• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脱原発はいつまでに行うのがよいか)

脱原発の期間とは?

modoki666の回答

  • ベストアンサー
  • modoki666
  • ベストアンサー率27% (29/106)
回答No.3

私は15年ぐらいだと思います。 既存の火力発電のほとんどは、30年以上の前のもので、それを最新天然ガスや最新石炭火力のコンバインド方式に置き換えていく期間位で済むと思います。 発電能力も原発一基分ぐらいの能力があるものが、只の置き換えですから、直ぐにでもやれば、10年位で可能ですが、今の電力需要を維持しながら、余裕を持って置き換えるためには、それぐらい必要でしょう。 東京電力が原発一基分の能力を有する天然ガス火力発電を事故後に三菱重工に発注して、今現在出来上がっている頃でしょう。 据え付けに1カ月は有するので、9月稼働ではないでしょうか。 もちろん石炭火力や天然ガスの新型火力は二酸化炭素削減にも有効です。 それを使った、スマートシステムを今福岡の方で実験中です。 後は電気自動車をそれに組み合わせて、エネルギーの有効利用を進めるべきだと思います。 本当は10年ぐらいで済むと思いますが、最新のテクノロジーの組み合わせには、当然企業同士のすり合わせが、必要なので、理想を盛り込んでの話です。 原発は出力調整が出来ないので、そういった出力調整可能な火力で、需要に合わせた発電システムを作り、電気自動車に送電網を補完する役割を持たせて行くべきでしょう。 コンバインド、コージュネとか、エネファームとか、電気自動車等日本が持っている世界最新の技術を組み合わせて、更にその技術発展を進めて、都市計画まで含むプラント技術が、世界中に広がることにより、二酸化炭素削減も地球温暖化もふせぐことができ、世界に貢献できるようになると思います。 費用も原発の10分の1らしいので、送電網を国の管理にして、小さな都市から、スマートシステムを立ち上げていけばよいでしょう。 原発1基で4000億、火力が400億として、その差額3600億で、電気自動車一台360万円として、10万台分ですが、インフラ部分の費用がかかるので、7万台分補助金として半額出せば、14万台ですが、それ位を全国規模でやれば、もっと車の値段が下がるのでもっと普及するでしょう。 科学技術立国を目指すべきを、ただの原発乱立国に歪めて権力を維持したい自民党は原発推進したいでしょうし、電力会社、マスコミ官僚は、それを推進するでしょう。 ありとあらゆる手段を使って、既得権益優先で、科学技術立国戦略を破壊したいのでしょう。 コンピューターも遺伝子工学もロボットも日本が最先端を行っている状況から、アメリカ側の圧力とアメリカの意向を受けた自民党につぶされているのが現状です。 その力の源泉が、原発を巡る政治献金や、麻薬に喩えられる原発マネーです。 原発推進派が脱原発に同意することはおそらくないでしょう。 自民党が原発推進を打ち出したのもそういう背景からですし、河野太郎氏は単なるガス抜きにしか使われていないというのが現状でしょう。 国民が選択をしない限り、脱原発は夢のまた夢です。 放射能に正常に危険性を感じて自己防衛すれば、プルトニウムは飲んでも大丈夫などという御用学者がマスコミに出て、洗脳する社会から、早く脱するべきでしょう。 国民全体が、原子力村の力で、拉致され放射能実験の素材にするために、拘束されているような国を変えない限り、日本はどんどん沈んでいくでしょう。

dspdsp
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほどですね。 公表されている原発の発電コストが正しいとして、石油火力発電は倍近いコストなんですが、これを高効率のコンバインド方式のLNG発電に置き換えれば、互角のコストになりますね。シェールガスの実用化もあり、現在の需要で推移すれば、あと100~200年はこれでいけるかもしれませんね。 (原発はあまり温度を上げられないので、高効率の発電は難しいかもですね)。 15年、いい線だと思います。

関連するQ&A

  • 脱原発?

    今後の日本のエネルギー政策についてのご意見をお聞かせください。 福島原発の事故を受けて、世界的に脱原発が叫ばれています。 一方で、福島原発の停止による計画停電が、関東東北地方の暮らしや経済を直撃しています。 今後のエネルギー政策について、国民全員が、「どうしたいのか」を考え・決断する必要があります。 当面利用できる代替エネルギーはどれも量的に足りないです。 家庭はエアコンなしでも我慢できますが、工場は国際競争力を維持しないと日本人は生きていけません。 したがって、原発と付き合いながら今の生活を維持するのか、生活水準を戦後並み(明治時代並み?)に落として脱原発を図るかの2者択一になると思います。 正解はないんですが、みなさんは、どうお考えでしょうか? 私は、人知を結集して安全な原発を開発して生活水準を維持しながら、新しいエネルギー(50年後に実用化予定の核融合とか)の開発を推進するのが、当面取るべき方策かと思うのですが。 ご意見をおきかせください。

  • 原発推進派の方に質問です。原発は存続していい理由は

    原発推進派の方は、経済活動が滞る事を懸念し、大事故が起きたにもかかわらず、原発の存続を求めていらっしゃいます。 原発事故が起きて3か月ちょっとの段階で、何を根拠に日本全国の原発の安全性が担保されたと主張されてるのでしょうか? また、世界の地震の10分の1が日本で起きている事実、予測していなかった東北地方で大地震が起きた事実がありながら、福島原発事故の様な事態が二度と日本で起きないと断言できますか? 代替エネルギーがない、経済が停滞するからという理由に反対派を批判されますが、 原発事故が二度と起きないという確信をなぜ持たれたのか教えてください。 それとも、事故のリスクはしょうがないとでも仰るのでしょうか? 莫大な損害を出して、人命への危険性を高める原発事故が起きても、推進をする理由を教えてください。 いっこうに進まない事故対応、放射能汚染への危機管理のなさをみて、この国が原子力を扱える力がまだあるといえるのはなぜですか? 科学技術国とかいってチェルノブイリと同等の大事故を起こした国に、原子力を推進する権利があると思いますか?

  • 原発はそれでも必要ですか。

    原発は事故があっても推進しなければ日本の 未来はないという意見も多いと思いますが回答者 様はどうお考えですか。 私は今回の事故は千年に一度の不運であり既存 の原発は運転すべきと考えます。 もちろん東電は責任をまっとうすべきですが。

  • 原発推進派の本音が知りたいです。

    原発推進派や、原発現維持派の皆様に質問です。 原発推進派、原発現維持派の方の意見は、どれだけ原発が必要かという主張ばかりで、事故のリスクについてどの程度まで考えているのかなかなか分からないので、参考に本音を聞いてみたいなと思いました。 知りたい項目は以下になります。 1.自分の住んでいる場所(都道府県)に原発はありますか? 2.原発を今後100年続けたとして、その間にメルトダウンは起きると思いますか?又は、その確率はどの程度に考えてますか?(未来の事ですので、完全に勘でかまいません) 3.政府の二度と原発事故は起こりませんという宣言を、本気で信じていますか? 4.正直の所、自分が生きている間に原発事故が起きなければ良いと思っていますか? 5.いつか、放射能が出ない高出力な安定供給可能な発電方法が実用化されるまで、原発を使えば良く、放射性廃棄物の処理技術もいずれ開発出来ると、いわゆる『取らぬ狸の皮算用』的に考えていますか? 6.日本で福島レベルの事故はあと何回まで許容出来ますか? 7.日本の経済発展の為には、事故の可能性があったとしても、犠牲(原発周辺の土地、住民や産業など)はやむを得ないですか? 今回のアンケートは原発の是非について議論するものではありません。 淡々と答えて頂ければ幸いです。 原発が日本にどれだけ必要であるかどうかの主張は、今回の趣旨と違いますので、お控えください。

  • 原発推進を賛成する人に聞きたいことがあります。

    こんにちは。 3月に起きた福島第一原発事故は甚大な被害をもたらし 原発の安全神話は崩れたかに思いましたが あれだけの事故が起きても、原発推進に賛成する人が多いようです。 原発推進に賛成の理由を教えていただけませんでしょうか。

  • 原発推進派・維持派の本音アンケート

    原発推進派や、原発現維持派の皆様に質問です。 原発推進派、原発現維持派の方の意見は、どれだけ原発が必要かという主張ばかりで、事故のリスクについてどの程度まで考えているのかなかなか分からないので、参考に本音を聞いてみたいなと思いました。 アンケート方式として、各項目の質問に答えて頂ければ幸いです。 質問項目の意図は、推進・維持派の人はどの程度まで事故のリスクを想定、覚悟、許容しているか、それを知るためのものです。 知りたい項目は以下になります。 1.自分の住んでいる場所(都道府県)に原発はありますか? 2.原発を今後100年続けたとして、その間にメルトダウンは起きると思いますか?又、その確率は大体どの程度に考えてますか?(未来の事ですので、完全に勘でかまいません) 3.政府の二度と原発事故は起こりませんという宣言を、本気で信じていますか? 4.自分の死後も原発を使い続けるとして、短期的には低い確率でも使い続ける事によって上がる事故の可能性や廃棄物処理問題など、自分が死んだ後の世代の事に関して心配などしていますか?死んだ後の事はその世代が考えれば良く、正直、自分の生きている間にさえ二度目のメルトダウンが起きなければ良いと思っていますか。 5.いつか、放射能が出ない高出力な安定供給可能な発電方法が実用化されるまで、原発を使えば良く、放射性廃棄物の処理技術もいずれ開発出来ると、いわゆる『取らぬ狸の皮算用』的に考えていますか? 6.日本でメルトダウン(レベル5以上)の事故は、あと何回、もしくは日本がどの程度ダメージを受けるまで許容出来ますか?(日本でどのくらい重大事故が起これば原発に反対するかどうか) 7.日本の経済発展の為には、事故の可能性があったとしても、犠牲(原発周辺の土地、住民や産業など)はやむを得ないですか? 今回のアンケートは、原発の是非について議論するものではありません。 項目ごとに淡々と答えて頂ければ幸いです。 原発が日本にどれだけ必要であるかどうかの主張は、今回の趣旨と違いますので、お控えください。

  • 福島原発はこの位の地震には大丈夫の筈では?

     私は赤と呼ばれながらも原発反対を26年前から続けてきましたが、推進派の説明では福島原発はこの位の地震には大丈夫の筈ではなっかでしょうか。  レベル5の事故ですが推進派はこの点をどう思っているのでしょうか?

  • 原発推進派の方 原発に賛成の方 ご意見ください。

    原発推進派の方、原子力発電に賛成、肯定的な方にお伺いしたいです。 どんなことでも構いません。 その理由や背景をお聞かせ頂けませんでしょうか? 基本的には、私は脱原発を願っています。 原発に肯定的な方の意見を本当に聞きたく思います。 よろしくお願い致します。

  • 原発反対派の皆さんに質問です!

    ここに、 「原発事故により、多くの国民が一瞬にして生活(健康被害も含む)の全てを奪われた事実」---(1) 「原発を推進する、電力会社、及び、政府等」---公 「原発反対に皆さん」---反対者 とします。 質問です。 反対者の皆さんは、公に対し「(1)の事実があったにも係わらず、それでも原発が必要とする(1)よりも大事な理由はなんですか?」という質問をどうしてしないのでしょうか? (1)があった以上、意識が変わってもおかしくない。改めて聞くのは当然です。 その答えを打開すれば、原発を必要とする根拠がなくなるでしょう。 単に反対を連呼するだけでは論争にならづ、進展は望めません。 如何でしょうか?教えて下さい。 尚、誠に申し訳ないですが、相談の趣旨に合っていない回答には、何ら返信することはありませんので、ご容赦願います。

  • 原発を使った方が安いのか否か??

    福島の原発事故に伴う電気料金の話の中で、色々な人が「原発推進だ!反対だ!」と言っています。 その中で、電気料金の話しにも出ていますが、結局のところどっちなんでしょうか? 現在の原発を作った方が、料金も税金も安くなる? 原発を辞めた方が安い? 短期では? 長期では? 色々な意見が聞きたいと思いますのでアンケート形式です。