Word2010オートコレクトの例外処理について

このQ&Aのポイント
  • Wordのオートコレクトの例外処理には先頭の大文字、大文字と小文字、その他の修正の3種類があります。先頭の大文字は英語の世界の約束事で、ピリオドの後は大文字にするための設定です。大文字と小文字は2文字目までの大文字を例外として登録するための設定です。その他の修正は特定の単語や文字列を例外として登録し、自動修正を行わない設定です。
  • 具体的に例を挙げると、「MiDoRi」を例外処理として登録した場合、オートコレクトによって「midori」に修正されず、そのままの形で表示されます。なぜ一覧の方には小文字になってしまうのか、また、なぜ例外処理の修正に登録する必要があるのかは明確に説明されていません。
  • オートコレクトの例外処理は日常的にはあまり使われない機能ですが、MOS試験のスペシャリストレベルではこの内容が含まれています。具体的には、特定の単語や用語をオートコレクトによって修正されないようにするために使用されます。例えば、専門用語や外国語の表記など、自動修正が意図しない形になる場合に有用です。
回答を見る
  • ベストアンサー

Word2010 オートコレクトの例外処理

Wordのオートコレクトの例外処理の3種類の使い分けがよくわかりません。 1.先頭の大文字(アルファベット+ピリオドの文字に続く単語の先頭を大文字にしないようにする) 2.大文字と小文字(2文字目までの大文字を例外として登録) 3.その他の修正 1番の先頭の大文字タブで登録するものは、英語の世界の約束事でピリオドの後は大文字にするのが決まりなのでしょうか?初期値で登録している一覧を見ても、一体どういうときにこれを使うのかがわかりません。 3番のその他の修正はどういうときにここに登録する必要があるかがよくわかりません。 (例えば「MiDoRi」を登録すると一覧には「midori」と表示されます。 なぜ一覧のほうには小文字になってしまうのかの意味もよくわかりません。 さらに、MiDoRiをあえて例外処理のその他の修正に登録しなければならない意味もわかりません。 普通に既定の状態でMiDoRiと入力してもオートコレクトで勝手に修正されてしまうこともないのに、何故例外処理として登録が必要なのか・・・?) Microsoftのヘルプを見ても明確な使用例が載っていないので、解説を読んでも、説明は理解できてもでは、それって一体どういうときに使うの?という疑問が残ります。 普段あまり使わないので、細かいところまで特に気にしたくはないのですが、MOS試験のスペシャリストレベルの試験範囲にこの内容が含まれているため、これを理解しておきたいのですが、使用例を含めて詳しく教えていただけませんでしょうか? ちなみにFOMのWord2010対策テキストの模擬問題に上記「MiDoRi」を例外処理として登録しなさいという問題があるのです。解答はその他の修正で登録するように書かれているのですが、問題の趣旨も結果も意味がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164823
noname#164823
回答No.1

>1.1番の先頭の大文字タブで登録するものは、英語の世界の約束事で ピリオドの後は大文字にするのが決まりなのでしょうか? 例えば、英文ではピリオドの後は、新たなフレーズになるので、必ず 大文字で始める決まりです。以下のように入力した場合、2つ目のフレーズの 先頭のwを小文字で入れても自動的に大文字になります。 その後、消して入れなおせば小文字になりますが。 I have a pen. We are doctors. He is a student. 通常、ピリオドの次の文頭を小文字にする事はありませんが、 何らかの理由(教材を作るなど)で、大文字にしたくない時に 設定します。 >3番のその他の修正はどういうときにここに登録する必要があるかがよくわかりません。 >MiDoRi」を登録すると一覧には「midori」と表示されます。 小文字で表示されても機能します。 店名などで、不規則な英単語を入力するときなどに使います。 http://hamachan.info/win7/word/correct.html http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HP005235091.aspx MOSの試験は、実際には使わなかったり、その通りに動かないものでも 操作を正しくすれば、正解になります。 仰る通り、何の意味があるのかという問題もあるので、 余り深く考えなくても良いのでは。

miko2002
質問者

お礼

早々に回答いただきありがとうございました。 とてもよくわかりました。 「その他の修正」に関しては、もともとオートコレクトとして登録されていなくても自動で修正されてしまう文字があるので「その他の修正」に登録しないといけないということなのですね。 私は、修正されたくないのならオートコレクトの登録から削除をすればいい話なのになぜ「その他の修正」が必要なのかがわかりませんでした。 本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワードでオートコレクトの例外処理

    ワード2003使用です。 テキストにオートコレクトの例外処理って言葉がありました。 具体例がのってないのでいまひとつピンきません。 どのような場合に使用するのでしょうか?

  • WORD「オートコレクト」のバックアップ保存

    WORDの「オートコレクト」(ツール→オートコレクト)の「オートコレクト」タブ で、「入力中に自動修正する」にチェックを入れています。ここに、独自のオートコレクト項目をいくつか登録してあります。一方デフォルトで登録されてあった項目の多く(ほとんどすべて)を削除しました。 この「オートコレクト」タブの登録内容(変更内容)をバックアップ保存する方法をご存じでしたらご教示ください。「定型句」タブの登録内容は「Normal.dot」で保存されていますので、それをバックアップ保存していますが、「オートコレクト」のほうは「Normal.dot」に反映されているのでしょうか? なお、Windows XP[Home]SP-2上で、WORD 2000を使っております。

  • オートコレクト

    Word2002なのですが、「boook」や「bookk」などと入力すると自動的に「book」と修正されます。同様に「cloock」や「clockk」と入力すると「clock」と修正されます。これはどういうルールでオートコレクトされてしまうのでしょうか? それとオートコレクトの機能は残したままで、この類の間違いだけオートコレクトされないようにするのは可能なのでしょうか?

  • ワードのオートコレクト機能について

    ワードのオートコレクト機能で半角英数で(R)と入力したら丸付きのRがでるのですが、ツール→オートコレクトのオプション→オートコレクトのところで削除してしまったらなくなってしまい、追加できないくなってしまいました。修正後の箱の中に丸付きRを入れることができないのですが、どうしたらいいでしょうか?困っています。教えてください。

  • ワード2003のオートコレクト機能についての不具合

    ワード2003の「オートコレクトのオプション」で、「文の先頭を大文字にする」のチェックを入れると、 例えば「hello」と入力した場合は、自動的に「Hello」と変換されます。 しかし、「Hello」と変換された単語の下に表示される「オートコレクトのオプション」ボタンで、「元に戻す」を選択すると、次の行以降に入力した文字は、「Hello」と変換されません。 「文の先頭を大文字にする」にチェックが入っているのにも関わらず、なぜこのような不具合が生じるのでしょうか? 必ず変換されるように設定することはできないのでしょうか? 大変困っています、ご解答宜しくお願い致します。

  • Excel2007のオートコレクト

    英語の本のタイトルを大量に入力しています。 全部小文字で入力したら、単語の文頭のアルファベットだけ大文字で表示されるようにしたいです。 例 in the garden→  In the Garden もしくは In The Garden  そこで、Excelのおせっかい機能とよく言われている小文字→大文字の自動修正を活用したいのですが、こんなときに限ってオートコレクトのオプションが有効になりません。 Excelのオプション>文章校正>オートコレクトのオプションで 「2文字目を小文字にする」 「文の先頭を大文字にする」 「入力中に自動修正する」 にチェックを入れていますが、全然、反映されません。 他にも設定が必要なのでしょうか? どなたかご教示いただけませんでしょうか よろしくお願いします。

  • オートコレクトをOFFにしてるのに!文頭が大文字に

    ワード2000です。 タイトルの通りですが、オートコレクトの「文の先頭文字を大文字にする」のチェックボックスがオフになっているにも関わらず、単語によってどうしても大文字になってしまうものがあります。 人物名などで、決して特別な名前ではありません(meriiなど)。 一斉置換で先頭文字を小文字にしたものと入れ替えようとしても、やはり入れ替え後に大文字になってしまいます。 解決方法を検索したのですが、みな「オートコレクトの「文の先頭文字を大文字にする」のチェックボックスをオフに・・・」などと書いてあり、「それはもう試したよ!!」とイライラしてしまいます。 どうやったら解決するのでしょうか。 何十個も書いてあるので、「いっこずつ地道に書き換える」は無しにしたいです。 (最終的にそれしかなければそうしますが・・・) 不思議なのは、全部がそうなるのではなく、そのままの単語もあるのです。 それも同じく人名なので・・・カテゴリーは関係ないのでしょうか。 単にエラー、故障ということなのでしょうか。

  • ワードのオプションについての質問です。

    ワードのオプション「文章校正」→「オートコレクトのオプション」の中の「例外処理」についてなんですが、このオプションはどんな時に使用するのでしょうか?例えば”Hello”という単語を”HEllo”と書きたい場合、通常自動的に”Hello”に戻ってしまうと思います。そんな時はオプションの「例外処理」の中の「大文字と小文字」というところに”HEllo”と追加しておくと自動的に英単語の二文字目からを小文字にされなくなります。 では、同じオプションの中の「その他の修正」というのはどのような機能なのでしょうか? 例えば”HeLLo”とか大文字と小文字を組み合わせる時に使うのかと思いましたが、それならわざわざオプションを設定しなくても自動的に”Hello”に戻されることなく入力できてしまいます。 ワードの試験でオートコレクトのオプションの例外処理が出題範囲となっているので詳しく知りたいと思い勉強中です。使い分けを正しく覚えるためにも、アドバイスをよろしくお願いします。

  • Excel2000オートコレクト

    Excel2000のオートコレクト機能についてです。 Excel2000  Windows98 ツールの文字の先頭を大文字にする(the→The)にチェックがついているのに 半角でtheと入力しても先頭が大文字にならないのは何故でしょうか。 調べたところappleと入力するとAppleになるなどとも書いてあったので試したところそれもなりませんでした。 ※Mondayなどの単語については先頭が大文字になりました。 大文字になってしまうのを解除する方法については過去の質問から探す事ができたのですが、 この【文字の先頭を大文字にする】の大文字になるならないなどの 決まりはあるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご解答お願い致します。

  • オートコレクトのオプションについて

    例えば 半角で(c)と入力すると まるつきのc(コピーライト)がでますよね。 でも、そうじゃなく半角で(c)と出したいときはどうしたらいいのでしょうか? メニューの[ツール]の[オートコレクトのオプション]で [入力中に自動修正をする]のチェックをはずしてしまうと 他のミスもていせいされなくなってしまいますよね? 一時的にオートコレクトを勝手に働かさないことはできないのでしょうか? 稲妻マークのオートコレクトのオプションボタンがそれを コントロール出来るのかと思ったのですが、 表示されませんし・・・。 すみません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう