• ベストアンサー

マンU対シャルケ戦、マンUの4点目。

ヨーロッパの得点シーンを見ていて同じような判断をよく見かけるのですが、これはオフサイドですよね。 まあ、そこまで目くじらを立てるような場面ではないし、得点にしても誰からも批判はないだろう状況でしたが、あれはどのような判断基準に拠るのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku46
  • ベストアンサー率21% (259/1214)
回答No.1

ベルバトフがラストパスを出した瞬間、アンデルソンはベルバトフよりも うしろにいたので、明らかにオンサイドですよ。

impressionnisme
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オンサイドとオフサイドの解釈ですが、この場合、守備側の後方から数えて2番目の選手、つまり、ベルパトフではなく、シャルケのセンターバックの位置を境として、ユナイテッドのゴール側の位置にアンデルソンはいなければならないのではないでしょうか? 興味深いところなので、補足をお願いします。

impressionnisme
質問者

補足

http://coop46.blog91.fc2.com/blog-entry-16993.html の一番上の動画の5分24秒前後のところを見る限り、アンデルソンは、確かにベルパトフよりも後方にいますが、相手センターバックよりもゴール側にいて、オフサイドではないか、と思ったんですけど・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • W杯 オランダVSブラジル

    W杯 オランダVSブラジル 前半のブラジルの得点シーンについてなんですが、 あれがオフサイドではない理由を、どなたか教えて頂けませんでしょうか。 私は「前にキーパーしかいない状況で後ろからボールが来たらオフサイド」くらいの知識しかありませんので、もろオフサイドに見えてしまいました。 他にも条件があるのでしょうか?

  • マイナスのパスはオフサイドにならない?

    オフサイドの適用についての質問です。 1人でのドリブル突破やオンサイドポジションでパスを受けた選手がキーパーと1対1になったときなどに、オフサイドポジションにいる味方選手にマイナスのパスを出し、パスを出された味方選手がそのボールに干渉したときはオフサイドになるのでしょうか? よく試合などを見ているときに、キーパーと1対1になったときにマイナスのパスを出してそれをシュートして得点になるシーンがあるので質問しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • マンU対アーセナル

    マンU対アーセナルの試合はテレビで放送するんですか?{地上波}  {新聞には載ってない}

  • マンU

    マンUで好きな選手は誰ですか(?_?) あと好きなサッカー選手はいますか?? いたら教えてください(^^)/~~

  • 向いているのか向いていないかはどこで判断しますか?

    向き不向きの判断基準って何? これは自分に向いている、向いていないというのは何をどれだけの期間見てそう判断しているのですか? 例えば経理の仕事が自分に向いているかどうかを判断する際はどうしますか? 数字を扱うとイライラする性格なら、経理は向いていないと分かりますが、このような性格面での判断しかないんですか? それとも1ヶ月やってみてミスなくやれたら向いているのですか? 「自分に向いている仕事がしたい」という意見に賛同する人は多いですが、「この仕事は向いていないから辞める」というのには批判する人が多いですが、それはこの判断基準が曖昧だからでしょ? 「1ヶ月やってみて~だから向いていないので辞める」っていうのなら批判できないと思うし。 向き不向きの判断基準ってどこをどれだけの期間見れば分かるものなのですか? 人それぞれで違うのならご自身はどこで判断しますか?

  • サッカーのオフサイドについて教えてください

    サッカーのオフサイドについて教えてください 後ろから攻撃側プレイヤー(A1)からパスが出た時点で 「守備側の最後尾から2人目(B1)」よりも前にいる攻撃側プレイヤー(A2)が、 その後プレーに参加するとオフサイドですが、 ・その時、(B1)と(A2)の体のどの部分を基準に判断するのでしょうか? 重心に近い腰? それとも頭? それとも足先? 走っているプレイヤーは足が開いたり、体が傾いている時もあり 重なっている場合、際どいタイミングの時は迷ってしまいます ルールとして明記してあるものか、慣例として判断されているのかも教えてもらえると嬉しいです

  • 巨人 曲名を教えて下さい。

    巨人 曲名を教えて下さい。 CSで巨人-中日戦を見ていたら,今日のハイライト?(得点シーンの紹介場面)で流れている曲名を知りたくなりました。 女性の声で,歌詞は「あの場所で」という部分だけ覚えています。

  • イエスは 特異点か

     これは ソーカル事件を構成することすらないでしょうが 先日わたしは  ○ はりつけになった十字架上のイエスは 特異点だ。  ☆ と口走ってしまいました。  →【Q:われわれは原罪を犯せしや?】  http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5059303.html  No.16補足欄です。  因果律あるいは経験合理性といった認識ないし判断の基準から自由な一点だという意味合いでした。  修正補足あるいは批判否定などなど 自由なご見解をおしえてください。未練からです。

  • 相手が傷つかない別れ方

    相手が傷つかない別れ方についてです。 私が悪者になり、相手が私を批判する場面を作り、相手からビシバシ批判されて私が傷ついて、もう会いたくないような状況に持っていって別れたら、相手には傷をつけなくて別れられますか?

  • ポール・バーホーベン監督の作風について

    表題の件について、以前から感じていたんですが、彼はどうしてこうまで残虐な描写をするのでしょうか。 彼の作品は大抵観ていると思うんですが、必ずといっていいほど織り込まれるスサマジイ流血シーンに驚かされます。 「ショウガール」にはいわゆるスプラッターシーンは見当たらないと思いますが、それでも十分に監督の作風が出ていると思います。 ヨーロッパ出身だそうですが、何か関わりがあるのでしょうか。 批判する意図はまったくありません。好奇心から知りたいのです。 何か情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP805-ARを用いた年賀状のハガキ印刷に困っています。ハガキ印刷を選択してもA4用紙でしか印刷できず、設定画面も表示されません。
  • 今まで郵便局のはがきデザインキットを使用して印刷していましたが、今年からpdfまでは作成できるようになりましたが、ハガキ印刷ができない問題に直面しています。
  • ハガキ印刷を行う際には、単に用紙設定をハガキにすれば済むと思っていましたが、EP805-ARではA4用紙でしか印刷できず、設定画面も表示されません。困っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう