• 締切済み

マザコンについてみなさんの意見お願いします

6mint6の回答

  • 6mint6
  • ベストアンサー率23% (96/409)
回答No.1

私はマザコンとは思いませんが… マザコンって母親の言うことを全て肯定したり、何も言い返せなかったりすることだと思います。

関連するQ&A

  • マザコン??

    マザコン??  男は誰でもマザコンと聞きますが,彼氏のマザコン度,母親の息子への執着度はどれほどでしょうか・・・。  現在大学2年で一人暮らしの彼氏の話を友人にすると,それはマザコンなのではないかとよく言われます。自分でも気になる点がいくつかあるのですが,どうなのでしょうか。 1.母親が好き,仲がよいと公言している。 2.彼女の誕生日に家族旅行に行く。 3.成人しても家族でディズニーランドに行く(旅行もよく行く)。 4.親から2ヶ月に一回ほど実家に帰省したらと連絡が来る。予定がないと帰る。 5.一人暮らしの合鍵を母親が持っている。一度合鍵で部屋に入ってきたことあり。 6.親から服が送られてくる。息子の趣味もよく知っている。 7.母親の化粧品のメーカー,お気に入りのブランドをよく知っている。 8.母親と洋服を買いに行く。 9.実家から一人暮らしの家に戻る際は車で送ってもらう(行きは彼氏が運転し,帰りは母親が一人で運転して帰る)ことが多い。 10.銀行の通帳は母親が持っている(彼はキャッシュカードのみ)。手数料のためらしい。

  • 男は皆マザコン? マザコンのどこがイヤ?

    先輩から「男は皆マザコンであり、その度合いに個人差があるだけ」と言われました。実際に私の彼は軽度のマザコンがあります。マザコンを嫌うのはなぜですかねぇ?自分より母親を優先してるみたいだからでしょうか?両親を大切にしない人より大切にする人の方が好きなのに、いざマザコン?って思うことがあるとブルーになります。。。自分の中でどう解消したら良いのでしょうか?

  • マザコン

    どんな人がマザコンですか? 一人暮らしでもマザコン? 男女問わず、実家暮らしは毎日お弁当を作ってもらったり食事や洗濯など生活全般親に頼る人ですか? 他人から見ればマザコン、本人から見れば母親想い。 その違いって何か?

  • 彼氏は、マザコン?

    はじめまして。お世話になっています。 私には、付き合って数ヶ月の彼がいます。私は、20代前半、彼は30後半で一回りちょっとの年の差です。 彼は、1人暮らしが長く、どう考えているか分かりませんが、私は将来も視野に真面目に付き合っています。 そんな中、彼がマザコン?なのか疑問に感じ質問をしました。 彼は、実家から車で3時間のところに住んでいます。 実家から、食料品が届いた。とか、電話やメールを母親と頻繁にしているそうです。たまに、1人暮らしをしている彼のアパートに2週間ほど泊まるから、会えない時もあります。 彼は、一人っ子で、当然、長男です。母親と父親の仲はあまり良くないそうです。 私は、30後半でも、こういう男性は、家族思いと捉えるかマザコンなのか分からないのです。 将来を考えているので、結婚後に何でもかんでも母親を優先させたり、板挟みになった際に、 状況や内容を無視し、母親の肩を持ちそうな気がするのです。 みなさんは、彼をマザコンと思いますか? 疑問がありつつ、結婚を視野にできますか? 回答頂けたら、お願いします!

  • 彼はマザコンでしょうか?

    彼はマザコンでしょうか? わたしの彼(関西では有名な私立理系大学院生、一人暮らし)はマザコンでしょうか?判定お願いいたします。 1、父親が彼が中学生のときに病死。母子家庭で育つ(長男だが姉、弟あり)。 2、母親は安定した社会的にも尊敬される職業についており、父親の遺産もあったため、かなり裕福な家庭。お金の苦労はしたことがないと自分で言う。 3、服のセンスをほめると自分ではなく母のセンスがいいのだと言った。母親と普通に服を買いに行くと言い、実際就活用のスーツも実家に帰ったときに母親と三越で購入。コートは「まだ母親が送ってきてくれないから無いんだ」とのこと。 4、スリムで綺麗な顔立ちの彼に、半ばジョークで王子様みたいと言ったとき、「母親もそう言うんだ。フィギュアの羽生結弦と身長体重が同じなんだって」と言った。 5、母親と久しぶりに会ってきたとき、ラインで「今、親子水入らずです」と送ってきて、さらに欲しいと言っていたタブレットを買ってもらっていた。 6、付き合い始めた頃はそうでもなかったが、最近、会話やラインの中で、やたらと母親がそう言う、母親はこうこうだ、を連発する。 概ねは以上です。 長くなりすみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 彼氏がマザコンなのか、母親思いなのか?

    彼氏がマザコンなのか気になっています。 彼は 今年29歳で、ずっと実家暮らしでしたが、一人暮らしを始めて 3ヶ月経ちました。 私と付き合って3ヶ月で、私と会う時間を多くしたいし、ずっと一人暮らしをしてみたいと思っていたので始めたとの事です。 でも、頻繁に実家に帰りすぎでは?と思っています。 2ヶ月までは、週に一度は帰って泊まっていて、私が帰りすぎだという事を言って、この1ヶ月は一度帰っただけです。 実家は都内にあって、一人暮らしの家から電車で一時間ちょっとの距離です。 会社は一人暮らしの家の方にあります。 母親は、料理上手で食卓に6品7品ぐらい並ぶそうで、彼もぽっちゃりです。 子離れしてないと、付き合う前に言ってた事があります。 父親より母親好き、たまにですが母親と2人で買い物に行ったり、飲みに行ったりすると言ってて、一人暮らしを始める直前に飲みに行った時は、寂しいと母親が泣いたそうです。 実家の時は、お昼に毎日母親のお弁当を持ってきていて、誕生日にもらった リュックはいつも使っていて、ディーゼルのネックレスも大事にしています。これは服に合わせて使わない時もあります。 今の家には、他の家族は来ましたが母親はまだ来ていません。 父親とケンカした時や、他の事でもよく電話がかかってきます。 彼女がいる事は話していないし、前に私と一緒にいる時に、母親からかかってきて、静かにしててと言われた事がありショックでした。 実家の時も、私と電話する時はコソコソしてて… 今までの彼女は、彼女がいるのか聞かれたら答えたり、実家の近くでデートしてて、両親とバッタリ会った時には紹介したりしてたそうです。 最近一度帰ったというのは、シルバーウィークの時に、用があって短時間だけいただけで、その時 母親は仕事でいなかったのは聞いていました。 この前彼とケンカした時に、ずっと気になっていたので、ついマザコンなのかと言ってしまいました。 マザコンじゃないとずっと言っていましたが、よく実家に帰る話をしたら、もう何ヶ月も帰ってないじゃんと言われ、シルバーウィークに帰ったと言ったら、母親には会ってないじゃん とか実家に帰っちゃダメなの?と言われました。 別にお母さんと会ったかどうかなんて言ってないし、正直そんなにお母さんに会いたいの?と思ってしまいました。 何年も会ってないわけじゃないのに、1ヶ月会ってないだけで、そんな風に思う事がちょっと…と思いました。 週に一度帰ってた時は、実家の車をデートで使いたいから取りに行くためがほとんどです。 あとは、ごはん食べにおいでと言われて帰ったり。 車も、私は電車でいいと言っても車の方が楽だからと言って、実家に帰る理由を作ってるように思いました。 豪勢な料理を作って楽しみに待ってるからと言われたり。 もう帰るって言っちゃったからダメだよって言われたり… 彼はマザコン?? お父さんが楽しみにしてるとかは聞いた事ありません。 私には弟がいますが、確かに父親より母親思いではありますが、彼とは全く違います。 今までの彼氏も、今の彼のような人はいなかったので、余計に気になるのかもしれません。 ただ私のまわりの人たちが そうなだけであって、彼は普通なんでしょうか? マザコンじゃなくて母親思いなだけですか? 一人暮らしの人って、だいたいどのくらいの頻度で実家に帰るんでしょうか? 上京してる場合とかを除いて。 色々書きましたが、私に対して 彼の愛情はいつも感じますし、大事にしてくれています。 私の料理を美味しいと褒めてくれますし、実家の料理をけなす事はあっても、比べたり母親の料理の方が美味しいと言われた事もありません。 ただ、マザコンなのか気になる事があると、この先不安で。 結婚前提や結婚について彼が言うけど、コソコソされたり、マザコンだったら結婚したくないと思っています。 私の事を守ると言うけど、実際はお母さんの味方なのかな?とか、守ってくれないんじゃないかと思ってしまいます。 彼の事をどう思いますか?

  • マザコン?

    付き合って一年ほどの彼がいます。 彼は新社会人で、一人暮らしをしているのですが、 やたらと実家に帰りたがります… 始めは家族思いなひとだなーと思っていたのですが、 ・私と夕方から遊ぶ約束をしていたのに、突然仕事が休みになり帰ろうとする(というか帰った) ・仕事疲れた、しんどいと言いながらも夕方帰って、次の朝に戻ってくる。 ・有給取って一週間実家にいた。 ・実家にいる間は連絡がかなり減る(普段は向こうがガンガン連絡してくる) 上記のことなどあって、何だか違和感が…。 正直そこまでして実家に帰りたい気持ちが私には分かりません; (私も一人暮らしをしていますし、忙しくなければ月一で実家に帰っていますが…) ちなみに彼の一人暮らし先から実家までは約3時間かかるらしいです。 もちろんたまにしか帰れないこともあるのだとは思いますが、 正直マザコンか?という感じです; 客観的にはどうでしょうか?普通でしょうか? また、あなたが出会ったマザコン男の特徴を教えて下さい。

  • 「マザコン」は男だけの問題なのか?

    こんばんわ。社会人男性です。 ほとんどの女性は男の「マザコン度」にとても敏感ですよね。 「マザコン男」を極度に嫌い、糾弾する様はこのサイトでも過去何度も も見られました。 で疑問なのですが、「マザコン問題」は何故、男だけの問題として捉えられるのでしょうか?つまり「マザコン女」は問題ないのですか? 男はある年齢になったら独り立ちし、一人暮らしをし、自立するイメージが植えつけられています。それに対して、いい大人になっても実家暮らしで、金も親に無心し、親の言いなりの頼りない男→「マザコン」 というのが世間一般のイメージなのでしょう。 それはそれでわかるのですが、同じような「女性」も世の中にはたくさん(恐らく男よりも大勢)いますよね。 例えばいい大人の男とその母親が手をつないで買物していたら即座に 「マザコン男!」と白い目ですが、女の場合、最近の言葉でいうと 「友達感覚の母娘消費」と好感をもって語られます。 そのような女性は親離れできない「マザコン(ファザコンでもいいですが)女」と糾弾されないのでしょうか? 男だけが「マザコン度」を糾弾される背景には「男女平等」が建前となっている世の中でも「しょせん女はなんだかんだいっても男より劣る生き物なのだから、大人になっても親にべったりでも許されるのだ」と言う事を女性自身が認めているような気がしてなりません。 みなさんどう思われますか?(ちなみに私は10代から実家を離れ、経済的にも自立して生活してますし、「マザコン」とは思っていませんが 全く、女性はちょっとしたことでも「マザコン度」には敏感ですね)

  • 女のマザコン

    女性にお聞きします。 男の私からしてマザコンや親離れできていない男は駄目だと思っています。 友人対象になりません。 女のマザコンって人間的に問題はないですか? 彼女(29歳)の実家に行った時、母親との仲の良さにちょっとびっくりしました。 とても仲が良く、何かと母に依存していて、一緒に買い物するのはは当たり前、 母親が旅行で家にいないととても寂しいと言ってました。 ちなみに彼女はずっと実家暮らしです。 私も大抵の人間判断はできるのですが、出会ったことのないパターンに 戸惑いました。 それ程深刻ではないのですが、女性が思うマザコン女についての問題点を あれば教えてください。 お願いします。

  • マザコンの問題って?

    私の彼は母親と仲が良いです。 彼は転勤で、他県にて1人暮らししてます。 ・2日に一度は、母親に電話してます。 ・毎月、必ず4時間かけて車で実家に帰ります。旅費も往復2万かかります。 ・会話に「おかん」が頻繁に登場します。  「おかんも大したものだ。こんなに字がキレイだもんな」と、  普通程度の字を見てベタ褒めします。  他に達筆な人がいても、話題には出ません。 野菜がまるで食べられないのですが、 「実家にいた頃はおかんが何だかんだ工夫して作ってくれていたからな。今は身体もボロボロだと思うよ」と言います。 ちなみに、今は(2年間)私が料理を作ってます・・工夫してるつもりですがボロボロだと言われました(涙) 彼は前の恋人(40代)から、「おかんおかんって、気持ち悪い」と言われた事があるみたいです。そんな大人の女性から見ても、気持ち悪いのなら・・やっぱり彼はマザコンなのでしょうか・・。 口約束ですが結婚の話も出ており、ちょっとナーバスになっております。 母親と仲が良いのがマザコンなら、結婚後にどのような問題が起こりうるのでしょう? 私としては、彼がマザコンであるだけなら問題はないと思ってます。 ただ、母親の方が子離れ出来てなくて・・私に対して嫌がらせをしてきたりしたら嫌いになるかも知れません。 でも、今どき、そんな母親っているのでしょうか?