• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腹が立ちます)

私の義理母についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 私の義理母は82歳で、自分の田舎で一人暮らしをしていますが、お金に困っているようです。
  • 義理母は子どもの名義で保険に入っており、家の改築や工事も行っています。
  • 私の実家からのお祝いのお金まで義理母のテレビ代に使われてしまい、とても腹立たしく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

うちと同じ現状です。腹が立つ気持ち、よ~~くわかります。 しかし今お金が無くてーなんて本当にお金が無くても言えません。 いつも表面だけ愛想良くわかりましたと言って、私がパートで稼いだお金を振り込みます。 三日間ぐらいは腹立たしくて眠れないくらいです。 そこで考え方を変えてみるのですが、 これがお隣さんの家におこっていることだとしたら、 つまり客観的に見たら、きっと自分は お金ぐらい出してあげたら?それぐらいしか親孝行できないじゃない、 苦労して息子を育ててくれた人じゃない、わがままぐらい聞いてあげようよ。 って思うんじゃないのか・・。って思ったり。 一緒に暮らすときっと自分の自由もなくなると思う。そう考えたら この出費は自由に対する出費だと考えてみたり。 お母さんの立場に立ったら、きっとなんだかんだいって淋しいのでしょう。 お金のことでもいいから息子に頼ってみたいんですよきっと。 そんな風に思いつつ、 だんだん腹立たしさも消えていつもの自分になるって感じです。 あと、旦那さん、お優しい方ですね。 旦那さんのいってること正しいですよね。 うちの旦那さんもそんな感じです。

cocoro6_6v
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。腹が立ってます。義理母に対してもそうですが、 夫から「実家から貰った息子の祝い金なのに申し訳ない」の一言がほしかったのです。 夫はたぶん優しいのでしょう。その心づかいが妻の方にも向いてほしいです。 このままで同居したら、大変なことですね。 自由でいられるための出費、と考えてみることにします。 落ち着いてきました。ありがとうございます。

その他の回答 (7)

noname#138063
noname#138063
回答No.8

他の方の回答とだぶりますが、 金銭的援助と同居とどちらを取るかと言われたらどうでしょう? たぶんご主人が次男と言う事でもともと同居など考えた事はないのでしょうが・・。 お祝い金を持って行かれて悔しい気持ちですよね。 実家のご両親がせっかく贈ってくれたのに。 その気持ちを踏みにじられたような気がするのではないでしょうか? でも世の中は理不尽なことばっかりです。 私の旦那の両親はお金持ちらしいですが、 すぐ近くに住んでいるので、結婚してもちっとも自由さを感じません。 私の意見など全く聞かれることなく夫の実家の二階に住めと。 虚しいですよ。要するに旦那がふがいないんです。 私は質問者様が羨ましいです(と言ったら怒られるかもしれませんが) 質問者様のことを羨ましいと思う人もいると思って、 気持ちを落ちつけてください。 それに83歳ならあと何十年も生きるわけじゃないし(←すみません)。 何もかも思い通りにはなかなかいかないです。

cocoro6_6v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本来なら長男が同居するのが自然なのですが、義理母は気を使って同居したがりません。我が家でも何度も何度も声をかけているのですが、同様です。 一人暮らしするならば、自分で金銭的な管理もきちんとできなければいけないと思うのですが、年を取るごとに心配になってきました。 地震も頻発していますし、築100年の実家はいつ倒壊するかもしれません。 子の思い親知らず、親の思い子知らずですね。 なるようになるさと思うようにします。 回答者様のようにお金があっても自由がないのは寂しいものですよね。ありがとうございました。

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.7

う~ん。 無理をするから、はらが立つのだと思いますよ。 TVに10万かかる、と言われたら、 「ごめん、お義母さん、10万は無理だわ。3万までしか出せないわ」 と、正直に言った方がいいです。 何事も、出来る範囲で。 無理のない援助を心がけましょう。 そうでないと、肝心のご自分の家庭が上手くいかなくなってしまいます。 文句を言われようと、出来ない事は出来ない。 電話も無理しすぎない程度に、つきあう。 なかなか難しいですけど、疲れない程度を心がけて、頑張ってください。 義母のせいで夫婦仲が悪くなるなんて、ダメですよ。

cocoro6_6v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 10万円はもう我が家が出すことになってしまいました。 これも自分のためと割り切ることにしました。 おっしゃるように、今後は無理のないような援助を考えたいと思います。 ありがとうございました。

  • goyoumatu
  • ベストアンサー率24% (69/284)
回答No.6

義母さまが82歳だとご主人は50前後で 夫婦としての時間も長いことでしょう。 そろそろ「逆ならどうだろう」という考えが身に付いていませんか? うちも結婚26年になりますが 相手の親についての不満がある時は 必ず「逆なら」と思います。 夫婦だから言ってはいけない言葉の中に 私は「相手の親への不満」が入ると思っています。 >「そういうこと言う自分をどう思うの?」 私は貴方のご主人と同じ感想を持ちました。 それをご主人に聞かせること自体 ご主人が気の毒です。 貴方は「虚しい気持ち」と自身の感情を表しています。 本当は貴方も 言ってはいけないとわかっていた。 でも言わずにはいられなかった。 虚しさはそれ故でしょうか。。。

cocoro6_6v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫は50代前半、わたしは40代前半です。 結婚して17年です。早いものですね・・・・・ >夫婦だから言ってはいけない言葉の中に 胸に落ちました。ありがとうございます。 でもこの場だけでも書かせてください。 姑はいい人ですが、少し認知症も入っていて、相手をしていると疲れるんです。 電話がかかってくると自慢話や昔話を途切れなく1時間聞かされます。辛いです。 でも、そんな私を良い嫁だと褒めてくれます。そんなに良い嫁じゃないのにね。 同居でなくて本当に良かったのかもしれません。

回答No.5

旦那さんのセリフ、言いたくなる気持ちわかるような気がします。 いくら旦那さんが無職で、いくら義母が迷惑かけていたとしても、旦那さんには言うべきではないと思いました。 伝えるのは、義母の在り方ではなく、テレビのお金についてだけでよかったと思います。 旦那さんだって、心ではあなたに申し訳なく、恥ずかしく思っていたかもしれませんよ。 それをあなたが先に責めたら、返す言葉も変わって当然です。 あなたの親って最低、私の親って素晴らしいでしょ、感謝しなさいって言ったようなものですよ。 テレビのお金ですが、別に全額負担する必要はないのではないかなと思います。 素直にお金がなくて、これだけしか渡せないと言えばすむのでは? せっかくのお子さんへのお祝い金なんですから、お子さんへ使ってあげないと。 いかに親といえど、生活を犠牲にしてまで援助はしないで良いと思います。 他の親族に何か言われても無視をすればよいのです。 やれるだけをやっているのですから、本来文句を言われる筋合いはありません。 義母には資金援助は難しいが、他のことで出来ることがあれば協力すると伝えたらよいですし、実際そのようにすれば良いと思いますよ。 無理しないと出来ないことをしようとするから、ストレスなんです。 自分に出来ることだけと割り切ってしまえば楽ですよ。 旦那さんも家族を犠牲にしてまで母親を優先したいとは思わないでしょう。 旦那さんにはお母さんを卑下したことを謝った方が良いと思います。 どんな母親でも旦那さんにはたった一人の母親です。 逆に大事にしてあげようと姿勢を見せれば、感謝してくれると思いますよ。 旦那さんも一度あなたの思いを知ったのだから、無視は出来ないでしょう。

cocoro6_6v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勘違いさせるような書き方をしてしまったのだと思いますが、私がここに書いたようなことを全部夫に言ったわけではありません。 夫に言ったのは、「子どもにお金を出させて一人暮らしを続けることをお母さんはどう考えているのか」と言ったのです。 申し訳ないのですが、回答を拝見させていただいて、ちょっと重たい気持ちになりました。 正論かもしれませんが、気持ちを落ち着ける考え方ではないですね・・・・ でも嬉しかったです。ありがとうございました。

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.4

旦那さんが稼ぎがあってその中から親に援助するならそんなに気になりませんよね。 しかし旦那さんが無職...一番居た堪れない、苦しいのはだんなさんかと思いました。 うーん、難しいけど姑のためじゃなく愛する旦那のために出すんだ、と思えば少しはマシかも。 子ども名義で何本も保険 これは満期になれば質問者さんに還元される。 家を大改築してみたり、外回りの工事 これも息子たちに将来譲ることを考えてのことではと思いました。 目先の損得より長い目でみるときっと元とって有り余ると思います。

cocoro6_6v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夫は無職歴が6年になるので、私が知らないところで苦しんでいるのかもしれません。 男の人は弱みを見せないようにしているものですからね。 長い目で見ていこうと思います。ありがとうございます。

  • banana178
  • ベストアンサー率7% (55/708)
回答No.2

義母はどんな我がままを言っても、結局は貴女や義兄の家族がお金を出してくれるからいつまでたってもやりたい放題するんですよ。 どこかでストップをかけないと死ぬまでこのままだと思います。 今後は家計簿や通帳を操作して、表面上は貴女の家計は貯金がゼロということにしたらどうですか。 (旦那にバレないようにヘソクリにまわせばいいよ) そうすれば「買ってあげたいけどお金が無い」って言って断ることができるんじゃないでしょうか。

cocoro6_6v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回は、息子に貰ったお祝いを受け取ったのは夫だったので、タイミングが悪かったと思います。 今後は夫に対しても気を抜かないようにしようと思います。 ありがとうございました。

  • piponte
  • ベストアンサー率18% (41/226)
回答No.1

母を呼んで一緒に暮らしたらテレビどころの金額じゃなくなると思うよ それに金銭的な問題を抜きにしてもあなたのような性格なら母と一緒に暮らしたことで不満タラタラになることは間違いないでしょう。 全体的な目で物事を捉えれば今のままが正解だと気付くかも知れませんよ。

cocoro6_6v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃることはその通り!と思いますが、 一言余計ですね。 でも、回答くださって嬉しかったですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう