(長文です)私はなぜ自分自身を「気が利かない人間」と思うのか

このQ&Aのポイント
  • 高校三年生で卒業間近の質問者は、自分を「気が利かない人間」と思っている。部活やバイトの経験が少なく、初めてのファーストフード店のバイトで気が利かないと感じることが多い。順序や指示に従うことが苦手で、行動を躊躇してしまう。言葉足らずや恥ずかしさから、自己アピールやコミュニケーションがうまくできないこともある。自分と同じ時期に働いている人と比べてキャリアの差を感じることもあり、自己評価が低くなっている。
  • 周りからの注意やアドバイスはありがたく受け取りつつも、ネガティブな思考に陥ってしまう質問者。気にしないようにしようとするが、自分を責めてしまうことが多い。高校卒業前にこれだけ気が利かないと感じるのは落ち込むが、専門学校に進学する際には積極的にコミュニケーションを取る意識を持っている。
  • 質問者は部活未経験で、ファーストフード店のバイトから社会勉強を始めたため、自己評価が低くなっている。しかし、他の人と比べることなく自分自身を受け入れ、積極的にコミュニケーションを取ることを意識している。専門学校での新たな環境でも前向きに頑張っていきたいと思っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

(長文です)

こんにちは。 私は今高校三年生で、もうすぐ卒業しますが、私は自分自身を"気が利かない人間"だと思っています。 中学・高校と部活をしていなかったし(高校三年生の一年間だけ2つの部(文化系)に掛け持ちで入ってました)、バイトを始めたのも三ヶ月くらい前で、初のバイト(ファーストフード店)です。 ファーストフード店のバイトは、気がついたら自分で行動しなきゃいけないし、先輩に言われた通りに動いていたらいけないということも結構あります。 自分の頭の中には「その順序よりこっちの順序の方がいいんじゃないか」と思ったりしても、「順番通りにしなきゃ何か言われるかもしれない」という気持ちがあって行動しなかったのですが、注意されて「やっぱりやっといた方がよかった…」と思うことが多々あります。 休憩時間に、 「もう卒業だよね。入学式いつ?」 と聞かれ、入学式の日程が分からず、 「わからないです」 の一言で返してしまいました。 このことを親に話すと、「言葉足らずだもんね」と言われました。 「通知(連絡)がないので…」を付け足すとよかったのに、みたいな事も言われました。 デザイン系の学校に行くということで、店長に「描いたやつ見せてよ」みたいなことを言われ、恥ずかしくて持って行けずにいたら、「描いたやつ見せてよ~。いつも忘れてるでしょ~」って言われて、忘れてる訳ではないのですが、ただ笑ってしまう始末でした。 後から「忘れてはなかったのですが、恥ずかしくて持って来れませんでした」なとど言えば良かったなと思い返しました(今度のバイトで言うつもりです)。 「○○くん(同級生の女性)と同い年でしょ?全然違うよね?」と比べられましたし、その人は高校一年の頃からそこでバイトをしているそうですが、私は入って、もうすぐ四ヶ月。キャリアの差とかあるんじゃないですか?とも思いましたが、そう思ってしまう自分がいけないのでしょうか。 人と話す時も、なんだか言葉足らずだと思う事が多く、且つ自分は天然なので、そうなると私は"気が利かない天然"ということになります。(←これは最悪だと私は思います) 書道の先生に話してみても、「前からちょっと足りんかった」と言われました。 今まで広い年代の人々との交流に関心がなかった自分が悪いし、ずっと受け身で自分から前に出ることが恥ずかしくて出来なかった自分が悪いのもわかっています。 「今日こういうことがあったんだ~」 という話しに、 「それは災難だったね~」と付け加えるのは、気が利いたしゃべり方なんでしょうか。 "気が利く"というのがよく分からないです。 ただ、注意してもらって 「ありがたいなあ。今度から気を付けよう」 という気持ちは凄くあります。気づかせてくれたことにも、もちろん感謝しています。友達にも「気にしない方がいいよ」と言われます。気にしないようにしているのですが、「自分はダメだ、しょせんこんな人間なんだ」と考えてしまいます。ネガティブ過ぎるのでやめよう、次から活かせばいいや、と思っていますが、どうしても考えてしまいます。ましてや高校卒業するのに、気も利かせきれないなんて…と思ってしまいます。書道の先生や親は遅くないと言ってくれますが、私の周りにいる人はみんなしっかりしてるように見えて、かなり自信をなくしてしまいます。 専門学校に行っても自分から積極的に話しかけて行こうと前から思ってました。 専門学校生でこんな情けない人っているのでしょうか。 部活に入っていなくて、バイトも大学に進学して初めてやって、社会勉強もままならない人っているのでしょうか。 伝えたい事がわからなくてすみません。 どうしても書きたかったので書きました。 ご回答やアドバイス、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

20代の男です。 確かに「気が利く」ってのは“何”が気が利く事なのかって難しいですね。 私個人の考えでは「良く気が付く人」が「気が利く人」だと思います。 ご質問者様の文面中に >自分の頭の中には「その順序よりこっちの順序の方がいいんじゃないか」と思った っとありますが、まさにこれです。 周りが気が付いていない事、周りがやり切れていない事などに対して、さり気なく行動する、または手助けをする事が「気が利く」という結果になるのではないでしょうか。 ご質問者様がどのようなアルバイト内容かは分かりませんが、例としてマクドナルドと仮定しましょう。 時間は一番忙しい昼時です。レジでは長い行列、厨房では次々来るオーダに皆せかせかと動き回っています。 先輩から「○○持って来て!」と指示が出たので「わかりました!」と取りに行きます。 持って来たものを保管場所に入れる際、同じ場所に保管している△△の残りが少なくなっています。 そうなった時、「先輩、△△も残りが少ないので補充します!」と行動出来れば、「気が利く」という事になるかと思います。 ここで大切なのは勝手にいなくならない事。必ず、一声かけましょう。 皆、忙しく動き回っている中、「一つの仕事しか頼んでいないのにいつまでやってんだ!」っと怒られてしまう可能性もありますし、もしかしたら、先輩から「それはまだ補充しなくてもいいよ!」と言われるかもしれません。 っとまぁ、私の実体験ですが(笑)こんな感じで日々のバイトを送っていれば自然と周囲に視線が向くようになり気が付けば身に染み付いてくると思いますよ。 ですから、貴方のように >自分の頭の中には「その順序よりこっちの順序の方がいいんじゃないか」と思った のであれば、先輩の見落としに気が付いた訳ですから、貴方は決して「気が利かない人」ではありません。 中にはズバッと指摘すると怒るような人もいますので、指示された仕事をしつつ、「こっちの仕事を先にやった方が早いと思うんですが・・・」っとやんわりと聞いてみるといいのではないでしょうか。 そして、他人は他人、自分は自分、と思う事です。 ご友人がバイトを始めた4ヶ月目位と比較されているのかもしれませんが、背が伸びるのが早い人もいれば、遅い人がいるでしょう。それと同じです。 人はいつでも変わる事が出来ます。しかし、変わる為には勇気がいります。 変わりたいと思っているのであれば、勇気を出して一歩を踏み出して下さい。 人間、一歩を踏み出す事が出来れば、二歩目三歩目と歩み出せるでしょう。 焦らずゆっくり歩いて行きましょう。頑張り過ぎは禁物です。 人生はまだまだこれからです。 これからの専門学校生活が貴方にとって、より良きものになる事を心から祈っております。 あ~、それと、 >部活に入っていなくて、バイトも大学に進学して初めてやって、社会勉強もままならない人っているのでしょうか。 についてですが、私の友人はバイトというものを一切した事のない人間でしたよ。 就職した当初は「辞めたい、辞めたい」とボヤいていましたが、今でもしっかり働いています。 人はいつでも変わる事が出来るのです。応援しています!そして、長文失礼しました。

junnoyuchi
質問者

お礼

人にはそれぞれ苦手なことがありますよね。 それを克服しようとする姿勢が大事だと思いました。 夜、厨房が一段落ついてから、サンドのバンズ(パン)やポテトを自分で気がついて補充する、先輩がたくさん物を持っていて冷蔵庫の前に立っていた時、さりげなく開けて「どうぞ」というのも気が利いたと言えますかね? そう考えると、自分は全くと言っていいほど気が利かない人間ではないと思えて、少しですが安心します。気を利かせた喋りもできるよう頑張って学ぼうと思います(^-^ゞ 勇気を出して行動していこうと心から思いました。 ご回答頂いて、凄く励みになりました! ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 世の中には色々な性格の人がいると思います。苦手なことも人それぞれです。きっとあなたが思っているより周りの人にも欠点や悩み事もあるはずだと思います。 それでも自分の欠点が気になるならば 自分の良いところダメなところを一度ノートに書き留めてみるのはどうでしょう。 他人や家族に言われたことでも自分が思ったことでも書いてみて、 自分のいいところをもっと伸ばせるようになれたらいいんじゃないかなと思います。 自分のいいところは自分では気が付きにくいかもしれないですが、 あなた様にお友達がいるならば、その人に聞いてみてはどうでしょう。 お友達も嫌いな人とは付き合わないと思います。あなた様に良いところがあるから友達としていてくれるはずです。 自分の長所を伸ばして、その伸ばした長所の魅力で人との関係ももっといいものになるのではないでしょうか。 また、ダメなところは家族にどうしたらいいか方法を聞くなりしてみてもいいかもしれませんね。 でも、無理しすぎてはいけませんよ。心が疲れて相手にも無理していることが伝わってしまいます。 ですが、あなたのような性格が周りから見てマイナスのイメージばかりつくわけでもないと思いますよ。 天然な人をかわいい!といってくれる人もいます。 要はあなたの性格を受け入れてくれるような友達、先輩などを見つけていけたらネガティブさも薄らぐのではないでしょうか。 気が利く、というのも自分がされてうれしいことを相手にもやってあげればいいんじゃないんでしょうか。だいたいはそれで相手もうれしいと思ってくれるはずです。(たまに例外もいますけどね(笑)その時はこれからはやらないようにすしようと思えばいいだけです) 私も人と接することが小学生くらいの時は苦手でしたが、 自分の性格を分かって付き合ってくれる友人といたことで、 焦る気持ちも薄れだんだん人と接するコツもつかめて来れましたよ。 ちゃんとした答えになったかわかりませんが少しでも役に立てたらいいです。

junnoyuchi
質問者

お礼

本当ですね。 人にはそれぞれ欠点もあれば良いところもありますね。 ちょっと悩みすぎてたのかもしれないです(^-^; <自分の良いところ悪いところをノートに書き留めてみる 自分には考えもつかないことでした。実践して、自分のことをよく知り、改善していこうと思います。 ご回答ありがとうございました!(^-^

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20058/39747)
回答No.1

貴方はこうして此処に自分の「今」を書き込む事で。 自分で自分に気を利かせたんじゃない? 何となくさらっと先に進んでしまう前に。 「敢えて」自分自身が気が利かない人間だと問題提起する事で。 貴方は次の環境では。 しっかりと周りを見つめていける、自分の世界だけで閉じないで、 自分あっての相手、相手あっての自分なんだという双方向の繋がりの中で。 丁寧に人間関係、環境を創りたいんだと。 そういう再認識の為の一歩。 それは凄く大切な事なんたど思う。 貴方は今の自分で満足していないじゃない? もし貴方が。 これでも私なりに精一杯やってるんだよと。 今更これ以上も無理だし、それでどう思われても構わないよと。 貴方はそう開き直っていない。限界も創っていない。 そういう貴方なら変われる。 そして貴方自身にも自覚がある。 今までは受け身過ぎた。 受け止めるだけで一杯一杯で。 フォローしたり、自分「から」円滑さを創り上げていく所まで気持ちが廻らなかった。 今の貴方なら振り返ってみてわかるでしょ? 実は貴方は凄く恵まれてる。 そういう貴方を支えて、理解して、フォローしてくれていたからこそ。 貴方は多少気が利かなくても。 貴方という多面のある存在「全体」として感じてくれていたからこそ。 貴方はコミュニケーションを分ち合える存在として大切にされてきたんだよね。 当たり前じゃなかったんだよ。 その当たり前じゃないんだという「気付き」こそ。 これからの貴方が天然「だから」とか、受身「だから」という理由の陰に身を隠さないで。 貴方「から」も働きかけていく、不器用なりにコミュニケーションを担っていく 大切な感覚なんだと思う。 当たり前じゃないと思えば。 貴方は「自然に」相手の立場、相手の目線に立った動き方が出来るんだよ。 気を遣う事、気を利かせる事に正解なんて無い。答えも無い。 無いからこそ。 自分なりに耳を澄まして、相手の「今」を感じる必要があるんだよね。 その結果の行動や対応が。 相手に求めるものとは違ったとしても。 貴方が相手に対して丁寧に向き合っているのかどうか。 貴方なりに考えてくれたのかどうか。 それは向きあっている相手なら「わかる」んだよ。 「わかった」時点で気を利かせた対応は「成立」してる。 何かを導けなくてもね。 貴方の対応を嬉しく感じてる。 自分も貴方の事を「わかって」あげたいと思える。 そうやって人間関係は廻ってるんだよね。 貴方は今まで助けられてきた。 これからも助けられるんだと思う。 ただ、その助けられるばかりの貴方から。 助けられた経験があるからこそ。 今度は私も助ける側に、サポートする側にも立って。 自分もコミュニケーションの担い手として、丁寧に相手と向き合っていきたい。 それは凄く大切で、意味のある貴方の目標になるんじゃない? もっと肩の力を抜く。 頭だけで考えても気を利かせる事は出来ない。 丁寧に相手を「感じて」いく事。 それはそのまま貴方自身を丁寧に「伝えていく」事でもある。 お互いを知っていく事。 周りは周り。 貴方は貴方。 貴方は貴方のペースで。 貴方の自己練磨のプロセスを大切にしていけば良い。 春から始まる専門学校での時間を有意義にね☆

junnoyuchi
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 お互いを大切にしていくこと、これは凄く大事なことなんだなぁと思いました。自分には自分のペースがある。 伝えたいことを伝える。 そのことを考えてなかったので、今教えて頂いて凄く励みになりました。 まだ人生経験も浅く、世の中をよく知らない人間が、と思われるかもしれませんが、自分なりに世の中を知っていこう、そして、知らなかったことなどを改善していこうと思います。 前の質問にもご回答頂いて、とても感謝しています。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • どうしたらいいのでしょうか...。(長文です)

    僕は、18歳で今年から夜間の大学に入るものです。 僕には好きな人がいます、でも学校は違うし...。 実は、その人とは同じ小学校に通い、中学校も同じでした。小学校のころは、かわいいな程度のものでしたが、中学校に上がり偶然同じ部活になったことからその子に対し、恋愛感情が芽生えてきました。でもなかなか告白までいけませんでした、僕が変なのか最初は意識するとしゃべれなくなる程度のものが、まったくしゃべれなくなり、しまいにはほかの女子ともしゃべれなくなってしまいました。そのうち、夏が来て冬が来て...、とうとう卒業式が来てしまいました。「アルバムに何か一言書いてください。」という口実で、呼び出して(さあ告白しよう!)と思ったときにそのこは泣き出していました。 卒業式の日ですもん、そりゃそうですよね。だけどそのときは、自分の世界に入り込みたい(感情に浸りたい)だろうと思いそのまま別れてしまいました。 高校はそれぞれ違い、そろそろ諦めたほうがいいのかなと思い、諦めていました。 しかし諦めていたつもりでもその子が忘れられませんでした。 そして、3年生になって同窓会があると聞き、あの子もいるかもと思い行ってきました。しかし、そのこが僕を呼ぶときは決まって○○ちゃんだったのに対し、その時は○○君とよばれてなんだか距離を感じずにはいられませんでした。 この前、やっとメルアドを同窓会の席にいた先生を通じて知ることができ、この前映画に誘ってみたのですが「バイトがあるから」ってことで一緒にいくことはできませんでした。 今、メルアドを知っているのですぐ会って告白したほうがいいのか、もうちょっとメールで話してから告白したらいいのか...、正直迷っています。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 長文ですいません。彼女っていえるのかな?・これからどうすれば・・・・

    私は現在高校2年生です。 私は、小学5年生のときから思いを寄せている人がいます。 その女性とは、小学5.6年と中学3年の時に 同じクラスになりました。 小学校5.6年の時はほとんどはなしかけられないまま 終わりました。 ちょうど、中学に入学してから彼女は不登校になって しまいました。 できれば、彼女の家に行って話を聞いてあげたい そう思っていましたが、部活に休みがなく、 また生徒会をやっていたので、まったく会えませんでした。 しかし中学3年の秋ごろ部活も生徒会も引退し、 担任に頼み、毎日配布されるプリント類 と授業の板書を手書きで写したものを持っていくことにしました。 毎日会うにつれて胸が苦しくなっていきました。 それから、卒業式まで毎日持っていき、 卒業の日には、学校に来てくれました。 彼女の家に通っている間に、一度「付き合ってくれないか?」 と告白してみましたが、 「今は、お互い受験中だから・・・」 と言われてしまいました。 高校に入学してからも彼女のことが気になって 連絡を取り、一緒に散歩したりしています。 多い時は毎日。 私は、彼女のことを意識しているのですが向こうはそんな気が無いようで想いを伝えられなくて辛いです。 これからどのように彼女と接すればよいでしょうか? またどのように、告白すればよいでしょうか? あんまり、自分は顔がいいほうではないのですが・・。 昨日、二人で歩いていると向こうから、 「私たちってどういう関係なのかな?」 っていわれて応えれなかったです。 これからどうすれば良いでしょうか? また、一緒に散歩に行ったり、家に来て遊んだりするだけで、 まだ、二人で映画とか買い物とか行ってないんですけど、 こういう関係って、世間では「彼氏彼女」って言うんですかね? 皆様、お願いします。

  • イジメられています

    僕は、中1から嫌がらせをうけています、やっと中学校を卒業して、もうすぐ高校入学するのですが、僕を嫌がらせしくる人たちが僕と同じ高校に、入学るので、またイジメられそうで怖いです、 以前中学校で僕は、テニ部に、入っていたのですが、そのなかでもたくさん嫌がらせをうけました、僕は高校からまたやり直そうと、思っていつも我慢してここまできたのに、高校入学する前からやる気が起きません、また、部活に入ろうと、思ってもまた、イジメられそうで入ろうにもやる気が、起きません、 これからどうしたら、いいのか不安で、怖いです、 あと、どうしたら、仲良くなれるでしょうか? お願いします。

  • 高校生のとき、バイトができなかった人

    高校生のとき、専門学校にいきたいと思っていたが、部活などでバイトができなかった人に質問です。 高校卒業後、どうやって専門学校にいったんですか? 自分は、スポーツ推薦でスポーツ科に入ってしまったため、バイトができません。部活をやめたら学校もやめないといけません。正直、違う学校にいきたいんですが、親が反対しているので転校できません。どうしたらいいですか? 将来、調理の専門学校にいきたいので、今から貯金しておきたいんです。ですが、何度も言うようにバイトができません。 どうしたらいいですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • これから私はどうすればよいのでしょうか。(長文です

    ご観覧ありがとうございます。 精神の病で療養中の者です。これから人生を生きていくのがとても不安に感じられ、よければ皆様のお知恵を貸していただきたく質問しました。 つまらないかもしれませんが少し私の話を聞いてもらえないでしょうか。 中学の時に運動部に入りました。それまで挫折など経験したことのなかった私にしてはハードルの高い部活でした。厳しい練習内容についていけず、先輩と顧問の先生から蔑まれ冷たい目で見られました。 結局部活は途中で辞めたのですが、それから激しい自己嫌悪の念に苛まれるようになりました。 中三の頃になると辛い受験勉強も相まって、ますます自分を追い詰めてしまい、リストカットなどの自傷行為も働くようになりました。この頃から「死にたい」と強く意識するようになりました。 無事高校には合格したのですが、精神状態があまりに辛くて途中で定時制に転校しました。 高校二年生の頃に精神科に通い始め、「気分変調性障害」との診断を受けました。 この頃からバイトをし始めました。ファストフードなどの高校生にも出来る簡単なバイトを始めたのですが、私は仕事がさっぱり覚えられず一ヶ月と経たず辛くて辞めてしまいました。 あまりの仕事のできなさに学習障害やADHDを疑ったのですが医師曰く大丈夫だそうです。 その後、接客系バイトを転々としながら、しかしどれも長続きせず、どんどん自分に自信が持てなくなり落ち込むという日々が続きました。 高校を卒業して21歳の今に至るまでそんな感じで生活しています。 昔ほど死にたいとも思わなくなりました。自傷行為ももうしてはいません。 お医者さんに「3月から働き出しましょうか」と言われました。 正直、自分はまた仕事が覚えられず辞めてしまうのではないかと不安です。 私はどうしたらいいのでしょうか。何か漠然としたアドバイスでも構いません。偉い人の格言でも構いません。具体的な心の持ちようを教えてくださっても構いません。 とにかくこんな私がこれから生きていく術を教えてください。 最後に、読んでくださった皆様、ありがとうございました。

  • ダメ人間…(>_<) 長文

    高校1年生です。 進学校に入学して、初めての夏休み…。。 あと11日で学校が始まる… 勉強していない…勉強できない… 中学では、勉強はマイペースにやってた。 ほかに部活とか生徒会とかやってた。 だから内申書がよかったのか、(生意気でごめんなさい) 推薦(これとはちょっと違う制度なのですが)みたいに 受かった… あの時、気を抜いた…『楽勝じゃん!』って。 …でも、高校はわけがちがった… …すごいヒトがいっぱいいる… 高校が遠いところなので、下宿している… そんなところで、甘えてた… 『できなくてしょうがないじゃん!家のことやるんだし…』 今まで、なんだかんだ言って、全ての自分に言い訳してた 気がする… 逃げてた気がする… 高校入学する時(受験の時)、やりたいことがいっぱいあった。勉強、生徒会、部活、、、、。 一応学級委員で、部活も週5~6日の部活に入っている。 勉強さぼった。今なんて、全然やってなくて、『バカ』になってる…。 そんなとこから、なんか、自分の全ての力が抜けた… 何にもできないんだ…って。 あれだけ『高校生活enjoyしてみせる』って自信を持ってたからか、今どん底にいる気がする。 親は言う…『そんな今までと、他の友達と比較する、ヘンなプライドで自分が苦しいんだったら、全く0からやればいい。重荷を、力を抜きなさい』って。 今、安心するのは家族といる時だけ。 夜、なかなか寝つけない。 『ダメ人間』なのだろうかって、思って仕方がない。 またここで、弱音ばっか吐いて、ヘンな言い訳をしたい自分がいるのかもしれない。 ―何を書いているのかよく分からない文章となってしまいましたが、なんだか、自分で自分が怖くて、書いてみました。 もしも、こんな私に何か思うことがありましたら、コメントしてくだされば嬉しいです。 どんなことでもいいです。 お願いします。

  • 生きているのが辛いです・・・。(長文です)

    23歳の大学生です。今、すごく辛いです。 今まで小・中・高校と普通に進級してきたんですが、大学に入る前に予備校に1年、宅浪1年の浪人2年を過ごし、今の大学に入学。しかし、大学2年から学校をちょこちょこサボってしまうようになり、2年の留年が決まり、大学の在学年数ぎりぎりになることが現在決まってます。なのに、学校生活が上手く過ごせません。優秀な周りの人たちの中で自分のような未熟な人間がいるのがいるのが自分で辛いです。 学校以外での生活は2年続けているバイトがあり、バイトの人と楽しくやっていますし、大学で知り合い2年付き合ってる彼もいます。 しかし、学生のメインである大学生としてこんなに情けない自分のままで生きていくこと、そして今『これが生きがい!』と思えるようなものがなくて、生きていくのが辛いです。最近、そのようなことばかり考えてしまって、人間として最悪なことも頭をよぎってしまいます。 どうしたらいいでしょうか?頑張って生きていくべきなんでしょうか??

  • 履歴書の書き方教えてください!

    高校この前卒業した18です。これからバイトの面接に行くんですけど履歴書の書き方がいまいち分かりません@@ 見本を見て書ける部分は書いたんですが、、、。 4月から大学生なんですけど、どうかけばいいんでしょうか。 平成15 4 ○○高等学校入学 平成18 3 ○○高等学校卒業 平成18 4 ○○大学入学 と、まだ入学してたのに書いちゃっていいんでしょうか?? 入学見込みっておかしいですよね>< 書かなくてもいいんでしょうか。

  • 友達ができるか不安です。

    僕は今春から高校生になります。同じ中学の人で同じ高校に行くのは10人位なのですがあまり交流のない人ばかりです。また違う中学だった人とも友達になりたいです。中学のころ僕は友達が少なかったほうだと思います。自分でも自分の性格はいいほうだとは思えません。友達が遊んだりしてても自分は誘ってもらえないことが多々ありました。なので高校にいったら友達をたくさん作りたいのです。部活にでも入ればいいのでしょうが部活には入る気はなく家計を助けるためにバイトをするつもりです。自分は人になれてくるとよくしゃべるのですが最初は自分から話しかけることができません。なので友達ができずに3年間自分は孤独な学校生活を送るのではないかととても不安です。入学してからのすごし方、友達の作り方、経験談等等ぜひ教えてください。お願いします。

  • 高校生バイト

    春から高校生です。3月15日が卒業式です。 すぐバイトしたいと思っていて、バイト先はもう決めてあります。 でも、いつ店側に連絡していいのかわかりません。 ・いつから面接可能ですか。(やはり中学校卒業後なんでしょうか?) ・いつから雇ってもらえますか。(やはり高校入学後なんでしょうか?) もし、高校入学前に面接が可能なら、履歴書に春から行く高校の名前って 書いてもいいんでしょうか。それとも、はやりまだ入学式が終わってないので 書けないんでしょうか。 わかんないことだらけです。 回答お願いします。