仕事のモチベーションを上げるには

このQ&Aのポイント
  • アルバイトから正社員職への就職活動をしていると、仕事のモチベーションが下がることがあります。しかし、アルバイトには学ぶ要素があり、職場環境も良いため、意欲を持って働くことが大切です。
  • 仕事のやる気を出すためには、自分の目標や将来のビジョンを明確にすることが重要です。また、仕事に対する意欲を高めるためには、自分の成長や貢献度を実感できるようなタスクやプロジェクトに取り組むことが効果的です。
  • さらに、仕事のモチベーションを上げるためには、ストレスを解消することも重要です。適度な休息や趣味に時間を割くことでリフレッシュし、仕事に対する集中力や情熱を取り戻すことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事のモチベーションを上げるには…

今のアルバイトをはじめて半年になります。 医療事務の資格をとり、最初はバイトで経験を積もうと思いはじめました。 前に別の病院で半年くらいアルバイトしていたので、合わせると1年くらいになります。 そろそろ正社員の職に就きたいと思い、他の病院の求人に応募をはじめました。 現在のアルバイトを続けながら、就職活動をしたいと思っているのですが、就職活動を始めた途端、今の仕事に対する意欲が薄れてしまいました。 アルバイトとはいえ学ぶ要素はたくさんあるし、職場環境も良いので、お金をもらう以上はがんばって働きたいと思っているのですが、どうしても別の病院の面接のことを考えてぼーっとしてしまうときなどがあります。 仕事でやる気を出すにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスください。お願いします。

noname#176807
noname#176807

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ほんの小さなミスが大きな大罪になる・・・と心得ましょう。 緊張感忘れずに、医療事務でも、病院へいらっしゃる人は 患者さんですから。

noname#176807
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 仕事のモチベーションって?

    相談です。 私は、ある金融業界の企業の選考を受けています。報酬と実力主義に惹かれて応募する人もいますが、私の場合はまったく報酬には関心がなくて、ただ裁量の大きい仕事ができる点に惹かれています。 そこの社員と話したこともあり、激務の中でもしっかり自分で考えて物ごとに取組めば、やりがいも自然とみつかり、結果として仕事を一人でこなせるだけの信頼も得られると感じています。 ただ、そういった業務の中で、たとえばM&Aなどを提案したときに起きる副作用が怖いとも思っています。自分たちの提案が通り、利益は出ますが、それによって整理される社員が出てきたりしないかと。生産性の低い部分は削ることも大切だと思います。しかし、もし小さい子どものいる社員が整理されるようなことになると、本当に自分の仕事は、人の役に立つのかと不安になります。こんなことを考えてる時点で、そこの職業への適性は低いのかもしれません。 また、就職活動を通して、「やりたい仕事」と「できる仕事」は違うとも感じています。私は、地味な仕事もいとわないでやりたいので、入社してからは先輩の仕事をみて、覚えて、一人前になれるように努力するつもりです。 どんな仕事でも、自分で努力すれば、やりがいは見つかると思います。 ただ、就職活動中の学生が社会貢献とか、広い視野を得たいとかいっていても、実際の仕事は毎日同じことの繰り返しだったりするのでしょうか。仕事にもよりますが。 もちろん収入がないと暮らしていけないというのも分かります。 ただ、そういう仕事へのモチベーションをどう維持していっているのか、実際の社会人の方のお話をききたいです。また、社会人の皆さんが実際に入社されてみて、今、就職活動中の学生に対して、どんな視点から仕事を探したら良いと思うか、アドバイスもいただけたらと思います。

  • どのようにして仕事をみつけましたか?

    現在求職中の30代女性です。事務系の正社員を目指しています。活動2ヶ月にしてやっと求人が少ないという状況を身をもって感じました。 私の就職活動は求人誌で探すという方法です。ネットでのエントリーは返事が遅くてどうも気に入らず、ハローワークもあまりの人の多さと熱気で逆にやる気を削がれてしまい行っていません。 みなさんはどのようにして就職活動されましたか?求人誌を追っかけるだけでは甘いのでしょうか?ハローワークに行って、こっちから熱気を振りまくぐらいの気持ちでないとダメでしょうか?今、落ち込みから少し回復して、やる気も出てきました。皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 仕事が決まらない・・・。焦っています。

    21歳女です。 新卒で入社しましたが、1年後、会社が倒産し退社しました。 気付けば、無職の期間が約半年となってしまいました・・・ これまで、ハローワークや求人誌からかなりの数を応募し、 なかなか内定が貰えず、精神的にもダメージを受けています。 ちなみに面接訓練や、履歴書添削指導も受けてきています。 学生時代に就職活動にあまり苦労をせず内定をもらったので、 就職活動の大変さに気付かされました。 ハローワークの担当者の方は「若いからまだ大丈夫」といいますが、 経験の浅い、私のような人間はやはり企業をしては必要ないのかな・・・ と考えてしまいます。 ・事務系でしか応募を考えていない(前職が事務だった為) ・正社員、契約社員のみ応募している 上記の条件だけではダメなのでしょうか? (やはりアルバイトも視野にいれたほうがいいのか、、?) 悩みが募るばかりです。 こんな私に回答を頂けないでしょうか?

  • 仕事が決まりません。今後の対策について

    仕事が決まらずに3ヶ月が過ぎました。 今やっていることは、ハローワーク、求人サイト、派遣で仕事を探し、応募しています。 希望職種は医療事務、経理事務、一般事務で正社員、契約社員、パート、紹介予定派遣で探しています。医療事務は経験が一番長いので何度か面接までいきましたが、ブランクも開いてしまっているせいか、採用までは至らずです。 今後の対策としてどのようにしたらよいでしょうか。 ・一度キャリアカウンセリングを受ける ・応募書類をひたすら送り続ける ・とりあえず派遣で働きながら就職活動も並行する。 ・職業訓練校に通う 宜しくお願いいたします

  • 官庁などの臨時アルバイトの競争率について

    就職活動をはじめてから3ヵ月半が立ちましたが 全然決まらないので、とりあえず何でもいいから 働こうかと思ってます。 今日、官庁の臨時アルバイトの求人(半年間)に 応募したら、臨時なのに時給もたったの760円 なのに、一人採用のところに13人も応募していました。 臨時なので、3人位だろうと思っていたので どぉっと疲れてきました。 最近は、官庁などのお役所仕事の臨時って、そんなに競争率 が激しいものなのでしょうか? 体験談など何でも結構です。教えてください。

  • 仕事を辞めるタイミング

    こんにちわ 今派遣で働いているんですが、退職のタイミングで悩んでいます。 私の職場では必要最低限の人数で回してるので、急な代わりがいない状況です。 1ヶ月前に伝えたらいいかと思いますが、 つい最近1人辞めることになり、求人募集してます。 しかし人が決まらないので 自分たちで回さなければいけませんが、 委託なので派遣会社はノータッチ 人がいなくて急な用事で休みたくても自分たちでなんとかするようにいわれてます。 仕事内容も把握してないようです‥‥ 私がメインで入ってるので抜けると別の方に迷惑かけるのですが(私以外の方は入る日数が決まってる) もう年も年なので就職活動をして転職したいと思っています。 しかし1人辞めたてで、もし新しい人が来てもすぐ私が辞められるのか (間があかずに求人募集することになる 。その人も勤務日数が決まってるのといつ人が入ってくれるかわからない) 就職活動してすぐ決まったらですが‥‥ やはりこの不景気、在職しながら就職活動したいと思っていますが難しいですよね‥‥ 今面接したい会社を諦めてあたらしい人が決まってしばらくしたら就職活動して辞めるか、 予め辞めるよう伝えて就職活動に力を入れるか 辞める方の代わりの新しい人が決まる前に面接したい会社へ応募するか(受かるかわかりませんが(^_^;)) いずれにせよ、迷惑をおかけするのでどうしたらいいのだろうと悩んでます。 アドバイスお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • アルバイトへ転職・・・

    今、仕事のことで悩んでいます。 私は、幼いころからマスコミ業界(テレビ局)で働くのがずっと夢で、就職活動でもテレビ局に絞って頑張りました。 が、この不況に加え、ただでさえ狭き門のマスコミ業界に縁がなく、結局は地元の小さなマスコミとは正反対の商社の事務として就職しました。 事務の仕事をそれまで考えたこともなかったため、つらいと感じることも多々、また人間関係もあまりよくありませんでしたが、自分が選んだ道だからと思い頑張ろうと思って半年が過ぎました。 そんな時、地元のテレビ局で制作のアルバイトの求人が出ているのを見つけてしまいました。 今の仕事を頑張らなければいけないと思う反面、どうしてもテレビ局の求人に応募したい自分がいます。 アルバイトとはいえ、今の事務のお給料とあまり変わりませんし、保険等もしっかりついています。 とはいえ、アルバイト・・・ 今の不景気の世の中で 正社員からアルバイトへ転職するのはやはり間違ってるんでしょうか・・・

  • フリーターで転職

    現在フリーターです。 就職したいと思い就職活動をしているのですが、フリーターでも転職サイトに載っている求人情報に応募してもよいのでしょうか? 今まではアルバイトしかしたことがありません。

  • 三年近く無職です。

    高校卒業後就職はしましたが三ヶ月程度で辞めてしまって それから就職活動していたものの、どこも決まらず三年が経とうとしています。 ちなみにアルバイトもしていませんでした。 今まで採用されなかったのは、就職活動の開始が遅かったこと、 応募していた仕事の経験も資格もなかったことが原因だと思います。 (未経験でもいいとこで応募していましたが複数の応募があればやはり職歴、無職期間で不利なので…。) 選り好みをしていてもこのままではいけないと思い、最近では違った職種も探しています。 今日求人サイトを見ていたら気になる仕事がありました。 web応募があったので応募しようと思い、応募ページへ行ったら職歴や自己PRを書く欄がありました この職歴・無職期間でも面接までいけるには自己PRで勝負するしかないと思うのですが、 どうやったら真面目に働く気があると伝わるのでしょうか? 働く意欲はありますし、もう数ヶ月で仕事を辞める気もありません。 前の職場に迷惑かけたことも反省していますし… しかし自己PRを書くのは初めてなので(今まで応募したところは志望動機を書くだけでした) どういったことまで書いてもいいのかわかりません 自業自得なのは重々承知ですがどなたかアドバイスいただけると光栄です。 本当に本当に仕事を見つけたいので宜しくお願いします

  • 仕事を辞めるタイミング

    こんにちわ 今派遣で働いているんですが、退職のタイミングで悩んでいます。 私の職場では必要最低限の人数で回してるので、急な代わりがいない状況です。 1ヶ月前に伝えたらいいかと思いますが、 つい最近1人辞めることになり、求人募集してます。 しかし人が決まらないので 私ともう1人で回さなければいけませんが、 委託なので派遣会社はノータッチ 人がいなくて急な用事で休みたくても自分たちでなんとかするようにいわれてます。 仕事内容も把握してないようです‥‥ 私がメインで入ってるので抜けると別の人に迷惑かけるのですが(私以外の方は入る日数が私の半分以下と決まってる) もう年も年なので就職活動をして転職したいと思っています。 しかし1人辞めたてで、もし新しい人が来てもすぐ私が辞められるのか (間があかずに求人募集することになる 。その人も勤務日数が私の半分以下なのといつ人が入ってくれるかわからない) 就職活動してすぐ決まったらですが‥‥ やはりこの不景気、在職しながら就職活動したいと思っていますが難しいですよね‥‥ 今面接したい会社を諦めてあたらしい人が決まってしばらくしたら就職活動して辞めるか、 今予め辞めるよう伝えて就職活動に力を入れるか 今辞める方の代わりの新しい人が決まる前に面接したい会社へ応募するか(受かるかわかりませんが(^_^;))悩んでます よければアドバイスお待ちしています

専門家に質問してみよう