• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一日8時間労働で手取り15万 生涯続けられる仕事)

手取り15万 一日8時間労働 生涯続けられる仕事

このQ&Aのポイント
  • 27歳のメーカーの設計業務従事者が、月給手取り25万円でボーナス手取り40万円という給与面では恵まれているが、長時間労働や激務のため生活面に不満があります。
  • 彼は給与よりも基本定時に帰れて自分の時間が持てる仕事を希望しており、設計職以外の仕事に転職を考えています。
  • 彼は手取り15万円でも一日8時間労働で続けられる仕事があるのか疑問に思っており、またこの考えが甘えなのかについても意見を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

甘えではないと思いますよ。クリエイティブな仕事は必ず激務がつきまといますよね。。 本当にお疲れ様です。 私も現職がSEで似たような状況でした。ちなみに同年齢。辞めたいと思いつつ続けてたら体を壊してしまったので、このたび転職です。 是非ともそうなる前に転職を、と思います。 ぱっと思いつくのは、事務系の職種ですかね。男性だと少々厳しいかもしれませんが。 職安などで実際に話を聞いてみるといいかもしれません。 もしくは転職サイトに登録して、条件に合った職種を探すか。 まずは、どういう職種があるのかを実際に探してみるといいですよ。 出来れば実務経験を活かせる職種がいいですね。 パソコンが得意だとか、その程度のことでも案外強みになったりします。

wanabe_hiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 >体を壊してしまったので、このたび転職です。 大変な時に回答ありがとうございます。 悲しいことに、体を壊してからやっと自分が無理していたことに気づくということが多いんですね。 自分もそうはなりたくないと思っていますが、たぶんこのままだといずれ壊してしまいそうです。 ちなみに、今の仕事は上司の雑用のようなものがメインでスキルらしいスキルが身についていません。 転職するには自分で勉強しないといけないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.5

そういう会社は探すしかありません。 特定の職種、業界で考えるのは難しいです。 例えば17時が就業時間であれば、17時にその会社の前に行ってみます。 帰る人が多ければそれは残業があまりない会社です。 探すしかありません。 考え方は甘いというか、外国からすれば日本人は働き過ぎです。 有給もほとんどとらないし。 朝8時ちょいに家を出て、17時に終わります。17時15分には寄り道しなければ家にいます。 給料は下がりましたが15万まで低くはありませんよ。 私はそういう会社で働いています。 給料が下がった分は副業(バイトではない)、投資しています。 無職の頃投資を学び、高い授業料(損失)も払いましたが今は、こちらのほうが収入は圧倒的に多いです。 男の無職は世間体が悪い、さすがに毎日なにもしないのは暇すぎて困るから今の会社に働いています。 昔はあなたと同じような拘束時間でしたが今はできません。 帰りにショッピングしたり、映画もみたりできます。 18時のニュースも自宅で余裕で見ることができます。

wanabe_hiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 >特定の職種、業界で考えるのは難しいです。 個々の会社で事情は違うということになるのでしょうね。 考えてみれば、うちの会社でも部署によっては、深夜まで残っている人がいない部署もちらほらいます。 そういうところへの異動の希望も出しておくべきなのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

永久に手取り15万でいいならうちで雇いますよ(笑) は、ともかくとして、その給料では空いた時間を有意義に使うだけの小遣いが残りません。暇はあっても金は無し、です。 すると「多少忙しくてもいいからもう少し給料の良い仕事がいい」と思うようになりますよ。 若い頃は金が無くてもそれなりに楽しく暮らせますが、歳を取るとただきついだけです。 ここは、将来のために貯金に励んでみてはどうでしょう。

wanabe_hiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 >永久に手取り15万でいいならうちで雇いますよ(笑) 定時帰りがほぼ確実なら、半分本気で雇ってもらいたいです(笑) 他の回答者の方もおっしゃっていますが、確かに15万円は安いでしょうが、今はとにかく、激務から解放されたい一心です。 もしよろしければ、雇った際の業種を教えていただけますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

あくまで参考マデ。  まぁ、残業が多すぎるので、賃金が低くても定時で帰宅できる仕事に憧れるのでしょうか。でも、現実、一生涯手取り15万円では、家族をもったとき、かなりしんどいというか難しいと思います。現実的でないと思いますね。  不確実な世の中です。一生涯勤務できる保証のある職場なんかないと思います。職場の上司に残業を減らしたいことを相談してはどうでしょうか。現実的です。

wanabe_hiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 >でも、現実、一生涯手取り15万円では、家族をもったとき、かなりしんどいというか難しいと思います。 個人的に、家族を持とうとは考えてません。 自分でもかなり自分のことしか考えないわがままな意見とは思いますが、一方で、家族を養える保証がない以上、家族を作るわけにはいかないという責任はとっているつもりです。 脱線してしまいましたが、とりあえず、転職を決意し、実行に移す前には、上司に相談しようと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

選択肢はいくつかあります。 まず、そのような勤務は明らかに基準法違反です。 時には体調を維持するために定時で帰るという度胸を持つことです。 過労死が問題になっています。でもその場合は必ず事前に予兆があるはずです。そんなことになり前に時々早く帰る勇気を持たないといけません。 病気になっても会社は何もしてくれないどころか、出勤率が下がると邪魔者にされますよ。 次にそれだけ働いて25万ということは殆どサービス残業ですね。これと残業過多を労働基準局に訴えましょう。 時間がなければ郵便でも構いません。その勤務の克明な出勤と退社のデータを記録しておきましょう。 できればタイムカードのコピーですが、ない場合は自分で手帳等に記録をとっても良いと思います。 このようなことをしてもまだ何の改善もないのならば長期的に転職を考えたほうが良さそうです。 でも転職を考えるのならば一度勇気を持って自分の権利を主張してみることが必要だと思います。 嘆くだけでは問題解決になりません。

wanabe_hiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 >できればタイムカードのコピーですが、ない場合は自分で手帳等に記録をとっても良いと思います。 確かに、これは重要ですね。 ただ単に「働き過ぎだ」と叫ぶよりも、 客観的な証拠の方が上司も動いてくれそうですね。 >でも転職を考えるのならば一度勇気を持って自分の権利を主張してみることが必要だと思います。 おっしゃる通りだと思います。いきなり「辞めてやる!」じゃ学生気分の新卒と変わらないですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164823
noname#164823
回答No.1

その条件なら、介護関係です。理学療法士など。 その年齢からでも資格は取れるし、月収も、もう少し上でしょう。 今の激務からは解放されますよ。病気をしなければ、生涯続けられます。 その気があれば、可能だと思います。あとはお調べ下さい。 http://blog.livedoor.jp/rigaku/archives/cat_1160026.html

wanabe_hiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 福祉関係ですね。 いろいろと大変な噂は聞きますが、これから需要は伸びる業界ですね。 検討案に入れようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手取り23万(月300時間労働)( ゜Д゜)!!

    日本テレビ系の「NEWS ZERO」で最低賃金特集が組まれ、 自販機業界の大蔵屋商事の事例が取り上げられた。 番組では同社の石井さん(仮名、33歳、男性)が、 平均月間労働時間300時間(月残業時間約120時間)、 手取り23万で、時給換算で最低賃金ちょうどかそれを 下回る収入しかない状況が紹介された。 https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20190802-00136738/ https://beginners-try.com/488/ よくわからないのですが、 月の労働時間が フルタイムで働いて 8時間×5日 =週40時間 40時間×4=1ヶ月160時間 残業が月120時間とすると 280時間? 22日稼働としてフルタイムとして176時間 月120時間残業として 296時間? つまり土日休むとすると、フルタイム働いた後に5時間半働くということですよね? 通勤とかのことも考えると一日16時間ぐらい拘束されるということですかね?? 6時間寝るとするとフリーな時間2時間ぐらいしかないですが、、、 こんな感じなんですか? (`・ω・´) ・・・ (`・ω・´) 自分は、障害者雇用で働いていてい、給与は最低時給ですが、 (`・ω・´) 繁忙期以外は残業なし、6時間勤務なので自宅に17時にはついています。 (`・ω・)仕事がある日は6時に起きるので22時には寝ますが、それでも5時間自由時間があるし、8時間寝ています。 どうなんでしょうかね?そこまでして働いてい額面30万を得ないと生活できないのですか? 自分のように、15万ぐらいで死ぬほど楽な仕事というのもありかと思うのですが、 会社とかも30万でこき使うより、15万で2人やとって働かせるのじゃだめなんですかね? (`・ω・´) 教えてくださいよろしくおねがいします。

  • 一日の労働時間は?

    私は現在、文具関係の会社で営業をしております。 大体朝8時に出勤し、帰社は早くとも8時、普段は21時ごろになります。 入社して5年ですが、未だ7時代に帰社したことがありません。 周りの友人は繁忙期以外では18時、19時には終っております。 ちなみに現在の年収は350万です。歳は32歳です。 私の労働時間は世間と比べて当たり前なのでしょうか? それともやはり働きすぎになるのでしょうか? 今現在、会社勤めされている方で、繁忙期以外、普段どのくらい働かれているかお教えください。 できれば職種もお教えいただければ助かります。 尚、営業職の方は是非、よろしくお願いします。

  • 家賃を除いた手取りが22万6876円は余裕ですか

    一人暮らしの場合です、1か月あたりの手取り=23万5176円 家賃8300円 差引手取り 22万6876円 以前住んでいたところのマンションは共益費込で6万1000円でした。 民間のマンションで一人暮らししようと思えば、今と同じ水準で生活しようとすれば、手取りは28万6176円必要ですから、、月給36万円~40万円程度の仕事に就く必要がありますよね。 学生時代に、母と二人暮らしの時、母が月給40万円で、手取りは28万円しかなく、家賃を6万円かかっていて、大学の学費が10万円、交通費月に3万、残りの9万円で2人の生活を維持しないといけないから大変といっていました。 家賃を除いた手取りで22万円で、扶養する家族がおらず独身なら生活は楽ですか?

  • この手取り給料はどう思われますか?

    夫41歳 私41歳 長女私立高校一年 次女公立中学一年 の四人家族です。 主人は、謀大手運輸会社に勤務しております。 月給が手取り平均22万円で、ボーナスの手取りが年140万です。 給料からは、組合費、生命保険など引かれてこの金額です。 正直、私が働かないと生活がとても苦しい状態です。 こんな事、他人様に直接お聞きできないので、皆様にお伺いしますが、皆様の手取り月給とボーナスはどの位なのでしょうか? 41歳で、月給手取り22万円は少ないですよね?? この年代で、このくらいの月給の人はいるのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 労働時間に見合わない収入でストレスが溜まってしまいます

    家業が個人経営の小売店を営んでおり、そこで働いています。 ただ、労働時間に見合った収入を貰えません。 それが、とてもストレスになっているようです。 勤務時間は、午前10時~午後9時 内、休憩時間は昼食休憩の30分のみです。 食べ終わったら、30分経過していなくてもすぐに仕事に戻れと起こられます。 (仕事量が膨大なので、定時で終わることは滅多にありません) 日曜定休で、他2日好きな日に休みを取ることができます。 参考までに、10年以上勤めてる先輩は時給800円で定時まで。 私より後に入ってきたバイトさんは時給650円で夕方5時まで。 (田舎ですので、最低時給は620円程度です。) 私は、時給制ではなく、月給制です。 毎月、5万円の固定です。 親の持ちビルの1室を使っているので、家賃は免除してもらっていますが、 電気・ガス・水道代、携帯代は自分で払っています。 他、各種支払いの関係で手元には数千円しか残りません。 ストレスをためずに生活する方法がないか、アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 1日の規定労働時間

     当方技術職(設計)です。 大手の人材紹介所から求人案件を紹介されたのですが、気になることがあります。 勤務時間は8:45~18:00 所定労働時間8時間15分です。今まで1日の定時内での勤務時間は8時間までと思っていたのですが、15分超えます。労像基準法違反になるように思いますが、これは問題ないでしょうか。 求人しています会社情報です。 年間休日125日。 給与は良い。 会社の規模は小企業です。

  • 生涯設計前払金について教えて下さい。

    生涯設計前払金について教えて下さい。 数ヶ月前から基本給から55000円引かれて、生涯設計前払金という項目に55000円と記載された給与明細を貰うようになりました。 確定拠出年金は掛けていま せん。 入社時の雇用契約書には退職金あり(3年以上)とありましたが、上記の生涯設計前払金というのが始まってからの雇用契約書には退職金なしと記載されています。 これはどういう事ですか? 自分で調べていると、「生涯設計前払金」は前払いの退職金であると書かれていたりするのですが、私の場合、基本給からも55000円引かれていて総支給額は以前と変わりないのに退職金が無くなったのならば、単純に大損ではありませんか?? 会社の総務もいまいち理解出来てないようで、返答に時間が掛かっています。 どなたか分かりやすく説明して頂けませんか?

  • 労働時間と給与の改善できる職業を教えてください

    時々、疑問に思うので皆様のご意見を教えてください。 27歳、女性、大阪市在住です。 国公立大学卒(文学部)卒です。 職業歴と給与について、 新卒~24歳 営業  月給18万(手取り15万。残業代なし。8時~21時か22時まで、週休2日。 ボーナスは年に2回、一ヶ月分くらいありました。) 24歳~26歳 デザイナーアシスタント 月給18万(手取り15万。残業代なし。9時30分~23時まで、週休2日。 ボーナスは年に2回、一ヶ月分くらいありました。) 27歳~現在 総合病院の医療事務(会計・レセプト担当)(委託業務) 月給13万+残業代あり(残業代は月に約60時間で約6万。よって手取り18万弱。週休2日) (9時~遅くても22時まで:22時以降の残業は禁止されているため。) ボーナスは年に2回、2万円ずつ。 という感じで、社会人になってから13時間労働が当たり前だし、休日出勤も時々あって当たり前だし、給料は月に17万前後もらえてたらまあまあ、と思ってやってきました。 国公立大を出て、そんなんってもったいないね。と周りからよく言われますが、 文学部だし、仕事に対して出世欲もないので、こんなものかと自分に言い聞かせてきました。 でも、もう30歳前だし、やりたいことも色々あるし、このまま5年、10年と同じ就業スタイルでいることを考えると怖ろしくなってきています。 定時で、とは言わないので19時か20時くらいには終わって、お給料も手取り20万円以上もらえたら…と思うのですが…そういう就業条件は、どんな職種がいいとか、あるのでしょうか。 やはり今のご時世は不況で、そんな甘いことを言っている場合ではないのでしょうか… 転職を繰り返してきたからなるべく今の仕事は続けたいと思って入社しましたし、 今、会社は離職率が激しくて私が今やめると皆に大迷惑がかかるのが目に見えてるから、 いますぐ辞めるとかは考えていないのですが、このままではいけないと焦っています。 曖昧な質問で恐縮ですが、何かアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

  • 早期退職可能(貯蓄>生涯手取り年収)

    今年で50歳になる独身男です。 現在の資産: 株式=2900万円 個人向け国債=1000万円 定期預金=4700万円 流動性預金=7200万円 計=1.58億円 年金: 厚生年金=65歳から月12万円(現時点で止めた場合の見込み) 個人年金=60歳から終身月11万円(毎年3%ずつ上昇、全期払い込み済み) 企業年金=60歳から80歳まで月5万円(現時点の見込み) →60歳時=月16万円、65歳時=月30万円、70歳時=月33万円  75歳時=月35万円、80歳時=月33万円、85歳時=月36万円 これまでの年収合計=1.89億円 →手取り年収合計=1.51億円 株式と配当等により、これまで3500万円以上は利益を上げており、 なぜか貯蓄が生涯手取り年収を上回っています。 昨年末に株式8300万円を一部売却済み。 この先早期退職し、会社に縛られない生活を望んでいます。 家は賃貸です。 ★早期退職しても生活に困ることがないか、皆様のご意見を拝借ください。

  • 手取りが多いのは残業の多い派遣の仕事?ダブルワーク?

    派遣社員で、残業の多い仕事で支給額が27万円の場合(例時給1500円×8h+残業代)と、 派遣で8時間労働で定時上がり(同じく時給1500円×8h)をして ダブルワークで時給1000円前後のバイトをする場合(例時給1000円×4h×週3回)、 どちらが手取りが多いのでしょう? 今仕事を探しているのですが、手取りが多いほうでやりたいと思ってます。 回答よろしくお願いします。