- 締切済み
職場の人について
私はスーパーで働いています。一緒に働いている人なのですが、凄く自分勝手で困ってます。気に入らない事があるとすぐ態度に出てちょっとでも断るとすごい態度になります。その人は結婚していて息子がサッカーの少年団に入っているのですがシフトを決める時になると毎週日曜日にサッカーの試合などがあるので休みを取るのですがみんな休みがかぶった時には大変です。こんなに休まれると私休めないしょみたいな感じで言ってきます。だけど、普段随分と休んでいるのに、人が二連休などを取るとかなり影で言ってます。私は気が弱いので 、その人にはっきり言えればいいのですが、なかなか言えず、毎日ビクビクしてその人の顔色ばかり伺ってしまいます。最近はその人の顔を見るだけでも胃が痛くなったりしてしまいます。その人は私の彼氏とも家族ぐるみで仲がよく彼氏に相談しても「良いところも悪いところも分かってるならうまくやりなさい」と言われます。たしかに面倒見がよい所もあり彼氏と出会えたのもその人のおかげでもあり。プライベートでも一緒にご飯食べたりもしていますが、仲いいせいか、私にすごいあたったりもしてきます。距離をおいた方がいいんですが、私は小さい町に住んでいてなかなか仕事がないです。私はどうしたらいいのでしょう。はっきり言えれば一番いいのですが勇気がなく… 最近はすべてが嫌になったりもします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
>凄く自分勝手で困ってます。 その女性に紹介された彼と結婚して専業主婦に なればいいのではないでしょうか?
- Lilyrosa
- ベストアンサー率57% (65/113)
よくありますよね。そういう事って。 私も同じような経験があります。 これからの長い人生、たぶんそういった方と出会う事はちょくちょくあるんじゃないかな~と思います。 結婚して子供が産まれて子供の友達の親との付き合いやご近所付き合い、ママ友・・・きっと色んな人がいますよ。 その練習と思って、そういった方に一番ストレスが少ない対応は何なのか?と考えてみる事をまずお勧めします。 そのストレスが少ない対応というのは人によって違うと思いますので、質問者さんの性格に合った対応が一番いいと思いますよ。 >私は気が弱いので 、その人にはっきり言えればいいのですが、 >なかなか言えず、毎日ビクビクしてその人の顔色ばかり伺ってしまいます。 こういう質問者さんにはきっとはっきり言う事は適さないのではないかな~と思います。 きっとはっきり言う事によって相手の態度ももっと気になって余計にびくびくするようになってしまうのでは? 私の場合ですと、はっきり言います。 でもはっきり言う事が一概にいいとは言いきれないんですよね。 私は我慢したくないし思った事は言いたい、言える性格なので少し我慢して限界に達したらきちんと伝えます。 でも言われた相手はおもしろくないんですよね。 だから、はっきり言うのも心構えが必要なんですよ。 相手からの風当たりが強くなるだとか、もっと嫌な事を言われるだとか、嫌われるだとか・・・はっきり言うのであればそういった事も考えた上でそれでもいいと思い言わないと後で後悔するかもしれません。 私はもとはといえばこちらが嫌な思いをさせられているので、限界がきたら言うのも当然だし嫌われてもどうでもいい、相手の価値観にまかせる。といった感じです。 理不尽な事をされて「理不尽ですよ」と言って逆切れするような人ってちょっとどうかと思うし・・・ 私は言う時は冷静に伝えて感情的にならないよう事実のみ話します。 事実なんだから悪口でも何でもないし。・・・って思う私のような性格であれば言うのもありかと思いますが、きっとezpさんはそういうタイプではないですよね。笑 言えればいいっていうだけでもないのが難しいんですよね・・・私みたいに言ったら言ったで揉めますし。 だからいかに自分の性格に合った方法で上手くやるかじゃないでしょうか。 私みたいにハッキリ言う人は後できちんとフォローするなどしてカバーしたりだとか、 ezpさんのように本人にハッキリ言えない場合はまた何か言うまい切り抜け方があるんじゃないですかね。 そこらへんは要領の良さを身につける事だと思いますよ。 私が本人に言えない場合であれば、周りの人から情報を得てみるとかするかもしれません。 周りの人がどう思っているか知るだけでちょっと気持が楽になる部分もあると思いますし。 そういう人については周りも結構自分と同じような事を思っていたりしますよ。 あとは、相談できるような人をみつけたり。。ですかね。 はっきり言って変わってくれる人もいるかもしれませんが、だいたい人は変わらないものだと思った方がいいですよ。 例えば相手が目下の方であれば変わってくれる可能性は高いかもしれませんが・・・きっと目下だから我慢して合わせてくれるといった感じですかね。相手が目上の方であれば変わってくれる事は難しい気がします。 ちょっと伝えただけで変わってくれるような優しい人であれば最初からそんな理不尽な事はしないはずですし。 とりあえず、その人との関係をどうにかするのはすぐにできそうもないのでそのストレスをどこかで発散してはどうですか?友達や周りの人に相談して話を聞いてもらうなど。 私は最近嫌な思いをしている相手にはっきりと伝えましたが・・・それはそれで面倒ですよ。笑 言ったら面倒な事になる、言わなければ我慢ばかり、どっちもどっちなんですよ。 だから、自分にあった方法でいかに要領良くやるかが大切なんじゃないでしょうか。 私は何も言わずに上手くやれる人は頭がいいなぁと思います。たまにいるんですよね、理不尽な事を言われても要領良く上手く対応してとても印象がいい人が。 その人も私が知らないだけで本当はものすごくストレスが溜まっているのかもしれませんが、そんなものですよ。 疲れるし面倒だし嫌な気分にもなるけど頑張って下さいね。
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
元々、スーパーマーケットって、日曜日なんかは、多忙日では? 子供さんのサッカーとか、親が観にいく行事等は、日曜日に多いと思うし、気持ちは理解出来なくも無いですが、他の方々も月一程度日曜日に休暇を欲しいと思うし、出勤シフトも全員に公平に行き渡るのが普通と思います、更に、もっと酷いのは、自分は良いが他の人が日曜日に休暇取ると、自分が取れないと文句を言う。 これで、他の人たちは納得していないと思うし、既に人間関係にも歪が出ていることでしょう。 貴方と彼氏の仲を取り持ったという、きっかけがあり、それでプライベートでも付き合いがある、複雑にからむ関係、これとこれは別と考えたいですね。 先ず、単純にこのおばさんは、傲慢な性格で自分の言うことが、何でも通るという過剰な自信がある。 このような方に、文句を呈しても、火に油を注ぐようなもの、距離を置くにしても急に置くと変に感じ取られたり、彼氏に何か変なこと言うかも知れません。 彼氏の言う良いところは、特にどうでもよいが、悪い面については、今後も付き合って行くわけですから、ここに気を置くことを考え注意すべきです。 簡単にいうと、もっと仕事に打ち込んで、余計な会話や交流を少なくしていくこと、 それでも毎日ビクビクしていては、貴方の精神も辛いと考えるので、諦めず何か適当な用件をつけて、他の部署に配置転換が可能なら申し出る、但し、この方のことを絶対問題に挙げないこと。 それでもダメなら、転職も視野に入れる、 何処にでもいるようなとは言い過ぎかも知れませんが、この方と一緒に仕事をすることから開放されれば、貴方の悩みはある程度まで解決できるということ。 何度も言いますが、はっきり言っても、遠巻き言っても、このような方に対しては逆効果ですよ! 距離を置くなら、急にではなく、ごく自然と、仕事の事由とかで。 自分勝手な人程、他人の行動や言動に敏感で悪く取りやすいということですよ。 だから自分になびくような人には面倒見がよいが、変な支配的行動(貴方に対する八つ当たり)を取るのです。
お礼
急にではなく少し距離をとってストレスが溜まらないようにしていきます。話しを聞いてもらってすっきりしました。ありがとうございます。
- aanyway
- ベストアンサー率18% (2/11)
そんな人が職場にいると辛いですよね・・。 無理にハッキリ言わなくてもいいと思います。 よかったら参考にしてみてください。 気の合わない同僚との付き合い方 http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/6336/ 気の合わない人との付き合い方 http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/6166/
お礼
ありがとうございます。話しを聞いてもらってすっきりしました。誰にも言えなくて。直接本人に言ったりするのは出来ないので、自分で楽になる気持ちの持って行き方とかを考えてみます。ありがとうございます。