• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人の本性って簡単に変ると思いますか?)

人の本性は簡単に変わる?女性の過去の行動について考える

このQ&Aのポイント
  • 23歳の女性が過去に援助交際や薬の売買などの過激な行動をしてきた経験があります。
  • 現在は普通の会社で正社員として働いていますが、その過去の行動についてはどのように考えるべきか悩んでいます。
  • もしもこの女性と付き合ったり、結婚する場合は、彼女の過去の行動に対してどのように向き合い、信頼を築くべきか考える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyao-nao
  • ベストアンサー率15% (96/610)
回答No.3

更生して真面目に暮らしているのでしょうが、やはり気になりますよね。 さすがに犯罪に手を染める事は、もう無いでしょうが。 あなたが彼女の事をそんなに好きでなかったり、彼女の過去をまるっと受け入れられそうにも無いなら止めておいた方が良いと思います。 ちょっとした事で、過去の出来事が頭をよぎってモヤモヤするでしょうから・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.6

自分の兄弟がそのような人と結婚して従姉妹になることになったら、私は兄弟を信頼します。兄弟が選んだ人なのだから、過去はどうであれ、家族として受け入れます。ただ、それなりの覚悟はしておきます。 自分自身の場合はというと、私は今までの人生経験から、自分の「人を見る目」を信用しているので、どんな過去があろうと、例え暴力沙汰、警察沙汰だろうと、現在のその人を見て判断します。期間は関係ありません。 人間の本性(本質)については、幼少時に固まるもので、一生かけてもそうそう変えられるものではないと思います。 ただ、行動=本性であるとは限らないし、本性を基に行動しているとも限りません。つまり、過去の行動がいかに聞こえの悪いモノであろうと、逆に、どれだけ品行方正で立派な過去を持っていようと、それがその人の本性を現しているとは限りません。むしろ、恥ずべき過去、反省すべき過去が少しもない人の方が不自然です。 だから、過去ではなく現在の「その人」をよくよく見なければ何も判断出来ないと思うのです。

mekongelta
質問者

補足

ありがとうございます。 ではあなたが女性だとして あなたの地元で過去に10人の小学生をレイプして身体をバラバラにして、犬の餌としていた男でも とりあえず、今で判断するということですね? (要するに会って話をする価値はあるということ?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.5

貴方がお幾つで、どういう状況判らないので、一般論で言います。と、まず、この女性の過去が何故判ったのでしょうか。本人が言ったのなら、即刻アウトですね。コンナ過去を聞かされて、付き合う気など起きません。周りの人から聞いたのなら、本人の行動を良く観察することでしょうね。でも、デキ婚・離婚というパターンを見る限り、思慮が浅い女性で、貞操観念が低いと推測できます。私なら、お付合いをお断りしますし、兄弟なら反対しますね。

mekongelta
質問者

補足

私は30歳です。 その女性には、普段男友達と朝まで飲みにいったりしていたので そういうことをしている女性とはお付き合いできないと一度話しました。 (私がこう話すことで女性も気が付いてそういう行動を止めてくれたらいいなって希望で) その女性自身、忘れ去りたい過去と思っていて、付き合ってからわかるぐらいなら、今のうちに話しておいて嫌なら付き合わない方がいいよってスタンスなんだと思います。 ある意味、私の本気度を試されているともいえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.4

自分だったら嫌です。 中高で援助交際は、まだ興味本位だとか、小遣い欲しさというのは分かります。 が、薬の売買やリンチというのは正常な感覚とはずれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.2

偏見かも知れませんが。。。 1度くらいの過ちは十分に更正の余地があると思います。が、質問文の人物は、あまり人として正しくないことを繰り返しているように思います。 今は大人しくしているだけ。と見受けます。その場その場の感情、あるいは流されて生きているだけのような気がします。現在は、大人しくしていたいのでしょう。。。 もちろん、短期間で心を入れ直せる方もいるでしょうが、なかなか難しいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

変わるときは1日で変わるし 変わらないときは何十年経っても変わらない なので 実際にその人に会って 付き合ってみないと 何ともいえないわ。 逆に言えば、 過去の経歴だけを見て 関わろうともせずにいるのは ちょっと狭量かもしれない それとも君子危うきに近寄らずかしらね。 それは誰にも判断できないわ。

mekongelta
質問者

補足

ありがとうございます。 あなたのご意見だと 連続強姦殺人犯でもとりあえず付き合ってみないと何とも言えないってことですね。 そういう過去をみて付き合わないのは狭量ってことですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中傷、噂話をする人への対処法

    私は派遣社員として働いています。その会社には女性が10人いて 派遣3、正社員7の割合です。 派遣3の中にひとり達の悪いものがおり、他の派遣(今までの歴代でも同じ) さんの中から気に入らない一人をターゲットとして 女性正社員ひとりとつるんで、陰険な行動をとります。 陰険な行動として例をだすと、 ・仕事をこっそりみて、どんなささいなミスをも見つけ出し周囲にいいふらす。もしミスがなくてもいちゃもんをつける。でも本人には言わない。 ・本人のすぐ側で2人で聞こえるように悪口を言う。 ・仕事をもらう正社員さんに悪口を吹き込む。どの正社員さんに変わっても同じことを繰り返す。 ・無視は基本!、チャンスがあれば中傷や噂話を周囲に言おうと企んでいる。なんとか、クビにさせようと仕向けるか耐えきれなくなって辞めるのを待っている模様。 私としては、悪口は二人の間で言えばいいし、無視してても全然困らないのですが、一番困るのは仕事を一緒にしなければならない人達に悪口を吹き込んで関係を崩そうとする行為です。知らない人、自分がない人は信じ込むので態度がおかしくなります。 また、同じグループの正社員の女性に呑み会(私は欠席)の時に、何か吹き込んだらしく態度がおかしくなりました。露骨な無視などはされませんが、以前は笑顔でお話してくれたのに、冷たい態度口調に変わりました。課長にも影響のある人なので、もし私が何か悪口を言ってましたよ!的なことを嘘で言われて誤解を招いてるとしたら非常に困る人物です。皆さんならどのように対処されますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 派遣社員の男性で結婚してる人がけっこういますが

    私の周囲で男性側が派遣社員だが結婚している人がけっこういます。 結婚しているのに職場を転々としている人もいます。 結婚相手の女性側が稼いでいるのかもしれませんが、そうだとすると、女性側のほうが夫がいつまでも正社員雇用として働くとか何か資格をとって店を経営するなど腰をすえた仕事につかないと、離婚されるのではと思ったりもします。 女性側への意見でも「いくら収入があっても夫が派遣社員だと世間体が悪い。」という意見もあるようです。 私が口出しするのもおかしな話だと思いますが、 男性側が派遣社員なのに結婚できてるのはなぜだと思いますか? また今はラヴラヴでも熱が冷めたとき、夫がまだ派遣社員だったり職場を転々としてたら、女性側から離婚されることもあると思いますか?

  • 派遣社員の考え方

    派遣社員が首を切られた。リストラされた。それで何故 怒っているのでしょうか?不思議です。 経営者として業績が悪化すればそれを持ち直そうとしての 行為として何ら異常な行動では無く当然の行動と思います。 過去に於いて首を切られた正社員やパートの人々がどれほど 居るのか。 今回の派遣社員のリストラと過去に於いての首きりと何が違うのか教えて下さい。

  • 離婚前妊娠&夫婦別姓

    最近話題の離婚前妊娠、ググったら夫婦別姓や事実婚、柳沢大臣への批判など出てきました。 私は結婚したら相手の姓になり、子供はほしいし離婚はしません。 いわゆる一昔前の女性でしょうか。 でも正社員でバリバリ働いていた時期もあったし、 会社に勤めてもそれなりにデキる人です(たぶん)。 私は、なんでそんなに訴えているのか、理解できません。 昔の頑固親父が作った法律にわがまま言って反抗しているだけにしか見えません。 確かに法には時代錯誤なところもありますが、貞操観念とか家族観念って大事だと思います。 ・離婚前妊娠 ・夫婦別姓 ・事実婚 など、男女間の問題について、最近何でも結果に対して法を改正させたがりますが、私に言わせると根本の考え方が乱れている!と思います。 皆さんはどう思われますか? ※削除対象になる質問でしたら、削除お願いします。

  • 女性とお付き合いしたい

    40才派遣社員が彼女を作るにはどうすれば良いでしょうか? 結婚とかはすぐには考えられないのでそういうのをすぐに考えない年代の 女性とお付き合いしたいです。 どのような行動をすればできるでしょうか? 以前に質問させていただいたときに派遣社員はまずいとの回答が あったのですが正社員になれそうにないので正社員になるという回答と無理という 回答はご了承ください。

  • 一緒に仕事をしてる人と上手く関われず、

    一緒に仕事をしてる人と上手く関われず、 無視してしまいます。 事務仕事をして3年、派遣社員ですが 来月から正社員になります。 丸2年、派遣女性の方とずっと隣で同じ仕事をしてますがその方がいると強いストレスを感じ、 もう関わりたくもしゃべりたくもなく、無視してしまいます。 理由は、私達2人の仕事には補佐の正社員男性が1人入ってくれています。 その男性が共有事項で2人に伝えてくれた事に対し、私は確認しながら会話を進めていきますが その女性は「それってやらなきゃいけないんですか?超めんどくさくてそんなのやる時間ないですよ」 などといつも自分の意見を通し反論してきます。 例えば3人の業務が毎日どの位の分量で、チーム全体の業務のどの位の割合を占めてるのか? 売上はどの程度か? を出すために必要なことなのに、言っても分からず「えーめんどくさいめんどくさい」と甘えた声で騒いだりします。 また、ミーティングの場でも似たような態度で、 先輩方から聞かれたことに 「うん、そう。メーカーに投げたり、社内営業に投げてもやってくれない!」とタメ口で適当に答えます。 彼女は直属上司やさらに上の上司のおじさん方から気に入られているため、毎週のようにおじさん方と飲みに行っています。 自分から彼女に仕事の伝達するときもありますが、 基本的には3人でいつでも話しながら仕事しなきゃならず、彼女がイライラしてしまい話にならず、嫌なので最近はもう無視してしまいます。 正社員男性とだけ話し、彼女には正社員男性から伝えてもらいます。 私は36歳 派遣女性26歳→上司方のお気に入りのため、 同じく数ヶ月後に正社員になるようです。 大人気ない行動と分かってますが、 もう2年もずっと隣にいて変わらないので、 うんざりして無視してしまいます(;_;) いい歳で、正社員にもなる予定なので、 ちゃんと密に彼女に話しかけたり仕事の伝達を毎日しなきゃダメでしょうか?

  • 失礼な事を平気で言う男性

    私は25歳パートの女性です。29歳正社員の既婚者男性によくからかわれます。 私は今年離婚しました。子ども2人のシングルマザーになり、職場でも苗字がかわりやっとその苗字で馴染めた時ぐらいから正社員の男性に「夫婦円満の秘訣は?」など離婚したのをネタにからかわれる様になりました。他にも色々からかわれたりしますが昨日「合コンとかで33歳の独身女性(パート)とこぶが二つの○○さん(私)を選ぶのは究極な選択だねー」など言われました。正直ムカつきました。多分正社員の方は暇つぶしに私をからかったりしているんだろうと思いますがあまりにも失礼すぎですよね?男性はどういう心理でこんな事を言ったりしますか?またはからかったりしますか? ちなみにその正社員の男性と知り合ってまだ半年ぐらいです 良かったら男性のかた教えてください よろしくお願いします

  • 女性を見分けるポイントは?

    以前の職場であったことです。 明るく、社交的で、話しのはずむ女性社員がいて、そして何かあれば私にちょこちょこ付いてくるような女性で好意すら感じていました。 そんなとき、別の女性社員がその女性について教えてくれたんです。その女性はちょっと良いなと思う男性とはすぐに寝る人間だ言うことを(積極的でした)。例えば友達同士で一人の男性を誰が一番早く食べるかと勝負して、後で友人同士(全員と寝たから)でその男性とのセックス談義をしたり、友人同士で紹介しあってセックスを楽しんでいる(?)と言った女性でした。しかもその職場はアルバイトが多かったのですが、そのアルバイトとも関係がありました。 まるで、テレビか、映画にでもあるような話しで…。 友達とも話したのですが、結構いるよ。でもそんな女性か顔に書いてあるのではないから分からない。女は怖いな!と。 そこで質問です。ごく普通の道徳観、倫理観、貞操観念を持った女性(普通の女性と言うです。)と例に挙げたような女性を見分けるポイントはあるのでしょうか?ありましたなら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 再婚?

    バツイチのコナシ女性です。 数年前にお見合いで好きでもない男性と焦りで結婚して離婚してます。 性格が合わず、酷いケンカの末の離婚です。 元は俺様な性格をしてるため、どちらかというと私ばかりが我慢してまして、 好きでもない人なのに我慢するのが嫌になってしまい、 当初からいつかそうなることはわかってました。 今度は好きになれる人とお付き合いでもできたら、その先に結婚はあればいいかな?そこまで子供願望がなかったので、とにかく、好きになれる人との交際を目指してました。 しかし、、お見合いで結婚するぐらいなので、恋愛不器用です。 いつも好きになる人はいましたが、都合よく扱われたり友達で終わったり、結局、結婚する若かったころと変わることはありません。 そんな私に、同じ会社で私に好意を抱いてる男性が現れました。 元と同じような、地味目な男性でした。 不器用そうで、今まで女性と交際経験がないそうです。 そして、一番の疑問点である女子社員に嫌われてる。そこまで同じです。 性格的には元と全く正反対だとは思います。 女子社員に嫌われてる=女性の扱いが下手だから?と思いますが、 不器用=大人しいではなく、言いたいことを女子社員にハッキリモノを言う。好かれようとしない。(女性にモテてたい男性社員は逆をやります) きっと、この人も、今は私に好かれたくて必死だけど、本性は元旦那と同じなのかもしれないと頭によぎります。 彼をよく知る、人物何人かの評判を聞くのですが、とにかく女性社員から「私さん辞めたほうがいい」と言われます。 実際、何回か食事までしたのですが、好きになれる要素がなく、それを察知した彼は 「俺の本性はこうだから!!今日は駅まで送らないから!」怒って帰ってしまいました。 その後もメールはありましたが。。。 私は好きな人に振りまわされることが多く、それも好きだから、たいして苦にはしてませんでした。 好きな人と縁がなく、仕方がない形で、他の男性に目を向けてみますが、 女子社員からの評判がよくない自己中ないじけてる男って言いますか、そのような男性にしか想われなかった人生の私がむなしくなります。。 再婚なんてとてもじゃないけど、できないかと思います。勢いもありません。 また好きでもない男性に振り回されるのは二度と味わいたくないです。 私も不器用だからそういった男性が引き寄せあうのでしょうか? 質問になってないかもですが、アドバイスおねがいします。

  • 人が妬ましい時はどうしていますか

    40歳派遣社員女性。 精神疾患でアルバイトしかしてない夫と中2の娘がいます。 親とは私も夫も疎遠であてになりません。 昨日から私は仕事で、夫は日中アルバイト。娘は一人家にいて、宿題をしてた、というのですが、モノをみたら全然進んでいません、 会社の同僚が帰省してきた、旅行にいった、という話をしていました。みな旦那さんは正社員です。 娘に悪いなあ、と思いつつ、この子がいなかったら私もすぐにでも離婚するんだけど、、、、。 みんなが妬ましいです。 お金があれば解決できるのかもしれませんが、宝くじを買う余裕もありません。 みんなが妬ましいです。

このQ&Aのポイント
  • ドライブ中にスマホを充電する時、エンジンを切ると充電が途絶えてしまう問題を解決する充電器があるのをご存知ですか?
  • エンジンを切っても充電が継続するシガーソケット型充電器が携帯バッテリーを内蔵していることで可能になります。
  • 配達などで頻繁にエンジンを切ったり入れたりする場合には、この充電器が非常に便利です。
回答を見る