• ベストアンサー

デブができるアルバイト

gogo7の回答

  • gogo7
  • ベストアンサー率27% (50/182)
回答No.1

登録制のデモンストレーターなどはいかがでしょうか? スーパーなどで試飲やサンプリングを進めて、 販売促進をするお仕事です。 高いところでは日給8000円~というのもありますし、 即日または翌日払いのところもあります。

meihina
質問者

お礼

人に会ったり接客というのはあまり得意ではなかったです すみませんでした

関連するQ&A

  • デブ、アルバイトを探したいのですが・・・

    デブ、アルバイトを探したいのですが・・・ 18歳 150/62のチビデブス女です。 初めてアルバイトに挑戦してみようと考えています。 月~金の間は夜だけしか働けないので 結果居酒屋やファミレス、コンビニなどが多くなると思います。 ですが私は顔がどことなく暗くぼっちでコミュ力がないので 接客に向いていないと思うのです。 ある程度取り繕うことはできても、予想外に弱いです。 調理経験もヨシケイのおかず倶楽部を 目安時間の倍以上かけて毎日やっと作っている程度。 こんな私でもできるとすれば、どんな仕事があるでしょうか? それは努力で補えるものなのでしょうか・・・。

  • 大学生でもできる、高時給なアルバイト探してます。

    大学生です。秋学期(九月)から一人暮らしをすることになりました。 家庭の事情で仕送りはしてもらえず、 家賃やらその他諸々、自費で生活しなければいけないので 自分でアルバイトなどでお金を得ないと(月8~9万)だめなのですが、 大学生のアルバイト時間帯(主に夕方~夜)で時給がいいアルバイトを探してます。 高待遇される資格などがありましたら教えてください! 今は地道に塾の講師を続けていて時給はいいのですが、 なかなか入れてもらえないので厳しいです。

  • デブの服装について…

    わたしは体脂肪率36.1%のデブ女子高生です。 また身長が167あり、 縦も横も大きいといった感じです。 そして、太って始めての夏なので服装に困っています。 わたしの体型の特徴としては、二の腕から腕にかけてムチムチしていて太く、お腹はだいぶ贅肉がつきまとっています。とくに腰の贅肉と下腹の贅肉が相当です。お尻が非常に大きく、また足が太ももふくらはぎも太くて、LLサイズのズボンもピチピチになってしまいます。 そして、服装にとても困っています。 スカートなんて!と思ってましたが、 逆にスカートしか入らないのです。 ノースリーブを着るのはもってのほかですが、半袖だと腕がムチムチパンパンだし、お腹が浮いちゃうし、ロングスカートを試しても、後ろ姿が相当なデブにみえます。 今のわたしには、膝上スカート+長めのたけの半袖しかうかびません。 そこで質問なのですが、 デブの露出は不快ですか? また、デブの夏の服装はどんな感じのものがありますか? おしえてください。

  • 学生のアルバイト収入の税金について

    私は現在学生なのですが、アルバイトをしています。 そのアルバイトは夜のお仕事なので時給3000円と高く、年間130万円以上稼いでいます。 派遣なので日払いで給料をもらっていますが、税金などは一切引かれていません。 しかし、毎回違う派遣先に行ってはいますが、給料をもらう際に領収書を渡しているので、 そこからバレてしまうことはあるのでしょうか? その際親の給料から税金が天引きされてしまうことになるのでしょうか? 親に内緒なので不安です。教えてください。

  • アルバイトに関する質問です。

    私は、高2の女子です。 神奈川に住んでます。 今、アルバイトしているのは、時給820円でレジをやっています。 バイトを始めてから2ヵ月が立ちました。 今の時給では、ちょっと不満です。 もう少しハードルをあげて、時給のいいバイトがしたいです。 パソコンなどで探しているんですが、なかなか見つからなくて、 日払いのバイトは高校生可もありますか!? いろいろ探していて、キャンペーンやイベント関連のスタッフ(雑用)、 ティッシュ・ビラ配り、コンサート警備、マンション案内の看板持ちなどがあると 見たんですが、本当にこう言ったバイトができるんですか!? 探しても見つかりません。 情報があれば、ぜひ教えて下さい。 高校生で時給のいいバイトを探すのは欲張りなのでしょうか!? 遊ぶお金くらいは自分で稼ぎたいです。 いい回答をお待ちしてます。

  • アルバイトの時給について。

    今のバイト先に勤めてもうすぐ2年になります。入った当初の時給は1050円で、もちろんアルバイト募集の際に記載されていた時給も1050円でした。2年間変わらずにここまできたのですが、一昨日突然「時給を950円まで下げさせて欲しい」と告げられました。主な理由としては業績の悪化らしいのですが、正直腑に落ちない点が沢山あります。 まず時給を下げることがほぼ事後報告だったことです。突然時給を下げると告げられ、考える間も無く翌日には新しい時給が適応されていました。時給が下がるにつき辞めるかどうかなどの選択肢も無く、「まあ仕方のないことなので…」と言われました。 次に、時給は下がったのに勤務日数と勤務時間は以前より増加していることです。(正しく言えば、時給が下がったから勤務日数・時間が増えたのでしょうが…)これは店長からすると『時給は下がるけど勤務日数と時間は増えるよ!そうすれば前と同じ給与を貰えるよね!』ということですよね…?これで誰が納得するのだろうと思ってしまいました。また、個人営業のお店なので社員はおらず、私を含めてアルバイトは4人しかいません。それ故に人手が足りず、業績悪化につき新しいアルバイトもとれない為にやむなく時給を下げたのだと思いますが、これだと結果的に人件費は以前と変わりないですよね…?また、お金の管理など、アルバイトという雇用形態の範疇を超えるような業務内容を任されたりしています。 沢山お金が欲しいという訳ではないですが、時給が下がったことにより仕事に対するモチベーションもかなり下がってしまいました。また、今私は大学生で一人暮らしをしているので、月の光熱費や食費、定期代は自分のバイト代で賄っているので、バイトを辞めるわけにはいきません…。今のバイトを辞めて新しいバイトを探せばいい話なのですが、仕事内容やバイト仲間には恵まれているのでなかなか決断できずにいます。 長くなってしまいましたが、みなさんの考え、みなさんならどうするかをお聞きしたいです。

  • アルバイトを数日で辞めたが給料を貰えない

    先週 漫画喫茶にバイトで受かったので 昼間に四時間 を 2日研修を受けその次の日 から夜10ー8時まで10時間働きました。 ですが、仕事が自分には合わず 3日で辞めたのですが辞める電 話を したとき給料は出るか聞いたら 出ないと言われてしまいました。 これは貰えないのでしょう? ハハハ こっちにだって色々お金かかってるのに うちは日払いのバイトと違うねんで!と 言われ貰えないと 言われました。 これはどうなんでしょうか?教えてください。

  • 大学4年生のアルバイトの給与について

    初めまして、こんばんは。今大学4年生で今年の4月からは新社会人になる予定です。初任給はすずめの涙と聞いているので、いまからバイトをしておこうとせっせと探した。これから1ヶ月間、短期のテクニカルサポートのアルバイト(時給1500円)をする予定です。 ・一ヶ月(2月1日~2月28日)の給料を先読みして計算した所、一ヶ月で24万円は稼げる予定になりました。 ・(ちなみに1月26日~1月30日までは研修で時給1300円。予想では約3万or4万くらい入ります。) ・3月も少し働くとしたらさらに8万円くらいは見込めます。 ※本題に入りますと2月の給料が月に24万円は稼ぎすぎでは?と思いました。学生は基本的に年間103万円未満(親の年収が一千万超えているので・・)しか働けない訳ですが、私が学生であるのは(扶養家族に入っているのは)3月までです。なので、3月までに103万円を超える稼ぎでなければ親に迷惑(税金面に)はかからないということでしょうか???? そして、私はさらに別の日払いのバイトもしようと考えています。旅行のためにすぐにお金が必要なので・・・。 貯金をしていなかった自分いけないのですが・・・(-_-;) こんなに短期で集中的に学生が稼いで問題がないかどうか教えてください!!!本当に私事ですみません・・・

  • アルバイトを辞めたいと思っています

    今のアルバイトは一月の月末から始めましたが今すぐにでも辞めたいです。 理由は ・春休み中の平日にシフトを入れてくれるはずだったのに、無理だと言われ17時からのみ ・仕事内容を詳しく教えてくれないままアルバイトをしている ・キッチンのにも関わらずパートさんがタバコを吸っている ・キッチンのにも関わらず虫がたまに出てくる ・パートさんに苦手意識を持っている ・時給が良くて安易に選んでしまったため家からバイト先が遠い ・オープン時から働いている人達がとても仲が良く、輪に入れない などの理由です。最後のは私自身の努力で変えられるとは思いますが本当に仲が良く、バイト中私に一切はなしかけてくれません。 アルバイトを始めて1ヶ月くらいですが行くのが嫌で週1~2程度です。 それでも今のアルバイトを辞めても良いでしょうか?また、辞めるにはなんといえばよいでしょうか?教えていただきたいです。 最後に家の近くに同じ時給のアルバイトもあ り、また、私は今年就活生です。 よろしくおねがいします

  • 貧乏

    今、本当にお金がなくて困っています。 次のバイトが見つかるまでの凌ぎとして短期の日払いバイトをしようと思います。あと、はずかしいのですが・・・高時給で日払いのバイトはどんなものがあるのでしょうか?