• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:言い方!!)

彼氏の態度にイライラ!同棲中の問題を解決する方法は?

gigamax2の回答

  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.6

こんにちは。これは良い・悪いと言うよりも、お互いが生活する上で価値観が合わないと言うべきでしょう。若いから仕方ないのですがお互いが自分優先ですし。 恋人レベルではあまり生活感は見えず良い所取りで楽しいのですが、同棲から結婚というお互いの全てを見る事となる領域では我慢か妥協、もしくはあきらめが必要になってきます。一番の理想は認め合う事ですが、他人同士が一緒に生活する中でそれはとても難しい事です。 最も危惧されるのは彼の両親との距離感ですが、察するに親馬鹿、子馬鹿って所ですね。貴方がその中に入り込んで上手くやっていく自信があれば問題ないですが、その様子だと彼とのイザコザは肥大する一方と思われます。 今の段階で彼が貴方をサポートする気配がないのならば、おのずと先は見えています。とは言え貴方の努力も万全だったのか?には疑問も呈しておきますが。 夫婦間で上手く行く方法は自分を満足させる事に重きを置かず、相手を満足させる事を優先に努力した方が結果自分の為になる事が多いです。 参考になれば幸いと思いつつ、何とか夫婦上手くいってる中年おやじより・・・。

kikidta
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^O^) 彼氏との事は、しっかり考えたいと思います。 人の性格は難しいですね。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 二年付き合った彼氏に振られました

    彼の様子がここ2週間おかしかったので電話でどうしたの?と 問い詰めると「これから一緒にやっていく自信がない」と言われました。 「付き合っていくのはいける。でも結婚を考えると難しい」 理由は次の通りです。 ・holga(私)は自分の事を全部受け止めてくれる俺が好きなだけ。 ・愛情表現がなさすぎる。不安になる。友達みたいに扱われてる ・無神経。傷つくような事を言う 気が強い私は思った事をすぐに言ってしまう性格で彼は我慢する性格でした。 受け止めてくれる優しい彼をいいことに私は調子に乗っていました。 今更何を言った所でも意味がないと言われました。 「言いたくない事を言わせる時点でもう合わない」 「気持ちは変わってない。好き。でも結婚するとストレスたまりそう」 「会うと絶対許してしまうからもう会えない」 先月まで彼氏の両親と旅行に行ったり、うちの両親に挨拶にきたり 結婚の話も順調でした。 相当ストレスがたまっていたのか、一気に爆発した感じです。 彼がそこまで思いつめていたのを初めて知ったのですが二年も付き合ってて 分からない私が悪いんだと自分を責め後悔ばかりです。 もう私はどうすることもできないのでしょうか? 何を言っても、謝っても「今更」で言い訳になってしまいます。

  • 離れ離れになった彼氏と駆け落ちしたいが…

    20半ばの女です。 彼氏と同棲してましたが、彼は鬱病、私はパニックもちでお互い精神面が安定せず、喧嘩が絶えないこと体調を崩していること、彼氏が仕事を辞めたことが両親の耳に入り、 同棲解消するように言われました。 このままでは共倒れすると思いましたが、彼のことが好きでお互い依存しており、離れ難いので実家に電話で「帰りたくない」と伝えました。 家に来ても居留守を使っていたのですが、 数日後彼とデートした帰り、私の両親と彼の両親が待ち伏せしており、彼の母親が合鍵をもっていたためそれで部屋をあけられ、 私は仕事を辞めて強制的に実家に帰ることになってしまいました。 彼の両親には「いま息子も仕事が続かない状態だしお互い元気になるまで離れててね」 と言われました。 しかし私の両親と彼の両親とも私と彼はこのまま付き合うべきではないと思っています。 共依存やパニック障害を治すために親は私はしばらく働かないで休むように、通院するようにと言われました。 でも私は彼と離れて寂しくて毎日彼に泣きながら電話をして会いたい、一緒にいたい、駆け落ちしたいと困らせてしまいます。 今まで住んでいた家は知られて、そこに行ったら連れ戻されてしまうので駆け落ちするには引越しが必要なのですが、 彼に「いまは正直体調が悪くて働けないしお金が無いから遠くに引越しもできない。1年くらい待ってくれないか」 と言われてしまいました。 ゲームやパソコンなどの荷物を全てもっていきたいらしく引越し費用がかなりかかるからです。 親の目もあるためデートはこそこそしかできないしなかなか会えない生活が耐えられません。 なので「私とゲームどっちが大事なの?」とか「私は全て捨てていくつもりなのに!」「ゲームばかりして働く気あるの?」と 責めてしまいました。それでさっき「うざいお前がストレスで体調が悪い」と言われ喧嘩になりました。 私が引越しを急かすことで彼を苦しめてるのも辛いです。 どうしたらいいでしょうか。

  • 彼氏のお泊りについて。

    私の5歳上の彼氏が、今度初めて家に泊まりに来ます。 両親に確認すると、特に母は楽しみだと言ってくれて一安心でした。ですが、母に、彼氏と一緒に寝てもいいかと聞くと突然顔つきが険しく なり、「絶対にダメ。そんなの相手も常識なさすぎる。」と言われてしまいました。まさかダメだと言わるとも思っていなかったので、びっくりして何も言えず気まずい雰囲気にその時はなりました。 彼氏にその事を伝えると、「そんなの寂しすぎる。じゃあもうやめておこうかな。」と言われ余りに極端じゃないかとそれにもまた驚きました。ですが、私もやっぱりせっかく泊まりに来てくれるのだし一緒に寝たいと思い、もう一度母に相談しました。すると「絶対にダメ。もうこれ以上言うんだったらお泊りダメだから。」と言われ、もうこれ以上聞いてはいけないと思いやめました。 私も彼氏も常識がないのかもしれませんが、なぜそこまで言われたのかがわからないんです。 まさか、初めて泊まりに行く彼女の家で性行為に及ぶなども考えているのでしょうか。彼氏とはもう、したことはあります。(両親にはもちろんその事は言ってません)父にも一緒に寝ることを相談しようかと考えましたが、また同じような反応を見せられては困るし、母よりも聞きにくいです。やはり2人で一緒に寝るというのは、親からしてみれば心配な事なのでしょうか。 長文失礼しましたm(_ _)m

  • 彼氏の家に泊まることについて

    彼氏の家に泊まることについて よろしくお願いします。 付き合って5ヶ月の彼氏がいます。私35歳、彼氏30歳です。 この前、彼氏に「家に泊まりに来ない?親がいないから」と言われました。 私は断りました。 まだ彼氏の親御さんには会ったことがありません。 付き合い始めてすぐに遊びに行ったことはありますが、その時も親御さんが不在のときでした。 遊びに行くだけならまだしも、親御さんのいない間に泊まるというのはかなり抵抗があります・・・。 もういい大人ですし。 ばれないかもしれないですが、そういう問題でもないような気がしたので、「ご両親がいないときに泊まるのは気が引けるから」と言って断りました。 本当は一緒にいたかったですが・・・ 親御さんが不在のときに泊まるのって、別にふつうのことですか? みなさま、ご自分が私の立場だったらどうされましたか? ちなみに、私たちは週1回か2回ぐらい会っています。 よろしくお願いします。

  • 嫁姑問題。

    10月に結婚する事になりました。 旦那の両親は両親とも健在です。 私の家は、両親が離婚をしてる為母一人です、 旦那の両親は、一週間に一回は電話で旦那に「仕事はどう?」「籍はいつ入れるの?」など電話して来ます。 確かに自分の息子の事だから心配なのは分かるんですが、私としてはいい大人の息子にわざわざ聞く事でもないだろうと思ってます。ましてや、私も一緒に住んでるのに・・・・。 私の家は、何事も自由奔放な親なのでその旦那の親と家の親とのギャツプに苦しんでます。 旦那の実家に一緒に言った時も、私とはそんなに話しかけてくれないし・・。 そんな小さい事かもしれないです。 けそ、旦那の両親から電話が来ると胃が痛くなります。 皆さんは、旦那様の両親、お姑さんとはどう付き合ってますか??

  • 失恋しました。原因が複雑です。なんでもいいのでアドバイスお願いします。

    失恋しました。原因が複雑です。なんでもいいのでアドバイスお願いします。 19歳で人生ではじめて彼氏ができました。(今は20歳)彼氏とは喧嘩もすることもありましたが、ずっと仲良く楽しくしてこれていました。本気で結婚も約束してました。 けど、付き合いだして約1年たった時に事件がおこりました。 私の父は暴力がひどく、性格も横暴です。ある日、私がリビングにおいていた彼氏からもらったお菓子の置き場所が気にいらず、急にそのお菓子をなげつけられ、蹴られたり殴られたりしました。 その時に、「おんどれは間違っとんじゃ。自分が狂っとんがわかり続けるまでやりつづけてやる」と脅され、あまりにも怖くて家を飛び出しました。 その時、唯一私を助けてくれたのは彼氏でした。それからしばらくして母からの連絡があり、父が暴れているから私に帰ってこいと連絡がありました。しかし、あまりに怖く警察に逃げ込みました。 それから色々ありましたが、一人で暮らすことになり、引越しも急だったので、そこでも手伝ってくれたのは彼氏だけでした。 けれど、私の知らないところで両親が彼氏を呼び出し、裁判をすると言いだしたのです。私を連れ出したのは誘拐だ、警察に私を連れていったせいで自分の名誉が汚されただの、全部で四つです。 彼氏からその事を聞いて、彼氏はもちろん、私自身も、私の両親に怯えてすごさないといけなくなりました。 それから喧嘩も耐えなかったけど、なんとかしていけてました。 けど、数日前に一緒に会っていて、各々家に帰って電話をしているときに、別れるといわれました。 数時間前まで一緒にいたのに、わけもわからず、すぐ彼に会いにいきました。 彼からは「お前のと、お前の家族のせいで俺の人生はめちゃくちゃなんだよ。お前の親に裁判されたくないからずっと我慢してきたんだ。お前といる時間はばからしい。一緒にいた1年2ヶ月、ずっと嫌いだった。ずっと嫌だった。」など、色々と言われました。 最後には「もう会いにくるな、電話もするな、メールもするな」といわれました。 それ以来、まったく連絡もなく、出来ません。 今でも好きですが、元には戻れないのもわかっています。 彼には私とわかれてもっと幸せな人生を歩んで欲しい。けれど、また戻りたい気持ちもあります。 親の事のせいで、次の彼にも同じ思いをして欲しくなく、次の恋に進む勇気がでません。 また、別れた彼も親から守りたい。 彼とも普通に連絡をとりたい。 アドバイスお願いします。

  • 同棲1ヶ月半目

    彼との同棲3週間は、最悪でした。年末から一緒になったものの、風邪と熱で私は体調が悪いと訴え続けましたが、彼は元から丈夫なので、あまりそういう気持ちをわかってもらえず、無理に何でもさせようとしました。料理は、仕事から帰って作るから、8時にできると、その間、短気だから「遅い!なにもたもたしとるんや」「さっさと、飯作らんか」と。引越当時も熱があって、体調が悪いからゆっくりしたいと言っても、「引越の段ボールの片付けが終わってない。さっさと起きんか!」朝9時だから、もう少ししてからと言っても、「やらんのやったら、出て行けよ!」と。ぜんぜん、私の体調は心配もしてもらえず、思いやりの一言もないのです。救急車に運ばれたといっても、あっそうの一言。逆に、普通大事にしている人には、そんな心配はかけないものと。何か気に入らないことがあると、「すぐ、出て行け。明日から、前妻と子供を連れてくるから、おまえなんかいらん。いらん。寄生虫」と。それとか、夜中彼が虫歯で耐え切れず、薬を探しに出て行きましたが、帰りが遅いので電話すると、「お前は何の役にも立たない!!」と。虫歯の治療をしない彼が悪いのに、全部私のせいにして、いいたい放題で。次の日には、ころっと自分の言ったことを忘れるんですが。しんどいです。出て行けといわれて、出て行こうとしたら、頼むから俺を信じてついて着てくれ。悪い部分は直すからの一点張り。なんか、両親にもお目どうしできない相手だなと、思います。こんなのどう思われますか??

  • 重いでしょうか?

    彼氏と付き合って一週間です。 付き合って一週間ですが、半年記念か一年記念にペアリングを一緒に作りたいと言いたいのですが、それは重いでしょうか??? 彼氏とは年の差が13歳で明日一緒に温泉旅行に行きます。

  • 彼女が好きでたまりません

    初めまして。私は30歳の未婚男性です。 5歳年下で子供が二人(5歳と来年小学校の女の子) いる離婚者の女性を好きになり、何度か、その女性や子供達と一緒にご飯を食べに行ったり、お出かけしたりもしました。 と言っても、正式にはお付き合いはしていません。 当然、彼女と結婚も視野に入っています。 何度か正式に付き合おうと言っていますが…… 彼女からは「今の貴方には答えが出せない。」とか 「自分の気持ちに蓋をしているから素直になれない。  開けたら全部が出てきて壊れそうだから…今は素直になれないし、  なったらダメだと思っている絶対に開けれない部分がある…」とか 「これから先の事は分からないけど、お互い別の人と一緒にいるか、 二人で一緒にいるか分からないけど、今の私に出来る事はしたいと 思っている。」とメールで送ってくれたりもしてくれました。 彼女がちょっとでも体調が悪いと直ぐに「大丈夫?薬とか飲んだ?」 とメールしたりしますが…好きな人の体調とかって気になるじゃないですか… 僕の「好き」と云う気持ちが先走りしてて彼女に迷惑かけてるのかも?と思ったりもしています。 答えが出るまで、私は何時までも待つのは覚悟出来ています。 私はどうしたら良いのでしょうか…。 ちなにみ、彼女は実家暮らしで、ご両親が体調を悪くしておられ、お父さんが入院(今は退院していますが)お母さんの具合も良くないそうです。彼女は子供の事とご両親の事を考え、もうじき退社します。 (彼女曰く母親が子供の事でキレているらしいのと、仕事が終わって 帰ってくるのも21:00位になってしまうので少しでも子供達と一緒にいたいのが退職理由みたいです。)

  • 子供ができました。

    彼氏との間に子供ができました。 でもここ一週間くらい彼氏は精神的に不安定な状態で死のう死のうとしてしまいます。彼氏のお母さんもその状態は知っています。彼氏のお母さんがゆうには毎年この一月とかの時期になると精神的に不安定になると行ってました。彼は死ぬ気もないけど死のうとすると私は子供を産みたいんですがどうすればいいのでしょうか。 でも彼はまだ私の両親に会ったこともなく私の両親はすごく厳しいので絶対に反対されるという事はわかってます。友達にも相談しましたが、彼がそのような状態だと絶対に苦しい思いをすると言われました。私もそれはわかってます。でもせっかく預かった命を殺したくはありません。もしこのタイミングでなければ大丈夫だったのかなと毎日夜になると思い込み泣いてしまいます。彼は自分がそのような状態を直さないといけないと自覚はしています。病院にも通い直すとも言ってくれてます。でも正直治るのかと不安もあります。 私は一体どうしたらいいのでしょうか。 教えてください。