• ベストアンサー

嫌いな女の対処法

会社でどうしても嫌いな女がいて、その人の声を聞くのも 気分が悪いのですが、どうすると気にならなくなるでしょうか。 たまに、頭がおかしくなりそうです。 無視しているのですが、その嫌な声が聞こえると 気分が悪くなります。 楽になる方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202562
noname#202562
回答No.3

よくある悩みに思いますが しんどいと思います。こんな人もいると 思えるように成長されるか どんな人でも 受け入れられる人になる 理屈では 簡単だけど難しいです!!ご自身が 過敏になり過ぎ? もあるかも しれません・・いろんな男・女がいると勉強のつもりで・・この人は 変な人と割り切る・・  会社に行けば あの女のことは 気にするなとご自身に 言いきかせる・・器の大きな方を 目指して下さい。

ken-go
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。いろんな人がいると割り切ると少し楽に なる気がします。こんな人もいるんだからと思うと いいかもしれないと思いました。 そう考えてみると、あまり気にならなくなるかもしれません、 早速、明日からやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#136392
noname#136392
回答No.4

僕も経験あります どこにいっても気の合う人合わない人がいるものです 会社の仲間も ken-go さんと同じ気持ちの人が多いはずです 悪口にならない程度に同僚か先輩に相談してみましょう 職場内に気持ちを共有できる仲間がいれば気持ちが落ち着くはずです

ken-go
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社の人はその話はしにくいので 他の人に話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skyyks
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.2

まあむずかしいかも知れんが、受け入れるということだな。 敵を知り己を知れば・・・てあるじゃないか。 敵さんがなにものか研究すんだよ、いろいろと想像めぐらすと 面白いぞ。あんな顔してベットではどんな顔するのかしらとかね。 これを今のように嫌にならないようにしようとすればますます気になり 最終的には転職を余儀なくしなきゃならなくなるだろう。 しかたなしに受け入れておればいつしかウグイスの鳴き声のように気に ならなくなるよ。 あんた真面目に仕事に打ち込んでいるか?。 真面目に仕事してないから余計ことが気になるんだよ。

ken-go
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕方なく受け入れるー気にならなくなる。 をめざしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lavino72
  • ベストアンサー率23% (74/317)
回答No.1

私もあります。 その人の声聞くと心臓が落ちそうになってました。 私が言う「その人」は社長だったんですが。。。 何とかしたかったですけど、3年間解決方法は見つけ出せず。。。 最終的に転職しました。 今はとってもハッピーな毎日を過ごしています。

ken-go
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり苦しいですね。 その人が来るとどうしても違う場所にいきたくなるんですが やはり転職するしかないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女嫌いの彼

    はじめまして、私は17歳の高校生です 私はいま気になる人がいます その人は女嫌いで有名で、私の友人も何人かフラれています 女の人と一緒にいるところや話してるところなんて見たことありません メアドでさえ教えてもらえないほどガードが厳しいみたいです ここ二週間くらい前にたまたまその人と一緒にサッカーをする機会がありました 私はスポーツ万能な人に本当に弱く、気がつけばサッカーをしている彼を目で追いかけていました サッカーしているときの彼はすごくカッコよかったです その時に私に何回か笑いかけてくれたこともあったり、シュートのコツを教えてくれたりして… それから彼のことが気になって仕方がないのです だけど廊下ですれ違う彼に頭を下げるだけの挨拶をして、無視されてしまいました ただ気がつかなかっただけなのか それとも無視されてしまったのか… まだ、それがたった一回なのでなんとも言えないのですが やはり女友達が挨拶しても無視されてしまうというケースが多いみたいです 友達でいいんです まずは彼と友達になりたいです 私はまだ、彼という人を噂でしか知らないので でも、本当にどうすればいいか分からなくて… よければどなたかアドバイスください!

  • 嫌いな人への対処法

    皆さまは 嫌いな人 にどのような対処法をお持ちですか? 私は仕事なら 仕事はあくまで金を稼ぐ手段なので関わる部分を必要最小限にしてます。 プライベートなら嫌いな人とは一切全く関わり合いを持ちません。 皆さまはどうですか? 若い頃は嫌いな人を克服しようと思って自分から積極的に嫌いな人に声をかけたり、あわよくば、仲良くなったり、相手を好きになれないかとか考えました。 しかし、今は そんな事しても無駄と悟り、ドライに関わり合いを断ち切りました。 嫌いな人は 克服して好きになったりする方法が正しいか? ドライに関係を断ち切るか? どちらが正しいと思いますか? 皆さまはどう思われますか?

  • 女嫌いな人。

    男嫌い、子供嫌いは同情されるのに、女嫌いは叩かれるのはなぜですか?。人工中絶、児童虐待、子供嫌い、異性関係の悩みなどは、例え本人に非があっても、同情の声がたくさんあがるのに、女嫌いを発言すると、「お前の器が小さいからそんな人しか集まらない」とか、「童貞乙」とか、身も蓋もない解決策のない回答ばかりきます。なぜですか?。女の人にダメな人が多いのは事実だと思いますが。ちなみに私は女嫌いではありません。

  • 職場に嫌いな人がいてイライラする…

    短時間のパートをして半年が経ちます。 最初この職場に入った時から自分の気分でいびってきたり 嫌味を言ってきたりこの変な渦に巻き込まれたくないので うまく交わしていましたが、今度は、周りの人にあること無い事 吹聴したりマイナスのイメージをつけられ仕事がやりにくくなった 時期もありました。最初は年輩の男性をターゲットにしていて 私に「あの人に何を言っても私が苛めてるの分かってない」 と言い、今度は私に嫌がらせをしてくるんです… 仕事を少し間違えたら大きい声で嫌味を人を巻き込んで言い 頭にきたので「間違えてすみません」と言ったら「あっ、聞こえちょったみたい」と笑っているので頭にきて、その日の気分で性格が優しくなったり嫌がらせをしてきたり、通る時にわざと避けてみたり かなり嫌いで… 挨拶もその日の気分で無視。この人は人に不快な思いをさせているのに 全く分かっていないんです。「あいつ嫌い」とか平気で聞こえるように 言ってきます。無視していますがもう頭にきてストレス溜まるし 限界で、やり返しても仕方がないのでどう対応していいのか分かりません。仕事ではなるべく近くでしたくないので姿が違う所でしていますが こっちに来てわざわざ不快な事を言いにくるのでなんとかしてほしいです… 無視する以外に何か良い方法はないでしょうか? 夫婦間がうまくいってないみたいで私は結婚するので仕事を辞めて この職場に入ってきたんですがその事を周りから聞いてからか風当たりが強くなって今に至っています…

  • どうしても嫌いな女を意識してしまう。。

    地元の大学1年です。大学の同じ学部に中学の時の大嫌いな女がいます。 人数も少ない大学なので入学した時は本当に嫌でした。 その嫌いな女は人の悪口が好きで中学の時いじめられ辛い思いをしてきました。 つい最近入ったバイト先にその女の「友達」がいることがわかりました。 別にその女とは関係ないと思うんですが、「あの嫌いな奴と一緒にいる人か・・・」とどうしても思ってしまい気分が落ち込みます。 その人とは大学なら関わらなければいいのですがバイト先では会話しなければならないので精神的に良くないと思いバイトを辞めようか悩んでいます。 どうしたほうがいいでしょうか?私は人としてその嫌いな女をどうしても好きになれません。。

  • 嫌いな人の対処

    意地悪なので、全て嫌いな人がいます。 興味をひいて欲しがるので 益々めんどくさいのですが 職場で無視することもできず、 どう対処したらいいですか。 ちなみに30代半ばの女の方です。

  • しつこすぎる女の対処法

    私と夫は同じ会社に勤めています。 会社の同僚Aさん(女性)とは、私たち夫婦ともども仲良くしていました。 ところがどうもAさんは夫に気があったようで、夫に迫ったようです。 ただ夫にはまったくその気はなく、きっぱりと断り、 その後も彼女の個人的な誘いは一切無視していました。 ひょんなことでその事実を私は知りました。 夫婦ともども仲良くしていたのに、私のその日の行動をチェックして私の不在を狙って夫を誘ったことは許せないけど、 基本的に私も恋愛に手段を選ばないタイプなので「ま、そんなものよね」とそこまで彼女に腹が立ちませんでした。 何より夫がきっぱりと断ったし、まったく彼女を相手にしていないですし。 しかし彼女というのが恐ろしくしつこい人間だったのです。 どんなに夫が無視しても理由をつけてはメールをしてくる。 夫はまったく無視しているにもかかわらずです。 さすがに私も不愉快になってきました。 夫は「もうニ度と送るな!なんてメールを送るより無視が一番!。ヘタに返信するとつけ上がる。」といっています。 私もそう思います。 しかし本当にしつこいのです。ある意味感心するくらい。ここまで無視されてもまだがんばるか?っていうくらい。 ある意味ストーカー行為でもしてくれたら警察に突き出すなりできるのですが、 「脅迫するわけでもなく、誘うわけでもない、しかし気がありますよ」みたいなメールを送り続けるのです。 放っておくしかないのはわかるのですが、さすがにあまりのしつこさに不愉快です。 どうしたらいいでしょうか?やはり放っておくしかないですよね・・・。 ちなみに着信拒否をしても、会社のメールがあるので同じです。

  • 男の人が女の人を嫌いになったら

    男の人が女の人を嫌いになったら 話しかけても無視しますか? 男の人が女の人に貸してたものがあるとしたら 返してって言いますか?

  • 女が嫌いな女です。

    女が嫌いな女です。 本当につらい。 女はどうしてこんなにも人を利用し、簡単に裏切れるのだろう。 あの裏切りがなければ、今も私は普通に女性と接してこれたはずなのに。 もうあの人と似たような人と付き合うのは、拒絶反応がでる。 女のねちねちした性格が本当に嫌いだ。 頑張った。 嫌いを克服しようと頑張った。 好きなところ、いいところをみつけようとした。 けど、あの人は私に容赦ない。 私が笑顔なのは、あの人の陰口を言わないのは、いつか幸せが来ると信じているから。 同じことをされたくないから。 私はあなたが思うように、うたれ強くなんてない。 帰って家につくと、とても悩み、考え、泣いてしまう。 もう疲れたよ。 本当に信頼できる友達が一人いれば、それだけでいい。 たくさんの友達なんていらない。 ある人はそういった。 もっと強くなりたい。

  • 嫌いな人への対処法

    高校二年の男子です。 嫌いな人に対しては殆どの人が、気にしないようにするという人が多いと思うのですが、私はそれが出来ません。 嫌いな人に対して悪意のある言葉を言われると、何か言いたくなります。しかも、何か言っても私の言葉にはトゲがないらしく、またバカにされてイライラして悪循環です。 どうしたら嫌いな人を気にしないように出来るでしょうか? 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • Arrows Tab QH34で使えるペンを探しています。最近中古で購入したのですが、どのようなペンが使えるのか困っています。
  • 子どもがイラストを描くために利用したいので、筆圧感知可能なペンがあればありがたいです。
  • ご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
回答を見る