• ベストアンサー

長文ですいません。彼女っていえるのかな?・これからどうすれば・・・・

私は現在高校2年生です。 私は、小学5年生のときから思いを寄せている人がいます。 その女性とは、小学5.6年と中学3年の時に 同じクラスになりました。 小学校5.6年の時はほとんどはなしかけられないまま 終わりました。 ちょうど、中学に入学してから彼女は不登校になって しまいました。 できれば、彼女の家に行って話を聞いてあげたい そう思っていましたが、部活に休みがなく、 また生徒会をやっていたので、まったく会えませんでした。 しかし中学3年の秋ごろ部活も生徒会も引退し、 担任に頼み、毎日配布されるプリント類 と授業の板書を手書きで写したものを持っていくことにしました。 毎日会うにつれて胸が苦しくなっていきました。 それから、卒業式まで毎日持っていき、 卒業の日には、学校に来てくれました。 彼女の家に通っている間に、一度「付き合ってくれないか?」 と告白してみましたが、 「今は、お互い受験中だから・・・」 と言われてしまいました。 高校に入学してからも彼女のことが気になって 連絡を取り、一緒に散歩したりしています。 多い時は毎日。 私は、彼女のことを意識しているのですが向こうはそんな気が無いようで想いを伝えられなくて辛いです。 これからどのように彼女と接すればよいでしょうか? またどのように、告白すればよいでしょうか? あんまり、自分は顔がいいほうではないのですが・・。 昨日、二人で歩いていると向こうから、 「私たちってどういう関係なのかな?」 っていわれて応えれなかったです。 これからどうすれば良いでしょうか? また、一緒に散歩に行ったり、家に来て遊んだりするだけで、 まだ、二人で映画とか買い物とか行ってないんですけど、 こういう関係って、世間では「彼氏彼女」って言うんですかね? 皆様、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fa02sa
  • ベストアンサー率38% (42/108)
回答No.2

高校に入学してからは、 まだ告白していないんだよね? だったら、受験も終わったんだし、 告白していいと思うよ!! たぶん、その彼女も あなたのこと、気になってるんじゃないかな。 でも、なかなかいえないって状況だと思うよ。 気がないんだったら、二人で会わないと思うしね。 >「わたしたちってどういう関係か? って聞かれたんだったら、 相手も告白待ってるんじゃないかな?? 自分なら、そう思うよ。 >自分は顔がいいほうではない… そんなの関係ないよ、 気にする必要まったくなし。 大事なのは、好きっていう気持ちだよ。 本気で好きっていう気持ちを伝えればいいんだよ!! 男だったら、勇気だして、 告白しなさい! ガンバレ!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#18318
noname#18318
回答No.4

>私たちってどういう関係なのかな? これは、彼女のほうも意識してきている証拠です。いままで友達みたいな関係?だったのでしょうが、そろそろはっきりとした関係にしてもいいと思いますよ。 再度アタックしてみては? がんばってください(^^)

9901
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やはり、彼女のほうも意識してきている証拠 なんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

世間では、 とかじゃなくて 二人の間ではっきりさせないと意味ないですよ。 なんかほほえましいです。 頑張ってください★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>「私たちってどういう関係なのかな?」 って せっかくくれた機会を逃してしまいましたか…。 これは暗に「貴方は私が好きなの?付き合いたいの?」と言ってるようなモンです。 彼女の答えが何であれ、彼女の方もハッキリした形を求めてるのかもしれません。 「これって彼?でも告白されてないしなー。」と「彼氏だと思われてたら嫌だな…。」の2種だと思いますが…。 なんとなくですが、前者のような気がします。 近々ちゃんとしたデートの約束をとりつけ、きちんと告白してはどうでしょうか。 (デートの約束をとりつける時に、彼女の反応を見るといいかもです。)

9901
質問者

補足

ありがとうございます。 近いうちに、正式にデートに誘って告白したいと、思います。 どういう場所で、告白すればいいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これからどうすればよいでしょうか?

    私は現在高校1年生です。 私は、小学5年生のときから思いを寄せている人がいます。 その女性とは、小学5.6年と中学3年の時に 同じクラスになりました。 小学校5.6年の時はほとんどはなしかけられないまま 終わりました。 ちょうど、中学に入学してから彼女は不登校になって しまいました。 できれば、彼女の家に行って話を聞いてあげたい そう思っていましたが、部活に休みがなく、 また生徒会をやっていたので、まったく会えませんでした。 しかし中学3年の秋ごろ部活も生徒会も引退し、 担任に頼み、毎日配布されるプリント類 と授業の板書を手書きで写したものを持っていくことにしました。 毎日会うにつれて胸が苦しくなっていきました。 それから、卒業式まで毎日持っていき、 卒業の日には、学校に来てくれました。 彼女の家に通っている間に、一度「付き合ってくれないか?」 と告白してみましたが、 「今は、お互い受験中だから・・・」 と言われてしまいました。 高校に入学してからも彼女のことが気になって 連絡を取り、お互い犬が好きなので 一緒に散歩したりしています。 多い時は毎日。 私は、彼女のことを意識しているのですが向こうはそんな気が無いようで想いを伝えられなくて辛いです。 これからどのように彼女と接すればよいでしょうか? またどのように、告白すればよいでしょうか? 彼女は、携帯を持っていないので連絡の方法も 不都合です。自分は、身長も高いですが太っています。 皆さんのアドバイス頼みます。

  • 彼氏持ちの先輩を好きです

    タイトルの通りです。 僕は高1で、先輩とその彼氏は高2です。 彼氏の方は僕が入学した時から生徒会に入っていて、一昨年、僕が中2の時にも生徒会に入っていてお世話になりました。 僕の好きな先輩は生徒会は今年がはじめてです。それまでも部活は同じでしたが、話したことはあまりありませんでした(きれいな人だなーとは思ってましたが)。それが去年の2月、選挙が終わってからよく話すようになり、好きになりました。二人で出かけたことも何度かあります。 今までは、好きだけど、先輩には彼氏がいるし、二人とも同じ委員会かつ同じ部活なので気まずくなるのが嫌で告白なんてとんでもない、と思っていました。 でも部活は夏で引退したし、生徒会も最近選挙が終わっていよいよ週末には引き継ぎです。 気まずくはなるかもしれませんが、告白するなら今しないと、先輩が高3になったら接点は減るし、後半はあまり学校に来なくなるし、次のチャンスは卒業…位になってしまうのではと思うのです。 告白したら僕はスッキリするけど(良い返事じゃなくても)先輩は迷惑かもしれないし、先輩の彼氏にもお世話になったのに裏切るみたいで申し訳ないとは思います。それに僕は先輩の彼氏を尊敬しているので嫌われるような真似はしたくない…です。 そこで、それでも僕は先輩に告白した方が良いでしょうか?それともしない方が良いでしょうか?

  • 美化しすぎな片想いを終わらせたい(長文です)

    長すぎる片想いついての質問です。 かなり長文です。 私は、小6の時、ひとつ年下(小5)の子を好きになりました。ほとんど話したことは無かったのですが、委員会が同じで彼の積極的な様子を見て好きになりました。顔も結構どタイプで… それから卒業し、中学に入っても好きで、中1の頃は学校にいないにも関わらず片想いをしていました。中2になり、彼が入学してきた時は本当に嬉しくてこの時点で3年間片想いしていました。しかし中学でも部活も違い、共通の知り合いも少なかったため全く話しませんでした。そのうち、私は別の人に恋をし、両思いになりお付き合いすることになりました。しかし、その人と付き合っていても、どうしても小学校の頃から好きだった彼を完全に忘れることは出来ず、結局お別れすることになりました。その後、私は友人に背中を押してもらい、彼に勇気を出して、告白しました。彼は私の存在を知ってはいましたが、好きでいたとは思わなかったようです。結局振られてしまいました。そこで私は完全に彼を諦め、中学を卒業し、自分の彼への思いは断ち切ったつもりでした。 しかし、運命のいたずらなのでしょうか、私が入学した高校に、1年後、彼が入ってきました。その時は(彼は、部活目当てで入ってきた)本当に驚きました。もう思いがほぼ無かったため、校内で見かけることがあっても何も思わなくなりました。でも、集会や彼が所属している部活を見かけると、小学校の頃からの癖なのでしょうか、無意識に彼を探してしまうことがありました。(彼は高1、私は高2)彼とは高校で共通の知り合いがいたため、ちょっと会話はしました。(相手は覚えてないかもしれないけれど)それに加え、私の弟が現在所属しているスポ少にも、以前所属していたこともあり、たまに遊びに来るそうです。母親が彼が遊びに来てくれた時の写真を持っていて私に見せてきました。(母は、私が彼を好きなことを知りません。)高校や所属していたスポ少が違っていたら、思いを断ち切れたのでは…と思う時があります。 ここで質問です、私は彼と過ごした高校2年間、友人と遊んだり、勉強部活と自分のために時間を使い、彼のことを考えることはほとんどありませんでした。高校は、人数も多く、彼を見る機会も小中学校に比べたら激減しましたし…しかし、現在高校を卒業した私は、来週進学のため引越しをします。この時期になって、長らく片想いをしていた彼のことを思い出すようになってしまいました。本当にいい加減この想いを断ち切りたいです。会いたい、話したいとは思いませんが、頭の中がずっと彼のことでいっぱいで…なぜ今になって考えるようになったのか自分でも分かりません…、同じ思いをしたことある方いらっしゃいませんか? 中学時代、彼の存在のおかげで、私は様々なことを頑張ってくることが出来ました。中1の時は、来年会えるまで勉強も部活も頑張って、すごい人だと思われるようになろうと努力して、自分自身を成長させることができたし、彼にもっと自分の存在を知ってもらいたくて、中2、3の時には委員会の委員長をやったり、様々な大会で賞を受賞したり、合唱コンクールの伴奏をしたりと、中学時代どんなことでも前向きに取り組めたのは彼の存在のおかげなんです。それらがあるから今の自分があると思っていて、原動力の一部が彼の存在であったため余計忘れられないです。 ほとんど接点が無かったため、自分の中で勝手に相手を美化して情が残って執着みたいになって、このような状態になっているのは分かります。でもこの忙しい時期に色々と思い出してしまうのが本当に嫌で嫌でモヤモヤします。 この気持ちを完全に断ち切るためにはどうすればいいでしょうか?長文すみません。厳しても全然大丈夫です。アドバイスお願いします…こんな私を叱ってください 

  • ダメ人間…(>_<) 長文

    高校1年生です。 進学校に入学して、初めての夏休み…。。 あと11日で学校が始まる… 勉強していない…勉強できない… 中学では、勉強はマイペースにやってた。 ほかに部活とか生徒会とかやってた。 だから内申書がよかったのか、(生意気でごめんなさい) 推薦(これとはちょっと違う制度なのですが)みたいに 受かった… あの時、気を抜いた…『楽勝じゃん!』って。 …でも、高校はわけがちがった… …すごいヒトがいっぱいいる… 高校が遠いところなので、下宿している… そんなところで、甘えてた… 『できなくてしょうがないじゃん!家のことやるんだし…』 今まで、なんだかんだ言って、全ての自分に言い訳してた 気がする… 逃げてた気がする… 高校入学する時(受験の時)、やりたいことがいっぱいあった。勉強、生徒会、部活、、、、。 一応学級委員で、部活も週5~6日の部活に入っている。 勉強さぼった。今なんて、全然やってなくて、『バカ』になってる…。 そんなとこから、なんか、自分の全ての力が抜けた… 何にもできないんだ…って。 あれだけ『高校生活enjoyしてみせる』って自信を持ってたからか、今どん底にいる気がする。 親は言う…『そんな今までと、他の友達と比較する、ヘンなプライドで自分が苦しいんだったら、全く0からやればいい。重荷を、力を抜きなさい』って。 今、安心するのは家族といる時だけ。 夜、なかなか寝つけない。 『ダメ人間』なのだろうかって、思って仕方がない。 またここで、弱音ばっか吐いて、ヘンな言い訳をしたい自分がいるのかもしれない。 ―何を書いているのかよく分からない文章となってしまいましたが、なんだか、自分で自分が怖くて、書いてみました。 もしも、こんな私に何か思うことがありましたら、コメントしてくだされば嬉しいです。 どんなことでもいいです。 お願いします。

  • ヨリを戻したいのですが告白の仕方が判りません・・。

    中3♀です。(元彼は同級生です) 小3のときから好きだった人に中2で告られました。 吃驚したし嬉しかったのですが、中1の時に彼と当時の彼女のデート現場を目撃してしまってから 意識しないようにしていたので戸惑ってしまったのも事実でした。 (告白は向こうからだったと最近友達から聞きました) 結局返事はOKし、付き合っていたのですが一ヶ月後 「俺やっぱり今野球に集中したいから別れん? また付き合うんは部活終わってからにしたいから・・・ ごめん、いい?」とのこと・・。 今、彼とは同じクラスです。 生徒会も同じでよく喋るので嫌われてはいないと思うのですが・・・。 もうすぐ部活も終わるので告白しようと思っています。 ですが中学3年、勉強も大事にしている彼なので またふられたらと思うとどうにも動けません・・。 長くなりましたが私は彼にどう思われているのでしょう? あと、告白というものをしたことがないので よければどのようにすればいいのか教えていただければ嬉しいです。 (何か、気になることがあれば言って下さい)

  • 好きな人へはどうしたら?(長文)

    私は、中学一年生の女子です。 最近、好きな人ができました。相手は 中学三年生の先輩です。ちなみに生徒会長です。 過去にも好きな人は2人ほどいましたが、 行動にはでずに終わってしまいましたが、 今回は、後一年もたたないうちに、卒業してしまって 会えなくなってしまうと思うので、 なるべく後悔しないように、やりたいと思うようになりました。 ここまで考えたのは、初めてなので、頑張りたいなと 思っているので、ここに書き込みました。 といっても、まだ私には経験も少なく、どう頑張ったらいいかわかりません。 少しでも、その先輩と仲良くなりたいです。 1、中三の先輩というのは、どういう風にされるのが、嬉しいのでしょうか? 2、どういう風に話しかければいいのでしょうか? 3、また、どうしちゃうと引かれちゃうのでしょか? 4、告白というのはしたほうがいいのでしょうか? その人との詳しいことは、下記です。 その人との関係は、(私)後輩*先輩 です。 その人は、学校の生徒会長です。 その人は、お兄さん的な感じのさばさばしてる人です その人と、私の家はとりあえず近めです。 私は一年学級委員長なので、委員長会などで とりあえず接点はあります。 その人は野球部です。 出身小学校が一緒だということが最近わかりました。 私は、背は高めです。体てきにも標準です。 でも顔はおせじにもいいとは言えません。 自分の性格はカナリさばさば(人に言われる)していて、男子とも仲良くします。 でも、恋愛にはカナリおくてで話しかけたりあまり できません。 とりあえず頑張って話しかけようともしてるのですが 友達とテンション高いときに話しかけてしまい、 ひかれたかも・・・?と不安はあります。 こんな私に、アドバイスをください。 お願いします。 長文すみませんでした。読んでくださってありがとうございます。

  • 初めての恋愛

    新高ニの男です。僕に初めて好きな女性ができました!その女性は二つ年上で同じ部活でした。もう卒業して部活も送別会やったばっかりです。そこまで仲がいいわけではなく、メールも1、2回くらいしかしたことありません。送別会の時に化粧とかピアスとかしてすごく大人っぽくなっていました。ピカピカした指輪もしてました。 一年があっとゆう間に過ぎてしまい、告白できなかったです。まだ、その女性の大学の入学式まですこし日にちがあるので、告白しようか迷っています。でも彼氏がいるかも分かりません。 恋をしたのも初めてで、相手は卒業してしまったので、どのように告白の環境を作ればいいのか、どうすればいいか分かりません。やっぱり告白した方がいいんですか? 皆さん、ご意見をお願いします。

  • 解消法を教えてください!!

    こんにちは!!初めての質問デス。読みにくい時はすみません。。。 私は中学生になったのですが中学生になったとたん早く家に帰って家族に会いたいという気持ちが強く毎日学校に行くと寂しくなります・・・ 私はいったいどうしてしまったのでしょうか??小学校の時はこんなことなかったのに。。。毎日不安で食欲がないし夜もあまりなることができません。 もうすぐ部活とか生徒会なども始まるので帰りも遅くなります。。。その時友達といつもどおり接することができるかとても不安です。 このような寂しさをまぎらわすにはどうしたらいいでしょうか?? お返事待ってます。

  • 小学生のときから片思い(長文です)

    中3の男です 僕は小学生の時から片思いの子がいるんです 小学4年の中盤に転向してきて、それから二年ちょっとの間はよく班とか野外活動の班などが一緒だったのでたまに話をしてたんですが、中学になってから一度もクラスが一緒にならず、同じ係りとかもならなかったので話す機会どころか会う機会すらほとんど無いんですよ(隣のクラスとかにもなってないし)。 小学のときはよく「(自分のあだ名)って○○とか好きそうやなー」とかそんなことはよく言われてたんですが、あまりしっかりと会話ってものはしてないかも・・・ 中学になってからは多分一度も話していない状況です・・・このままだと高校になって別れてしまう可能性大なので告白しようか迷っています その子は一度中学になってから(他の男と)付き合っていて、すぐに別れたんですが(彼女がふったらしい)他の男にもたまに告白されるような子です。しかも付き合ってた人は背が低い方で、僕は背の順だと最後尾あたりなので背の低い人好みなのかと思っていたり・・・あと今誰かと付き合ってるかどうかは不明です ふられる覚悟はあるんですが告白し辛い理由があって 僕の友達がその子のことが好きで、彼の告白(ちょっと無理やり)を手伝ってしまい。それで、周りの友達は僕が好きな人のことは多分全然しらないし、ふられたにしても告白したことがばれるのがいやで・・・ 片思いが原因で勉強ができないとかは無いんですが、ふられたショックと友達の冷やかしとかで勉強がなかなかできない状況も怖くて・・・ しかし、思いを告げられずに別れてしまうのもつらくて・・・ 僕は一度も告白されたことはおろかチョコももらったことの無い人なのでなかなか告白する勇気が出せないんです。 やはり告白したほうがいいんでしょうか?告白するなら部活の無い夏休みかなと思っています

  • クラスの生徒と先生だけで夕食会

    中学生3年生の親ですが、卒業式の夜、クラスの生徒と先生だけで夕食会をするとの連絡が来ました。会費○○円、6時からということでした。こういう場に先生くるのでしょうか?最近、運動会の打ち上げとか、部活の打ち上げとかと言っては子供だけで、お酒も出てくるようなところへの出入りは、中学生はまだ早いと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

このQ&Aのポイント
  • 中3のADHDの質問者は過去に虐待を受け、現在も不安定な状況にある。周りの人への不信感も抱いており、精神的に追い詰められている。
  • その中で、中2の時に好きな人ができたが、告白してもはっきりした返事が得られず、最近手紙にて振られたことを知る。
  • 質問者は信頼できる人に助けを求めたいと思っており、その好きな人に再び助けを求めることを考えているが、その行動の適切さに不安を感じている。また、最近の精神状態は自殺願望まで及んでいる。どうすればよいかアドバイスを求めている。
回答を見る