戸籍で人探し

このQ&Aのポイント
  • 10年前に結婚し、引っ越した兄が、地震の前から、行方不明になっていました。
  • 結婚当時は、隣の市に住んでいましたが、離婚後は、どこに住んでいるのか、わからないし、探してもいなかったようです。
  • 戸籍から、結婚当時の住所や転居先をしらべられないかと思いましたが、市役所が、システムダウンしており、再開の目途が立っていないとの事で、探せずにいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

戸籍で人探し

10年前に結婚し、引っ越した兄が、地震の前から、行方不明になっていました。 妻とは離婚していて、どこにいるのか、わからなかったようです。 結婚当時は、隣の市にすんでいましたが、離婚後は、どこに住んでいるのか、わからないし、探してもいなかったようです。 県外に引っ越している可能性もあるのですが、こちらの状況も知らせたいので、連絡を取りたいと、両親が申しております。 しかし、 戸籍から、結婚当時の住所や転居先をしらべられないかと思いましたが、市役所が、システムダウンしており、再開の目途が立っていないとの事で、探せずにいます。 探すには、どういう方法があるでしょうか?また、市役所の業務が再開した場合は、戸籍の附表をとれば、住所がわかるでしょうか? 結婚して、名字が変わっている妹が申請しても問題ないでしょうか?

noname#133667
noname#133667

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149362
noname#149362
回答No.3

これまでの回答に誤りがありますので、その修正を含めて回答します。 兄弟姉妹は、直系親族ではありません (典型的な傍系親族です)。そのため、戸籍法第10条第1項による戸籍の請求はできず、「自己の権利を行使し、又は自己の義務を履行するため」や「戸籍の記載事項を利用する正当な理由がある場合」として戸籍とその附票を請求することになります。 「今回の震災で兄の居所を知りたい、もし行方不明なら失踪宣告を検討したい」とでも主張すれば、請求は受理されるのではないかと思います。

noname#133667
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (2)

  • piacco350
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.2

役所がシステムダウンとは地震の被災地の方でしょうか? お兄様ご心配ですね。 戸籍の附票には住所移動の履歴が記載されますので、最新の住民票上の住所ももちろん分かります。 妹さんなら直系の親族なので請求できます。 役所の戸籍類の写し請求用紙をダウンロードしてみてください。 本人・親族はひとくくりで、親族は代理人ではありませんので、委任状は不要です。 本籍地が変わっていないとよいですね。 無事が確認されますよう、お祈りいたします。

noname#133667
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

>市役所の業務が再開した場合は、戸籍の附表をとれば、住所がわかるでしょうか? →転居届けが出てるのだったらわかりますよね。。 転居届が無かった場合→探偵を雇うほかありませんね。 >結婚して、名字が変わっている妹が申請しても問題ないでしょうか? →事情を話せば問題ないでしょうね。 でもってですが、連絡を寄越さない親族ということは会うことを拒絶してることになると思います。 それでも探すのですかね?

noname#133667
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 戸籍の附表について

    車の廃車手続きをしたいのですが車検書の住所と今の住所が違っている為戸籍の附表が必要といわれました。 車の名義は結婚前の旧姓で苗字も違います。 結婚時に親の戸籍(石川)から抜け今の本籍に移って7年経ってます。 本日、今の本籍地で附表を貰いに行ったら結婚前の住所は無い 元の本籍地(石川)で貰ってきてと言われました。 元の本籍地に行っても住所も名前も残ってないし、7年も前の住所記録(附表)は手に入るものでしょうか?

  • 戸籍の附表が空白の場合・・・

    以前こちらで叔父の住所が知りたくて、方法を質問し、アドバイスをいただきました。 その後叔父の戸籍謄本と附表を行政書士の方に取り寄せていただきました。 叔父は昭和50年頃に親の戸籍から分籍し、自分ひとりの戸籍を作ったようで、 その住所の戸籍を取り寄せたらそのまま戸籍謄本が来て、附表は空欄でした。 こういう方ってどういう人なんでしょうか・・・行方不明?浮浪者? なんでしょうか。 せっかく叔父にたどり着けると思ったのにこれ以上生死も調べようがないんでしょうか。 市役所はどうにもならないと言っていたんですが、なんでなのか理解ができません。 詳しい方教えてくださいよろしくお願いします。

  • 戸籍、毒親について

    戸籍について教えて下さい。 私の両親は離婚し、母子家庭です。 母は離婚して10年ぐらいしてから 苗字を独身時代の苗字に戻しました。 私も同じ苗字に変更されました。 その後母は再婚しました。 私は苗字はそのままで変更していません。 自分が世帯主ですので 戸籍は別かと思います。 私は今年結婚予定です。 結婚したり、引越ししたら 住民票などから私の住所などわかりますか? 戸籍謄本は閲覧制限を警察と市役所に 相談出来ましたので私の情報は 閲覧出来ないようにしてくれます。 ですが住民票は閲覧制限出来ないようです。

  • 無戸籍の子どもの戸籍をつくりたい

     300日問題のため出生届をだせなかった6歳のこどもの籍を入れるため、書類を取り寄せています。 母親の戸籍の附表を、戸籍のある市で申請したところ、「住所の記録がないので出せない。」とのことでした。  妊娠した時期に、元夫と別居していたことを証明したかったのですが、やはり調停のために提出する書類は、公的なものしか認められないのでしょうか?その当時の郵便物には別居していた住所になっているのですが・・・。  できることなら元夫とかかわらずに進めたいと思っています。  良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 戸籍の附表と保存期間について

    音信不通の親族の行方を追ってます。 本籍地の戸籍の附表で現住所を確認できると聞いておりました。 しかし一方で、附表の保存期間は5年間だとも知りました。 そうなると、たとえ本籍地が判明していても、附表記載から5年が経過してしまえば、附表上の住所変更の履歴も消滅してしまい、戸籍の附表からは現住所の特定はできなくなるのでしょうか? 探偵事務所等の調査機関に依頼すれば高額な調査費用が発生します。 また、出来るだけ穏便に事を進めたいのです。 どなたか、上記の戸籍の附表について御説明頂けたら嬉しく思います。

  • 行方不明の兄がいまして、探しているのですが

    数年前、父と母が離婚しました。その後、行方不明の兄がいまして、探しているのですが、父の戸籍に行方不明の兄が入っています。先日、戸籍の附表で住所を探そうと請求しました。しかし、役所からの返事は「本人(父のこと?戸籍筆頭者が父)の要請により交付ができません、理由は言えません」でした。では、どうやって、兄の住所を探せばいいですか? 何度か引越しをしていると思います。

  • 戸籍の附表を手に入れる方法は?

    車が古くなったので廃車したいと思っているのですが 住所の移転といっしょに車の移転登録をしていなかったので 廃車には戸籍の附表(?附票)がいるそうです 本籍地が離れた県外にあるので困っています 附表を手に入れるにはどうしたらいいのでしょうか? そして附表でいいのですか?

  • 存在しない人が戸籍の筆頭者です

    こんにちは、先日免許の為市役所に戸籍謄本等を貰いに行ったのですが、 その時、十年前に離婚してすでに家を出ている父(婿養子でした)が、 未だに戸籍の筆頭で、私はその戸籍の下にいるという事がわかりました。 仮に日本太郎さんとしますが、その筆頭の日本太郎さんは、 離婚で苗字も変わってすでに中国太郎さんになっているので、 私は実在しない人の戸籍に入ってる事になり、落ち着きません。 父の戸籍もどうなっているのか気になるところです…。 母に、あれは申請等しなくても良いのか尋ねても、 別にいいんじゃないの、面倒だし、よくわからないし、と、どうでも良さそうです。 このままでも特に問題ないのでしょうか?

  • 車売却したいがどうしたらよいか 戸籍の附票で良いか

    専門の方教えてください。 10年前A市で新車購入 ↓ 9年前B市に引越し(市役所には転居届済み) ↓ 8年前C市A町に引越し(市役所には転居届済み) ↓ 7年前C市B町に引越し(市役所には転居届済み) 同時に結婚で戸籍が変わる(市役所には婚姻届済み) ↓ 今に至る 今車の売却を考えていますが車検証はA市のままです。 7年前に結婚して戸籍が変わったためC市以前の履歴がないようです。 A市に住んでいたことを証明したいのですがよく分かりませんし難しいです。 戸籍の附票は5年間のみ保存?とのことで7年前は無理でしょうか。 どうしたらA市に住んでいたことを証明できますか? 戸籍の附票か住民票の除票でできますか? よろしくお願いします。 ちなみに車売却先はガ○バーです。 正規の手続きで車が売れればどのような方法でもかまいません。

  • 「住民票」と「戸籍の附表」の本籍表示や住所表示

    どこの役所のどこの課に電話をすればよいのか分からないので、ここで質問させてください。 「住民票」と「戸籍の附表」に記載されている本籍や現住所は一字一句同じですか? 例)住民票:  ニューヨーク市1丁目2番3号 101号  戸籍の附表: ニューヨーク市1丁目2-3 101号 といった具合に違う場合もあるでしょうか? よろしくお願いいたします。