• ベストアンサー

権力もないのに議論(苦笑)

0BUU0の回答

  • 0BUU0
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.7

すみませんもう一度いいですか? あなたは『権力もない人たちの議論は、どのような意味がありますか?』という議論のテーマを提供していて、今ここで行われているのも議論だと思います。 議論は日常会話の中にも沢山あって、例えば Aさん『このテレビ番組のここが面白いよね』 Bさん『そうかな?この番組のあそこが面白いじゃん』 Aさん『え~絶対ここだよ』      ・      ・      ・ これも議論です。 けど、いくらAさんとBさんが話し合っても番組を変える権力が無いので、何の意味も無いと思いますよね? でも、 1)AさんもBさんもお互いの考え方を知る事が出来ました。 2)沢山の人と同じ議論をしてみたら色んな意見があり、考え方の幅が広がりました。 3)その中でも、Aさんの意見の人達が余りにも多かったので、みんなでテレビ局に訴えてみました。 すると、他にも訴えがあったようで、番組は、Aさんが面白いと言っていたことを多く取り入れる様になりました。 ありえない話でもないと思います。 難しい議論をする人達も同じ事だと思います。テーマが違うだけで。 私は、日常会話の中で2)の為によくささいな議論をします。考え方を豊かにする勉強だと思っています。 他人を知ろうとしない人。他人の決めたルールに何の疑問も抱かず生きてゆける人などには、議論は何の意味も無いと思います。 ですが、それ以外の人達には議論は意味のある物です。 言いたい事が伝わらなかったら、すみません(汗)

noname#191253
質問者

お礼

なるほど。勉強になりました。 議論は、権力のある人の考えを変えるためにあるべきだと、私は考えています。 例に挙げているのは、雑談・対談の分類に入るのではないでしょうか? ここは質問する場所です。議論する場所ではありません。(利用規約参照)

関連するQ&A

  • なぜ議論が禁止されているのか

    ご承知のとおり、このサイトでは議論が禁止されています。このサイトが、Q&A形式であることと関連しているのかもしれません。しかし、現実には議論と思われるやりとりが散見されます。  実社会においても、あらゆる場面で議論は行われており、議論を目的とした会合も開かれます。実りある議論には、それなりの意義があると考えられているのでしょう。  そこで、皆さんに質問いたします。 【Q-1】 一般社会において、議論はいけないことでしょうか? 【Q-2】 議論にはどのような意義があるのでしょうか? 【Q-3】 議論にはどのような危険があるのでしょうか? 【Q-4】 なぜこのサイトは議論が禁止されているのでしょうか? 【Q-5】 あなたはこのサイトで議論してしまったことがありますか?  以上、よろしくお答え願います。

  • 議論について

    こんばんは。 僕の学校の国語の授業の時間はよく賛成と反対に分れて議論をするのですが、議論に意味があるのかとても疑問です。 議論する人はまず賛成・反対を決めてその理由を考えまて発表しますよね? そして反対の意見の人の意見に対して、その矛盾・反例を探して反論しますよね? でもいくら議論しても最初賛成だった人が反対になったりその逆パターンもあまりないと思います。(少ない経験上) だから議論は必要ないのではと思います。 自分の考えを持ち発表する事も大事だと思います。 相手の考えを聞くことも大事だと思います。 もし相手の考えが自分の考えと違った場合、 自分はこう考えるが、こういう考えはどう思うかと聞くのは良いと思いますが、そこでその話は切り上げるべきだと思います。自分の考えに対しこう考える人もいるのだななるほどと思った時点でやめるべきだと思うのです。 理由は上に書いた通りです。 でもアメリカではこれが当たり前だと聞きますし、 僕のような考え方は日本人の悪い癖だと言われます。 皆様はどう思われますか? くだらない質問ですが、よろしくお願いしますm(__)m

  • Q&Aの趣旨にそぐわない議論とは

    Q&Aの趣旨にそぐわない議論に発展するおそれがあるため、ご遠慮いただいております。 このような理由で削除されましたが、意味がよく分かりませんでした。 Q&Aの趣旨にそぐわない議論ってなんでしょうか。 精神障害者についての質問でした。

  • フーコーは 人間は権力人だと見たのですか

     【Q‐1】 かつての実存主義で言うように 権力ないし権力関係というのは 社会生活において一般的に見られるものであって それは 基本的に言って 人間関係における視線の上下関係のことを言うと捉えてよいのでしょうか?  【Q‐2】 もしそうだとして このように 視線をそそぐ・受けるという関係が たとえば西欧中世では《羊飼いと羊の関係》のごとくであったと考えられるが これは そういう《認識の装置》が 大きく言って《物語》として 人びとに共有されたことを意味する。これで よいでしょうか?  【Q‐3】 この《認識の装置》としての物語は いわば 権力関係の素であるように思われるのですが それは どこから来るのでしょうか? たとえば 《構造》から来る。もしくは社会の総体的な《構造》じたいが そういうものである。ということでしょうか?  【Q‐4】 このような構造ないし物語が どの時代にも はたらいて その意味で一定の文明をかたちづくっているとするのならば 人間は 権力関係人ないし権力人(――これを ホモ・何と言えばよいでしょう――)であると規定したと捉えてよいのでしょうか?  【Q‐5】 もしすべてこのようであるとすれば そのときには フーコーは そのように自分の紡いだ《権力人物語》を 人間と社会とに あらたな認識の装置としてのごとく おおいかぶせようとした。としか捉えられないのですが じっさいのところは どうなのでしょう?  おおしえください。  【Q‐6】 わたしの見るところ どうも 《構造》を 人間の意志の与り知らない《無主体の過程》であると捉える前提があって 簡単に言ってしまえば この前提が わざわいしているように思えるのですが どうでしょう?

  • 辞書の「権力にこびる」という例文の意味

     「こびる」の意味を辞書で引いたところ、「権力にこびる」という例文を見つけました。「権力をもっている人にこびる」の意味でしょうか。それとも「権力を求めるためにこびる」という意味なのでしょうか。「権力」は何を指しているか良く分かりません。恐れ入りますが、教えていただけないでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。宜しくお願い致します。

  • こういう議論のことを何というのですか

    質問自体は単純なのですが、、、 「根本的に間違っていることをどのように議論しても無意味である」というようなことを何というのでしたっけ? というのが質問です。もう少し具体的にいうと、例えば、東京から名古屋へ行こうとしています。このとき、そもそも名古屋へ行く道(道路)を間違えているのに、新幹線で行ったほうが速いか、それとも飛行機でいったほうが速いのかを議論する、というようなことです。

  • 簡単に見抜けるけどついつい許してしまう言い訳とか5

    簡単に見抜けるけどついつい許してしまう言い訳とか5 たとえば、貧乏ゆすりを指摘されて、リズムをきざんでいただけとか、、、 皆様が経験した、使った、聞いたことがある笑える、いかしている、いかしてない 全然言い訳になってない、意味わからない、なるほどな、どうしようもなくまるわかりだけど 許せる言い訳など紹介していただきたくおもいます。 実はこの質問前にも立てたのですが、もっといろいろ聞きたいので、 目に止まった人、思い出した人、、、、とにかくよろしくお願いします。 http://okwave.jp/qa/q6079949.html http://okwave.jp/qa/q6097067.html http://okwave.jp/qa/q6101627.html http://okwave.jp/qa/q6111030.html

  • 権力者は御病気か

    立場に甘んじ、庶民に対し力で行き過ぎた事をしでかし、人生に関わる心を乱してしまう権力者の心の状態、 それこそ御病気かと思いますけれど、どうお考えになられますか。 乱された腹立たしさ憎しみから質問をさせて頂きました。

  • デート

    婚活で出会った人とこの間ランチに行ってきました。 以前質問させていただきました↓ http://okwave.jp/qa/q8056525.html# 相手はあまり話さないタイプ?なのか、人見知りとは以前言ってましたが、自分から何も 話してくれませんでした。 こちらからの話しかけには応じてくれますが、なかなか話も広がらず~でした。 そこで質問ですが、単なる脈なしですか?とりあえず会ってみた。という感じですかね

  • 簡単に見抜けるけどついつい許してしまう言い訳とか4

    簡単に見抜けるけどついつい許してしまう言い訳とか4 たとえば、貧乏ゆすりを指摘されて、リズムをきざんでいただけとか、、、 皆様が経験した、使った、聞いたことがある笑える、いかしている、いかしてない 全然言い訳になってない、意味わからない、なるほどな、どうしようもなくまるわかりだけど 許せる言い訳など紹介していただきたくおもいます。 実はこの質問前にも立てたのですが、もっといろいろ聞きたいので、 目に止まった人、思い出した人、、、、とにかくよろしくお願いします。 http://okwave.jp/qa/q6079949.html http://okwave.jp/qa/q6097067.html http://okwave.jp/qa/q6101627.html