仕事のケアレスミスを改善する方法

このQ&Aのポイント
  • 仕事のケアレスミスを改善するには、まずは細かい箇所に十分な注意を払うことが重要です。
  • また、同じ作業でも目先が変わるとミスが発生することがあるので、注意力を集中させることも大切です。
  • さらに、ミスをした際には落ち込まずに前向きに取り組み、ミスを減らすよう努力することが求められます。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事のケアレスミスの改善方法は?

新しい仕事(事務職)について、ちょうど3ヶ月経ちました。 基本的な仕事内容がようやく板についてきたところですが、まだ細かい所でケアレスミスをしてしまいます。 今日、ケアレスミスについて注意をされました。「いつも同じ事を注意されてるよ」ということです。 確かに、同じ事で注意されるのは良くないと思います。 しかしまだ不慣れなので、同じことでも少し目先が変わると間違ってしまったり、混乱したりします。 自分ではいつも精一杯頑張っており、いい加減な気持ちは一切無いつもりですが、チョコマカとミスをしてしまい情けないです。 今回注意をされてものすごく落ち込んでしまいました。 別にキツい言い方をされたわけではありません。 それどころか、とてもお気遣い頂いた注意だったと思います。 恥ずかしいやら、指導担当の方に迷惑をかけて申し訳ないやらで、気持ちが沈みっぱなしです。 みなさんはこういうご経験はありますか?? また、克服方法(ミス減少法、気持ちの切り替え等)など教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LA_keyman
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.4

こんにちは。 自分のやった仕事をミスがないかチェックしてますか? してなければ、するようにしましょう。 しててもケアレスミスしてしまう場合は、自分の仕事にはミスはない前提でのチェックになってしまってるからです。 >いつも精一杯頑張っており、いい加減な気持ちは一切無いつもりです だからこそ、チェック時に「ミスはない」という考えになってしまってるんです。(頑張ってる証拠です) 質問者様の仕事には100%ミスがあります。 しかも5箇所以上絶対に! なので、仕事後に必ず5箇所のミスを見つけるまで徹底してミスを探してください。 時間切れになるか5箇所ミスを見つけるまで止めちゃダメです。 誰か信用できないやつがやった仕事のチェックだと思いましょうw そいつのミスを見つけてあげる質問者様の仕事です! 頑張ってねw

haru1984
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございますm(_ _)m >自分のやった仕事をミスがないかチェックしてますか? はい、ミスが嫌なのでいつも念入りにチェックしてから提出をしていますが、 先輩がチェックすると必ずどこかにミスが出てくるんです。 >だからこそ、チェック時に「ミスはない」という考えになってしまってるんです 仰る通りだと思います。ミスに怯えながらも、どこかで過信しているんだと思います。 >誰か信用できないやつがやった仕事のチェックだと思いましょうw それ、いいですね!頂きます!! (実際、自分が信用できませんし) 丁寧でお優しい回答を頂けてとても嬉しかったです。 本当にありがとうございますm(_ _)m

その他の回答 (4)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.5

「同じ事」だったら、メモに書いたものを、机に張っておきます。 そうすると、ミス防止だけでなく、先輩が見て、 「がんばってるんだなあ」と、前向きにとらえてくれる可能性があります。 また、メモをとっている姿は、実際に役立つかどうかではなくて、とてもよい態度に見えますので、周囲から好感をもたれます。

haru1984
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございますm(_ _)m >「同じ事」だったら、メモに書いたものを、机に張っておきます。 はい、やっております。これのお陰でミスがかなり減ってはいるのですが、 やはり1つ2つ抜けてしまって…(>_<) メモの書き直しも必要かもしれません。 仰る通り、先輩も「メモ、とってるよね」とは言って下さいます。 好感を持たれていれば良いのですが・・・(汗)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

>みなさんはこういうご経験はありますか?? 「今日、ケアレスミスについて注意をされました」 ミスをケアレスミスと自分で思ったことはないです。 「同じ事で注意されるのは良くないと思います。しかしまだ不慣れなので、同じことでも少し目先が変わると間違ってしまったり、混乱したりします」こういう自分に対してのいいわけはしたことがないです。 自分でケアレスミスと思ったり、不慣れなので目先が変わるとなどの言い訳をしているようでは、誰かが解決法などを回答してその通りに実践しても治りません。 精一杯頑張れば結果が付いてくるわけではないですし、いい加減な気持ちで仕事されたら周りが迷惑。 ミスをしたら反省する、原因を考える、そして繰り返さないように注意する。 目先が変わると出来ない、混乱するのは、仕事について理解していないから。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2

ケアレスミスは感情的な問題ではありません。慌てないこと。必ず見直すこと。これでケアレスミスはなくなります。精一杯頑張っているは自分への甘やかしの言葉です。

haru1984
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございますm(_ _)m >慌てないこと。必ず見直すこと。 はい、慌て者なのでこれを機会に気をつけます。 >精一杯頑張っているは自分への甘やかしの言葉です。 本当にいっぱいいっぱいなんですが、人様から見たらそういうことに なりますよね。厳しいご意見ありがとうございます。

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

どんなミスなのか分からないけど ミスをしたことを注意される ということは第3者から見るとミスがあることが分かるってことなんだから 自分用の第3者チェック機構を作ればいいの。 例えば 何かをするときにいつも手順が1つ抜ける とかなら作業チェックシートを作るだけで避けることができるわ。 え?そんなのを作っている暇がない? あるじゃない。 ミスをしてやり直している時間が。 その時間を当てればいいのよ。 作業を開始する前にやることを全て書き出す、それだけで随分違うわよ。

haru1984
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございますm(_ _)m >チェックシート 作ってはいるのですが、不十分なんだと思います。 とても参考になりました、ありがとうございます。

haru1984
質問者

補足

お礼の追記です。 >ミスをしてやり直している時間が。 本当に仰る通りです。考えたら小さなミスのために どれだけ時間を無駄にしていることか・・・。 ハッとさせられました。貴重なアドバイスをありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 仕事のケアレスミス

    仕事には締め切りがあります。特に時間がなく、上司にせっつかれながら急いで書類を作成する際にケアレスミスをなくすにはどのような注意が必要でしょうか?私は、または知り合いはこうしている、或いはこういうの聞いたことがあるという方、アドバイスをお願いします。

  • ケアレスミスがとても多いんです

    私は今高校3年生で、看護系の専門学校をめざしています。 受験勉強として、数学Iを勉強中なのですが・・・ とってもケアレスミスが多いんです! 符号や簡単な掛け算など、いつもおしいところで計算間違いをしてしまいます。 私ってばかだったんだ・・とか思ってしまいます。。 注意しても必ずどこかで間違えています。 直す方法はあるのでしょうか。困っています。。

  • ケアレスミスの克服方法

    ●ケアレスミスの克服で何か良い方法があれば、教えてください。 定型的な書類の記入にミスが多いのです。数字を撃ち間違えたり、部署名を入れ忘れたり。 現在、3回程度、記載内容を見直しているにもかかわらず、間違えることもしばしば。見直しが、見直しになっていないのです。 仕事に対する信用問題につながるかと思い、皆様のよきアドバイスを頂けたらと考えています。 よろしくお願い致します。

  • ケアレスミスばかりしてしまう自分を救ってください(>_<)

    今日、模試の結果返ってきました。 合格率は、70%~80%でした☆ 偏差値は、60台弱なんですが、あたし、ケアレスミス多いんです。 この前の模試でも、「因数分解しなさい。」って問題で 21をそのままほったらかしにしてしまったり、 寒冷前線の問題なのに、「気温が上がる」と自信まんまんに書いてみたり、、、20秒なのに、1/3秒と書いてみたり・・・ おいおい!って感じです(汗 そのケアレスミスがなくなれば+5点は上げる自信あります。ケアレスミスするのも実力のうちだと思いますが、 自分では、問題をよく読んでいないことと注意力がないことと満点とろうって気持ちが強すぎることだと思います。 問題解き終わったら、ちゃんと見直しするようにしてるんです。 でも、自分の答えは合っている!完璧!という気持ちになっちゃって・・・やっぱミスしちゃうんです。 客観的にテストを見たらいいそうですが、それって、どうやればいいんですか!?? テスト中、気をつけて、問題を読むようにしているのですが、焦りと集中で、そんなこと忘れてしまいます。 ケアレスミスをしないために日常の勉強からできることは、ありますか? あと、テストの時、どうしたらケアレスミスしないのでしょうか。 教えてください。

  • テストでケアレスミスをなくすには?

    中1の男の子ですが、テストや問題集でのケアレスミスの癖が注意してもなかなか直りません。 英語は中学に入って初めて学んでいるのですが、例えば、 ピリオド・?を忘れる。文のはじめを小文字で書いてしまう。単語を並び替えるだけの文の作りでも、単語のつづりを間違える・・・などホントに初歩的なミスばかりで損をしています。何度アドバイスしても、完璧に克服出来ません。本人もわかっているのですが・・・ 解決策は、少しでも問題集をさせ、慣れさせることくらいしか思いつきません。 何か良いアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

  • 仕事でミスが続く。

    今晩は。 最近仕事でミスが続き、落ち込んでいます。 ほとんどがケアレスミスで自分が悪い事はわかっています。 しかし仕事量が多いし、負けず嫌いなので自分が率先してしなければ‼︎という気持ちから追い込まれた様な気持ちが続き、嫌になってきました。だからミスするという連鎖でしょうか… 楽してでも確実に仕事をこなす人の方が評価されるのかなと思います。 どうしたら良いのでしょうか⁇ 教えて下さい。

  • 仕事でのケアレスミスが多くて悩んでいます。

    仕事でのケアレスミスが多くて悩んでいます。 仕事内容はユーザーサポート(電話・メール)で実働10時間働いています。 継続年数はもうすぐ2年です。 ミスが多いのはメール業務です。メールで問い合わせがきたら、 回答案を作成し、上司にチェックをしてもらうという流れです。 一言でメール業務と言っても何種類もサイトのサポートをしていて それぞれ処理方法が異なっています。 チェックをしてもらうと自分が作ったメールの文章に誤字・脱字、があるか、 時間がかかりすぎることが悩みです。 サイトに障害が発生した場合は大量のお問い合わせが発生する為、 時間との勝負で手際よく処理をしないといけません。 他の人がやれば15分か20分で終わる仕事が私がやると30分近くかかる上にミスが重なる時もあります。 文章のチェックはするようにしていますが、時間をかけていられないので大まかなチェックしかできません。送信時間が限られているので時間を置いて自分で再チェックはできない状況です。 メールの処理中に電話対応など、他の業務が発生する事もあります。 もうすぐ2年経つし、年下の先輩がすごく仕事ができるんですが、 自分にできない事がすごく悔しいです。 みなさんが仕事でのミスをしないで速く進めるために心がけていることを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 仕事のミス

    仕事の姿勢について叱って頂けないでしょうか。 大雑把な性格のケアレスミスが多い他、ストレスや緊張の負荷・圧力が掛かると頭が真っ白(鈍り)になり初歩的なミスが更に増えます。 分かっていても余裕が無くなると出来なくなるジレンマです。 こんな自分が情けないです。 こういったミスの多い方で克服された方は居るのでしょうか。 上記で萎縮してしまい仕事も能動的には動けない悪循環。 根も腐ってるのかやる気がないのか、辛いからなのか自分に甘く許してしまう部分あります。昔は自分に厳しかったのですが、今は駄目な自分も受け止めようと思っているのがそもそも間違いなのか。 何処となく客観的に見てる自分が居て本気になれてない。 気持ちが入って無いからミスするのか、ミスするから気持ちが萎えるのか。 仕事って何だろうか、一生懸命さって何だろうか、何を思って働くのかのそもそも論が分からなくなってきました。 人が変わらないのはまだ認識が甘いのか、心が変われば人は見違える程変わる成長してるのでしょうか。 長々とごちゃごちゃ書いてしまいましたが、進歩のない自分にお言葉いただければ幸いです。

  • ケアレスミスが多い

    新卒でエンジニアの仕事をしていてミスが多いと感じます。 例えば、 サーバーの設定値を設計書に書き込む(量は350ページ位)→記入する設定値を複数箇所間違える 原因:とにかく量が多い。そして時間もない。操作法が不明瞭で混乱していた。 処理の流れをスクリーンショットで一枚一枚取る→一枚だけ取れてない箇所があった 原因:他にもその日にやらなければいけない仕事があり、焦っていた。別のスクリーンショットを2枚保存していた PCがロックされないように定期的にマウスを動かしておくように頼まれる→別の仕事に集中していて忘れる 原因:わからない。素で忘れていた。 手順書通りに値を変更する→別の設定を変えてしまう 原因:何度かやる内に覚えた気になって確認が不十分だった。本来は手順通りにやるのが普通だが、新しい指示が加わり、全て手順通りというわけにいかなかった。実施(私)と確認者(上司)でやる作業だが忙しいから一人でやるよう指示されていた。 メールの転送→宛先は本来の目的である「Aさん」だがメール本文が「Bさん」宛のままだと気付く 原因:夜遅くだったので早く帰りたかった。メール本文まで確認してなかった。送り先さえ間違えなきゃ大丈夫という認識があった? ミスをするのは大体焦っていたり、疲れている時、初めてやる仕事やイレギュラーな時が多いです。 逆に初めてでなく何度かやった仕事なら頭の中とメモ帳で手順化してるので間違うことは少ないです。それと仕事道具を忘れたり、書類をなくしたりといった事も無いです。(当たり前ですが) 仕事の特質上と新卒であると言う立場上、新しい仕事をすることが多く、新しい事をするたびにミスをして学ぶという事になるのは避けたいです。 ケアレスミスが少ない方、全くしないと言う方もいると思います。どのようにしてミスを避けてるか、ご教授ください。

  • 仕事のミスについて

    アパレルで働いて6年。今までレジミス、お客様へご迷惑をかけるミス、その他業務的な細かい事など本当に度々ミスをしては店長に叱られ注意され、それでも見放さずにいてくれてました。しかしまた今回ミスをしてしまい、私の完全なる不注意でいつもなら絶対しない事ができてなく、ミスしてしまいました。 店長にはもう一緒に働きたくないと言われ、本当に信じられない、信用できないと言われ店長の気持ちになると私みたいなミスを度々起こす人って本当にイライラすると思うし嫌になるのもわかります。 わたしは仕事が雑で、自分流で仕事をしたりするところがたまにあって、仕事に対する責任感が足りなく当たり前の事が当たり前にできないのです。だから、ミスをしないように、気を引き締めてはいるけれど、それでもやっぱりどこかでぼーっとしてたり気が抜けてるのかミスをしてしまいます。 下記にある事がすべて当てはまります。 ↓↓ どこかミスしないように気をつけると別のどこかがミスする 注意するべきリストをまとめてもミスをする 同じミスを何度もする 上司や同僚からもミスを指摘されたり怒られる メモを取ろうとすると聞くことを忘れる 「臨機応変にして」と言われて工夫すると「余計なことをしないで」と怒られる プレッシャーやストレスで考えることができなくなり、臨機応変な対応ができなくなってまた怒られる 何かの精神的な病気でしょうか? それとも単に責任感がなく気が抜けてるだけですか? 仕事で挽回するしかありませんが、わたしみたいな人はどこいっても通用しないと思います。 仕事しないと生きていけないけど、どの仕事も向いてないと思ってしまいます。

専門家に質問してみよう