• ベストアンサー

ウィダーインゼリーにあわせた食事

「10秒でとれる朝ごはん」とまで言われるこの製品。 食事の代用になれる未来の食品と考えています。 私自身も単にダイエットとかという意味ではなく 食品としておいしくて 且つ健康食品である故によく重宝しています。 今回お聞きしたいのは。 栄養面でウィダーインゼリーで 朝食/昼食/夕食 に適した製品は何なのかをお聞きしたいです。 朝の始まりはこの栄養素が必要だから○○! 中盤になると集中力がなくなってくるからこれ! etc それぞれ適した理由や、適さない理由など。 選択肢は ・マルチビタミンイン ・マルチミネラルイン ・ビューティーイン ・ローヤルゼリーイン ・プロテインイン ※組み合わせも可です。 ちなみに私は野菜と合わせて飲んでいます。 あごのが弱くなるという情報もあったので。 ガムも時々噛んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

話が変です。食事の代用にはなりません。日頃の食生活で足りない栄養を補給したい時とか食事を取る暇も無いほど忙しい時とか食事をとる元気もないほど疲れ果てた時とかの非常時には手軽で便利な商品とは思いますが、あまり楽ばかりすることばかり考えたら日本人はますます馬鹿になります。使うものを使わないと衰えてしまいます。 日本は古来から食材が豊富な国で、日本人は世界最強の米を主食に大豆製品、野菜、果物、魚、木の実、貝、五穀豊穣、大漁祈願と神の恵みによって世界最長の寿命を得た幸運な民族なんです。 まずそういうことを知ってもらいたい。 とはいえ現代人は伝統的な食生活とは余りにもかけ離れた食生活を送っている人もいるのでしょう。そういう人にはウィダーインゼリーは頼りになるピンチヒッターなのかも知れません。 そうであっても、まずすべきことは日頃の食習慣を点検して不足しがちな栄養素を知ることです。それでどうしても食事から取れそうに無い栄養素があるなら、そこで初めてウィダーインゼリーの出番となる。 「今日はカルシウムが足りなかったかな」と思ったら、マルチミネラルインが良いのでしょう。 それでも1袋180g当りカルシウム 233mg ですから、1日分の1/3といったところですか。まあ便利は便利でも、あくまで補助食品です。補助食品を主にして食事を考えるのは発想が逆だと思います。 もうちょっと考え直してみてはいかがでしょうか。 カルシウムが多く含まれる食品 http://homepage3.nifty.com/o-key/karada/calcium.html

yuha_1234
質問者

お礼

カルシウムが多めに入っているマルチミネラルイン、一日に必要とされている量に1/3程度だったなんて。 おっしゃるとおり、日本の伝統的な食生活の重要さを学べ、本質問の考えを直す気持ちになれました。

その他の回答 (3)

  • k1101
  • ベストアンサー率23% (58/248)
回答No.4

私からすれば、ちょっと頭がおかしいんじゃない?と思います。 ウィーダインゼリーは補助食品ですよ。食べ物じゃありません。ましてやビタミン剤が食事の代わり、あなた、早く死にたいの? 自殺願望があるなら別にどうでもいいけど、他人様には迷惑かけないようにしようね。 ほんと馬鹿げているよ。

yuha_1234
質問者

お礼

自殺願望はありません。 質問内容を読んでください。 他の方の回答を拝見して私の考えは間違っていることがわかりました。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

1日に必要なタンパク質は、体重1kgあたり1gです。プロテインインが毎日20~30個は必要ですね。頑張って吸って下さい。

yuha_1234
質問者

お礼

このような情報とても為になりました。 たんぱく質(プロテイン)をうたっている食品ですが、一日に必要とされている量を大幅に下回っているんですね。。 一日に必要なビタミンCの○○倍のような感じでいました。 「10秒でとれる朝ごはん」というキャッチフレーズに踊らされていました。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

本末転倒な質問だと感じました。 ウィダーインゼリーに合わせて食事を考えるのはおかしいです。 ウィダーインゼリーはあくまでも食事が取れないときの代用です。 現在、日本人に不足している栄養素はカルシウム、マグネシウム、 といくつかのビタミン、食物繊維などです。 人により、鉄分、不飽和脂肪酸などが足りない場合もあります。 ウィダーインゼリーはベースが水なので、糖質やミネラル、 水溶性ビタミン(B群、C)は摂れますが、不飽和脂肪酸や 脂溶性ビタミン(A,D,K)は微量しか摂れないと思います。 焼き魚と野菜の煮物、味噌汁(豚汁)と卵焼き、海苔等に、 炊きたての白ご飯、日本古来の朝食に勝る物は無いと思います。

yuha_1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘いただいた内容は承知の上です、 私は食事の時間は最小限に抑えたいと考えもあり。 それでいてウィダーの様においしいだなんて最高ではないか! と思い。このような質問をさせていただきました。 回答で挙げられた不足している栄養素としては カルシウム、マグネシウム、鉄はマルチミネラル。 ビタミンはマルチビタミン。 食物繊維はビューティーイン。 で補えるかと。 不飽和脂肪酸や脂溶性ビタミンはどのようなものか分かりませんが。 それをカバーするために補助としてあわせるものはないかという感じです。

関連するQ&A

  • 栄養補助食品?で舌がぴりぴりする

    元々食が細く、加えてここ数ヶ月の激務のため、朝食や昼食代わりにウィダーインゼリーやカロリーメイトなどの栄養補助食品(という呼び方でよいのでしょうか?)を食べるようになりました。 そこで質問なのですが、これらの食品を食べると舌がぴりぴりします。 通常の食事をしてもこのように感じません。 なにか含まれている成分に舌が反応しているのでしょうか。 自分の体に合わないのであれば、おにぎりやパンに変えるほうがよいのかなと考えています。(ただコンビニで購入したおにぎりやパンでもたまに舌がぴりぴりするときがありますが) どなたか助言いただけるとありがたいです。宜しくお願いいたします。

  • 食事について

    高校生、A型です。 前にネットで調べたところ、A型は農耕民族で、野菜中心の生活が良く、肉類、乳製品はあまり摂らないほうがいいと書いてありました。そのため、朝食はパン、昼食はサラダ、スープ、主食(パスタやサンドイッチなど)、夕食もサラダ、主食、スープ(+時々デザート)のみを食べていました。 たまたま栄養士さんにかかる機会があり、この食生活を伝えたところ、ほとんど3食、炭水化物をメインにとっていることに気が付き、今日からタンパク質を積極的に摂り始めました。 ですが、A型ということもあってか、肉類や乳製品を積極的に摂れば摂るほど、消化が悪いのか、腹痛、やや胃もたれのような症状が起きます。 栄養士にかかったのにも理由があり、朝ご飯をリンゴ1個、パンを1枚としっかり食べても、昼食の時間帯(12:30)の少し前のクラス中におなかが空いてしまい、余計に食べ過ぎてしまっていたからです。 実際今日は卵とチーズが入ったサンドイッチを食べただけで、そこまでお腹が空くことはありませんでした。 つまり、要約するとたんぱく質を積極的に摂ると満腹感が得られやすい代わりに、腹痛、消化不良を引き起こしやすく、その逆に野菜を中心に摂っていると消化が速く、お腹いっぱい食べてしまうといった感じです。 現在寮生活で、自分で毎日料理できるような環境ではなく、メニューもあまり選べないのですが、どうすればバランスよく食事ができると思いますか? 夜はお腹が多少空いても構わないので、朝、昼はクラス中の空腹をできるだけ避けたいです。

  • 食事配分

    ダイエットを始めて約2週間位経った物です。最近、悩んでいてしつもんさせていただきます。 朝食、昼食、夕食の食事配分に気を余計に使ってしまいます。よく、バランスよく、腹8分目に、よく噛めば…etc…と聞きますが、イマイチよく分かりません。なので、考えてしまうと、食事を減らす方向に行ったり、栄養を偏ったり…。 なので、いいアドバイスをくださいッ!2月のバレンタインデー、頑張ろうと思っているので、-4キロを目指してます。出来れば、食事メニューなどお教えいただければ嬉しいです。 長々となってしまいましたが、ご存知の方は宜しくお願い致します。

  • 朝食を摂らない人の主張をお願いします。

    どうして朝食をとらないんですか? 下の記事に対する朝食を摂らない主義の人の主張をお願いします。 私は朝食は摂らない方がいいと存じております。 理由は朝食をとらなければ朝食代を浮かせる、摂取エネルギーを減らせる、朝食を取る時間がもったいない、多少空腹の方が頭の回転が良くなる、そもそも起きたばかりでは受け付けない。 といった理由です。 http://getnews.jp/archives/214138 朝食を摂る5つの重要な理由 その1 新しい一日の始まりに朝食を摂ることはその日元気でいることの助けになります。空腹のままでは昼食までに体が十分に機能しません。どれだけの人が健康的な昼食を摂っていますか? 朝食をきちんと摂っていないと、昼食の栄養がいかんなく発揮されないのです。良いコンディションでいなくては、生産的な日を過ごすことができないのです。 その2 エネルギーレベルで考えます。朝食を摂らない人は摂っている人と比べて出遅れます。朝食は夕食の次の食事です。夕食を摂り終えて、人は8時間ほど睡眠をとります。その間に空腹になっています。朝、起きて朝食を摂らないとエネルギーが低下するのです。 その3 集中力を高めます。朝食を摂らない人は、摂る人に比べて集中力が欠如します。集中力に加えて学習する力も低下気味です。朝食を摂らないことはミスを防ぐ能力が劣ると共に、仕事や勉強に焦点を当てにくくなるのです。 その4 気分的に落ち着きません。朝食を摂らない人はイライラする傾向にあります。必要な栄養を摂取していないので、体が『何かが欠けている……』と反応を示すのです。その点、朝食を摂る人は気分的にもすぐれ、イライラすることもなくなります。 その5 朝食は一日の始まりです。家族で食卓につき、語らい、朝食をいただく、小さいことですがクオリティーと密度の高い時間を共有します。これらのことは、朝食を摂ることだけでなく、それ以上に得ることも多いのです。

  • 糖尿病対策の食事療法

    こんにちは。 現在私は彼と同棲中です。 朝ご飯は、出勤が早い為互いに適当に済ませてしまうことが多いのですが(食パンかコーンフレーク等)、 昼食は私が作ったお弁当で、夕飯も私が作っています。 彼の食生活は全て私の手にかかっているのですが、 彼の父親が糖尿病なんです。 きっと彼自身も糖尿病にかかりやすいと思うのですが、 なるべく、今からの食事を改善して防ぎたいと思っています。 だけど何も分からず、どういった事を重点におけばいいのか全く分かりません。 休日は朝食をしっかり作って和食ですが、食べています。 ですがカロリーの計算や栄養のバランス等、 見た目でいいかな?位でしか判断できないのですが、 どなたかいいアドバイスいただけないでしょうか?

  • 「しっとりクッキーの作り方について」

    「しっとりクッキーの作り方について」 しっとりとしたクッキーの作り方 教えてください。 栄養補助食品のバータイプのような しっとりとしていて(中には ねとっとしたものもありますね) 水分なしでも 食べれそうなかんじのものです。 朝食 おやつetc... 手作りしてみたいのですが 作り方がわかりません。 よろしくお願いします!   

  • もし、お菓子にビタミンや栄養があったら、主食にしたいですか?

    栄養バランス補助食品に「カロリーメイト」などがありますが、そうではなくてお菓子の話です。 普通お菓子には、ビタミンや栄養が豊富に含まれているとは思えませんが、もし皆さんが普段よく食べるお菓子に、ビタミンや栄養が豊富に含まれていたら、ご飯やパンに代わる主食にしたいと思いますか? 朝食・・・チョコレート 昼食・・・おせんべい 夕食・・・クッキー こんなことになるかも知れませんが・・・

  • 朝食について

    朝食についてのアンケートです。 Q1.朝ごはん、食べなかったことありますか? Q1で、はいの人に質問です。食べなかった時、どんな感じでしたか?(やる気がでなかったなど) Q2.朝ごはんは、パン派?米派?あと、その理由を!! Q3.朝ごはんのメニューは、どんなことを重視して考えますか?(値段、栄養バランスなど) Q4.朝ごはんは自分で作りますか? 以上です。 ご協力ありがとうございました!!

  • 栄養バランス

    栄養バランス ~朝食~ コラーゲンドリンク キャラメルスティックパン3本 お菓子のリッツ10枚程度 ~昼食~ おそば ベビースター太いの5枚程度 ~夕食~ もろきゅう 肉じゃが 納豆ご飯 メロン こんな感じのメニューだったのですが栄養バランス的にどうでしょう? これはなきゃダメとか、これは太る食材だからやめた方がいいっていうのがあれば指摘お願いします。 ちなみに間食はガムです。

  • ダイエット中の食事について

    3ヶ月で6キロ体重が増えてしまったので、体重を戻すためにダイエットしようと思います。 戻す期限はとりあえず1ヶ月後までで、その後はジム通いをして運動をたくさんする予定です。 期限が1ヶ月の理由は身体測定で… 今までとても重い体重ばかり記録されてきて悔しいので人生で一度位はそれなりに軽い体重で記録されたいからです。理由に関しての批判などはご遠慮下さい。 ダイエットするにあたってまずは食事制限と軽い運動をしようと思っているのですが、 (1)朝→ソイジョイなどの栄養補助食品 昼→ソイジョイなどの栄養補助食品+野菜ジュース(もしくはカロリー低いウィダーインゼリーなど) 夜→野菜ジュースや酵素ドリンクやヨーグルト (2)朝→おにぎり 昼→おにぎり 夜→味噌汁やヨーグルトやサラダ (1)(2)の組み合わせ(ソイジョイとおにぎりが入れ替わったりとかも有り)で1ヶ月やろうと考えてます。 どうしても外食とか友達と食べなきゃいけないときはそれ以外は飲み物オンリーで過ごします。 運動は 犬の散歩、筋トレ、ストレッチ、マッサージくらいです。あとは通学と授業の体育です。 これで1ヶ月で体重は戻るでしょうか? アドバイスやもっといい方法があったらお願いします! ただ 1ヶ月という期限、食事制限と軽い運動でのダイエット という方法は変えないつもりです。 身長155センチ 体重53キロ 女子高生 基礎代謝1150キロカロリー 回答お待ちしていますっ

専門家に質問してみよう