• 締切済み

好きな女性に着信拒否されました

自分は28、相手は24です。自分が好意があるということはやんわり伝えていました。(かわいいや一緒にいると楽しいなど) 相手とは車で三時間くらいの距離があるので頻繁ではありませんが、月2くらいは食事したりドライブしたりしていました。 相手はメールより電話が好きだと言っていたので、週1くらいで長電話してました。 相手は168センチで細身、顔は美人系で性格は少しクールな感じですが凄く気が利いていて優しい子です。 一応自分のも書きますと180センチでデブ、 顔はたぶん中の下くらいです。 そして相手は女性にしては低い方かなくらいですが声が低いです。 ある時電話中に 「声低いって言われたことない?」と聞いた時結構あるよと言っていました。嫌な話をする時は物凄く態度に出る子なのですがその時は笑っていたのであまり気にしていないと思っていました 今考えると最低ですが、おっさんと間違えそうになる低さだよねと言ってしまいました。 その時も相手は笑っていました。自分はその時ウケタと思ってしまったのです。 それから電話をするたびに 相手がもしもしと言ったら間違えて知らないおっさんにかけたかと思ったと言う 会話中にいきなりお前本当に声低いなと言う 実家の電話出てお父さんですかって言われたことない?と聞く 最初に性別聞いてなかったら男だと思いそうだわと言う そんな可愛いげのない声だと俺以外に話し相手の男いないでしょ など言いました。相手はずっと笑っていたので感覚が麻痺していたのかもしれません。 一週間ほど前に電話していた時も、いつもみたいに声の事を言いました。そうしたら いい加減にしろ本当にうざい二度とかけてくるな という感じの事を言われガチャ切りされました。その後は何回かけても出てくれず、普通のメールも謝罪のメールも返してくれません。 今日もかけたのですがとうとう着信拒否されていました。 自分が声の事を言ったのは笑ってくれたから楽しんでくれていると思ったからです。デブが調子に乗りすぎたと反省しています。 また前みたいな関係に戻りたいのですが何かいい方法ありませんか?三連休ですしマンションに直接行き謝ろうかとも思っています。 相手はなぜその話しは嫌だと言わなかったのでしょうか?他の事はすぐやだやだと言ってたんですが

みんなの回答

noname#131542
noname#131542
回答No.5

中にはハスキーボイスも魅力だねっていう人いるかもしれません というか相手が可愛い子なら何やってもそれはそれで可愛いとおもうけど 他人が可愛いと思っている部分でも本人がコンプレックスと思っていれば 当然傷つきます。一度くらいなら笑ってごまかせるかもしれないけど。 何度も言われればどんな菩薩のような人でも切れるのは当然 ここまで嫌われた所にマンションに直接行き謝ろうかとも思っています。 なんて事したら、それこそ蹴りもしくはビンタ1発が来るだろうし 、下手すりゃストーカー呼ばわりされたっておかしくないです あなたは誤れば気が済むかもしれないけど、もう、そういう問題ではないですから

noname#126549
質問者

補足

ストーカーですか…。相手は可愛いですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

中年男性です。 着信拒否が彼女の結論です。 違う電話から掛けたりしたり、ましてやマンションに直接行くなんて しない方がいいですよ。 手紙に改めて謝罪の文を自筆で、そして文末に、お元気でお幸せに お過ごし下さいと添えて、出したらいかがですか、男らしく。 あとは彼女が考えることです。

noname#126549
質問者

補足

欲を言えば会いたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ihyou_P
  • ベストアンサー率35% (50/141)
回答No.3

難しい話です。相手の性格もわかりませんので憶測でしか言えませんが。 「いやな話はすぐに態度に出る」とか「他の事はすぐやだやだと言っていた」のは、彼女のことで、彼女自身がコンプレックスに感じていたことですか? 本当にコンプレックスに感じていることであれば、普段は笑って聞き流すこともあります。 そこで怒ったりしてその事に向き合ってしまうと、自分が傷ついちゃうからですね。 彼女は笑って聞き流すことで、やんわりと、その話題に触れてほしくない気持ちをあなたに伝えようとしていたのかもしれ ませんよ。 「調子に乗りすぎた」のではなく、「相手のサインに気づかなかった」のが問題なのかもしれません。 「笑ってくれていたから楽しんでくれているんだと思って調子に乗りすぎた」という文面で謝罪したのなら、「いまだに自分の(イヤだという)気持ちに気づいてくれない人だ」と感じて、(最初はしなかった)着信拒否まで至ったのかもしれません。 ちょっと厳しいですが、「いいかげんにしろ~」というところまで怒らせ、謝罪のメールにも返信をしてくれない、しかも着信拒否までされた相手に、会いに行って何を話す気なのか、そもそも会ってもらえるのか、という感じを受けます。 謝罪したいから会いたい旨をメールで伝え、会えるという返事をもらえるなら謝罪しに行くのが良いかと思いますが、先に約束もせずに勝手に押しかけるのは逆に迷惑なだけだと思います。 その行動こそ相手の気持ちを尊重しない行動なのではないでしょうか。 厳しい表現になってしまったこと、お詫びします。

noname#126549
質問者

補足

相手のコンプレックスではなく些細な話しでもその話しつまんない、その話し不愉快、など言ってたんです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

本当に気にしていたからではないでしょうか。 もし住所がおわかりなら手紙は如何ですか? 素直な謝罪と、どうしてからかうような事を言ったのかを言い訳がましくならないように伝えれば一度目なら読んではくれると思います。 きっと会話を楽しんで欲しいと思ったからですよね。 でも関係の再開は期待しない方がいいように思います。彼女の沈んだ気持ちが少しでも回復するなら、それでよしといった所でしょうか。

noname#126549
質問者

お礼

手紙いいですね。欲を言えば会いたいですが。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

調子に乗りすぎましたね。 声が低いこと、男性のように聞こえることは彼女も自覚してはいるものの、コンプレックスを持っていて、人からは言われたくないことだったと思います。 普通は親しからと言って家族の間でも話題にしませんよね。 それをあなたは毎回、からかうように、この文面を読む限りは「馬鹿にするように」言い続けた。 誰だって頭に来ますよ。 あなただって他人から毎日会うたびに「このデブ」「ようデブ」「そんなにデブじゃトイレも大変だろう}「デブは早死するっていうぜ」と言われ続けたらどうですか。最初は笑ってやり過ごしていても、最後には切れてしまうでしょう。 その後、相手が謝ってきたら許しますか? また笑って友達に戻りますか? 残念ながら、彼女は戻ってこないでしょう。 人を平気で傷つける性格を改めないと、これからは誰とも付き合えなくなりますよ。

noname#126549
質問者

お礼

傷つけるつもりはなかったんですけど傷つけてしまいました。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 着信拒否されました

    男子学生です。 友達(同性)に着信拒否されました。 その友達は、誰にでも優しく、みんなに好かれるタイプで、自分も一緒に居て楽しいと思っていました。 その時ほとんど友達と遊ぶ事の無かった自分に、遊びに誘ってくれたり、 悩み事や、くだらない話まで、全部聞いてくれて、時には一緒に笑ってくれて、時には弱気な自分に怒ってくれたり、 本当にいい友達だと思っていました。 前から結構メールをしてたのですが、ある時期を境に、メールの数が極端に減り、メールをするのも嫌がりました。 で、ある時から今に至るまで、メールをしても返事が返ってきません。 気になって気になって電話したら、着信拒否されました。 それで、今更になって、メールでも着信拒否されてるんだと気付きました。 すごいショックです。 自分のメール量が多かったとか、原因は自分にあるはずです。 『着信拒否』をされた、という事は、もう友達で居たくない という事なのでしょうか。 もう自分とは関わりたくないのでしょうか。 自分はどうすればいいのでしょう。 つらくてつらくて、最近この事しか考えていません。

  • これって着信拒否なのですか?

    相手はAUなのですが、電話すると通話と自分の携帯には表示はされるんですが、話し掛けると耳をあてるスピーカーから自分の声が出てきます。自分で話した声がそのままスピーカーから流れてくる状態です(T_T) これは・・・電話の機能を使った受信拒否なんでしょうか?どなたかお教えください。

  • 従妹に嫌な思いをさせ着信拒否に。

    ほとんど会わない叔父に電話しました。 昼間二回ほど鳴らしても出なかったので夜にまたすることにしました。 しかし自分の息子が間違えてタイミング悪いときに電話してしまいました。 すると叔父が出て返事がないのでその娘の私の従妹にあたる子に電話を渡しました。 私 「ごめんね、子供が間違えてかけてしまって。またかけなおしてもいいかな?ちょっと今立て込んでて」 相手 「あ、今でも大丈夫だけど、、あ、はい!はい。」 この会話だと用事があってかけてたのに、その前の不在もすべていたずらだと思われてしまう。そのうえ自分からかけておいてなんて言い草なのかと 電話切った後に気づきました。 その後電話すると 「こちらの番号からはかけることができません」 その娘も留守電です。 今までの関係は5年前葬式で会った程度の間柄ですが。 その時は久々に会って色々お話しできて良かったです。 誤りたいですが連絡がつけれません。 その後要件は自分の母親を通して叔父に連絡がついて話がついてます。 お盆前に叔父が所有してる祖母の家にあがり香典をおいてくるのですが 叔父が仕事のため家にいないので代わりに鍵を持っている人に あけてもらって入ってくれと。 今回の事のお詫びの手紙もおいてきていいでしょうか? 今この状況で何度も電話するのはこれ以上迷惑になりそうで避けたいです。 ただ 今後の付き合いとしてこういう状態〈着信拒否〉までされてるので このまま縁を切りたいという現れでしょうか? それならばなんだかお盆に行ってお金までおいてくるのに疑問を持ちます… もう普通に話したりする関係には戻れないのでしょうか? + なんだかもやもやしてまとまりません。 すみませんがご返答お願いいたします。正直今どういう行動にでればいいのかわからないです。

  • 彼に着信拒否されています

    友達期間1年で彼の猛プッシュから付き合って2ヶ月少しの彼氏がいます。 先日本当くだらない事から、彼にさようならと一言LINEで告げられ着信拒否、ブロックをされています。 本当にくだらないのですが、理由は毎日欠かさずにしていたモーニングコール、頼まれていたにも関わらず具合が悪かったせいもあり私が寝てしまい出来なかった事です。 今回の2回目で、前回私が忘れてしまった時は寝坊し取引先にカナリの迷惑をかけ減給処分になりました。 頼まれていた前の日にちょっと私が腹立つ事もあり態度が悪かったてのもありますが、モーニングコールを忘れて目が覚めすぐに電話をしたら、 「寝坊した、間に合ったとかぢゃない、てか、もう起こさなくていいよ。それに電話もしてこなくていい」と切られました。 折り返ししてもシカト。LINEで謝ったら「さようなら」ときて着信拒否にブロックされています。 どうにもならなくなり、彼の幼馴染に相談し、連絡をとってもらったら、あいつとは遊びだったから朝起こされなかった件でいい機会が出来た、あいつには興味がなくなった、連絡してくるな、家にもくるなと伝えてくれと言われたそうです。 ただ、幼馴染の意見だと、遊びだったの発言は照れ隠しに聞こえたし俺には本音をあまり言わないから気にするなと言われました。 本当にくだらない事ですし、こんな男やめた方がいいのは理解の上ですが、惚れたものの負けから私はまだ好きなのでどうにかしたい気持ちがあります。 全然話も出来ないし、一方的なので直接でも無理な言葉をきけたら納得できるきもします。 ただ、とても頑固で意地っ張りプライドも高い人なので、ほっとけば連絡くるんぢゃないかと期待もしているバカな自分もいます。 (以前、喧嘩をした時に何日も連絡とれなかった事あったので) 直アドで私の気持ちを伝えるメールを入れるべきか、幼馴染が間に入ってくれると言ってるのでその人を頼りになんとかしてもらうか悩みます。 終わるにしても荷物もあるので取りには行きたいです。 連絡頻度は仕事の合間等、1日に何度も電話する仲で遠距離って事もあったので遊ばれてたようには思えません。 人はそんなことで冷めてしまうのでしょうか? 遊びの相手に随時マメに連絡するでしょうか? ちなみに彼は30代です。 本当に子供みたく呆れる話ですが 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 着信拒否

    au(お相手)とsoftbank(自分)です。 au(お相手)と連絡を取りたくて、数回、電話をかけました。 初めての電話では、3分の留守電でしたので、留守電に伝言を残しました。 2回目以降は、20秒の留守電に変わっていました(伝えたいことがうまく言えませんでした)。 3分→20秒の留守電への変更は、着信拒否されていることと考えられますか? あるいは、着信拒否されてしますと、そもそも留守電につながらないのでしょうか? 今までは電話でのやり取りはなく、すべてメールでした。 メールは何回か出していますが、返答はありません。 これは、お相手がメールも着信拒否しており、お相手にはメールは届いて読んでいるが、 スルーしているのかあるいはお相手にはそもそも届いていないのでしょうか? 自分には返信エラーメッセージはありません。 ご教示いただければ幸甚です。

    • 締切済み
    • au
  • 着信拒否はされてるけど・・・

    私はauを使っていて、相手はdocomoを使っています。 電話をかけても2回くらい話中の 「ツーツー…」という音がなり、勝手に切れてしまいます。 ここで検索してみて、着信拒否をされているのではないかと思い、 家の電話(相手はこの番号を知りません)でかけたところ 呼び出し音が鳴りつながりました(相手が出る前に切ってしまいましたが)。 だから着信拒否をされてしまったのだと思います。 ですがメールはちゃんと送ることが出来ました。 エラーも出なかったし、エラーのメールも 返ってきませんでした。 自分で言うのもなんなんですけど、その相手とは メールしかしないし(電話は今までで1,2度しかしたことがありません) 着信拒否をしても意味がないと思うんです。 受信拒否だけをするならわかりますが…。 これはどういうことなんでしょう? もしかしたらエラーが出なくても受信拒否されているのでしょうか? よかったら教えて下さい。

  • ワンギリだけを着信拒否ってできますか?

    友達が毎日 ワンギリしてきます。 そのワンギリは イタズラとかでは無くて 自分からかけると 電話代がかかるので 相手(私たち)に 電話をかけさせるためです。 これは小学校の時からで 私だけで無く 友達もそうなってます。 正直、面倒なので ワンギリは無視していますが なんで電話に出ないんだと怒られます(´\ω\`) どうすればいいんですか? ワンギリだけ 着信拒否ってできますか? ワンギリはウザイけど その子はいい子なので 着信拒否はできません。

  • 着信拒否されている?

    私はドコモ、相手はソフトバンクです。 メールを送ると即、送信エラーでMAILER-DAEMON@~から返信が来、「相手先ホストの都合により送信できませんでした」と出ます。これって着信拒否なのでしょうか?(心配になって友人に電話したところ出、メールアドレスは変更しておらず、料金未払いだし、沢山迷惑メールが送られてくるのでサーバーがいっぱいで受け付けないからじゃないかと返事を受けましたが…) 料金の滞納の場合、メールも届かなくなるのでしょうか?前も同じように滞納があった時期があり、相手方にメールも送れていたので、本当は着信拒否の可能性があるのではと思っています。 もし滞納が原因であれば、ずっと払わない場合、どの程度の差し止め(メールはエラーで受け取れなくなるのか、かかってきた電話すら出られなくなるのか)があるものなのでしょうか。 ちなみに、それから3日後くらいにまたメールを送ってみましたが同様のエラーが返され、電話をするとコール音の後に留守電に切り替わりました。これはやっぱり着信拒否なのでしょうか?それとも相手の言うように料金未納のせいでこうなることはありますか? 詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

  • 受信拒否と着信拒否。

    受信拒否と着信拒否。 当方は現在ある女性に着信拒否と受信拒否をされております。 告白をしましたが、友達以上恋人未満の関係が良いということで、その状態で一月に十回程遊びに行きました。 当方がメールを遅れて返信したり二回程無視して一ヶ月は放置しました。 その間に向こうからは音沙汰なしです。 そして一ヶ月後にメールすると、最初は通じて、謝る事ができました。 その時に、前みたいに遊びに行く関係に戻りたいと言いました。相手は少しずつね。と了承してくれました。 それで次の日にメールすると返ってきませんでした。 なので直接相手の職場に会いに行きました。 すると自分勝手すぎるとキレられました。 それで2・3日に渡りメールを1日一通送ってしまい、拒否です。 もう友達に戻ることは不可能でしょうか? ぶっちゃけ、それだけで拒否する相手の気持ちが分かりません。 メールしてこないで!等の言葉あっての拒否ではありません。急にでした。 自分は20歳で相手は25歳です。 正直、付き合ってはいないのだから、メール一つで切れる程度の男だったのかと思うと、かなりショックです。

  • 好きな人から着信拒否されました

    友達の紹介で知り合って一ヶ月半、五、六回デートした相手がいます。 連絡はどちからというと私からの方が多く、今まで返信はすぐ来たのですが…先週会ってから2日後に前々から話してた映画のお誘いをしたのですが、仕事で行けないと断られました。 その後、彼のFacebookで女の人と写ってる写真を発見してしまい、もしかして彼女⁇と思い、その事を彼に聞いたら、もう去年別れてるよと言われました。 後で勘違いしてごめんなさいとメールしたら、誰にでも勘違いはあるよねって返信してくれたのですが、それ以降彼から連絡なし。会った時は私の事を癒し系だねとかもっと一緒にいたかったなと言ってくれてました。 でも、最近Facebookで仕事が忙しいとあったので、大丈夫?とメールした後に電話したのが悪かったのか、すぐ電話拒否されました(>_<) 男友達があまりいないと言ってた私がFacebookに食事した時の男友達の写真を載せたのも気に障ったのかなと思ったのですが、私の考え過ぎですかね?(^_^;) 連絡は全てLineで未読のままです。 これはもう彼から嫌われたって事でしょうか? 是非回答をよろしくお願いします。