• 締切済み

商業登記簿の登記の目的について、教えて下さい。

会社を経営していますが、取引先から相手方の会社の業務について嘱託を受けました。これについて自社の登記の目的の変更をしようと思っていますが、どのような文言をいれるとよいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

権利の得喪・変更などを広く社会に公示するため,所定の登記簿に記載すること。また,その記載。が商業登記と言います。説明するとながくなるので,登記所へ行って説明を聞いてください。

toshin1995
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく法務局に行って聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 商業登記簿謄本の「目的」欄って何のため?

    商業登記簿謄本の「目的」欄って何のため? お世話になります。 会社を設立する際は、商業登記簿謄本に会社の目的を書く欄があり、そこに主な事業を記載します。 この目的欄について少々疑問に思っています。 これ、いったい何のためにあるのでしょうか? この目的欄に無い事業を行った場合、何かの罰則があるのでしょうか? というのは、例えば不動産業を営むなら、不動産売買や宅地建物取引に関する免許や資格取得者を置いておけばよい訳です。 そのほかの免許制や届出制の事業も同じこと。その事業に必要な免許や認可は会社自体が免許交付を受けるか有資格者を置いておけばいい訳です。 逆に言えば、いくら目的欄に許認可の必要な事業名が書いてあったとしても、それだけでその事業が営めるわけではない。必ず有資格者や免許交付は別途必要なわけです。 だったら目的欄には 「会社の目的はあらゆる利益事業です。以上」 とでも書いておけば良いわけで。 私の知っている会社では、ワンマン社長が「接待」「慰安」と称して会社の金を使って遊び歩くのが好きで、また同じような志向の社長連中(会社を私物化している社長)とつるんであちこち旅行に行っては、 「これ、旅行先で買ってきた珍しいものだけど、君たちに分けてあげる」 と恩着せがましいことを言ってはお土産を社員に対して売りつけていました。 (もちろん、社員は誰一人感謝なんかしていない) で、社長はその土産代は会社経費に、利益は会社の営業外利益にして 「俺は公私混同しない立派な経営者だ!」 と威張っていましたが、もちろん商業登記簿謄本の「会社の目的」に 「社長のみやげ物を社員に押し売りする業」 などとは書いてありません。”古物商”の免許もありません。 こんなことが許されるなら、「会社目的」欄っていったい何なのでしょうか? 司法書士の仕事を増やすためにあるんでしょうか? 詳しい方、ご回答お願いします。

  • 商業登記簿謄本の「目的追加」について

    商業登記簿謄本の「目的追加」について 私の会社でこの度、新規事業を立ち上げる計画があります。 新規事業を行う際には、会社の商業登記簿謄本にその新規事業を「目的」として追加しなければ ならないと思います。 そこで、謄本の「目的追加」は司法書士などの専門家でなければ手続きはできないのでしょうか? 一般の人でもしかるべき役所(法務局?)にいけば手続きはできるのでしょうか? (一般の人でも手続きができるのであれば自社で手続きをしようと考えております。) 自分で手続きができる場合… (1)手続きをする上で必要な書類(準備しなければいけない書類) (2)手続きにかかる費用(登録免許税等) (3)どこに行けば手続きができるのか? などどなたか具体的に教えて頂けますでしょうか。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 商業登記 期限

     こんにちは。有限会社を経営しています。  取締役の住所が変更になったので登記をしたいと思います。提出期限はあるのでしょうか。ご存知の方教えてください。  また、他の登記申請についても期限が一覧になっているようなHPがありましたら教えて頂ければ助かります。

  • 商業登記の「登記すべき事項」

    合資会社の変更登記を申請したいのですが、合資会社の社員の出資について社員の住所変更、有限責任社員の出資の目的の変更、有限責任社員の持分全部の譲渡による社員の入退社、相続による承継、代表社員の変更等、色々な変更が生じておりましたが、放っておいたためこの度1件の申請で現状に合わせる登記をしたいのですが、書籍を見ても事例が少ないのでOCR用紙の記載方法がよく分からず、順次変更の生じた事項を申請書に直接記載した方が簡単かなと思っております。 そこで、登記すべき事項については、必ずしも「別紙のとおり」としてOCR用紙に記載せず、直接に申請書に登記すべき事項として変更事項を記載しても良いのでしょうか?

  • 商業登記

    商業登記に「ソープランド経営」とか「暴力団」って書いても合法会社として認められますか?

  • 商業登記について

    商業登記の目的の追加についての質問です。 不動産会社より店舗を賃借し、その一部分のスペースを、ある個人事業主に無償で貸す予定です。今現在登記簿には、店舗の一部を貸す。という事についての記載は全くありません。 この行為について収益性はないと考えられるため、登記の目的の追加をする必要はないと思っているのですが、あってますでしょうか。ド素人のため、全く法律の知識がありません。すみませんが、わかる方ご回答お願いします。

  • 登記申請書の「目的」の書き方

    いつもお世話になっております。 唐突ですが、コールセンターのアウトソーシングを 受ける会社、つまりコールセンター代行会社を設立しよう としています。代行する業務は受信業務・発信業務両方で、 場合によってはDM発送代行とかチラシ作成も引き受けます。 この場合、登記申請書の 「目的」の欄にはどのようにかけばよいのでしょうか? どなたかすみません、よろしくお願いいたします。

  • 商業登記について

    とある株式会社の、本社ではなく営業所の商業登記が欲しいのですが取れるのでしょうか。また、営業所の商業登記はされているものなのでしょうか。 さらに住所など変更がされている場合は法務局や商業登記から現在の状態を追求できるのでしょうか。 幾分利用するに当たってこの辺りが分かりかねていますのでお願いします。

  • 商業登記の登録免許税の計算

    商業登記の登録免許税について教えてください。 複数の商業登記を1件の登記とする場合と個別に登記申請する場合で登録免許税が変わると思いますが、その計算がわかりません。 現在考えている変更登記は、 (1)商号変更(合資会社ABC⇒合資会社XYZ) (2)目的変更(目的の追加と削除) (3)種類変更(合資会社XYZ⇒合同会社XYZ) です。 資本金は50万円です。 根拠条文の符号もあわせて回答いただけますとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 建築確認と登記の使用目的

    会社の建築確認の使用目的は倉庫になっています。 登記はこれからですが、使用目的を倉庫ではなく工場で登記したいのですができますか?また、使用目的が建築確認と登記で違うとどのような 問題がありますか?それから建築確認の使用目的を工場に変更することができますでしょうか?