• 締切済み

解放

お金にルーズ過ぎる兄と関わらないで済む方法はありますか? (兄:妻子持ち。現場関係で働いているが、会社に借金し給料は日払い制。以前にも似たような職に就いていたが、出会い系サイトの詐欺に引っ掛かり、嫁に内緒で手当たり次第に金を借してくれそうなとこ、主に両親や祖母、私自身に渡り歩く。その間、嫁、会社からは逃亡を続ける。) (私:幼い頃から、姉や兄から金を奪われていた。働き始めたのと同時に奪われる金額はエスカレートし、理不尽な言い掛かりを付けられる上、抵抗すると罵声を浴びせられるのは当たり前。時には暴力、私自身の部屋を滅茶苦茶に荒らされ破壊されたり、私の目を盗んでは財布からお金を抜き取ったり、私の私物を勝手に売られたりしていた。その為、姉が家を出たのを機会に姉とは縁を切った。 だが、家の近くに住んでいる兄は、私を頼っては家を訪ね、脅してくる。兄と連絡をしたくないので、着信拒否設定をしている。メールアドレスも教えていない。 以前、市役所で生活保護や障害者年金、シュレッダーについても問い合わせたが『まだ若いんだから』の一点張りで真面目に取り合って貰えず、更には『金融会社でもなんでも金を借りれば良い』と突き放された。返すお金がないので借りる事はしたくない。) (兄の脅し:私が家にいる時間、父が仕事でいない時間を狙ってやってくる。兄は家の鍵を持っていない。だが、朝の6時頃から家のドアを叩き始める。ショートメールを30分の間に20通近く送ってくる。それが大体長くて8時間程続く。酷い時は、家の外から私の名前を大声で呼ぶ。そんな状態が1年程続いたので、精神的に追い詰められた私は精神科通い。治療費やお金を持ってかれたりで、貯めたお金もすぐなくなる。) (今の状況:兄に対して拒否反応がでる。最近は、やっと訪ねてくる事はなくなったものの、私の口座から、父、私、兄の携帯代7万5000円が引き落とされる。その内の半分は勿論兄。比べて、私の月給は上下はするものの平均約7万。お金が足りなくなる為、今月は彼との旅行を計画していた為、半年前から自分の為のお金は殆んど使わず、拒食症になる程働く事に専念した。が、その頑張って稼いだお金も携帯の料金だけで一瞬にして崩れた。兄の携帯を解約すると父に宣言したものの、父は兄を庇うばかり。嫁とも連絡はつかず、私の母は関わりたがらない。) と、長くなりましたが大体はこんな感じです。どんなに働いても、我慢しても報われない。汗水ながして長い時間かけて作った山を、ショベルカーで一気に崩されたような絶望感に狂いそうです。 法律に相談しようにも、それもまたお金が掛かるので手が出せません。

みんなの回答

回答No.3

ANo1です。 >お恥ずかしながら、私はパニック障害であり、1人で知らない場所へ行く事ができません。 また後出し情報ですか、しかしそれではつまり「家族に世話になっている」ということですから 話がぜんぜん違いますな。 >役所にも暴力の事は話しました。それでも『若いんだから働いて自力しなさい』と一言で終わりました。 当然の対応ですが、DVやそのシェルターについて調べてみたことはあるのでしょうか。 立場が違えば言うことはかわります。 >動き方と簡単におっしゃいますが、その知識はどこから学べば良いですか? >どのように実行したら良いですか?家族をあてにできないので是非教えて下さい。 規制等は本を調べましょう、図書館に行けばあります。 無料法律相談をおこなってる弁護士会もあります。 携帯の契約なら携帯会社、口座についてなら銀行に行けばよろしい。 目の前にはネットにつながる端末もあるのでしょう。 それ以上説明しろといわれても。 自力で探す能力がつかなきゃどこまでいってもいっしょで、まずは「是非教えてください」 と簡単に言わずにとにかく調べて学ぶことです。よのなか誰も助けてくれませんから。

tser
質問者

お礼

『欠けていたところはあるかも知れません。申し訳ございませんでした。』の謝罪の文字は見えなかったですかね?一つ一つご回答して頂けるのは嬉しいですし、参考になります。至らないところがあれば謝ります。申し訳ございませんでした。 確かに、父には住む場所を与えられてますから、少なからず世話にはなっていますね。でも、私は兄の世話には一切なっていません。問題は兄と離れる事なので。 シェルターは調べました。どれも母子家庭専用ばかりです。 調べて学ぶ事、と仰いましたが私は私なりに調べました。それでもよく分からなかったからこの場を借りてご質問させて頂いた次第でございます。 ネットに繋がると言っても、私には携帯しかありません。ページが更新されなくなる程調べました。貴方様こそ『調べてから』と簡単に仰る前に、まずは相手の事を考えてから言葉を選んだら如何ですか? 捉え方次第ですが、私には貴方様の 『話が全然違いますな』 『それ以上説明しろと言われても』 などの言葉は少しキツく感じられました。私の言い方にも貴方様を不快にさせる様な表現や言葉遣いがあったかも知れませんから、人の事は言えませんけれど。 貴重なご意見、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ANo1 です。 後出しの情報が多すぎます。これでは誰もなにもいえませんよ。 携帯周辺の契約については自分で携帯会社に行ってきいたらどうですか。あなたを食う家族の情報を何であてにするのか。自分を守るなら知識は力です。自分で調べましょう。 あと、役所に相談するにしても「金がない」では「若いんだし元気なら働け」でおわりでしょう。 問題は、「未成年」のあなたの同意なく金を家族が搾取することにあるわけです。そこに暴力的な言動も絡むなら、りっぱにドメスティックバイオレンスです。 そちらから相談した方がいいのではないのですか。 弁護士協会の無料相談所については弁護士事務所にきけばいいです。はじめから「ない」といわないこと。 なににしても、何か手がないのか本気で考えているなら、もうすこし動き方があると思いますが。

tser
質問者

お礼

再びご回答ありがとうございます。 私自身まだ兄に対する苛立ちと絶望感から立ち直れている訳ではありません。書いている内に再び色んな感情が沸き上がり必要な部分が欠けていたところはあるかも知れません。申し訳ございませんでした。 家族の情報を何故あてにするのか。と言う事ですが、あてにする情報も頼る人も家族しかいないからです。それに、下でも申しました通り。やれるものなら既にやっているのです。お恥ずかしながら、私はパニック障害であり、1人で知らない場所へ行く事ができません。 役所にも暴力の事は話しました。それでも『若いんだから働いて自力しなさい』と一言で終わりました。 動き方と簡単におっしゃいますが、その知識はどこから学べば良いですか?どのように実行したら良いですか?家族をあてにできないので是非教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

携帯代が問題ならなんで解約しないのか不思議なのですが。口座も換えてしまえば良いのでは。そのうえであなたの分だけ新規に契約すればいいのでは。 あなたは今まで十分にたかられてきたのでしょうから今後一銭も渡さないという基本で臨むべきです。 いっときの支出をためらっていてはずるずるひきのばされて結局もっとでかく奪われるでしょうし、旅行に行くほどの彼がいるなら、そちらに頼って別居して家族とは縁を切ったらどうですかね。ご両親はとにかくもめるのが恐くて逃げてるんでしょう。あなたは人身御供にされてるわけです。そんなところにいてどうすんですか。 家族特に兄上は彼氏にいちゃもんつけにいくでしょうし、そこでちゃんと勝負できないとどうしようもないですが。

tser
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 解約するにも、私1人では知識不足ですし、名義も本人名義ではないので、そこは詳しい父がいた方が話はスムーズに進むのですが、父は兄の携帯を解約するのに反対しているので協力をしてくれません。 解約して再契約するにも、以前、私自身の名義で家族が携帯を契約して借金をしているので、私名義で契約は出来ないんだと家族から聞かされました。 私も一銭たりとも貸す気はないです。でも、不可抗力であったり脅されたりしては敵いません。成人している兄の力と未成年である私の力では差が違いすぎます。逃げようにも逃げる場所がありません。家を出るための資金をどれだけ頑張って貯めても、結局は盗まれる。家を出れるものならば既に出ています。 彼とは遠距離ですし、相手もまだ学生の身で、学費を払うのに精一杯と言う感じで。彼も今は実家に住んでいるので、一緒に住む事はまだ難しいです。 今回の旅行も半年間一生懸命働いて、やっと、それでもギリギリ、旅行できるかなと言う位なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実家にお金を渡していますか?

    私には、兄と姉がいます。兄(29歳)は結婚していて、お嫁さんと子供と共に両親と実家に暮らしています。私と姉は東京でそれぞれ生活しています。 兄について理解できない事があり質問致します。 実家に住みながら兄は今まで10年間一度も生活費を渡していないのです。 実家が裕福であればこれほど悩む事はないのですが、正直な所、貧乏です。 現在、父はなんとか家賃を払える状態です。 そのような状態で何故、兄は1万円でも、2万円でも実家にお金を渡さないのでしょうか? 少しでも良いのでお金を家に入れてほしいと私は考えています。 私は高校を卒業してから東京に上京し、働きながらお金を送っていました。 半年前には30万を親に貸したのですが、返済が滞ってるので、やはり生活は苦しいと思います。 私達兄弟は生まれてから、成人するまでお金の事で沢山の苦労をしてきたので、兄のそのような行動もわからなくはありません。 兄は新しい家族ができて、とても大切にしています。 自分の将来を考えると、私はこれ以上、金銭的な援助は限界に思っています。私も23歳なので結婚費用の為の貯金をしなければいけませんし、来年からは貯めたお金で行きたかった大学に進学をする予定です。 ですが、このままじゃ心配でお嫁にいけません。。 ・兄は仕事をしているので金銭的に困っている事はありません。 ・兄と父は仲が良くありません。 ・兄の結婚式の費用は父がローンを組んで支払い中です。 ・私は兄にこの話をしたいのですが、兄夫婦の家計の管理はお嫁さんの為、話をする事に躊躇しています。 実家にタダで暮らすという事は、結構どこの家でも当たり前なのでしょうか? 私は兄の環境や心情を考慮しても未熟者だと思います。 私の考えについて、みなさんの意見を是非伺いたいです。お願い致します。

  • 父の遺産や残された母について

    最近、長い間入院していた父が亡くなりました。 2年ほど前から私が父と母と同居をして介護など面倒をみることになり、準備を進めていました。 実家はもう古く、そばに住む姉から金銭的な事で母が嫌がらせを受けて入院してしまい、 新しく家を買う事、その資金は両親が出すという事を父母が申し出てくれていました。 しかし、実の姉やその娘に父の通帳や土地の権利所、実印などを盗られてしまい、 資金繰りに苦戦していたため、今年の3月にやっと家を見つけ、手付金を支払いました。 手付金については、退院後に出すから立て替えておいてくれと母に頼まれていました。 しかし、母の入院している病院に姉と義理の兄、娘が面会時間後に押しかけ母を脅したため、 母は、とにかく姉が怖いからもう何もできない、と言い出し私との同居の話は無くなってしまいました。 その少し後、父が、新し家で母と一緒にベッドを並べて寝たかったと言って亡くなりました。 母はもう、精神的に姉に追い詰められ、まるで姉の操り人形のように姉の言うとおりにしています。 姉に私に金を返せと言え、と言われれば、母が私に金を返せと言うといった具合です。 少し前に入院中の母から聞いた時には、 貯金などかなりの額があるから新し家を買う余裕ぐらいある、という話でした。 母の貯金なども、すべて姉に取り上げられてしまったと母に泣いて訴えられましたが、 母が、とにかく姉には逆らえず、私の前で言うことと姉の前で言うことが違うため、 どうすることもできません。 私の前では、お金を全部取り上げられた、このままでは姉に殺されるといって泣きますが、 姉の前では姉の言いなりなのです。 今回、父が亡くなったことにより姉が遺産の分配をしたいと言い出しました。 しかし、父の遺産がどのくらいあるのか私は知りません。 全て姉が母から取り上げてしまっていて、父の遺産は土地と家しかないと言われました。 納得ができないまま話し合いの場に行くと、持っている金を出せと義理の兄に言われました。 私はまだ手付金すら支払ってもらっていない事、 母から姉に今まで色々と言われて散々お金を出してきた。もう1000万以上になる。 お前には何もしてやれない。姉に面倒を見てもらう事になったから、もうお前には会えないだろう。 だからこれは手切れ金だと思ってくれと言って渡されたお金があることは話しました。 義理の兄は「その金を吐き出すか、遺産を放棄するか選べ」と言って話になりませんでした。 家を買う時に父の印鑑や通帳を返さなかったのも義理の兄が画策したことだったようです。 私に何か打つ手はないのでしょうか? 父の遺産、母の今後の生活費など姉夫婦から守る方法はないのでしょうか?

  • 祖母の遺産でもめています。

    先日、92歳で父方の祖母が他界しました。 まもなく四十九日を迎えるのですが、遺産の事で父の姉家族ともめています。 祖母は母と折り合いが悪く、私の母を大嫌いだったようで、一緒に暮らしていながら、しょっちゅう母の悪口を近所で話していたらしいです。 私は母が台所で泣く姿を何回も見てきました。 そんな祖母が亡くなり、国債、国民年金、遺族年金で年間250万円程振り込まれていたことが分かりました。 そしてそのお金は全て父の姉が管理していました。 父がしっかりしていればこんなことにはならなかったのですが、 控えめな父はお金のことを聞くことが出来なかったようです。 また、父に管理させると母にお金が行くと思っていたのではないか?とも思います。 姉の方からお金の分配の話があるかと思えば全くなく、逆にこちらから 聞いたところ、一銭も残っていないと言われてしまいました。 最期は病院で亡くなったのですが、病院などでかかったお金が5年で1000万円とのことで、手書きで書いた明細を渡されました。 また、それ以前のお金は振り込まれると翌日全額引き出され、おばあちゃんが何に使ったか、姉は分からないとの事でした。 父と母が30数年間おばあちゃんと一緒に暮らしていた生活は、酷く貧しく、辛かったことを覚えています。 かなり我がままで、お金に厳しく、米一袋さえ買ってくれない祖母だったと母は話すたび今でも泣いてしまいます。 そんな祖母は全てのお金を父の姉に管理させ、病院で掛かったお金以外は全て姉が貰ったと言う事になります。 姉は10年位前まで隣の県に住んでいましたが、突然、娘の家族と一緒に家から15分くらい離れた田舎の地に越してきました。 母は最初から最期は姉に世話になるつもりで、土地を買ってやったのではないかと考えているようです。 控えめな父はもう諦めていますが、母と兄と私は到底納得いきません。 母が嫁に来た日に空の通帳を見せられ「一銭もお金は持っていないから家の借金をはらえ」とか、 ようやく払い終えたら「借金も財産のうちだから、家を増築して、私には一番日の当たる部屋を建てろ」などというような祖母でした。 長くなってしまいましたが、父の姉はお金に関して、絶対に「知らない」を通すつもりだと思います。 でも本当のことを知りたいです。 父の姉から遺産の話が無いことや、遺産について話をするつもりがまったく無かったという姉はどう考えても怪しすぎます。 姉の本当のことを知るにはどうするのがベストなのか、 どなたかアドバイスを宜しくお願いいたします。 ちなみに、お金云々を抜かして、父、母、兄はとても明るく、 私は超貧乏でもとても幸せな毎日を暮らしていました。 借金をして兄を大学、私を短大に進学させてくれた父、母にとても感謝しています。 祖母は母がお金を貯めこんでいて、そのお金で進学させたんだ、と近所に笑って話していたそうですが、全て借金です。 父、母の為にも、真実を知りたいと私と兄は思っています。

  • 精神病、生活保護

    お尋ねします 兵庫県神戸市に住んでいます 私は精神病で今医者に就労を止められています。家族と暮らしていて姉一人と兄一人がいます 兄は働いていなくて母がバイト、姉と父が働いています。 給料はわかりません・・・ていうか教えてくれない 恐らく父25万、姉12万、母7万だと思います お金は全然私の為にまわしてくれません 貸してと言うと怒る 私は現在働いていない為、全然収入もありません 医療費は母が負担しています 仕事がOK出るまで保護を受けたいのですが、この場合受けれるでしょうか? このままではまともにジュースすら飲めなくなる・・・

  • 自分勝手な父にうんざり

    こんにちは。父は55歳になります。私は独身で、兄は別のところで住んでおり、既婚で4人の子供がいます。 また父が転職しました。 多分20回以上転職してるんではないかなと思います。誰にも相談せずに勝手にいつも辞めてきます。 だいたい辞める理由が人間関係トラブルです。ちょっと気にくわないことを言われるとすぐ退職してしまうらしいです。 それに欲しいものがあるとすぐ手に入れたくなってしまい、ローンを組みます。毎月3枚くらい葉書がきます。ローンを組んで買っても新しい型が出るとすぐに変えかえます。 母はもう呆れてなにも言いません。母は大変苦労しており、父のコンビニ開業(もちろん失敗)の為に母の実家にお金を借りていますがいまだに返ってきていないらしいです。 母方の祖母がたまにうちに遊びに来ていても、祖母はお金をもっているので祖母がなにか欲しいものある?と聞くと金と答えました。返していないのに。 父の祖母は父のやることなすこと誉めるだけで叱ったことなどありません。立派に育てたといつも子供自慢しています。 兄はすっかり呆れています。嫁さんはあんな父に関わりたくない、うちは子供がいるから頼りにされたらたまらないと言っていたそうで父のことで夫婦仲が少し悪くなってしまったようです。 父は兄の結婚の際も顔合わせも拒否していたらしいのでおよめさんは嫌っているみたいです。 なにか自分を過大評価している父にうんざりしています。そして、そんな父を変えられない周りの家族も。 どうしたら治りますか?

  • 廃車について。

    今年の2月に父が他界し、廃車の為、戸籍謄本を送る様に言われて送ったのですが、廃車の為に、兄妹全員の戸籍謄本って必要なのですか? 兄が公務員で長男なので、兄に言われた母からの伝言でした。 私達家族は、色んな問題があり、ずっと疎遠で、兄は母から溺愛され育てられた為か、物凄く我儘で自分の事しか考えられない様な人間です。 姉は静岡に住んでいて、私は博多に住んでいて、実家は北九州なのですが、父が亡くなってからからは、兄は母を全く無視していて、現在、私が入院している母の面倒を見ています。 私は今、難病も抱えているし、肋骨2本骨折していて足はリハビリ中です。 兄は母が入院してる病院も知っていますが、お嫁さんもお見舞いには来ません。 姉も私も、兄には不信感を抱いていて、とても不安です。 母に自宅の電話番号すら教えてくれていないので、お嫁さんがどう考えているのかも、全く分かりません。 仕方なしに、母の見舞いに行く前に、兄の家に行ってみるのですか、働いていないはずのお嫁さんは必ず、留守で、連絡の取りようがありません。 兄には財産整理云々の時、戸籍謄本を4枚渡しています。 何かに悪用させる恐れはありませんか? 本当に廃車の為、兄妹全員の謄本が必要なのでしょうか? 今も、兄は父の車を廃車しておらず、自宅の駐車場に置いてあったり、時々無かったり・・・と言った感じです。 どなたか、分かる方、ご返答よろしくお願いします。

  • 高校生一人暮らしについて 父親について

    私は、4月から高校生になります。 本当は、家から高校に行きたいと思ってるのですが、 父からの暴言が辛く、姉から足を蹴られたり物を投げられたりして家に居たくないと思うようになりました。 父は無職で、生活保護法を利用し生活保護費で私たちは暮らしています。家族は全員で、7人いたのですが 兄は生まれた時から1番重い障がい者で会話も出来ないし 1人では何もできません。 そんな兄に父は暴力を振るっていました。 物を投げたり、顔を殴ったりしてました。ついには、 父が物を投げ兄が頭から血がでてしまい警察官が家に来ることもありました。その事により、虐待がばれて 兄は保護されました。 その後、姉が万引きや、学校のトイレを放火、脅迫状を60~70通友達に送り込んだり、私物を盗んだり、家のお金を盗んだりして犯罪行為をしてきました。 父は姉を怒り児童相談所に連れていき、面倒を見れない、 いらないって言い一時保護所に行かせました。 そして、姉はいちばん軽い障がい者になりました。 お父さんは、障がい者は金になるって言ってました。 私は、その言葉を聞いてすごく父のことを嫌いになりました。そして、ついに私にもお前はパニック障害者だって言ってきました。児童相談所に連れてくって言われて、私は泣いて家を出ようと思いました。 母にその事を話すとこの家にいるとおかしくなっちゃうから私は家にいて欲しいと思うけどやりたいようにやりなって言われました。受験期間の時も寝かせてもらうこともダメで毎日、暴言を言われてもう限界でした。 なので、お母さんにそのような事を言われとっても嬉しかったです。お金は今、少しずつ貯めています。 私は、家を出れば父から暴言は言われなくてすむけど 妹と弟と姉は暴言を毎日言われてしまいます。 どうすれば、父の性格は治るでしょうか ちなみに、お父さんは話を無視するのが大の得意で 私たちが怒ると児童相談所に連れてくからとかケータイ没収するからとか脅します。嘘もつきます。ほとんど嘘しか言いません。水曜日から仕事をすると言ってもしないし なんでしないのと言うと後でって言います。 私は、バイトしてお金を稼ぎたいと思ってるのですが、 生活保護法を利用してるのでバイト代も少し抜かれてしまうらしいです。役所の人から聞きました。 父をかえることは出来るのでしょうか? また、私は家を出た方がいいと思いますか?

  • 皆さんの意見聞かせて下さい!

    母が10前に亡くなり、父が病気で今年亡くなりました。私には、兄がいて、結婚当初は同居してくれました。しかし、嫁はなにもせず、毎日出掛けていました。 その為、父が病気と言うこともあり、私は子供を連れ毎日身の回りの世話をしに通ってましたが、ある日「ハゲの面倒お前が見ろよ!」と言い、出て行きました。 その後も面倒を見ましたが、父が他界したら100間日も過ぎる前にリフォームが始まり、好き勝手やり始めました。 確かに「家は○○に」「金は半分に」と言ってましたが、保険の受け取り人を全て兄にしてあった為、全部自分の物と主張しています。 せめて母の形見の着物とタンスをと思い、貰っていいか訊ねると「嫁が使う」と言いました。 私もあきらめてその場から帰って来ました。  父が生前「俺が死んだら分からんぞ」と言っていた事が今分かりました。 こんな兄をみなさんどう思いますか?

  • 兄(無職)の交際相手が(無職)兄に結婚を迫っており、家賃を親に払わせようとしています。

    兄(36)は大学卒業後、某一流企業に就職。 家を離れて会社の寮にいたところ、イジメにあい会社を辞めました。 母にあたるようになり精神科へ連れていくと「欝状態」→「統合失調症」だと診断されました。 その後、母と主治医との間にどんな会話がされたかわかりませんが、兄には「統合失調症」だと話さないで家族で兄に黙って薬を盛るようになりました。 僕は兄を鬱陶しいと思い、家を出ました。 兄とは子供の頃から仲が良いわけでなく僕には兄の我儘ぶりは病気に思えなかったからです。 食費や遊ぶ金、年金も健康保険もすべて親に払わせ、母を責め、父を愚弄する兄など僕にとっては嫌な存在でした。 僕は20代で結婚し今は1児の父になり嫁の実家のそばに住んでいます。 とは言っても僕も嫁も都内出身のなので僕の家も遠いわけではありません。 兄がそのような状態だったので僕は嫁の両親から結婚を反対されたこともあり、実家にはいくことがなく両親が家に来てくれるような行き来をしています。 嫁との関係も良好です。 1年半前から兄に彼女(29)が出来ました。 ネットの出会い系で出来た彼女です。 家が遠く(200km)中距離恋愛をしています。 そのせいか、母曰く、毎日兄とスカイプで電話をしております。 それも毎日4時間以上話しており、彼女が電話を切ってくれないそうです。 勿論兄に責任がありますが・・・ その彼女も精神疾患を持っており無職です。 病名は聞いていますがネットで検索した程度にしかわかりません。 申し訳ないのですが厄介な精神疾患だと思っています。 その彼女は精神障害者で年金受給者で兄にも年金受給を薦めています。 母は兄が精神疾患であること、年金を受給することに反対しており今に至ります。 しかしその彼女は兄に年金を受給してもらい結婚をしたい、と兄に迫っているのです。 母はこのとんでもない娘と付き合わないでくれと兄に泣いて言っているようです。 もっとまともな女の子にしてほしいと・・・・ 兄もようやくその女性がおかしいと気付き別れ話をしようとしていますが出来ないでいる、と母に言っているようです。(真偽不明) 僕としては本人が結婚するというなら当然、人並みに働いて給料をもらえるようになって家から出て行ってくれればと思っています。 ですがそうではなく、家賃が払えないから払ってくれとその彼女が母に言うのです。 その理屈は到底僕たちには理解できませんでした。 結果、その女性は僕の両親が毛嫌いしている状態になっています。 うちの嫁にも彼女のおかしさ、非常識ぶりを母が一生懸命話しています。 僕としてはあまりに非常識なこの2人にうんざりして兄を家から出せばいい、そして好きにやらせればいいと母にいいましたが母からみれば病気の息子を身1つで出すというのは考えらないようです。 彼女の親御さんはだいぶまともでこのような娘を嫁にだせる娘ではございません、と言ってくださっています。 話が通じる相手ではないので兄も困ってはいますが、彼女だけが悪いわけでもなく兄がしっかり言えないことが大きな原因だと思っています。 無職で結婚する、その為に年金を受給させるということを強制している彼女なので困っています。 みなさんならこの状態をどう収めるか教えてください。 ※まことに勝手ながら当方不規則勤務のため御礼は遅くなりますが宜しくお願いいたします。

  • 両親の財産

    先日、母が姉と父の前で「私が死んだら○万おりるから3人で等分にしてね」と言ったそうです。 父と姉の前で言った理由は、もし何も言わなかったら父が勝手にお金を使ってしまいそうだからとか・・・多分母は、父が姉にお金をあげないんじゃないかって思っているので、姉の前で言ったと思うのですが・・・ 私の家は姉が嫁に行き、私が養子をもらいました。 そして今日父がその話を私にしてきたのですが「お母さんに言ってやったんだ、どうして嫁にいったもんの前でそう言う勝手な事言うんだ!○○(姉)はあっちの家に行ったのに、うちの財産を渡すのか!」と・・・ 私は法律とか詳しくないしよく解らないのですが、父には「兄弟なんだから分けるのが当然だよ」と言いましたが「それなら、じいちゃんが亡くなった時お父さんには兄弟が3人いるが、あげなかったぞ!お母さんだって母親が亡くなっても兄弟で財産は分けなかった」と言うんです。 そこの所どうなんでしょう?もし法律では等分にしたとしても、実際皆さんはどうしてらっしゃるのですか? ちょっと意味がわからないかもしれませんが、なんとなくわかる方回答お願いします。