• ベストアンサー

犬が早朝から吠えます(><)

 芝系MIXの生後6ヶ月の♀を屋外で飼っていますが、早朝3時や4時からキュンキュン鳴き出します。本やこの相談ページなどで調べると[無視が一番]と分かってはいますが、なんせ早朝で昼間より響くし、季節柄窓を開けて寝ている家も多く近所迷惑を考えると無視しきれません(いくら数日の間と言っても)。おかげで家族中大迷惑&寝不足でくたくたです。私は慢性寝不足とストレスで倒れてしまい、5日間入院してしまいました。が、帰ってきても状況は変わりません。散歩も30分以上×2回しているし、昼間は遊びに誘っても暑いせいかあまり乗り気でなく、寝てばかりで一度も吠えません。問題は早朝です。どなたかいい考え&解決策がありましたらぜひ教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • irie03
  • ベストアンサー率47% (17/36)
回答No.7

こんばんは。早朝に鳴き出すのでお困りなのですね。 基本的には無視してかまいませんが、何か不安になる要素が考えられる場合は、極力それを取り除いてください。不安要素を無くし、常時落ち着ける環境であれば犬は大人しくしてくれるものです。 ただし、犬が甘えるために鳴いている場合もあります。鳴かないために飼い主さんたちが行ってる行動事体が「ご褒美」になっている可能性もあるので、そういったことは一切行わないほうが良いです。 犬には一人(?)で大人しくしてもらうことと、鳴いても何も起きないことを教え込んでください。 あとは、犬が落ち着ける環境を作ってみてはいかがでしょうか?詳しい飼育環境は存じませんが、ハウスの位置を変えるだけでも差が出る可能性もあります。 応急策として、寝るときだけ玄関に入れる。ドア付きのハウスであれば、中にいる分多少は音が防げるかもしれません。何にしてもご近所さんのご理解が必要かと思います。その他の防音対策が出来るようでしたら試してみてください。 普段から犬一頭だけで過ごす時間を作ることも有効かもしれません。一頭でのんびり過ごすことも覚えてもらう必要もあるかもしれません。 まだ若いので甘えたいということも考えられます。大変かもしれませんが、根気良く、強い意思で接してあげてください。

yuppippi
質問者

お礼

くわしいお返事ありがとうございます。大変参考になりました。「出来る事」も数々あり、「鳴いても何も起きない」事も分かるようになると希望が見えてきました。他の方の返事にも書きましたが、ご近所に宣言してご協力頂いてがんばってみるつもりです。本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

こんにちは。 ウチも以前同じ様な状況になったことがあるのでその時の 我が家でとった方法をご紹介します。 我が家の場合は仔犬の頃に他の犬や人と一緒に居る時間が多かった為、 一人で居る時間に慣れていないのが最大の理由でした。 よく「無視が一番」と言いますが、無視してても延々と鳴き続けるだけで 解決にはなりませんでした、それどころかその時間に鳴くのがクセに なってしまって(^^;) ということでウチでとった行動。 1、日ごろから少しづつ一人の時間を増やすこと。 一人に慣れていない為、一人になると不安になって鳴きます。ですから 少しずつ一人で居ることに慣らしていって、「一人でもそんなに不安じゃないんだ」 と判らせてあげます。ウチでは「ちょっと待ってて。」を使います。要するに「マテ」 なんですが、日常で使います。放っておくと家中ついて回るので、2階に行く時は 一階で「マテ」をさせるなど ぽつん とさせることに慣れてもらいます。 ついでに「マテ」により、動かずジッと“ガマン”することもついでに覚えてもらいます。 2、鳴いたら叱る。 駄目なことは駄目と叱ります。トイレなどの切迫した 吠え声と、それ以外の吠えとは声が違うので、明らかに「切迫していない吠え」の時は叱ります。 朝方だろうが夜中だろうが、叱りに行きます。シンドイですが、後の為に今 しっかり教えておかなければいけません。 ウチの場合は鳴きだした時はまず部屋から「駄目!」と一喝、それでも 鳴いたら居間まで走っていって新聞紙でゲージを叩いて「駄目!」と強く言います。 ここで大事なのは「駄目」なことは絶対に駄目であると教えることです。 鳴いた時に数回叱って終わらせるだけでは効果はありません。根気良く、その行為が駄目であることを理解し、犬がやめるまで何度でも続けます。駄目だと言ったら天地がひっくりかえったってその行為は駄目なのだと教えることが大事。例外なしです。 3、お散歩(運動)の時間を夜遅めにする。 若い犬ですから、お散歩から帰ってきてもしばらくすると復活しますよね。 ですから寝るちょっと前に運動をさせます。すると、その疲れのまま夜の 睡眠に入るのでいつもよりぐっすり寝れます。 お散歩じゃなくても、構ってあげる時間を増やす(午後以降に)のが結構 有効ですよ。寝る前に構ってあげると肉体的にも精神的にも満足して睡眠に 入れます。 ただウチは室内飼い。質問者さんは外飼いですし、犬の性格や環境も 違うと思うので参考になるかわかりませんが、我が家はこれで朝方の 鳴きは無くなりました。

yuppippi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。参考になりました。色々試していた中で夜中の散歩もやってみていました。確かに夜寝る時間が長いようです。他の方の意見も合わせて今朝からがんばっています。

  • mageroppa
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.6

生後6ヶ月と言う事はまだ仔犬なので、最初は室内で飼われていたと思うのですが、お外に出し始めてどれくらいですか? 早朝から鳴き始めたのは何か理由があるはずなので、まずはそれを考えてみてください。 外に出してから鳴き始めたのなら、寂しいのが原因だろうし、外で飼い始めてもなかなかったのに最近になって鳴き始めたのなら、何か別の理由があるはずです。 ちなみに我家は柴犬を飼っていますが、お昼はリビングからよく見えるお庭の一角をラティスフェンスで囲ってワンちゃんの居場所を作っています。 夕方から朝までは室内で飼っています。 夜寝る時は室内のケージに入れるのですが、朝トイレがしたくなったら「出してくれ~」とばかりにキュンキュン鳴きました。 うちの子はケージのトイレで用を足してくれない子だったので、早い時は朝の5時頃から誰かが起きて出してくれるまで鳴きました(;^_^A その時はさすがに私もつらかったけど、起きて出してあげてました。 でも、月齢が進むに連れてオシッコも我慢出来るようになって来たので、私たちが寝ている時に催促して鳴く事はなくなりました。 質問者さんにワンちゃんが寂しくて鳴いているなら、せめて夜だけでも室内(玄関の中でもいいので)に入れてあげてはいかがでしょうか? 室内なら多少キュンキュン鳴いてもご近所迷惑まではならないと思いますので、その点だけでも安心じゃないですか? 室内に入れてもまだ鳴いていたら、また原因を考えてあげてください。 もし室内でも寂しくてただ甘えているだけなら、それはやはり無視が良いと思います。 あと、我家でご飯のおねだりで激しく泣く時に効果があったのは、天罰方式で大きな音を立てることです。 空のペットボトルに小石を入れて、犬が無駄吠えしたら犬に気が付かれない様に投げて(犬には当たらないように)、その音にビックリさせる方法です。 無駄吠えしたら、ペットボトルと飛んでくる=嫌だ、と思ってくれれば、鳴かなくなるかもしれません。 我家はこれが効果がありました。 いずれにしても、まず質問者さんのワンちゃんがどうして鳴いているのか考えて、出来れば夜だけでも室内に入れてあげる事をオススメします。

yuppippi
質問者

お礼

ていねいなお返事ありがとうございます。大変参考になりました。最初から屋外です。住宅事情で室内は無理ですが、昼間の居場所など環境面でも工夫してみます。

  • tortoise
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.5

6ヶ月。まだ仔犬ですが、「わんわん」と吠えることが出来る大きさです。その大きさの子が「キュンキュン」と言っているからには、皆さんも書かれている通り、何かその子なりの不安があるんだと思います。散歩を30分以上×2回しているからってその不安がその子から取り除かれるんですかね?私はそういう問題じゃないと思います。幼い人間の子供を1日に2回公園に連れて行ったら、その子は生活の中で怖いと思ったり寂しいと思ったり不安に思ったりしたことに対して泣かないと思っていますか?犬だって人と同じです。飼い主の犬に対する根本的な意識を変えないことには解決はないんじゃないでしょうか。

yuppippi
質問者

お礼

ありがとうございます。相談文で表現が足りなかったかもしれませんが何ヶ月も色々考えてやってみてだめだったので相談しました。参考にします。

  • manman
  • ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.4

鳴くには理由があるはずです。 それも分からずただ迷惑&寝不足と言っていても何の解決にもならないでしょう・・・。 ちなみに夜ぐらいはせめて玄関にでも入れてあげてはどうでしょうか?

yuppippi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。他の方の返事の所にも書きましたが、何ヶ月も色々やってきて解決しなくて、困って、このページで相談したのです。幸い、色々な返事を頂いて、改善できるかもしれないのでもう少しがんばってみようとしている所です。

  • AmPm777
  • ベストアンサー率13% (44/336)
回答No.3

ご参考に、ご覧下さい。

参考URL:
http://group.lin.go.jp/nichiju/breed/breed.html
yuppippi
質問者

お礼

見てきました。ありがとうございます。「しつけ」について色々なページに行きましたが、ここは行ってませんでした。大変参考になりました。「出来るようになっている事」も数々あり、「朝に鳴いてもムダだ」と分からせる為に何日かかけてがんばってみます。近所の皆さんにも「しつけ中ですので何日かご協力お願いします」と言ってみるのもいいかもと思っています。

noname#19193
noname#19193
回答No.2

生後6ヶ月ですか。 まだ、子供ですねえ。 3時か4時くらいですと、もう明るくなり始めるころ。 子犬の目を覚ましてしまう何かがあるのかもしれませんよ。 寝ている場所に朝日が差し込んでまぶしくなってしまうとか、 新聞などの配達員が通りかかるため起きてしまうとか、 暑くなってきてどうにも身の置き所がなくなってしまってS.O.S.のサインであったりとか。 トイレに行きたくなってしまったとか? 昔、外犬を飼っていたときにはこんな出来事で、犬が起きて騒いでたことがありますので、ご参考までに。

yuppippi
質問者

お礼

ありがとうございます。朝日は差さない場所ですが、他に何かいやな事がないか、寝ている場所のチェック、さっそくしてみます。飼い始めの頃に鳴いたときに「トイレ?行ってあげなくちゃ!」と、早々散歩に連れて行ったのが癖になっているのかも?と思い立ちました。

回答No.1

残酷なようですが ほえると電流の流れる首輪が売っています ペットショップでたずねてみてはいかがでしょう って・・・なんか私の回答 悪人みたいですね

yuppippi
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。他の方の意見も合わせて考えてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう