• ベストアンサー

大学からでも間に合いますか?

私は現在高3です。幼稚園の先生になりたくて今は受験勉強に必死です。 でも私はピアノを習ったことが一度もありません。 大学からピアノを始める人はいるんでしょうか? こんな私でも幼稚園の先生になれるかが不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mint2
  • ベストアンサー率50% (25/50)
回答No.4

>大学からピアノを始める人はいるんでしょうか? 短大や大学の幼児保育学部に入学してから ピアノ練習を始める人は結構いらっしゃいます。 小さい頃にピアノを習った経験があれば、 何ら問題のないレベルですが、 しかし、ピアノを全く習った経験がない方にとっては、 大学生になってからのピアノ練習が難関になりますね! 毎年、何人かは涙が流れる程いくら頑張っても ピアノ演奏ができない方がいるようで・・・ 悔し泣きしながら自主退学される方もいらっしゃるのが現実です。 熱意を抱いて頑張って入学された後に、 貴方がそんな悲しい道を選ばざるを得ないようにならない為にも 今の段階からピアノの練習を始められる方がよろしいと思います。 できれば、今からでもピアノを習い始めた方がいいですが、 経済的理由等で無理でしたら、 先ず、キーボードとテキストを用意し、 ピアノの弾ける友人にお願いして基礎を教えてもらいつつ 後は頑張って独習します。 そして、出来るだけ早い時期に あなたのピアノ練習を通しての成果感触から 大学でピアノ練習を頑張れば出来るかどうかを 自己判断されて最終的な進路を決定される事をお勧めします。 厳しい事を言うようで申し訳ないですが、 ピアノは幼児の頃に習うと簡単に弾けるようになるのですが、 (勿論、巧い下手はありますが) 全く習っていないまま大人になった人にとっては 才能のある方は例外としても 非常に厳しいものがあり、先ず両手が動かなくて(両手で弾けなくて) 苦労します。なので非常に辛い思いをすることになります。 「頑張れば出来る事」と「無理な事」があるので、 あなたにとってピアノは「頑張れば出来る事」 であることだと信じたいです。 そして、あなたにとってピアノが「頑張れば出来る事」であり、 幼稚園教授を熱望されるのでしたら、 ピアノ練習の苦難を乗り越える強い意志と覚悟を 抱きつつ安心して受験勉強に集中されるのがいいのではないでしょうか? もし、その自信がないようでしたら、 進路方向を変えるのも勇気ある判断だと言えると思いますよ! 自分が選んで進んだ道は、  常に自分にとって正しい道!と自信を持って生きる事は  強く大切な事だと思いますよ! 誤解の無いように申し添えさせて頂きますが、 私自信はピアノは弾けない父親ですが、 幼稚園児の頃から娘をピアノ教室に通わせ、 娘の成長と共に歩き、得た情報と知識で コメントさせて頂いてます。 あなたのように夢に向かって頑張ってる人 に応援したい気持ちで一杯ですが、 何か少しでも参考になれば・・・と思っています。

その他の回答 (3)

noname#188378
noname#188378
回答No.3

ピアノを教えている者です。 うちの教室にも保育士の資格をとりたくて習いに来る方もいます。 今の所習いに来てピアノの試験で落ちた方はいません。 幼稚園の先生もたぶんバイエル終了程度のレベルだと思うので 今からでもまず問題はないでしょう。 ごく稀にピアノのセンスがまったくない人がいますが あなたがそうでないことを願います。 あと大学から始めるつもりのようですが、今から始めたほうがいいですよ。 受験勉強の息抜き程度でもいいので。 では受験勉強がんばってください。

回答No.2

成人する頃には【ボカロ】に替わってる 替わってなければ君が変えろ問題ない

回答No.1

韓国では シッカリした英語力をつけてくれるかどうかが 保育園選定の重要条件になっています。 日本の幼稚園でも ピアノもさることながら シッカリした発音の英語力をつけてあげられる先生は 喜ばれるでしょう。 英検1級もクリアしておきませんか。 ピアノは、音感が圧倒的によくて、 運動神経が優れてさえいれば トレーニングでカヴァーできるでしょう。

関連するQ&A

  • 音楽大学について

    こんにちは。わたしは今年で高3になる女です。 小さい頃からピアノをしていましたが全然上手じゃありません。 つい最近までクラシックをしてたんですが、去年の4月からジャズピアノに かえて今現在やってます。 質問なんですが、将来音楽の大学に行きたいと思ってるんですが、全然どんな 勉強をすればいいか分かりません。将来って言っても進学まであと一年しか ないんですけど・・・。各学校によって違うかもしれませんけど、基本的に どんな事を勉強しとけばいいにでしょうか?友達で国立音楽大学に行きたいと 言う人がいるんですが、そこはそうとう難しいところですよね? そんな大学に行くにはどう努力したらいいのですか?お願いします。

  • 東京学芸大学の音楽専攻について

    はじめまして。 東京学芸大学の音楽専攻についてお聞きしたいです。 私は今、高校2年生です。小さいころから中学3年生までピアノを習っていて、ピアノを弾くことが好きです。が、ピアノの先生に中学生の時点で「音大はムリだろう」と言われています。 「ピアノは趣味で弾けばいいじゃないか!」ときっぱり諦めたいのですがどうしても諦めきれません。 そんな実力の私でも今から努力すれば学芸大学の音楽専攻をピアノで受験し、合格することが可能でしょうか? 出来れば音楽を一番専門的に勉強できそうなG類がいいなと思っているのですが、やはりG類を受験するような人は音大にも軽々受かってしまうようなレベルの高い人ばかりなのでしょうか? B類、A類もピアノで受験するとなると求められるレベルは高いのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですがお答えいただけると嬉しいです。

  • 大学受験への心構えと準備

    僕は高3の理系で英、数IIIC、化学が受験科目です。勉強を真面目に取り組み出したのが高3です。それまでは少しもやってませんでした。偏差値も50にもいっていないという辛い状況です。行きたい大学は今の偏差値じゃ全然無理です。親には塾にも通わせてもらってるしお金のことも不安です。浪人したくありませんがしてしまうかもしれません。勉強は当たり前ですが毎日してます。ですがちゃんとできるようになっているのかと不安です。不安だらけで質問になってないかもしれませんが、なにか受験までの勉強のやり方、取り組み方心構えなどアドバイスしてくれたらうれしいです。

  • 大学受験を控えている高3です。

    大学受験を控えている高3です。 勉強はしているのですがもう夏休みも終わる時期だし すごく不安です・・ 勉強していてもちゃんと頭に入っているのかなど とても心配になってしまいます。 第一志望の難関大学の過去問を解いてぼろぼろだったので それでまたモチベーションが下がってしまいました。 今から頑張って間に合うのでしょうか・・

  • 大学について

    こんにちは! 4月から高3になります なので大学受験を考えているのですが… 僕は埼玉大学の生物学部を受験したいと考えています 今から勉強を始める場合どのくらい必死に勉強しないと受からないでしょうか? 僕の高校のレベルは偏差値が50弱です! ぜひよろしくお願いします!!

  • 大学受験について

    現在高3で受験生なのですが 受験についての知識がなさすぎます。 国公立志望ならセンター5科なのはわかるんですが 私立志望ならセンターは3科でもいいってどういうことなんですか? それなら私立志望の人のほうが勉強の量でいったら少なくて済むと思うのですが。 私立大学で学部によってなにを勉強すればいいかなど まとまらない質問ですがよかったら教えてください

  • 音楽大学の卒業生、とくに作曲科の方

    よろしくおねがいします。 私は現在普通の大学(総合大学)に通っています。 幼少期からピアノを習っており、一時期漠然と音大受験を考えたこともあったのですが、ピアノの先生(音大卒)から「音大は仕事がないからやめとき」といわれてやめた記憶があります。 もともと音大にこだわりがあったわけではないのであきらめるというほど大げさなものではなかったのですが・・・。 そこで、質問なのですが、音大を卒業された方はいまどうされていますか? お仕事で音楽に携わることができているでしょうか。 それとも、やはり音楽で食べていくのは苦しいものがあるのでしょうか。 私は現在趣味で作曲に興味があり勉強しているので、作曲科を卒業された方がいらっしゃればより詳しいお話をお聞きしたいです。 再受験など考えているわけではないのですが、もし音大受験していたらどうなっていたかな、と思いました。 また、現在音楽大学に在籍されている方もこれからどうされるか、よければお書き下さい。

  • 大学のことを考えると憂鬱になる

    もう高校3年生なのに、趣味も特技も夢も目標もないので 行きたい大学・学部が決められません。 大学に行ってから夢を見つける人もいると伺いましたが、 興味もないことを4年間も勉強し続けられるか不安です。 今までは就職の幅が広い経済学部を視野に入れていましたが、 高3になってからは数学は全く勉強していないので大学の授業でついていける気がしません。 もう受験まで時間がないので、今更興味のあることを見付けている場合ではないのですが、 なんの目標もなしにただ勉強しているだけの毎日が憂鬱で仕方ありません。 大学に行ったら楽しいこともあるかもしれませんが、 一人暮らしに勉強にバイトに友達作りに…と、 不安なことばかり頭に浮かんできます。 やはり今は、がむしゃらに勉強しているべきですか? 大学を名前だけで選んだら後悔しますよね?

  • 大学受験

    高3です。現在関西大学を目指して勉強をしていましたが、正直受験をなめてました。なんとかなるだろうと思い若干気をぬいたこともありました。思い返せば高校受験もなめてました。赤本といたくらいです。そして今年、予備校にも通わせてもらい高校受験失敗したから今度こそ、と思い勉強をしてきました。それでも今思い返せば前述したようになめてました。一応受験生として最低限のことはしてきました。でも、それ以上のことをやったか?と聞かれると「はい」とは答えられません。僕、自信このままだと下らない大人になりそうで怖いんです。話は変わりますが一浪は許してくれました。一浪して中央大学にいきたいと思ってます。関大にもいけるかわからないのに何を考えているんでしょうかね。中央大学へのこだわりは、昔から弁護士に憧れていたからです(家庭の問題でお世話になっていたので)。一浪するなら自分を変えたい、夢を一度追いかけてみたいと思っています。たぶんこれも甘い考えだなと思われるかもしれません。でも、もうこれ以上失敗はしたくないし、自分にも自信をつけたいんです。弁護士になるまでは本気で必死に勉強しようと思ってます。簡単な道のりでないことは承知です。そこで、中央大学法学部に合格するためには何か対策等必要でしょうか?関東の方の入試は関西とはまた異なると聞いたので。後、夏季冬季講習を除いて宅浪は厳しいでしょうか(親に負担をかけすぎるので)?予備校の先生にも相談しようと思っています。 アドバイス、お叱りでも構いません。お願いします。

  • 音楽大学について質問です

    私は今中3で受験生です。 私は4歳からピアノを習っていて現在ソナチネが終わりました。 すっごいピアノをひくのが好きで将来はピアノの先生になりたいと思っています。 なので音大に行きたいと思っています。 でも高校は音楽高校ではなくて普通の高校に行きたいとおもっています。 バイトをして大学に行くお金をためながら、今行ってる音楽教室に通って 音大にいける可能性はあるでしょうか?

専門家に質問してみよう