• ベストアンサー

もう知ってるかもしれないけど 英訳

「もう知ってるかもしれないけど」 を英訳すると、 you may have already know.. で間違っていないでしょうか。 他に良い言い方がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「As you may know」で「知っているかも知れませんが」になります。 補足ですが「As you know」で「ご存じの通り」になります。 また「you know」でもOKですが、すぐに言葉が出てこない時に 「えーっと」という意味でも使われまし、また「~でしょ?」という 意味で使われることもあります。 (私の感覚では、一種の癖のように「えーっと」で使う人が多いように思います) 勿論、通常は前後の文脈から分かると思うのでどちらでも大丈夫ですが もし、分かりにくいような場合は「As you may know」の方が無難かも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

you know,・・・・だけでどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

haveだとkonwn だよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新しい年が素晴らしい一年でありますように、の英訳。

    新しい年が素晴らしい一年でありますように、という一節を英訳するとどうなるでしょうか。 最初に頭に浮かんだのは I hope you will have a wonderful year. だったのですが、May を使って表現したいと思い、 May the coming year be wonderful for you. としました。 皆さんが最も相応しいと思われる英訳を教えて下さい。 (I wish you a happy ner year.以外でお願いします。)

  • 歌詞の英訳をお願いします。

    The temptationsの昔の歌の一部ですが英訳お願いします。 You've got a smile so bright, you know you could have been a candle I'm holding you so tight, you know you could have been a handle The way you swept me off my feet, you know you could have been a broom. The way you smell so sweet, you know you could have been some perfume. Well, you could have been anything that you wanted to And I can tell, the way you do the things you do. ちなみにこれはholding youってやっぱり男から女性への歌ですよね?

  • 英訳をお願いします。

    以下の内容を英訳して下さい。 I dont know what my feeling to you. How to explain you as i know

  • 英訳 「お願いがあります」

    すみません。非常に基本的な英訳なのですが、 意外に通じないので、他の言い方あれば教えてください。 町を歩いていて、知らない人に、 「お願い事があるのですが、、」 というニュアンスを伝えたいのです。 (因みにこの後伝えたいのは 、あなたたちの写真を撮りたいのですという事なのです。) May I have (ask) a favor of you.. というのがどの語学書にも載っているのですが、 意外とこの表現が通じなく、(発音の問題ではないようなのです。。) 他の表現教えていただきたくお願いします。 ちなみに今居るのはマルタ共和国で、少し表現が違うのかも知れないのですが、 どこでも通じるような基本的な言い方有れば教えてください。

  • 英訳の問題です  お願いします

    英訳の問題です。 「きみは寝てもいいよ。」 これを You may sleep. としたのですが。 解答は You may go to bed. でした。 自分の解答では間違えでしょうか。 理由があればそれも教えていただけると助かります。

  • 英訳 経験積み上げる

    いつもありがとうございます。 下記の英訳はどちらが適切でしょうか。 英訳があっているのかについてもおしえていただけると嬉しいです。 「経験積み上げていく」は、どのように訳すとよいでしょうか? accumulate experience. もしくはbuild experience.はいかがでしょうか? 全体の和文: そうなのね。 なんでも 知りたかったのかしら…? husbandになること、fatherになること…は、未経験よね? 今まで 経験していない事を 一緒に 積み上げていきたいわ 英訳: I see.. I wonder you wanted to know everything...? Being husband...or being father... is a new experience for you? I want to build together with you what you have never experienced before.

  • 「さえすれば良い」の英訳

    「さえすれば良い」もしくは「するだけで良い」の英訳はどのような表現がありますでしょうか? 私は、以下のような感じの英語が思いついたのですが 他にもっと良い表現があると思いましたのでお尋ねしました。 All you have to do is just only to do ...

  • 英訳をお願いします

    英訳を教えてください 1 彼が実際そう言ったとしても、彼が本当の事を言っていたとは信じられない    2 晴れていたら、水不足で国が滅びそうだと言うし、雨が降ったら降ったで、私たちは晴天を祈る 3 私たちはしばらく彼を待ったほうが良い( may as well を使って)   4 さっそく始めたらどうだね    You may as well begin at once. これであってますか? よろしくおねがいします!

  • 英訳お願いします

    知らないアドレスからメールが来たのですが英訳できなくて気になります。 教えてください! Just having the usual morning guy problems with the you know what

  • 英訳をお願いしたいのですが…

    小説のモノローグを書きたいと思っているのですが、「最後に、(君に)さよなら」といったように、「最後に」という語を独立させてもおかしくないような英訳を何方かお教えしてはいただけないでしょうか。 色々探してみた結果、自分では「At the end」かなとも思ったのですが、どれも長い文章に付属しているのでよくわかりませんでした…。 そしてもう一つ、「貴方が悲しみを置いて行けますように」の英訳は「May you go to leave a sorrow.」でおかしくないかどうかも見ていただけると有難いです。間違っている箇所があれば訂正してください、もっと良い英訳があれば、それをお教えしていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • purintoCDで文字色を黒に設定しているのになぜか白色でしかプリントされない
  • EPSON社製品であるpurintoCDで文字色を黒に設定しているが、なぜか白色でしかプリントされない理由は?
  • purintoCDで文字色を黒に設定しているが、プリントされるのは白色のみ。なぜ黒色がプリントされないのか?
回答を見る