• 締切済み

寝すぎ食べすぎの改善法を模索しています

週末になると出る寝すぎ食べすぎを改善したいと思っています。 金曜夜あたりから、いつもの倍くらいの量はペロっと食べて胃がパンパンな状態になり、 翌朝やっぱり満腹になるほどガッツリ朝昼兼用ごはんを食べ、夕方過ぎまで寝てしまう ということが年明けくらいからよくあります。 週末に用事のある日は、そのようなことはありません。 やけ食いに近い食べ方は、季節柄ストレスや仕事疲れかなーと思ったりしていますが やけ食いするならストレスを感じたその日にしてしまうのでは?と思っています。 ストレスが貯金されて週末に出て、やけ食いになることはあるのでしょうか? また、食べすぎた後の寝すぎも、家事もできず一日が過ぎてしまい、 非常にもったいないです。生活リズムも崩れますし・・・。 同じような経験のある方や、有識者の方が居られましたら、 どうしたら食べすぎ寝すぎをコントロールできるのかアドバイスを頂けますとうれしいです。 食べすぎそうになったらコーラを飲む!みたいな自己流のものでも構いません。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

欲情、誘惑に負けないように 自己管理をキッチリ行うことでしょうね。 食や生活のリズムを シッカリとデザインして 自分に負けなければ大丈夫です。

  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.1

うちの姉がそんな感じだった時期がありました。 傍で見てると、食べて寝て・・・何もしないでまた週明けに仕事に行く・・・。 仕事に行けるんだから、週末は掃除したり家の手伝いすればいいのに、と 思ったものでしたが・・・。 本人も分かっているんですよね。でも、できない。 ストレスを発散できる用事ができたら、結局治ったと記憶しております。 遠回りだけど、やっぱり原因がストレスだということなら、そうなんでしょうね。 ほかには、食べ物を家にストックしないとか。 それだと外食しちゃいますか? 食べたものの種類と量をある程度メモに書いておくようにするとか。 却って精神的に追い詰めてしまいますか? また、もし本当に眠いのなら睡眠は必要でしょうけど、例えばソファなどある程度楽な 姿勢で、但し座った状態で眠るといいらしいです。 短時間でも眠った効果はあるし、カラダを横たえていない分、起きたときに 復帰しやすいそうです。 布団に入ってしまうと、それだけで起き出すのがたいへんになるらしいですよ。 回答になっていなくてすみません。 少しでもリラックスできる週末になるといいですね。

conny5151
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お姉さまのお話、参考になります。やっぱりストレスですかね。 昨年位までは朝早く起きて洗濯から一日を開始するのがかえって好きなタイプだったので、 やっぱり何か調子がおかしくなっているのだと思います。 私は一人暮らしで金曜夜に一週間分の食材を買って帰るのですが、 最近その際に多く買い込んでしまい、また翌朝もフラフラ~っとコンビニに 行ってしまいます。(コンビニ行けるんだったらそのまま掃除でもしてしまえばいいのに、 と自分でも思うのですが…) 意識的に夜買い過ぎて食べすぎないようにすることが先決だと、 改めて思い直しました。 睡眠のとり方も、アドバイスありがとうございます。 布団はやっぱり良くないですね。

関連するQ&A

  • 眠りの仕組みは個人で違うって?

     以下の個人差があるらしいですが・・・ (1)90分サイクル 深浅リズム ノンレム ? (2)Golden Time 23:00~翌朝 3:00 (3)よく寝ると 馬鹿になる ぼけやすくなる (4)寝不足 睡眠債務 ? 病気の源泉?   ほんとうかしら? 有識者様! 教えてくださいませ。

  • 「ゲーム以外のストレス解消法」

    「ゲーム以外のストレス解消法」 こんばんは。私は週末(金曜日)、いつも携帯電話でインターネットからダウンロードしたフリーゲームを楽しんでいます。でも実はやめたいのにやめられなくて困っています。その理由は、うまく言えないのですが、ゲームというものは破壊的な欲望、達成感、やりがいをとてもよく満たしてくれるからです。一週間がんばって生きてきた心をリフレッシュさせるにはもってこいのものなんです。 しかし、どうもゲームをやるとその日の夜疲れているのに眠れなくなったり、次の日なかなか起きれなくなったり、起きることができてもだるくなったり眠くなったりします。それがきっかけで毎週のように生活のリズムが崩れ、土日の貴重な時間が減ってしまいます。 だから週末ゲームをやりたくなる気持ちをなんとか抑えたいのですが、なかなかゲーム以上に破壊的な欲望の解消と達成感を、手軽に満たしてくれるものがありません。携帯電話は生活必需品なので他のゲーム機のように売り払ってゲームをできなくすることもできません。 ゲームは、読書、音楽鑑賞、テレビ観賞とは別の快感を感じさせてくれる一面があり、ゲームをやめたくてもなかなかそれに代わる趣味が見つかりません。そこで、ゲームをやめることができ、なおかつ一週間がんばってきた心をリフレッシュする方法を見つけたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

  • 金曜日の夜 いかがお過ごし

    週末ですね(嬉しいね) 金曜日の夜 いかがお過ごしでしょうか? 私は帰宅後 生姜定食を美味しく頂き 現在はマッタリしながら 質問や回答をやらせて頂いてますね この時間 凄くいいですねー 満腹で暖房の効いた部屋で ゆったり過ごす ある意味 至福のひととき ですね 明日,明後日 仕事が休みだと思うと 更にリラックスできますね 皆さんは 今 何をされてますか?

  • 生理がこない

    こんにちは 17歳の高校三年生です 前回は8日くらいに生理がきたのですが 予定日が1週間以上たっても全然来る気配がありません 少し心配です 性行為などはしてないのですが やはり 受験とかのストレスや不規則な生活リズム(寝不足や寝る時間が遅くなったり等)なのでしょうか 1週間遅れることって普通にあることなんですか? 教えてください

  • スポーツクラブの休業日が金曜の理由

    スポーツクラブを探していますが、金曜が定休日が多いのですが何故でしょうか。同業者の規定のようなものがあるのでしょうか。 金曜日に、1週間のストレスを晴らしたいのは私だけでしょうか。 従業員お方も、世間と同じ週末休みが欲しいからでしょうか。 残業や、お付き合いを犠牲にしてまで来てしまう人がいるらでしょうか。 年中無休に近いところや、月曜日休みのところを探せばいいだけの話なのですが。たいしたことではないけどちょっとした疑問なのです。 お答えいただけたら嬉しいです。

  • 小鳥のお留守番の限界

    あの、小鳥のお留守番の限界は何日でしょうか? 8日間は厳しいですか? 季節柄、室温は快適温度だと思いますが、幾らエサや水をたっぷり入れても8日間は長すぎるでしょうか? 病気以外で危惧されることは何ですか? 鳥を飼うのは初めてです。 人を見ると逃げるので寂しくてストレスは無さそうです… 二羽飼ってます。

  • 最近寝不足とそれによるストレスで悩んでいます。

    最近寝不足とそれによるストレスで悩んでいます。 病気に至るような大それたことではないのですが、 もうどうにも我慢の限界なので質問させていただきます。 3年ほど前に引っ越してきて、今住んでいる賃貸マンションの向かいにある居酒屋についてなんですが、 もうとにかく常識外れのやかましさ、なんです。 お客さんが帰るときの店員の「ありがとうございましたぁ!」の声が昼間の市場のような活気に溢れていて、そりゃぁそんな店だから気持ちはわかりますが、時間が午前の2時3時なんです。 こちらからしてみれば客がうるさいのも店員がうるさいのもどっちも迷惑なんですが、あえて言うなら店員がそんな時間に外に向かって大声出すなんて、ありえない、と思っています。 更に春・秋、冷房も暖房もつけない季節は窓を開けて寝るのですが、その店も入り口の扉を開けっ放しで店をやっているようなので、話の内容も聞こえるくらいの大きな声が寝ようと思った瞬間から2時間くらい入ってきます。 以前その店に直接何度も電話してみたり、それでもだめだったので交番に電話して注意してもらってたのですが、一週間と持たず、結局昨夜も2時に起こされてしまいました。 ちなみに今回は仕事が終わって帰る時のスタッフ間の話し声、でした。 こういうことって電話での相談所とかあるんでしょうか? 警察に言うのもなんか変な話なんでしょうか。 それともたかがこんなことで店に電話を入れる、私が非常識なんでしょうか・・? 毎朝起きるのが早いので早く寝たいのですが、騒音を聞いたらイライラしてなかなか眠りにつけず、結局3~4時間しか寝られない日も多々あります。 居酒屋を経営するにあたってのきまりみたいなものって無いものなんでしょうか。。 防音窓にしようかと思ったこともありますが、窓開けてたら意味ないやん、って思って断念しています^^;

  • 犬が早朝から吠えます(><)

     芝系MIXの生後6ヶ月の♀を屋外で飼っていますが、早朝3時や4時からキュンキュン鳴き出します。本やこの相談ページなどで調べると[無視が一番]と分かってはいますが、なんせ早朝で昼間より響くし、季節柄窓を開けて寝ている家も多く近所迷惑を考えると無視しきれません(いくら数日の間と言っても)。おかげで家族中大迷惑&寝不足でくたくたです。私は慢性寝不足とストレスで倒れてしまい、5日間入院してしまいました。が、帰ってきても状況は変わりません。散歩も30分以上×2回しているし、昼間は遊びに誘っても暑いせいかあまり乗り気でなく、寝てばかりで一度も吠えません。問題は早朝です。どなたかいい考え&解決策がありましたらぜひ教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 2歳児 生活リズムが整いません

    1歳4ヵ月から保育園に通っています。 先日、保育士さんより昼寝の時間に寝ない(昼食の時にウトウトしてしまい昼寝の時間になると目が冴えて寝ない)ので生活リズムを整えて下さいと言われました。 うちでも21時には寝てほしいのですが毎回寝るのが22時から22時半、翌朝は7時に起こしますが寝不足で不機嫌です。 生後3ヵ月の頃から、『寝んねトレーニング』をしていました。(別室で寝かし泣いても一定時間ほっとく。今考えるとスパルタですね・・)1歳になるまでは、寝んねトレーニングのせいか寝かしつけに苦労しなかったのですが別室で寝るのが嫌なのか泣くようになり1歳すぎから一緒に寝ています。 自力で寝るような感じできてしまったので、抱っこでゆらゆらとかお尻をポンポンするなどの寝かしつけができませんというか寝ません(保育園で指摘された)。本人が寝るまでひたすら寝たふりをするのですが、お腹の上に立ったりと残りの体力を消耗させるべく動きまわっています。 昼寝をしない日は、午後がグズグズで夕飯を食べたあと寝てしまい(18時~19時)翌朝まで寝てることが多いです。翌日はたっぷり寝たので昼寝せず・・・という感じで生活リズムが整いません。 今日も昼寝をさせようと頑張りましたが全く寝ず、今になり寝てしまいました・・・。 保育園に通っている子達は、みんなお昼寝の時間は寝てます(大きい子は寝ませんが)と言われ保育園に10ヵ月通っているのに生活リズムが整わないのはおかしいとのこと。 どうしたら生活リズムが整うのでしょうか。

  • 食欲がわかない。今日で3日目。

    読みにくい文章になる事だと思いますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 3日前から食欲がわきません。 金曜日(3日前)は朝、体調が悪くて嘔吐してしまったり、目眩、頭痛、倦怠感が酷かったです。その原因は木曜日にした薬の過剰摂取のものだと思われます。ですが、大した量を飲んでいないので1日で体調は優れました。 ただ、なぜか未だに食欲が湧きません。空腹感を感じることはあっても、少し食べただけで満腹になってしまったり、気分が悪くなってしまいます。 ここ3日間はまともに食べていません。薬の過剰摂取はしましたが、最近は強いストレスを感じることはないとです。ですからストレスは原因ではないと思うのですが...。 これだと思われる原因はなんでしょう? 回答待ってます。

専門家に質問してみよう