• ベストアンサー

お願いします!!

専門学校の試験を受けるので過去問を解いているんですが、どんな公式を使えば解けるのかよく分かりません。 答えは載っていますが、解説が無いので。。。 いくつか解き方はあるかと思うんですが、なるべく簡単な解き方で詳しい解説付きで教えて頂けませんでしょうか? それと、復習のため同じタイプの他の問題も調べてみたいので、中学や高校などのいつ頃習う問題なのか、また、使う公式の名前なども教えて頂きたいです。 お手数かとは思いますが、宜しくお願いします。 下に問題添付します。 因みに答えは72cm2だそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.1

三平方の定理を使います △PBQと△GEHは45°45°90°で辺の比が1:1:√2の二等辺三角形 PB=4cm,PQ=4√2cm EH=8cm,EG=8√2cm 点PからEGに垂線を下ろしその足をRとすると ER=(EG-PQ)/2=2√2cm PE^2=AP^2+AE^2 =4^2+8^2 =80 PR^2=PE^2-ER^2 =80-8=72 PR=√72=6√2cm PQGEの面積=(PQ+EG)×PR×(1/2) =(4√2+8√2)×(6√2)×(1/2) =36×2=72cm2

taiga-n
質問者

お礼

有難う御座いました! 理解出来ました! ご丁寧に有難う御座いました! 「三平方の定理」復習します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.2

三平方の定理を使えば解くことができます。PQとEGは平行で、PEとQGは長さが等しいので、四角形PQGEは等脚台形です。よって、PQの長さ、EGの長さ、QからEGに下ろした垂線の長さが判ればあとは台形の面積の公式に数値を代入するだけです。 (1)PQの長さ BP=BQ=4cmで、∠PBQは90°なので、三平方の定理を使うとPQが判ります。4√2cmですね。 (2)EGの長さ EH=HG=8cmで、∠EHGは90°なので、三平方の定理を使うとEGが判ります。8√2cmですね。 (3)QからEGに下ろした垂線の長さ QからEGに垂線を下ろして、EGとの交点をRとすると、GRの長さは(EGの長さ-PQの長さ)/2です。2√2cmですね。 また、QGの長さは三角形CGQについて三平方の定理を使うと判ります。√(4^2+8^2)=4√5cmですね。 QRの長さは、△QRGについて三平方の定理を使うと判ります。√(80-8)=6√2cmです。 以上より、求める面積は (4√2+8√2)*6√2/2=72cm2 となります。

taiga-n
質問者

お礼

有難う御座いました! 皆さん優しくて感激しています。 今日は昼間からずっと色々と質問させてもらっています。 他にも質問させて頂こうと思っているので、もし見かけたらまた宜しくお願いします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 機械設計技術者試験の問題について

    機械設計技術者試験3級の過去問題をやっているのですが、まだやり始めで勉強不足のせいか、解き方がよく分からない問題があります。 参考書の公式などを使ってみても何故、その答えになるのか分からないものも有ります。 ファイル添付している問題ですが、答えは(5)25mmなのですが、何故その答えになるのか分かりません。どなたか解説お願いします。

  • 中学受験、図形の問題です。解説願います。

    某私立中学の入試問題(算数)です。解答のみで解説がないので理解できずに困っております。 どうか、教えてください。よろしくお願いいたします。 ≪問題≫ 図の正方形ABCDで、斜線部分の面積を求めなさい。 ≪答え≫ 9と14分の9cm2

  • ソフトウェア開発技術者試験の参考サイトについて

    今回ソフトウェア開発技術者試験を受けることになり、 ここ1か月は過去問や模擬問題をひたすら解く期間にしており、 ネットで過去問を探して、それを解いてるのですが、 過去問や答えが載ってるサイトはたくさんありますが、(むしろ公式にさえ…) 解説まで載ってるサイトが見つかりません… 過去問の解説まで載ってるサイトを知ってる方いましたら 教えていただけないでしょうか? 基本情報は結構解説があるページが多かったのですが、 ソフトウェア開発はあまりなくて…

  • 逆三角関数について

    下の問題がわからないです。>< 範囲の指定外の答えがでてそこからどうやって範囲内の答えになったのかがわかりません。 公式を使うのならなぜその公式を使うのかとかわかりやすい解説をお願いします。 (1)Sin^-1(sin8π/7) (2)Cos^-1(cos8π/7) 答え (1)-π/7 (2)6π/7

  • 数学の相似についてです

    下に添付する問題の解き方が分かりません。 この問題の答えと解き方の解説をして貰えないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 問題が解けません

    試験勉強をしてるんですが、ネットで見つけた問題を解けずに困っています。 答えは載ってるんですが、解説が無く、理解が出来ません。 画像添付します。 どなたか解説付きで解き方を教えてください。 お願いします!! 因みに、答えは「20/7分(7ぶんの20分)」らしいです。

  • 中学図形

    中学図形 添付ファイルの問題の解き方をわかりやすく 解説よろしくお願いいたします。 答えは、 (1)3 (2)3√3/2 (3)6√3/5 になります。

  • 大学数学 ライプニッツの公式

    大学数学を勉強しているのですが、添付した問題の(7)と(8)が分かりません。下の画像はそれぞれの問題の答えです。ライプニッツの公式を使って求めると思いましたが、答えが合いません。どなたか教えていただけませんか。

  • 中学図形問題

    中学図形問題 添付のファイルを見て、下記の問題の答えを導く わかりやすい解説をよろしくお願いいたします。 ☆問題:FI:ICを最も簡単な整数の比で求めなさい。 ★答え:1:4

  • センター試験の品詞の問題

    センター試験の過去問を解いていて、解説を見ても よくわからなかったので誰か下の問題の解説をお願いします。 What is the weather in your hometown □ about this time of the year? 1,likely 2,like 3,liked 4,alike あえて答えは載せません。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のDCP-J982Nを使用してハガキの印刷を行う際に、印字が薄墨になる問題が発生しています。解決方法を教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で、印刷はUSBケーブル接続で行っています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はひかり回線です。
  • 印刷する際にハガキの宛名が薄墨になってしまう問題が発生しています。ブラザー製品のDCP-J982Nを使用していますが、解決方法を教えてください。
回答を見る