• 締切済み

どうしてますか

kmw7777の回答

  • kmw7777
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

大したことじゃないと言い聞かせてもなかなか頭から離れない。 お気持ちわかります。 付き合ってはないんですよね? 告白してみては? 勇気がいるし難しいかとは思いますが。 メール依存て、病気に近いとおもいます。 あせっても一つも良いことはないと。 抜け出すのは難しいとおもいますが、 ほんとにいろんなことで損するとおもいますよ。 僕も昔そうでしたが、いまはまったくきにならなくなりました。

関連するQ&A

  • 受身の女性とは・・・

    私は男性ですが、 男性が女性にアプローチしている間、 女性からはメールや電話などはしないことが多いですか? 男性からのアクションが続いているなら、じっと待っていて、メールが着たら返信、 デートの誘いがあれば応じる、といった様に。 私の場合、もっと気分盛り上げたいのですが、リアクションがなく受身一辺倒だと意気消沈します。 教えてください!

  • どんな人に送ります?

    私の好きな、20代後半の社会人男性(年下)に先日たわいもない話題をメールした際、 「寒くなって来たし、風邪をひかない様に気をつけてね」とメールを締めくくり送信しました。 数分後、返信メールが届いたのですが、 「今日は鼻水が出てすでに風邪気味だよ」と書かれていました。 「鼻水」って。 こんな事って、普通にメールに書くものですか?(くだらない事聞いてごめんなさい) 私は書いた事がなく、どういうふうに思われてるのかなぁと、 私にとっては好きな人なので、気になりまして。 お母さんとかお姉さんとか思われているのでしょうか? 何を言ってもいい相手なのか? 気の許せる相手なのか? でも、恋愛対象者には言わないんじゃない? 何にせよ、返信はすぐ貰えているし、 気の許せる人にはなってるのかな?と思って喜んでしまっている反面、 やっぱり、恋愛相手には含まれないかなと意気消沈してしまったり。 皆さん、どのように思いますか? 男性の方、こんな事を書くとしたら、どんな相手に書きますか?

  • いつも自分の話ばかりの彼

    20代半ばの女性です。 何回かデートし、ホワイトデーのプレゼントを貰ったりメールも頻繁にしている男性がいます。 まだお互い好きかどうかはわからないけどデートは楽しいしリードしてくれます。 でも一つ気になる事として、彼はデートでもメールでもそうなんですが自分の話ばかりします。 しかも、疲れたとか不安だとかネガティブなワードが多いです。 私は結構話を聞くのは得意なので、大変だねお疲れ様!とか、不安だろうけど楽しみな事もあるじゃん?などと返してきましたが、正直疲れてきました。 なので、メールの話が途切れたのを機に返信しないでおいたんですが、彼から数日後またメールが来ました。 内容は仕事疲れがヤバイ…けど生き甲斐もある、でも仕事向いてない、みたいな感じでした。 女性と付き合った事ないといっていた彼なので、だからかなぁ~って気はしますが、なんだか気分のらなくてまたメール返していません。 こういう彼って恋愛対象としてどうですか?? 来月また会おうと約束しているけど。 出来れば自分の話ばっかりされてもつまんないことを柔らかく伝えたいけど付き合ってるわけでもないのだから合わないと思ったらもう会わない方がいいと思いますか?

  • メールのやり取りについて

    現在、自分が好きになった女性がいます。 1日中ずっとメールをしているのではなく、気が向いたときに返信する感じの関係です。 ときどき、今からバイトで、○○時に終わると言ってきます。 このことについて、2つの意味に取れると思います。 (1)バイトが終わるまで、メールの返信はできないから、待っててほしい (2)その終わると言った時間頃にバイトお疲れさまというメールが欲しい だいたいは、終わると言った時間が過ぎ、しばらくしたら、今終わったということと、バイトが始まる前の内容についてのことが書いてあるメールがきます。 いつもは、バイト開始前にメールをもらい、こっちがバイトしている時間帯の間に返信しています。 しかし、バイトが終わると言っている時間帯ごろにメールをした方が好感度は上がるのでしょうか? あまり頻繁にメールを送って、しつこいとか、終わるという時間を見計らってメールを送ってきて、ストーカーみたいと思われたくないので困っています。 (1)、(2)どっちの方が、今の自分にとって良さそうでしょうか? 知り合って1ヶ月ぐらいの人です。 今度、初めて2人で遊ぶような関係の人です。

  • これって、どうなんですか?

    今僕にはすごく気になる人がいます。 その人とはバイトが一緒で、同い年です。 彼女とはメールアドレスを交換していて色々と話が出来る仲です。 でも同じ大学ではないのでバイトのときにしか話すことが出来てません。 それで先日シフトが一緒で彼女の方が先に入っていたので帰るのも彼女の方が先でした。 その日は特に忙しく、彼女は勤務時間を延長してまで働いてくれていました。 なので彼女が帰った後の僕の休憩時間中に、 「バイトお疲れ様。延長してまで働いてくれて本当にありがとう。今日はゆっくり休んで。じゃあまたね。」 とメールを送っておきました。 その日にメールの返信が無かったのですが、次の日の朝に彼女からメールが送られてきて、 「昨日はごめん、疲れて寝てしまってた。昨日はホントに忙しかったね。○○○くんもお疲れ様。じゃあまたバイトでね。」 という感じの内容で返信してくれたんです。 しかもGIFのアニメーションでお疲れ様と添付までしてくれて。 そこで皆さんに(特に女性の方からの意見が聞きたいです)質問です。 別に何とも思ってない人に寝ててその日に返信が出来なくても次の日に返信をしますか? しかもメールの最後に「じゃあね」って入れられているのに。 さらに返すだけなら多くの人がやるのではないかと思うんですが、アニメーションの添付やデコメを使ってくれるなんてことをしますか? 逆に、自分が気になっている人に対して同じような場面に出くわした場合はどのような対応を取るのでしょうか? 回答お願いします。

  • 誤解されたまま嫌われちゃったかもしれない場合。

    会って間もない方なのですが、 かなり繊細なようで気を使って会話していたのですが、 何気ない一言で傷つけてしまったようなのです。 それ以来かなり冷たい態度になってしまいました。 まったく意図と違う風に受け取られてしまいまして、 こちらとしても意気消沈しているのですが、 どうやって誤解を解いたらいいでしょうか? ちなみに誤解されて1ヶ月以上経過してしまっているのですが・・・。 口ベタでこちらから喋りかけることもできずに。 ちなみに同性なので恋愛感情はありません。 少しでも修復できそうな方法がありましたら教えてください。

  • それまでの関係

    私は2月20日で長い間いさせてもらった アルバイトを辞めさせてもらったんですが。 そのバイト先に2つ上の好きな人がいたんです。 よくちょっかい出しあったり 帰り道は暗いローカが怖いって私のわがままで 待っててくれたり。優しい人だったんです。 はたから見たら仲がいいって感じで。 少し遅れて2月18日にバレンタインデーのチョコを 渡したんです。 すごく喜んでくれました。 肩抱き寄せて「ありがとう」って よく甘えて軽く、くっついたりしてたんで寄り添って 何を思ったのか 「なんか会えなくなるの寂しくなるね」 って言ってしまったんです。 彼は 「そんなこというなよ~・・」って それから20日に最後のバイト 仕事を終えて交代の時 その人はよくサークルとかで疲れてる顔してたんで 元気なかったんです。 最後に「お疲れ様」って微笑んでくれて 夜にメールが来たんです。 内容は 「今までお疲れ様、  会えなくなるのもなんだし  また食事でも行こうよ。  チョコありがとう。感動して泣きそうになった(笑)」って それで返したんです。 「お疲れ様。  うん、行こう。楽しみにしてる」みたいなこと。 返信メールは来てないです。 バイトしてた時はこまめに返す人だったんですが。。 メールのことは忙しいって理由もあるだろうし 気にしすぎかもしれないですが 自分からメールを止める人じゃなかったのに・・・。 なんだか関係を断ち切られたような。 もぅ関係はこれで終わりなんでしょうか。 学校とかも卒業したら「それまで」って人は言いますけど。 食事誘ってくれたのは嬉しかった。 けど 彼が誘ってくれない限り 私が勇気を出して誘わない限り 永遠に無理なような気がする。 男性が「また食事でも行こう」っていうのは ただ何気に言うことなんですか? 向こうはなんとも思ってないかもしれないですが 私は好きだから余計寂しく感じて 恋愛スキルがないから 考えるたびにマイナスになっていって・・・。

  • 彼女とうまくいきません

    初めての彼女とのことです。私は22歳にして初めての彼女です。しかし、相手とうまくいっていません。お互い学校のテストや就活でまったくゆっくり会えません。そこで少しでもいいから暇があるときと思いこっちが暇なとき食事に誘いましたが、これが怒らせてしまったのか勝手と思われてしまいました。また、そんなに必要としている人じゃないとも言われてしまい正直別れるのではと意気消沈です。もともと頻繁に連絡がない人なのですべてこちらからメールしたり、デート誘ったりで少し強引かな?と思う機会はあったんですがこちらが動かないと向こうは一切動いてくれそうにはありませんでした。会話をしていても相手から自分のことを聞いてくることはなく、自分のこともあまり話さないので。こんな状況ではどうコミュニケーションとればよいかわからず。結局相手のことをそんなに聞き出せない結果になってしまっていたんです。今の彼女が大好きで別れたくありませんし、もっとカップルぽく心の絆が欲しいのですがどうしたらいいのでしょうか?

  • 彼女のメールの意図がわかりません

    こんにちは。 二十代男性です。 二十代の彼女がいるのですが、 女心に疎く、彼女のメールの意味がわかりかねます…。 相談できるような友達もおりませんので、 こちらで同年代の女性にお聞きしたいです。 彼女にメールを出すと、返信の時間を調整してると思うのですが、 バイト出勤前までわざわざ返信を遅らせて、 「私は今からバイトです!」や、 朝出したメールに、全然返事がなくて、 夜中日付が変わるくらいに返信がきて、 「いまバイト終わって家に着きました!」 のようなメールが多いのです。 (ちなみにバイトは夕方から夜です。) こちらから、そのメールに、「お疲れ様」や、「帰り道気をつけて」などと返信するのですが、そこで返事がなく、メールが終わることが大半です。 また、返信だけでなく、向こうからのメールも、 「いまからバイト行ってきます!」のようなものが多いです。 それと、「体調悪くて寝てました。」 「ちょっと体調崩しちゃって…」 みたいな内容も多いのですが、 (僕は「大丈夫?あったかくしなよ」「あまり無理をしないように」みたいに返しています) これらの内容のメールはどんな意図で、 どういう風に返して欲しいのでしょうか? ホント、女心のわからない男なので、 女性目線で教えていただきたいです。 皆様のお力を貸してください! よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 不安でしょうがないです‥。(女性の方限定でお願いします)

     20代男です。僕はバイトで知り合い、好きになった娘がいます。告白はしてません。その子とは3ヶ月ぐらいほぼ毎日メールをしていて、数回2人で食事に行きました。けれど、数週間前からその子が実習の期間に入りました。実習の始まる日に僕はメールを送ったのですが返事は有りませんでした‥。世間話程度のメールなので、すぐに返信がこないと!とかは期待していなかったし、実習期間はメールを送ってません。我慢しました!!そこで皆さんに聞きたいのは、そろそろ実習は終わったと思うので『お疲れ!!』みたいなメールを送ってもいいと思いますか?それとも、自分からメールを送るより、相手からメールが来るのを待った方がいいですか?  あと、題名にあるように不安なのは、もし脈があったら実習が終わったら向こうからメールが来ると僕は思ってたのですが、今のところ来てません‥。脈は無いなと思ってます‥。近々、バイトで数分ですが顔をあわせるので、このままだと気まずい気がするし、向こうは自然消滅を考えてるのかな?とか、メールを無視することで、もう私には構わないでと思ってるのかな?とか、悪いほうにどんどん考えてしまってます‥。考えすぎて分からなくなってしまいました。分かりにくいと思いますがアドバイスお願いします!!