• ベストアンサー

魚屋になろうとおもったときの資格

漁師ではなく、 商店街などの店舗として魚屋をやろうとしたとき、 勉強して取得が必要な資格が必要でしょうか? それは、中学・高校卒業程度で取得できますか? おしえてください!

noname#151022
noname#151022

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

鮮魚店に就職するならば学歴・資格は不要です。 自分で鮮魚店を開業するならば「食品衛生責任者」の資格が必要です。 国の都道府県が認定する資格で、高校生以上であれば講習を受けると資格が取れます。 講習時間は約5時間。食品の安全な取り扱いについて学びます。 魚好きより・・・・ 美味しい魚は日本人の必需品です。 良い品を提供出来るように頑張って下さい。

noname#151022
質問者

お礼

わーいがんばります♪ 調理師免許は必要ないのかな?

関連するQ&A

  • 資格について

    履歴書の資格の欄に、まだ資格はとれていないけど、取得に向けて勉強中とは書けないのでしょうか? また卒業と同時に取得できる資格は書けませんか?

  • 難しい資格は?

    私は今中学生です。 中学生となると、 学校から申し込みの紙などを配られるのは ○○検定(漢検など)になってしまいます。 私は資格がほしいのですが、 そういったものではなく、 もっと難しく、勉強のやりがいがある資格です。 中学生でこの資格を取ったら 天才だ!といわれるぐらい、 難しい、または、中学でとったらすごい資格は どんなものですか? 取得したいといっても、 講習など、そういったものは 受けられないので、 個人で勉強して受けるといったものをお願いします。

  • 高校中退で大学を受けるには

    僕は高校中退です。現在25歳のニートです。今更ですが、一から勉強して大学に入り、ちゃんと卒業して、きちんとした会社に就職したいと考えています。頭の中ではそう考えているのですが、一体何から手を付けたらいいのか分かりません。高校2年の途中で学校を辞めて以来、勉強らしい勉強は全くしてきませんでした。学力レベルは中卒程度だと思います。中学レベルの勉強も、もう忘れてしまっているかもしれません。 大学に入るには、まず高校卒業資格が必要だと思うのですが、どうやってそれを取得したらいいのかわかりません。 こんな僕ですが、どうすれば良いか、是非アドバイスください。

  • どんな資格があるでしょうか

    こんばんは。高校3年生です。受験は終わっています。 卒業まで資格取得の勉強をしたいと思っています。 英検や漢検も考えているのですが、これ以外にも何かないかなーと探しています。 大学は語学系に進みます。 だからといって、そっち関係じゃなくても構いません。 ちなみに今は、英検2級を持っています。 よろしくお願いします。

  • 何の資格をとるか

    大学卒業と同時に結婚をすることになり、卒論の提出が終われば時間が出来ます 勉強も好きですし、目標を持って生活していきたいと考えています 興味のある資格はたくさんあるのですが、どれも極めなければ趣味の延長の感覚のような資格で、その他のことはよく分かりません そこでなにか将来役に立つかもしれない資格取得を目指したいと思います 現時点で就職はしませんが、経験の取得という意味で目指す取得にそう職に社員としてでもアルバイトとしてでもいいのでついてもいいと思っています 現在の私ですが ・4年制大学、臨床心理学専攻(専門以外に教員免許取得(社会科科目履修)) ・彼は建築系自営業 ・事情があり資格取得にお金はかけられない(通信教育程度) ・資格は長期戦になってもかまわない ・子どもの予定はない(ので、その間に実務経験を身に付けられる) 将来的に彼の現在の建築系の会社を廃業して(引退して)一緒に何らかの会社を作りたいとも考えています。 彼には商売をする上での経験や人脈がありますが、資格や学歴はないので何かフォローになれば、と思います また、医療系、建築系の資格取得は考えていません 資格で食べていきたい!などとは考えていませんが、将来的に、または資格取得が出来たら彼の会社の役に立つもの、なにかアドバイスをいただけたら、と思います 参考までに現時点で取得した、取得見込みの資格 ・中学社会、高校公民科1種免許 ・司書教諭 ・普通自動車免許 ・社会調査実務士 ・情報上級処理士 ・秘書、珠算、英検、漢検2級 あとは3級程度のものです

  • 学校心理士の受験資格について。資格補の違い

    質問させてください。 いま妊娠中で専業主婦なのですが、 「学校心理士」の資格取得を考え始めました。 ただ受験資格がわかりにくいため教えてください。 ・国立教育大学教育学部卒業(院は出ていません、教育心理は専門ではありませんでした) ・教員免許所有(小学校1種・中学1種・高校1種) ・大学卒業後、市立小学校に常勤講師として3年間担任をしていました。 これでは受験資格はないのでしょうか? 難しければ、「学校心理士補」の勉強だけでもしたいのですが・・・。 いま出来る勉強のアドバイスを教えていただけたら嬉しいです。

  • 自動車整備士資格を取るにはどうすればいいですか?

    自分は中学2年生で、将来自動車整備士を目指してます。 そのためには自動車整備士資格を取らなくてはいけません。 工業高校に行き、勉強してから取るのが一番なんでしょうか、、、 普通科では資格を取るのは難しいですか? また、高校を卒業したあとは専門学校に行かなくてはダメなんですか? わかる方教えてください。

  • 資格取得について

    資格取得について 私は28歳の女です。 4年生大学を卒業後、社会人経験はOLしかなく、TOEICや英検以外の特別な資格は持っていません。 これから何か勉強して資格を取得したいのですが、何をしたいのか何をすればいいのかすら分からず情けない毎日を送っています。 どなたか何か資格を取得した方、取得しようと勉強中の方、何故その資格を選んだか、何故魅力的だと思ったのか教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • 税理士の受験資格

    現在簿記2級取得を目指して勉強していますが、 将来的には税理士を目指そうと思っています。 そこで受験資格なのですが、「大学、短大卒業」と ありますが、高校卒業後、専門学校(英語)を卒業 しました。 専門卒でも受験資格はあるのでしょうか? またBATICにも興味があるのですが、実際の税理士の仕事には全然関係ないものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 工業高校卒業で、資格試験の科目免除?

    工業高校を卒業することで、資格試験の科目が免除になると聞きました。 調べたところ、例えば電子科を卒業することで無線従事者資格に必要な科目が一部免除されることがあるそうです。 私は工業高校機械科を卒業したのですが、資格取得に必要な科目が免除になる資格はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう