• 締切済み

危険物取扱者 各公式について

危険物取扱者乙種第4類を受ける中学生です。 参考書を見たり、演習問題を解いています。 試験には、様々な計算問題が出るということですが、 ・参考書に載っている公式は全て覚えなければならないのでしょうか。 (危険物に直接関係する、「指定数量の倍数の公式」などは覚えるべきと、 自分でも思うのですが、「電圧を求める公式」などは覚えるべきなのかなと思い・・・) 参考書: 新星出版社  まるごと覚える乙種第4類危険物取扱者 ポイントレッスン             オーム社   マンガでわかる危険物乙4試験 第2版               ・その他、アドバイス等がありましたらお願いします。 曖昧で、わかりにくい質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

倍数の計算は必須です。 でも、電圧を求めるような問題はあったかな? 「財団法人 全国危険物安全協会」出版の「例題集」を入手できると良いのですけどね。 毎年更新され、4月に新年度版がでます。 問題と解答はあるが、解説は別売の「危険物取扱必携」となっているのが難点。

参考URL:
http://www.zenkikyo.or.jp/text/siken.html
223-223
質問者

お礼

ご丁寧に、URLありがとうございます。 「参考書に載っている内容は覚えないと!!」って、どうしても思ってしまうんですよね・・・。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 危険物取扱者 乙4に受からない

    会社で必要に駆られ、危険物取扱者 乙種4類の勉強をしていますが、なかなか合格できません。 過去に取り組んだ参考書や問題集・YouTube動画としては、 ・10日で受かる!乙種第4類 危険物取扱者 ツールボックス ・ユーキャンの乙種危険物第4類取扱者 予想問題集 ・教育系YouTuber けみの乙種第4類危険物取扱者 テキスト&問題集 KADOKAWA ・けみ 猿でもわかる乙4講義 ・過去問パターン分析!乙4類危険物試験 解法ガイド オーム社 ・令和4年版 乙種4類 危険物取扱者試験 公論出版 を利用しました。1日の勉強時間は平日3時間、休日5時間ほどで、問題集を4~7周解いていました。 元々記憶力や要領が悪く、理系科目は蕁麻疹が出るほど苦手でした。何か良い参考書や勉強法、メンタルケアの方法はありますでしょうか?

  • 危険物取扱者試験

    危険物取扱者試験について質問なんですが、今、乙4だけ持っていて、7月に1類と2類をとろうと思ってます。 参考書は、【乙種1・2・3・5・6類危険物試験ズバ「適」】と【乙種危険物第1・2・3・5・6類まるごと完成5週間】を使ってます。 勉強方法って問題をひたすらやればいいのでしょうか? 何か不安で不安で・・・ また、いろいろ調べてたら勉強のしやすさとしていろんな組み合わせがあるみたいで、それを知る前に願書を出してしまったのでもう1類と2類を受けるしかないのですが・・・・ やっぱり、1類&6類、3類&5類、2類っていう風に受ければよかったのですかね?? もし今回1類と2類が受かったら、3類&5類、6類って受ければいいのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 危険物取扱者

     お世話になります。  危険物取扱者についての質問です。    乙種第4類危険物取扱者はガソリンスタンド等乙4取扱施設や乙4を運搬するタンクローリーの運転等に必要な資格とのことですが、それ以外の乙種危険物取扱者(1,2,3,5,6類等)は具体的にどのような職業で必要とされているのでしょうか?   また、それぞれの試験の難易度等もご存知の方が居られましたらご回答よろしくお願いします。

  • 危険物取扱者の乙種第4類(乙4)

    危険物取扱者の乙種第4類を受験する高校生です。 そこで質問です。 乙4の試験を受け、合格した人に聞きたいのですが どのような勉強をして合格しましたか? また、どのような参考書を使いましたか? オススメの参考書などがあれば教えて下さい。 いろいろとアドバイスお願いします。

  • 危険物取扱者試験に持ち込めるもの

    危険物取扱者試験に持ち込めるもの 一番簡単な乙種第4類の試験でさえ指定数量の計算は文字にしないとできません 試験時に何かメモ的なものは配布されるのでしょうか? それとも暗算しないとダメなのでしょうか?

  • 危険物取扱者 (乙四以外)

     危険物取扱者に関する質問です。  乙四に関するサイトは多数確認取れましたが、乙四以外の乙種に関するサイトが中々見つかりません。  乙四以外の乙種を受験するにあたって、参考になるサイトをご存知の方が居られましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 乙種第4類危険物取扱者試験について

    タイトルどおり「乙種第4類危険物取扱者試験」(以下、乙4と省略します。)について質問させていただきます。 質問1 乙4だけに限定されるわけではありませんが、危険物取扱者試験の試験問題は、持ち帰ることはできるのですか?(たとえば、日商簿記検定では試験問題を持ち帰ることが可能でした。) 質問2 もし、試験に合格した場合は免状が交付されるみたいですけれど、危険部取扱者合格証書みたいなものは発行されるのでしょうか?(たとえば、日商簿記検定の試験に合格したときは、合格証書が発行されました。) 以上、2点です。回答よろしくお願いします。

  • 危険物取扱者について

    自分は初めて危険物取扱者の乙種を取得しようと思いますが、まず乙6をうけ、同じ県で別の日に乙4を受けようと思いますが可能でしょうか? するとどうなるのでしょうか? それか同じ日に受験出来たら受けたいと思いますがどうでしょうか?質問お願いします。

  • 乙種危険物取扱者

    乙種危険物取扱者を難易度順にあげるとどうなりますか? 尚、すでに乙種第4類を取得していることを前提とします。 乙1ですか?それとも、乙2?3?5?6? 回答、よろしくお願いします。(個人的なご意見でも、十分です。)

  • 危険物取扱者【乙種・第4類】の問題集の解き方。

    危険物取扱者【乙種・第4類】の問題集の解き方について詳しく教えて下さい。 私は、危険物取扱者【乙種・第4類】の資格を取得する為に一般の書店の、ジュンク堂書店で 【一発合格・第4類危険物取扱者・頻出問題集】と【解きながら覚える・乙種第4類危険物取扱者】と 【本試験型・乙種第4類危険物取扱者・資格試験問題集】などを3冊買いました。 早速、自宅で、この問題集を解いていますが、いきなり問題集を解く訓練をしながら内容を覚える方法で勉強をする手順で間違いないでしょうか?。 問題集のページに実際に本試験で解くマークシート型の解答用紙が有りました。 その解答用紙をコピーして、鉛筆で解答しながら自分で答え合わせをしています。 勉強の手順がもし間違っていましたら指摘などアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう