アルバイトの労働時間についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 現在飲食店でアルバイトをしている人が、労働時間について疑問を持っています。具体的には、お客さんの数によって勤務時間が変動し、雨の日や暇な日に早く帰らされることがあることに困っています。
  • 店側から早く帰ってもらうことは法律的に問題ないのか、面接時に早上がりについて言及されることはあったのかなど、状況について詳しく聞いています。
  • これまで個人経営の店ではなく、グループ企業の会社で働いていることから、法律的な正当性や時給計算方法についても疑問を持っているようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

 アルバイトの労働時間について教えてください。

 現在飲食店でアルバイトをしています。昼のランチタイムだけ一日、4時間 働いてます。  お客さんの数は天気によって左右されやすく、雨の日は晴れの日に比べて2割から3割減ります。  雨の日や暇な日は社員から「15分早く帰ってください。」と言われ、極端に暇な日は「30分早く帰っ   てください。」と言われることもあります。これは法律的にOKなんでしょうか?この店でバイトを   初めて3年近くになりますが最近ますますこれを言われる頻度が多くなり困ってます。   個人経営の店ではなくてちゃんとしたグループ企業の会社です。   暇な時早く帰れ と言うなら忙しい時は15分多く働かしてくれ と言えるのでしょうか?   面接の時も早上がりの事は一言もいわれてません。(言ったとしても法律的にOKなの?)   バイトは15分単位です。(これもOKなの・・・?)。       

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

店側が「早く帰ってもいいよ」と許可を出し、労働者の都合で早退したのなら、単なる早退です。 労働契約書に勤務時間が4時間と明記されているのに、早く帰らされたのであれば、その分は会社都合の休業になり、通常勤務した場合の6割相当の休業手当の支払いが必要になります。 それだって、 > 初めて3年近くになりますが 未払い賃金の時効は2年間ですので、1年分はすでにどうにもなりません。 また、帰宅を促された記録、勤務時間の記録なんかが無いと、遡って請求するのは難しいです。 前述のように「帰れとは言っていない」って話になり、多少の録音程度があっても「そんなつもりで言ってない」とかって話されると、水掛け論になり、争うと時間路労力を浪費します。 差し当たりできる事として、勤務時間の記録、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておくのが良いです。 また、所定の勤務時間まで仕事したい旨、しっかり意思表示して記録を残してください。 ペン書き、ページの入れ替えのできない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると、信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども併用します。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) 首都圏青年ユニオン など。

その他の回答 (2)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

労基法は、超過勤務(残業)には厳しいですが、就労時間が短い方には余り文句は言いません。 また、最低賃金も定められており、バイトですと時給の最低額設定が一般的ですが、時給の最低賃金を満たしていれば、月給を保証するものではありません。 強いて申せば、アルバイトでも、原則は事前の労働条件提示や、労働条件の書面による通知が義務付けられています。 この中で、「1日4時間働けると言う合意の元に、労働契約を行った」と証明出来る内容があれば、「4時間労働は保証してくれ!」と主張出来るとは思います。 あるいは、それら提示や通知が無かったとすれば、企業側の違法・手落ちを問える可能性はあります。 ただ・・・アルバイトと言うのは、最も緩やかな労働契約で、労働者側の義務も少ない一方で、権利も弱く、労働契約の解除も簡単です。 「そんなややこしいコトを言うならクビ(契約解除)!」と言われるかも知れません。 もちろんアルバイトでも、相手に法令違反などがあれば、不当解雇などは成立しますし、契約解除の無効化や、4時間労働に満たない部分の給与支払いを要求は出来るでしょう。 ただ、労基署に相談したり協力してもらったり、調停などまでは、行政サービスの範囲で無料ですが、その範囲で決着しなければ、労働審判や民事裁判になります。 労働審判以降は、弁護士費用等が発生します。 たとえ審判(裁判)で勝てても、弁護士費用を支払ったら、それほど儲けにはならない(下手すりゃ赤字)し、時間の無駄などを考えた場合、アルバイトで労働問題で提訴・係争と言うケースは殆どありません。 アルバイトは辞めるのも気軽だから、違和感などを感じたら「自分には合わない」と割り切って、さっさと次のアルバイトを探すと言うのが正解かと思います。

8473joji
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。契約書面があるので、責任者とかけあってみます。労働基準署にも 連絡してみます。m(--)m。

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.1

労働契約を結んだ際に、働く時間が記載されているはずです。 1回の出勤で4h(休憩0.5h)であれば、それが労働単位になので、会社都合でそれより短く切る事は基本的には違法になります。 ただし、「違法」と騒ぎ立てるレベルではないので、特に問題にはならないでしょう。 考え方の転換になりますが。。。 ヒマな時に余剰の人件費を払っていれば店がつぶれます。 その前に人員削減で解雇もあるでしょうし、少ない人数で今までと同じ仕事を求められるでしょう。 そういう状態になるよりは、0.25~0.5h程度のカットは、このご時世ですし、妥協と言うか、協力してみては。 収入減少が気になるようなら転職した方が無難。 なお、労働時間は15分単位でも支障はありませんが、確か、法律的には最小1分単位だったと思います。 上場企業のいくつかは、パート・アルバイトの給与を1分単位で支払っているところもあります。 (その代り就業時間を5分オーバーしたら原因追求・報告書作成もアリとか) ご参考までに。

8473joji
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。このぐらいの時間なら妥協がベストなのか~。労働時間は1分単位かもなんですね。   調べてみます!。 

関連するQ&A

  • 雨の日に縮毛矯正

    明日矯正しにいく予定なのですが、天気は雨だそうです(・・; 雨の日に当てたら、効果が薄れるとか無いですよね? (今まで雨の日に当てたこと無いので) そりゃ極端とまでにはいかないとは思いますが。。。 やはり雨はくせ毛の大敵なので気になります。 晴れの日に当てた方が良いでしょうか?汗

  • 気圧と天気の関係

    天気番組で天気図を見ると、晴れの時は高気圧で、雨の時は低気圧ですが、なぜ晴れの日は気圧が高く雨の日は気圧が低いのでしょうか?気圧と天気の関係がわかりません。 また気圧と温度の間にも関係があるのでしょうか?

  • どの天気予報がお好みですか?

    明日の天気予報・・・下の中では、どの予報がお好みですか?  (1)晴れのち雨  (2)雨のち晴れ  (3)晴れ一時雨  (4)晴れ時々雨 また、これが今後の人生の天気予報だとしたら、どうでしょうか。上と同じものを選びますか? 教えて下さい。

  • アルバイト・パートの労働に関して

    はじめまして。よろしくお願いします。 今現在、私は公園内の飲食店でバイトを始めたのですが、その労働形態についての疑問をお聞きしたいので、乱文乱筆ですが、よろしくお願いします。 そのバイトは履歴書と軽い面接だけで、採用され、働き始めました。 そこは、雨が降ると当日キャンセルになったりヒマだと2時間くらいで早く上がらされたりするのが予定が狂うので困るのですが、屋外だし仕方ないかとあきらめています。 最初に、そのようなことがあると確認していなかった私も悪いと思ったので。汗 ですが、労働時間・待遇などで疑問があるのでお聞きしたいのですが、バイトは週に2回程度で朝の大体10時から夜の5時くらいまで働いているのですが、休憩時間と言えるものはマカナイを食べる10分程度しかありません(マカナイを食べるといくらかひかれます。) また、忙しいとマカナイが出ないときもあり、時間をおいてそのことを嫌な顔をされることもあります。 このようなアルバイトなどの雇用形態は違反になるのでしょうか? 友人たちに聞くとそれはダメだろう!それはヒドイ!と言われるのですが、あまりバイトを転々としたことのない私なので、いまいちよくわかりません。 最近、違法な労働がよく取り上げられているので気になって質問してみました。 みなさんのこのバイトの雇用形態や問題点、労働違反などについての色々な意見をお聞きしたいので、よろしくお願いします。 時給:800円 交通費:1000円 屋外などのバイトなので、天候が悪いときは当日キャンセルあり。

  • 情報圧縮の問題

    情報科学の問題なのですが、分からないのでどなたかお助けください。 各日の天気は,それまでの天気と無関係に晴れが 80%, 雨が 20% の確率で起きるものと仮定する。 晴れを1,雨を0 とした時の1年間の天気を示した365ビットの列を, 3日分づつを塊にすることにより,より短い文字列に表現する方法を考えよ。 またその方法での,圧縮率を求めよ。 111、110、101、100…と3日分ずつだと8種類の文字列のどれかになりますよね。 それを例えば111=1というふうに表現する事に決めたりすればいいのでしょうか? いまいちよく分からないのでお助けください。

  • アルバイト 休日 労働時間

    はじめまして。飲食店でアルバイトをしてる高校生です。 早速質問なんですが、店長に「人手不足だから冠婚葬祭以外は休むな!」と言われ、好きな日に休みを取ることが出来なくなりました。 自分のバイト先は元々人手不足で6人のバイト生でなんとか頑張って 来たんですが、就職などで3人が辞めてしまうので、バイトが3人になってしまいました。平日でも4人、休日は最低5人は必要なのに人数が足りてない状況です この状況では休みがあまり取れないのは自分でもわかっていますが、自分でも用事はあります。 自分は歯医者に通うのも、教習所に通うのも店長が定めた日しか行けなくなりました。無論、家族での外出、友達と遊ぶことなどは出来ない状況です。しかも、店長が定めた日というのもあてにならず、休みだったはずが結局バイトになってしまったりすることも多いです。 平日でも店から携帯に電話が来て「なるべく4時に来て」と一方的に 言われたりして、休憩無しの6時間労働なんか当たり前です。 ほかのバイト生は高校生なのにラスト(1時)までやらされてます。 これでも人がいない場合は、休みがとれないもんなんですかね? わかりにくい文章ですがアドバイスお願いしますm

  • 過去の天気概況は雨や雪やみぞれなど降水の文言で1か

    過去の天気概況は雨や雪やみぞれなど降水の文言で1か月の大半かそれ以上を占めることが多いのに、週間天気予報もそれと同じくらい雨や雪マークで占めるようにしないのはなぜですか。 普通に考えたら過去の天気概況と同じくらい予報も雨や雪マークがなければ降水予報は外れまくりと思えます。予報する側は当てることが大切なのになぜこうしないのでしょうか。 仙台の4月20日に発表されていた週間天気予報は7日後の27日まで全部曇か曇時々晴か晴時々曇で、降水マークが1つもなかったですが、結局、過去の天気概況は21日、22日、23日、24日、25日は雨が降りました。これら5日分の雨マークなしの予報は降水確率40%以下ということになりますが外れています。5割に満たない降水確率なら雨マークなしで予報して過去の天気概況に雨と書かれない日の方が多くなければならないはずですが、実際は雨と書かれる日が多いです。 外れることが多いなら、7日後予報から降水確率を70%や80%など高めにすれば予報と過去の天気概況が合いやすくなるので当たりやすくなるのに、なぜそうせず低い降水確率で予報してやっぱり外れましたとなることを繰り返すのですか。 天気概況は降水1mm以上だけでなく、1mm未満の日でも雨や雪やみぞれなど降水の文言が書かれることも多いです。初雪も降水1mm未満でも発表されます。

  • 気象庁の過去の気象データ検索では結局、雨や雪が観測

    気象庁の過去の気象データ検索では結局、雨が観測される日が多いのに、なぜ週間天気予報では晴れの予報をすることが多いのですか。「晴れ、時々雨」、「晴れ、時々曇り、ところにより一時雨」でもなく、「晴れ、時々曇り」、「曇り時々晴れ」、「曇り」など雨自体の予報が無くても雨が観測される日が多いです。1日前の予報で晴れマークしかなかったのに、当日は雨が観測される日もあったりします。そうなった時のためにはじめから「時々雨」の予報を多くするなどすればいいのになぜそうしないのでしょうか。

  • yahooの天気予報

    yahooの天気予報で明日の東京の天気を調べてみる。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410.html 曇りのち雨となっているので、午後もしくは夕方あるいは夜から雨が降るように判断してしまう。 ところが更に詳しく観てみると 千代田区は9時~18時が晴れで以降は曇り。 港区は12時まで曇りで15時以降が晴れ。 大田区や足立区も港区と同じで、12時まで曇りで15時以降は晴れ。 八王子市が3時まで雨で以降は曇りと晴れで21時以降が雨。 武蔵野市が6時まで雨で以降は曇り時々晴れ こうしてみると、東京の天気予報と東京各地の天気予報が違うように見える(八王子がやや合っている)。 一体東京の天気予報は、東京のどの辺の予報になるのでしょうか?

  • 雨も降らないのに湿度がずっと高いのは何故でしょう??

    雨も降らないのに湿度がずっと高いのは何故でしょう?? このところ、ずっと雨が降っていない(過去の天気というのを調べたら8月は曇りの日が3日あっただけで、ずっと晴れマークが付いていました。雨マークが付いた日から36日経っています)のに、自宅の自動で湿度を探知して稼動する除湿機はずっと動いていて、半日もしない内に3.5リットルのタンクが満タンになります。 海まで歩いて30分程のところに住んでいるとは言え、高台で(その割には盆地のようにくぼんでいますけれど…)そんなに低地でもないのに、どこからこの水分は来るのでしょう?? 余りに不思議で仕方ないので、質問させて戴きました。 宜しくお願い致します。