夫の早い寝落ちに悩む妻、子供たちとの差にも不満

このQ&Aのポイント
  • 夫が早く寝てしまうことに悩む妻は、帰宅後も仕事の残りを片付ける一方、夫は何もせずに眠りについてしまう。夫婦の時間がほとんどないため、妻は寂しさを感じている。
  • また、夫が理系大卒であることから、技術的な発見や効率性の向上にも取り組むことができるはずだと思っているが、夫はその意欲が感じられない。
  • 一方、妻は高卒ながら努力を重ね、総合職に転向した。妻は自身の努力に誇りを持っているが、夫との価値観の違いに戸惑いを感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

早々寝てしまう夫

我が家は夫36歳、私39歳、小学生の子供2人の4人です。 私は帰りが遅い日も多く21時頃の帰宅でも既に夫は子供たちよりも早く寝ていたり、 23時頃には「もう目が開けていられない」なんて言って寝てしまいます。 ほとんど定時帰りで夕方からビールを飲んでいて目がうつろです。 何だか見ていて私のほうが辛くて堪りません。 そういう夫をお持ちの方はいかがでしょうか? 私は帰宅後も仕事の残りの簡単な整理や明日への段取りをしますが テーブルでやってると覗き込みに来たり、気になって仕方ないみたいです。 そんなに気になることかしら? 子供たちはお茶を出してくれたり気を遣ってくれるのに夫は何にもしてくれません。 私がフォローアップ研修のテキストや資料を見て勉強もしてるのに 夫はそういった努力もしません。 近くの町工場に勤めているのですが小さいところだからそういうのも特に無いけど 理系大卒なのだから物を造るための技術的な発見などに力を入れても良いんじゃないか? と思うのですがやりません。 まあ、開発評価などは無いでしょうけど日々の効率性などの考案もしても良いとは思います。 一方、私は高卒ですが総合職に転向してそれなりに努力しています。 みなさんはどう思いますか?

noname#128872
noname#128872

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mooneye
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.10

お仕事を頑張っておられるのですね。 だからこそ ご主人の日々の態度にイライラされているのでしょう。 私も質問者さんと似た環境で、主人は定時に帰宅し、 私が帰宅する頃には ほろ酔い状態です。 私が夕飯の支度をしていても ソファーで横になりテレビを観ています。 なので 私も 『私ばっかりこんなに忙しい日々を送らなくちゃいけないの?』 とイライラします。 が、 そんなに嫌だったら、仕事を辞めればいいこと。 そう思ったら ラクになれました。 (時々爆発することもありますけどね) 質問者さんはお仕事することが好きで続けているのであれば、 『好きなことをしているんだから、少しくらい大変なことがあっても・・』 と考えてみてはどうでしょうか? それから、 期待をされなくなったら おしまい とも言いますが、 ご主人への期待を辞めてみてはいかがでしょうか? ご主人へ期待や希望が大き過ぎるのかもしれませんね。 それは 愛情があるから 期待をしてしまうのかもしれませんが・・・・。 お仕事に全力を尽くせるのも 実はご主人がいてくださるからかもしれませんよ。

その他の回答 (9)

  • uthuuthu
  • ベストアンサー率17% (9/52)
回答No.9

ご主人が定時で帰って来てくれるから、あなたが21時とかまで仕事出来るのでしょ? お子さんはまだ小学生じゃないですか! ご主人があなたと同じように仕事に生きがいを見いだして、夜遅く帰って来る様になったら、誰が子供を育てるの? あなた母親なのに、小学生に21時以降もお茶を出させて偉そうにしてるのですか? 何年生か知りませんが、宿題は誰が見てあげてるの? 夕飯は? 何の為に結婚してるのでしょうか。 離婚して、お子様手放して1人で生きていくのが相応しい。 質問を見て、そう思わずにはいられません。 勝手な意見すみません。

noname#138060
noname#138060
回答No.8

どう思うか・・ 真面目に仕事に行って、お給料を持ってきてくれるなら問題ないと思います。 向上心があっても家でガツガツ、イライラされたら嫌じゃないかな。

  • chichi11
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.7

失礼ながら質問の意図がみえません。 ご主人が早く眠られることが不満なのですか? ご主人に仕事に対する向上心が見られないことが不満なのですか? ご主人があなたの仕事に対して家事などのフォローをなされないことが不満なのですか? あなたが「自分は努力しているのに、主人はまったく努力しない」というところに不満があるのであれば、どうしてもそのようなご主人を馬鹿にしたような気持ちは日々の生活の中で態度として出てしまいます。 そのような態度をとりながらでも、文句を言わずにいてくれるご主人のほうが器が大きいと思います。 質問者様は毎日忙しくされいて、なかなか気持ちに余裕が持てないのかもしれませんが、 深呼吸をして他者にも寛容な気持ちになってみませんか。 一度、仕事を早くに切り上げて自宅でご主人と一緒にビールを飲みながら、 他愛のないおしゃべりでもしてゆっくりと過ごしてみてください。 少し気持ちが晴れるかもしれません。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.6

59歳の主婦です。 貴女は前向きに 努力するタイプなんでしょう。 何かしら 勉強してトライしたい。 勉強してトライして身につけることが 生き甲斐なのでしょう。 何も努力しないで ブラブラ?と無為に時間を過ごしてる人に対して 「人生が勿体ない。努力して勉強すれば 何か身に付くのに。 お金になる、ならないは別にして何かに時間を無駄にしないで トライすればいいのに、、」というふうに思えるのでしょう。 貴女は 努力家なんでしょうね。 動物占い、、、って知ってます? 性格を占うのですが、 これって 結構 当たるのですよ。 誕生日で占うのですが、、。 一度、やってみられたらどうでしょうか? 御主人も貴女もドンピシャリだと思います。 人間の中には コアラみたいに じーっとしてることに 無上の喜びを感じる人もいるのです。 そうかと思うと マグロみたいに 常に動き回ってないと 生きてる感じがしない人もいます。 貴女の御主人は 貴女からみれば 無駄なような人生を送ってる ように見えるでしょうが、本人には これが一番極楽なのです。 夫は夫。 貴女は、夫は無視して 常に勉強して向上してください。 お子さんのどちらかは 貴女の血を継いでくれてると思います。 人は人それぞれです。 自分の価値観で見ないことも大事です。 大らかな気持ちで御主人をみてあげてください。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.5

49才、既婚男性です。 まず、仕事の出来る人は定時に帰れます。 仕事が出来ないか、段取りが悪いから残業や、家に仕事を持ち帰っちゃうんですよ。 そうでない場合は、会社の業務管理が悪すぎるか、最初から人員が少ないって事でしょ? 旦那さんの会社は、仕事が無いとかの理由が無いのなら、きちんとした業務管理が出来てるって事じゃないですか。 すごく良い事だと思いますよ。 旦那さんが、会社でどう過ごしているかがわからないのに、貴女が評価するのはおかしいでしょ。 私も昔は、定時に帰れなくて、家に仕事を持ち帰ったり、仕事の事ばかり考えてましたよ。 休みの日も、家族と過ごしたくて、仕事を持ち帰って無理に休んでました。 でも、家族はそんな事望んでないんですよ。 家で仕事をする位なら、会社へ行けば良いってのが本音でしょ? なんで、会社で段取りや、残務整理が出来ないんでしょうか。 お仕事が忙しいのもわかるし、貴女が頑張ってるのも理解できますよ。 でも、仕事と家庭は別けた方が楽ですよ。 せっかく家族と居られる時間をどうして、家族の為に使えないんでしょうか? お子さんは、貴女が親だから、気遣うのは当たり前でしょう。 旦那さんも、貴女が大事なら気遣うべきでしょうけど、旦那さんは誰が気遣うんですか? 会社に居る時は誰も助けてあげられないでしょう。 嫌な事だってあるんじゃないですか? 何もないかもしれないですけど、早く寝て、明日の仕事にそなえるのはそんなに悪い事ですかね。 旦那さんが、お子さんの相手とかしてるんじゃないですか? ちょっと、厳しい事ばかり書いてごめんなさい。 昔は、仕事人間だった男の愚痴だと思ってください。 会社は、給料と仕事に対する達成感は与えてくれるかもしれません。 でも、生活は家族と作ってくものですよ。 仕事のせいで、家族をかえりみなくなる事ほど寂しい事は無いですよ。 お仕事大変でしょうけど、身体を大事にがんばってください。

noname#131611
noname#131611
回答No.4

何がですか? お酒のむから寝ちゃうんでしょ? だから私はなるべく家ではのみません 飲み出したらワインを何本も開ける位のをじゃうし(笑) うちの妻も子供と一緒に8時30にはねちゃいます もっと人生において努力しろって事ですかね? それなら多分無理です そういうタイプの人間じゃ、ないと思います 私は死ぬまでにしたい事がありすぎて 睡眠が人生において一番の時間の無駄だと 思ってます でもうちの妻見たいに毎日楽しければOKな 人の方が圧倒的に多いでしょう

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2129/10796)
回答No.3

普通旦那さんみたいに何もしない人の方が多いです。 会社で何人かに、勉強したらいかがですか、と言ったら怒られてしまいました (何で勉強しないといけないんですかと) 何もしたくないんだからほっておけばよいと思います。 私は、勉強したり、工夫して物を作ったり、する事がとても好きだし楽しいです。 友達はみんな同じような人です、話がはずみます。

回答No.2

ええと、、、ご主人が努力してない夜もさっさと寝る、のが不満なんですかね。 本人がそれでいいと思ってそうなので、それが気に入らないというあなたの好みが通すのは難しいんじゃないですか。 あなたはあなたで努力したらいいと思います。 23時に眠くなるのはべつにおかしくないのでは。

noname#139377
noname#139377
回答No.1

旦那さんが聞いたら、ドン引きする押し付けですね。 やりたいならあなたがやればいいじゃないですか、黙って。 自分がやっているから相手にもやらせなければいけないなんて どうやったら思えるんでしょうか?ずうずうしいにもほどがあります。 仕事と生活は別物です。一緒にしたい人も中にはいますが、 そういう人は定年なったらどうするんでしょうね? 企業人ですとすぐに死んじゃいそうですね。 努力、努力と言いますが、それは傍から見て趣味としか見えません。 そんなに自分のやっていることに不安を感じているのでしょうか。 日々の効率なんて求めない方がいいです。 3%の改善より、30%の改善の方が簡単です。 みみっちく電気を消したりつけたりするより、 電気ポットは辞めてヤカンと魔法瓶を使うとか 日々のこまごましたことに追われると却って物事を俯瞰的に 考えることができなくなります。 そのいい例がリストラです。クビにすれば会社の儲けが増えると思ってる。 でも、それはまわりまわって自分の首を絞めてるだけなんですよね。 それにも気付けないわけです。 あなたも総合職のなかでせせこましくやっているから長い目で見て どれだけ給料が増えたのでしょうか?どかんと増やすために でかいことを何故やろうともしないのでしょうか? まぁ、人間は早く寝た方がいいです。 夜遅くまで勉強しても次の日仕事に集中できなければ何も意味がありませんし。

関連するQ&A

  • 夫が嫌味を言います。

    30代後半の夫婦で13歳の息子と11歳の娘がいます。 最近、夫が子供たちを出しに私への嫌味を言います。 これは夫の嫉妬でしょうか? 私はお酒が好きで帰りの新幹線の中でビールを飲むのです。 帰宅するのは私のほうが遅く、すでに夫はいつも酔っ払ってます。 先日は夫が子供の前で 「お母さんは山手線の横長座席で飲んでるんじゃないか? ワンカップ大関が似合いそう」と言って子供たちは笑ってました。 そして「みんなは一生懸命勉強しろ、そうしないとお母さんみたいに 大学に行けなくなるぞ」と・・・ 夫は大卒で私は高卒だから嫌味を言うんです。 現在は私のほうが勉強してます。 そしたら子供たちが 「でもお母さんのほうが給料多いんでしょ」と言ったら夫がぶち切れました。 私が子供たちにそう言ってたら純粋なのか喋ってしまったんです。 夫はまさかと思ったのでしょうか? みなさんはこういう家族はどう思いますか?

  • 自宅で妻の後をチョロチョロ追いかける夫

    夫34歳、私38歳の夫婦です。 最近夫が自宅で私のおしりを追いかけます。 私が帰宅後、夜にビールを飲みながら フォローアップ研修や資格試験のテキストを見ていると 気になるらしく覗き込んできます。 男性は妻のやることには気になるものでしょうか? もう、うざったくてしょうがないです。 どうすれば良いでしょうか? 「難しいことやってるんだね」なんて言ってきます。 見ても分らないでしょうけど。 居間のテーブルで法律の本などを見てるときなど 目の前に居られると集中できないし、やりづらいですよね? そういう目に遭ってる女性の方、いらっしゃいますか? 夫は大卒で私は高卒ですが現在ではこんなに差が出てしまってることにも コンプレックスがあるのでしょうか?

  • 几帳面な夫

    よろしくお願いします。 夫とは4年前に「でき婚」しました。子供は2人、夫は16歳年上です。 家事について毎日のように喧嘩のような状態になります。夫は朝5時頃家を出て帰りは9時頃なのですが、帰ってきてから家中をチェック(?)し、少しでも気に入らない点を見つけるとため息をつきながらワザとらしく音をバンバンたてながらいろいろやり始めます。それが本当に嫌なんです。 私は結婚するまで実家住まいだったので、家事もほとんどできない状態で結婚しました。でも夫は一人暮らしが長かったのと元々几帳面なこともあり、生まれてくる性別を間違えたと自分で言ってるくらい家事はなんでもできます。始めからそれが分かっていたので、夫に教えてもらいながら(夫のやり方を)自分なりに頑張ってきたつもりです。かなり無理はしていますが・・・。とにかく夫が帰宅するまでに家を完璧にきれいな状態にしていないと私自身も嫌な思いをするので、子供が寝た後に掃除をし(日中もしますが、もう1度)台所もピカピカにしています。ちょうど終わった頃に帰宅するんですが、何かしら見つけちゃうんです。本当に小さなことなんですが、レンジのコンセントが挿しっぱなし・・・これだけでため息をついてものすごい力でコンセントを引き抜く。私は夫が帰ってくると「何かやりっぱなしのものはないか?」ドキドキします。そして何かしら見つけてため息が聞こえものすごい物音がすると、いても経ってもいられないというか落ち着かないんです。 たまに子供たちがなかなか寝付かず散らかった状態の部屋のままで夫が帰宅してしまうと、ドシドシとものすごい足音と物音を立てながら部屋を片付けてます。出遅れた私は居場所もない感じです。 もちろん夫のことは大好きですし、家事のこと以外では喧嘩もしません。でも、家事をしているときは常に頭の中に夫が浮かびます。「こんなやり方じゃなんか言われるかな」とか・・・。帰宅してから子供のことなどいろいろ話したいことがあっても、だいたいは帰宅後に気に入らない点を見つけお互いに機嫌が悪くなり口もきけない状態になってしまいます。 夫に変わってもらうことは無理だと思うので、私がもっとしっかりしなければいけないのですが、最近はなんとなく何かしら見つけてイヤミな行動をとらないと気が済まないのかもとか思ってしまいます。 気にしなければいい話なんですが、夫が帰宅すると私の居場所はないし本当に疲れます。子供が寝るまでは家事育児をし、寝てから夫が帰宅すまでフルに家事、帰宅後嫌な思いをしまた「やり直し」の家事・・・寝るまで気持ちも身体も休めることができません。夫のため息が聞こえるだけでドキドキします。離婚などは考えていませんが、どうしたらお互いに気持ちよく過ごすことができるでしょうか?毎晩夫の帰宅が楽しみなんですが、いざ帰ってくると口もきけない状態になってしまうので辛いです。

  • 子供が変な性癖を覚えて困ってます。

    我が家は夫36歳、息子12歳、娘10歳、私39歳の4人です。 最近息子が変な性癖を覚えて困ってます。 私が夜、仕事から帰宅すると子供たちが玄関まで来て「お帰り!」と言った後、 息子が私のブーツのにおいを嗅いで「臭い!」と言います。 娘は笑ってます。 どうやら夫が教えたみたいで子供が変な癖を覚えると碌なことが無いので注意したのですが 余計面白がります。 どうすればよいでしょうか? 私は100キロくらい離れた会社まで毎日新幹線と山手線に乗って通勤していて長時間なので 靴が臭いです。 夫は地元で働いていて毎日定時あがりで私の帰宅時にはビールをかなり飲んでいて酔っ払ってます。 もうそういう夫にもうんざりしてます。 子供たちをもっと躾けるにはどうすれば良いでしょうか?

  • 夫がパチンコ依存症です

    41歳の夫ですが、パチンコ暦15年ほどです。 以前は夫婦ではまった時期もありました。私は子供が学校に行っている間にホールに通い、帰宅するころに家に戻る、傍ら夫は会社を定時で終え閉店までホールで過ごす・・・そんな日々が数年。 でも私は子供への罪悪感、そして何よりパチンコのばかばかしさに気付き、その虚しさからパチンコはきっぱり引退し、今ではまったく興味もありません。 ところが夫は違うようで、私に隠れて会社の帰りにホールに通っているようなのです。 どうしてそう思うかというと、たばこを吸わない夫が毎日たばこ臭いのです。私もパチンコ経験者なので、ホール独特の匂いは帰宅した瞬間にわかります。 心配になりこっそりお財布を覗くと十数万のお金が入っていました。 その時は本人を問い詰めると、勝手に財布をみるなと逆切れされました。 パチンコを絶っていた頃の夫は帰宅も早く、財布にも数千円あれば十分だなどと話していました。 それなのに、今は私に嘘をついてまでパチンコにはまっているように思います。 やっているならそうだと、やめられないんだと打ち明けてくれたらどんなにいいかと思います。 問い詰めても本人は認めません。逆切れします。 今後も黙認するしか道はないのでしょうか。 ちなみに給料は夫が自分で管理し、私に必要な生活費を渡すという形です。 なので、夫のお金は夫自身で管理しているので、引きおろし等のチェックはできない状況です。

  • 夫がもどかしいです

    稼ぎの無い夫にうんざりです。 夫34歳、私38歳で子供はいません。 夫は高い大学を出てるにもかかわらず 小さな町工場で働いていて昇給もありません。 私は高卒ですが大企業に勤めていて 毎日新幹線通勤です。昇給もあるしボーナスも出ます。 先日は「早々帰宅しないでもっと稼いで来い!」と言いました。 こんな夫を持ったのは自業自得でしょうか?

  • 夫の帰宅がストレスです

     結婚して7年、6歳の男の子がひとりいます。30代です。  夫は3歳年上です。夫が忙しい職場から、暇な職場に異動がになり、 毎日、毎日、午後5時半くらいに帰ってくるようになりました。  そして、帰宅後すぐビールを飲み始め、2時間くらい飲み続けるのです。酔いが回ってくると、子どもを泣かしたり、悪態をついたりで、 最近では、夫が帰ってくるのが怖くなりました。私も働いていて6時ごろに帰ってきます。最近では、顔を見るのも声を聞くのも苦痛で、早く夫が眠ってくれないかと思う毎日です。  このストレスから逃れる方法はあるのでしょうか。

  • 夫が側溝に落ちてしまいました。

    昨日夫が仕事帰りに自転車で側溝に落ちてしまいました。 幸い、大した怪我はなかったのですが間抜けだと思いませんか? 今日も子供たちが心配そうにしてました。 娘が「お母さんは駅から歩くときに変な男に襲われないようにね」と言いましたが 夫は「お母さんは魅力無いから襲われない、むしろ男が嫌がって逃げる」と言いました。 これは私に対しての嫌味あてつけでしょうか? また今日も帰りにキヨスクで缶ビールとおつまみを買って 飲んできてしまいました。

  • 妊娠中です。夫の帰りが遅いことについて・・・

    こんにちは。 現在妊娠6ヶ月、20代半ば女性です。 結婚1年ちょっとです。子供は一人目です。 夫は仕事上飲み会が割と多く、友達ともお酒の付き合いがちょくちょくあるので週に1~2回程出かけていきます。 お酒が好きで、以前は飲み会の頻度もお酒の量もかなりものでしたが、体を壊しお酒を控えなくてはならなくなったので、回数も量もだいぶ減りました。 夫の飲み会の多さに最初は悩んだものの、結婚する頃には慣れていましたが、妊娠してからはなんだか夫の不在を心細く思うことが多くなりました。 眠れない、とまではないですが、夫がいない夜中は必ず目が覚めます。 付き合いでの飲み会は仕方が無いと思うのですが、ここ最近ずっと帰りが3時~4時です。 お酒を控えなくてはならないのに、そんなに遅いとやはりそれなりに飲んでいるのかなと心配にもなります。 夫は特に趣味もなく、友達と会うのもそうやって飲み会のときがほとんどなので、そういう時間をあまり縛りたくは無いですし、お酒も夫なりに頑張って控えていると思うので、うるさく言うのもかわいそうに思うのであまり言わないようにしています。 けれど、最近は何だかわからない不安みたいなものが絶えず、帰りの遅い夫にムッとしてしまいます。 夜中に喧嘩するのも面倒だし眠いので、ほとんど何も言わずにいますが、少し前に、4時過ぎに帰宅したことがあり、さすがにいつもよりムスっとしたら、「次回は12時に帰ってくる」と自ら言いました。 早速次回、3時に帰宅し約束は見事破られたのですが・・(笑) 期待はしていませんでしたが、でも1時までは待っていました。 きっと、子供が産まれたら飲み会に行っても早く帰ってきてくれると思いますし(実際、結婚前からはだいぶ飲み会を減らすようにしてくれました)、産まれた後は夫だって自分の時間が減ると思うので今のうち自由にさせてあげたいとは思うのですが・・・早く帰ってきて欲しいと思う私はわがままでしょうか? 特に私の体調が悪いわけでもないので、夫にいてもらわなくてはならない理由はないのですが、とにかく1人が心細いのです。 それに、子供が産まれるまでのあと少しの間、少しでも夫と2人の時間を過ごしたいし甘えたいです。 普段の夫は、気が利く人ではないですが、頼めば嫌な顔せず色々してくれて頼りになります。 今日も出かけて行ったのですが、もし今日も遅かったら、帰宅が遅いとさみしくて、自分でもよくわからないけど不安な気持ちになる事、甘えたいと思っていることをメールしてみようかなと思うのですが・・・ 特に理由もないのにこんなこと言われたら面倒だと思いますか? よろしければご意見お願いします。

  • 育児ストレスを夫に受け止めてもらいたいのに・・・

    夫の帰りが毎日9~11時頃です。 これって早いほうですか? うちには3才と1才の男の子がいます。 いたずらばかりして目が離せないし、走り回ったり、大声出して騒々しいし、体当たりしてきたりして、心身ともにいっぱいいっぱいです。 できれば毎日8時には夫に帰宅してもらいたいというのは、私のわがままでしょうか? 夫は、帰宅して食事を一緒に終えることができた時は、洗濯物をたたんでくれたり、子供をお風呂に入れるのが日課になっています。 これをしてくれるととても助かるし、何より、育児でクタクタになってる心の負担が軽くなる気がします。 このことは夫に伝えています。 今朝も、食事をとりたがらない子供たちをあの手この手で食べさせようとしている最中に、コップのお茶を床にぶちまけられて、私がキレてしまいました。 先日、自転車で事故にあい、体が痛くていつも以上に気分が落ち込んでいたのも理由のひとつです。 思わず、会社にいる夫の携帯に電話して、「早く帰ってきてほしい」と泣きつきました。 でも、夫は相手にしてくれませんでした。 「俺は家族を養うために働いてるんだ。」「みんな(育児)やってるんだ。君は乗り越えられないのか。」「体が心配なら大好きなお医者さんめぐりでもすればいい。」と言われました。 夫に支えてもらってる実感がほしいのに、むしろ悩みを相談すると、追い詰められる感じさえします。 一緒にいると頼ってしまうけど、いつも見放される感じがして、もう一緒に生活するのも疲れてきました。 育児をしている家庭では、どこもこんなものでしょうか? 皆さん、がまんして乗り越えているんでしょうか?