• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:早朝の犬の鳴き声)

早朝の犬の鳴き声にイラつく!対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 以前騒音問題を解決した家の犬の鳴き声に悩まされている。
  • 朝早くから鳴き始め、1時間以上も続く。
  • 風変りなご家庭で直接関わりたくはないが、どうしたらいいか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

先程の続き、失礼します。 朝の時間を持て余されてるとのことですが、 お掃除とかもいつも完璧にされているのでしょうか? もし、毎日隅々まではされないのなら、雑巾がけとか如何ですか? 家族が目覚める頃には、お家全体スッキリです。 特に今の時期オススメ。 家事全般は毎日やりきってしまわれているなら、趣味を増やされるか、資格などの勉強は如何ですか? okbebeeさんが、20代の若奥様か、70代の奥様か、全く分からないですが、何歳でも勉強を始めて遅いことはないです。 年齢制限がある資格もありますけど、語学とかなら旅行にも役立ちますし……。 読書がお好きなら、ご自身で文章を書いてみるのもいいかもしれませんね。 美容関係とかも、いいかもしれません。 時間をかけてマッサージすれば、エステに偶に行くより効果ありますよ。 ストレッチとか、筋トレなどもムリのない程度にされるとか。 周囲の音が気にならないような、ご自身が興味を持てる分野を探されるといいと思います。

okbebee
質問者

お礼

今朝は犬の鳴き声に起こされることなく、安眠できました。 6時過ぎからは 相変わらず鳴き続けていますが…。 やはり、完全に目が覚めてから聞こえる鳴き声と 眠りの浅い中で聞こえる鳴き声と 感じ方が違うようです。 犬の鳴き声で目覚めを余儀なくされたときは 再び寝ようとあがかずにそのまま起きてみようと思います。 掃除は家族にも喜ばれそうで、良いですね。 マッサージ・ストレッチは美容・健康・気分転換に良さそうですね。 有難うございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

犬の鳴き声の直接の解決方法ではないのですが、 “起きてもいい”眠りの浅い時間帯とのことなので、 okbebeeさん自身が、いつもより早い時間に目を覚まして(目覚ましでも、犬の鳴き声でもいいですが)、 朝の時間を有意義に過ごされては如何ですか? 起きていれば、ワンちゃん賑やかだなぁと思うだけでしょうし。(笑) 関わるのが面倒なら、自分を変えてみるのも一つですよ。

okbebee
質問者

お礼

ご助言有難うございます。 悩みを聞いてくださり、うれしいです。 確かに 相手を変えることを考えるよりも、自分を変えた方が、楽で、てっとり早いですね。 ただ…早く起きることには抵抗があります…。 今でも 朝の時間を持て余している状況… これ以上時間があったら、一体何をすれば良いのか… 趣味の読書も集中できなくて余計にイライラしそうです。 因みにそこの奥さんの歌声・ピアノ対策として耳栓を試してみましたが、耳が痛くなり無理でした。 寝ている子供を置き去りにして 散歩に行くわけにもいきませんし…。 朝から窓を閉め切ってエアコンつけるのも ありえません。 他に何かできること、あったら教えて下さい。<(_ _)>

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

自分は同じような家がほぼ隣にあります。 空気清浄機を耳元でつけてます。 この音に慣れれば暴走族が走ろうと犬が鳴こうとなれた清浄機の音に消されるので目が覚めません。

okbebee
質問者

お礼

ご助言有難うございます。 悩みを聞いてくださり、うれしいです。 我が家も寝室に空気清浄器はついているのですが…。 寝はじめは反応して音を立てていても、早朝はシ~ンと静まっています…。 起きてもいいけど、もう少し寝ていたい という 眠りが浅い時間帯 ということも 影響しているのでしょうが…。 静かな住宅地野中、キャンキャンと高らかな犬の鳴き声によって目覚める朝… 苦痛でない人もいるのでしょうか? 私だけが 耳障り と感じているのでしょうか?

回答No.2

最近うちの近所でも早朝犬が鳴きます。 暑い日が続いているのでそのくらいの時間に犬を散歩させている人が何人かいます。 そういう犬が家の前を通ると反応して鳴くようです。 もう少し様子を見られたら?

okbebee
質問者

お礼

ご助言有難うございます。 悩みを聞いていただき、うれしいです。 確かに 犬が他の犬を確認して吠える ことはありますね…。 ただ、我が家もその家も 犬が散歩する道にはなりえないので、犬に反応している可能性は極めて少ないです…。 室内犬が 20分~1時間も鳴き続ける って どういうことなのでしょうか? 時間帯が早朝なので、これだけの時間キャンキャン鳴き続けていたら、飼い主として対処(散歩に連れて行くなり、遊んであげるなり、エサをあげるなり)すべきだと 思ってしまうんですが…。 やはり、様子を見る=我慢する より他ないんでしょうか…。

  • ichiyouha
  • ベストアンサー率17% (58/324)
回答No.1

こんにちは ご近所なだけに、もめたくはないですね。 例えばとても仲の良いご近所さんでしたら 「○○ちゃん(犬の名前)朝よく鳴くよねー お散歩をねだっているの?」 と聞いてみるのは一つの手だとは思いますが。 しかし、個性的なご家庭の方みたいなので 言えないですね。 自治会長さんのような 地域の仕切り役の方がみえたら その方に相談してみるのは、どうでしょうか? そういった地域の苦情も聞いてくれたります。 静かに安眠できるようになるといいですね。

okbebee
質問者

お礼

ご助言、有難うございます。 悩みを聞いていただけて、うれしいです。 自治会長さん…頼りになると良いのですが… わがコミュニティは くじ引きで 自治会長を決めています。 なので、面倒なことには関わりたくないのではないかと…考えてしまいます。 が、貴重な一案として頭に刻んでおきます。 有難うございました。

okbebee
質問者

補足

以前その家の娘(当時小3)にわが子(当時年長)は持ち物を取りあげられたことがあります。その子に『返して』と言っても埒があかなかったので、その母親に事情を話したところ、『娘に確認したけど、知らないと言う。そんなことしたら生きていけないと言うので、私としては娘を信じる』と断言されました。その後その子が遊びに来たので『返してくれないのなら遊べない』と我が子が言ったところ、その子は『間違えて隣の家のポストに返した』と言いました。 また、その家は以前は犬を飼っっていなかった頃、庭に猫のふんがあったようで…。ご主人が 猫を飼っているお宅にそのふんを持って苦情を言い、言い争いをしてました。 さらに、犬を飼う前は その娘は隣家の犬に石を投げつけていました。 …と、こんなご家庭なのです。 なので、挨拶はするものの、出来るならば『関わりたくない』のですが…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう