• ベストアンサー

オタクに金持ちが多い気がする・・・

オタクの部屋の動画を見ていて思いました。 けいおんは全員フィギアありましたし・・・まどマギのBDもみんなそろえるとかで・・・ お金持ちとの印象でした。  全員がお金持ちではないでしょうけど、多い気がします。なぜ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

いえ、可処分所得を全部つぎこんでいるだけで決して裕福なわけではないです。 つまり、他の人が服を買ったりおいしいものを食べたりしている所をすべて趣味につぎ込んでいるだけ。 もしくは、そういうふうにたくさんフィギュアを持っている人だけを動画やマスコミが取り上げているだけ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

何にお金をかけるかでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.1

こんばんは。 考え方が逆なのではないでしょうか。 私は「金持ちだからオタクになれる」と思っていました。周りに「オタク」と呼ばれる人は同じように金持ちで、何もかも与えられていましたから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これってお金持ち…??

    これはお金持ちなのですか?? ・中2にしてハワイは行き飽きた。 ・自分の部屋は9畳ある。 ・マイギター&ベース4本所持。 ・ハーゲンダッツは3日に一個。 ・高校生でバイクを所持。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 小金持ちとは?

    会社で、「私は小金持ちだから~」という先輩がいます。 その人は、30代後半の女性で自宅から通勤しています。 私は以上のことから2千万円くらい?と勝手に想像していますが、 みなさんは小金持ちと聞いて、幾らくらいの貯金額だと思いますか? また、自身がいくら貯金があれば人に小金持ちと言いますか? ただ気になっただけなので、お暇な時にお願いします!

  • 金持ちそうな彼氏の実家がとんでもなかったら

    こんばんは、質問があります。 最近彼女と結婚する雰囲気になっています。 もちろん彼女と結婚するのはとても嬉しいし、彼女も同じことを思っていると思います。 お互いの両親も長く付き合ってることに関しては知っています。 でも僕には悩みがあります。 それは自分の家(実家)のことです。 僕の家は1階建てで自分の部屋がないんです・・・ そして弟と妹がいるんですが、みんな部屋がないにもかかわらず物が多いのでリビングが物だらけで、しかもかなり窮屈です。 なんかもう、家が最悪なんです。。 とても人を呼べるような家ではありません。 このことが昔から嫌で、誰にも言わないし誰も家に呼んだことがありません。もちろん彼女もです。 自分の家の話題になったときなどは適当に曖昧にしたり、部屋はあると嘘をついたりもしました。 打ち明けてしまえばいいのかもしれませんが・・・ここからが厄介なんです。 自分で言うのもあれなんですが、家はこんななのに家を除けば僕は他人から金持ちだと思われてしまいます。 金持ちに見えると言っても、「まぁそれなりにお金持ちかな?」くらいだとは思いますが^^; 実際、家を除けば、自分で自分を第三者の立場から見てもそこそこ金持ちだと思います。 なので、彼女も僕をそこそこ金持ちだと思っています。 ちなみに彼女は1人娘で、けっこうな金持ちです。家も綺麗なマンションだし絵に書いたような家庭の子です。 もし彼女を呼んで、「あぁやっぱりこんな家だったか」と思ってくれればいいんですが、金持ちだと思われているのでそれはないんです。 「え・・・?」という感じでイメージ崩壊だと思います。 でも結婚となると彼女を一度は家に呼ばなくてはならないです。 もう覚悟を決めて呼ぼうかとも思っているんですが、呼んだらすべてがだめになりそうで怖いです。 そこで質問です。 金持ちだと思っていた彼氏の家に行ったら、彼氏の部屋はなく、家の中も物だらけで最悪だったらどう思いますか? 結婚なんてしたくなくなりますか?

  • 親が萌え系を嫌うせいで部屋にフィギュアが置けない

    高校生です。 母親が萌え系を嫌っています。(というよりオタクを嫌っているのかも?) そのせいで私はゲーセンで入手したけいおん!のフィギュアが部屋に置けません。 いつばれるか心配で夜も眠れません。 というのは言い過ぎですが心配なのは確かです。 私としてはけいおん!くらいならオタク度も低めだと思うので別に良いと思うのですけど自分が思っているだけではどうにもなりません。 そこで親に萌え系を容認させたいのですが言い出すきっかけがありません。 別にフィギュアとかをこれ以上買いあさったりする気はなくてただ今手元にあるゲーセンで取ったフィギュアだけでも堂々と置ければよいのですが… 母親に萌え系を容認させる良い方法はありませんか? とにかく自然に言い出せるの方法が良いです。 (なお父親は単身赴任中なのでいないものとしてください)

  • 金持ちけんかせずと言う言い方(いやらしい…)

    金持ち喧嘩せず、という言い方、非常に嫌いなんです。 金持ちだろうと貧乏人だろうと、喧嘩したい(本当はいけないけど)時は、どういう相手とでも喧嘩すればいいんであって、金持ちだのそうでないだの関係ないはずなんです。この言い方は、打算的で損得勘定だけで動くのが人間として当たり前なんだ、というような、純粋さとか素直さとかとかけ離れたことを言っているし、また、少なからず(というか一般的にはということになっていますが)そのような現実があるわけです。 で、それは、日本で特に多いのかなという気もします。 以前、フランス大統領サルコジが選出された当時に、デモ隊か何かの反政府的アジテーションを行っているやからに対して、大統領自ら「この無職野郎(とかなんとか)!ちゃんと働け!」とか罵声を浴びせていたのがテレビ画面で流れていたのですが、大変印象に残っています。これなど、「金持ち喧嘩せず」の反例としてみごとですし、こういう心意気と言うのは、人間の階層を越えて健康的なことだと思うんですよ。 大変まとまりのない質問になりましたけども、こういう「金持ち喧嘩せず」みたいな打算的な思考法が一般的な風潮って言うのはどうなんでしょうか?あまりに、人間のエネルギーと言うか粋な所が枯渇しているんじゃないでしょうか?

  • 痛部屋を作りたいです

    10代 女子です。 フィギアとかポスターを最近集めています ボカロ・けいおんやアニメが大好きです! 好きなものに囲まれたい❤と思って 痛部屋を作ろうと思うのですが どんなかんじで作ればいいかわかりません。

  • この友達はお金持ち?

    幼稚園から仲の良い女友達をずっとお金持ちに感じたので、どの度合いのお嬢様、お金持ちなのか教えてください。お願いします。m(_ _)m その人は一人っ子、キャンピングカー所有、車がバイク合わせて6台(車庫付き)、外車を2台乗ってる、屋根が空くタイプのもあった、バイクはハーレーでした。私は女だけどバイク好きなのですぐ分かりました。大豪邸と私は思っているその家には本物の暖炉と煙突がある、薪をくべれば使えるらしい、リビングが30畳くらいある、やりませんが端から端までダッシュ出来るレベルです。お風呂が3個あり片方は両側に階段があってジャグジー付き、もうひとつはテレビ付き、もうひとつは普通のやつ、パソコンが7台、レコーディングルームみたいなのがある、ギターやドラムなどの楽器が並んでるお部屋だった、高そうな絵画と壺が飾ってあった。ピアノが置いてあった、植物があった、高そうなロードバイクが2台あった、サンルームといわれるものがあった、庭にお花のアーチと季節折々の花壇がある、ウッドデッキがある、天文台がついている、天体観測ができる。躾のされた犬が2匹いる、おおきな木が1本お庭にある、2ヶ月に1度くらい鰻を食べる習慣がある、高級料理よく食べてる、でも何故か安物スーパーにもいる、その女友達はすごく謙虚で人を馬鹿にしないし見下す様子は無かった、お母様は優しくて穏やかな人だった、お父様は礼儀に厳しそうなお堅い印象だった。 よく旅行へ行くらしく、キャンピングカーじゃない時は1泊10万くらいするような所へ泊まったりしていた、家が何個もある(別荘もあった)、旅行先のお土産をよくくれた。お友達に新幹線や飛行機で会いに行くこともあるようです。女友達の友達も、みんなお金持ちのように感じるエピソードが多かったです。 高そうな家具とか物があった、でもCHANELやサンローランみたいなブランド物はなく、しまむらやINGNIみたいな安いものを着ていた→でもそれから、20歳を超えてから突然服装や見た目もキレイになってしまった、今までの親しみやすさが消えたような感じで、オーラ?みたいなのが出ているように感じるようになった。声をかけては行けないような。わかりやすくいえば、しまむら→CHANEL みたいな感じです。バッグもブランド物になってました。ネックレスは綺麗な宝石をつけたり、リングもするようになってきました。兎に角格差がよく分かるような感じです。。 お金持ちだな、お嬢様なんだなと思いました。今流行りのパパ活ではなく、生まれた時からの根からのお嬢様です。 そんな女友達がある日インスタを辞めてしまいました。彼女の投稿を見るのが楽しかったのに、犬の投稿もなくなり彼女が今何をしているのかわからなくなりました。何故かネットからいきなり姿を晦ましてしまったのです。LINEで聞こうにも、わざわざ聞くのは違うと思いますし、ネットに言わないことを聞き出すのはやっぱり無礼者ですよね? でも、すごく気になります。何故、突然辞めてしまったのだと思いますか? 今は私は遠くで暮らしているので、会おうにも誘えないです。幼稚園からの友達だけど、なんとなくこの女友達は、私たちとは住む世界が違うような気がします。差別された事は無いですが、やっぱりお金のない人や一般家庭とは付き合いきれなくなっていくものでしょうか? これからも、変わらずのお付き合いって難しいでしょうか? 彼女とは学生時代よく遊びに行ってました。大学生になるあたりから、少しづつ疎遠になりましたが、やり取りはしていました。 皆さんにお聞きしたいこと ①この女友達はどのくらいお金持ちですか? ②お金持ちはお金持ちの子と仲良くしますか? ③何故インスタを辞めてしまったと思いますか? ④このような方は周りにどれくらいいますか? ⑤この女友達は、上から数えたらどのくらいの所にいますか? ⑥この女友達とは、これからも仲良くできる関係でしょうか? よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 皆さんの周りにいる金持ちはどんな人ですか?

    連質失礼します 昨日ドラマを見て気になったのですが 金持ちには悪い奴しかいないそうです どう悪いのかは知りませんが 皆さんの周りに金持ちはいますか? あなたが見てその人はどんなひとですか?

  • お金持ちの人と貧乏人の特徴、習慣

    あなたの周りにいるお金持ちさんと貧乏人さんのしている習慣や行動などの特徴、また考え方等その他を教えてください。私の思うお金持ちさんはとにかくマナーがいいこと。ポイ捨てなんて絶対にしないです。一方貧しい人間はポイ捨てを悪びれる様子もなくする人が多いです。 あと貴方が将来お金もちになるために心がけていることや行動(なんでもいいです。株でも投資信託でも部屋を掃除するでも)や気をつけていること等を教えてください。私はとにかくマナーをよくするように心がけています。

  • フィギュアスケート選手は、全員が違う服装で良いのでしょうか

    いま、テレビで、「フィギュアスケート・グランプリシリーズ アメリカ大会」の放送を見ている最中です。 フィギュアスケートでは、選手全員が違う服装をしていますけれども、それで良いのでしょうか。 フィギュアスケートは、見かけの印象が重要なスポーツだと思いますが、それならば、全員が同じ服装でなければ、公平じゃないのではないでしょうか。 服装が審判に与える印象に差が出ないようにするために、選手全員を同じ服装にさせるのが良いのではないでしょうか。 服装を自由にさせる理由があるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • EW-M754TWでディスクの印刷は可能か調査しました。
  • ディスクへの印刷はEW-M754TWではできないようです。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう