• 締切済み

もう分かりません。

ddusterの回答

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.6

そりゃ…乗り越えるべき問題ですよ。 どちらも悪いし悪くないし… 要するにお互いが理想としているところと違うことが問題なのですよね? でも、離婚しても結局いずれ、同じ状況になりますよね。 だから、この問題は妥協点を見つけて乗り越えるべき問題です。 妥協する要素の子供のことがあっても良いと思います。 同じように旦那さんにも妥協点を見出してもらうしかないです。 建設的に話し合うしかないです。本音で。 感情的に意見をぶつけたところで 同じ言葉、態度が帰ってくるだけで 解決には進みませんよ。

関連するQ&A

  • 離婚すべき?

    結婚3年目です。半年前から実家に戻り結婚生活について考えています。最大の原因はセックスレスですが、その他ふたりの価値観の違いを埋めることが出来ず悩んでいます。私は結婚前の距離感で付き合い続けたいと思っているのですが、旦那は戻ってくるか全く縁を切るかしかないというスタンスです。旦那への未練があるので、なかなか離婚へふん切れないのです。いったいどうしたらいいのでしょうか?半年間考え続けていても堂々めぐり・・・。旦那との話合いもいつも同じ内容です。離婚してひとりで新生活を送るための努力をすべきか、よりを戻して家族をつくっていく努力をすべきか、アドバイスいただけませんか?

  • 12月31日に守衛さんに出した離婚届けを年明け取り消すことはできますか?

    本日市役所の守衛さんに離婚届を出しに行きました。 ですが話し合いの結果、離婚はもうすこしまとうということに なりました。 この場合、離婚届が正式に処理される、市役所があく一歩手前で 「やっぱりまってください」といって取り消すことはできるのでしょうか?

  • セックスレスでもラブラブな方いますか

    結婚して5年、いろいろ問題はありつつもセックスレスになりたくないという思いから何度か話し合いをして、月に数回の性生活を送ってきましたが、このたび私たちは克服することを諦め、今後はセックスレスでいくことになりました。子供はまだいません。 ほんの些細な、だけど重要な部分がお互い満たされず、セックスのたびに少しずつ傷つき傷つけあってきました。ダンナもきっとずっと辛かったと思います。ダンナから「こんな悲しい気持ちになるのはもういやなんだ」とセックスレスの提案が改めてなされ、私も「もう、その方がラクなのかもしれない」と思い承諾したという感じです。 今はなんともいえない淋しさでいっぱいです。セックスに付随して色々なことをダンナに依存していたようです。なぜか脱ぎ散らかした服を見てもいつものようにイライラすることもなくラクと言えばラクです。きっと心の距離ができてどこか遠慮がちに物事を捉えてしまうんだと思います。 ダンナは「好きな気持ちは変わらないし、体だけの浮気もするつもりはない」と言っていますが、このままでは生活自体が味気なく、離婚もありえるような気がします。 もしセックスレスでも仲の良い結婚生活を送っている方がいましたら、どのように心の距離を克服したのか教えてください。

  • 肝硬変一歩手前と高血圧 死ぬという旦那

    前質を見ていただければ、現状がわかるかと思いますが、離婚を考えています。 旦那が仕事も何もかもどうでもいいと言い出したのですが、その原因が先日受けた精密検査の結果のようで、脂肪肝で肝硬変の一歩手前で高血圧もあるようです。 実際医者の診断をみたわけでもなく、旦那からの説明なのですが、まだ28歳でそんな事を聞いて、ショックだったのか『もう何も手につかない。治療もせず薬も飲まないで大好きなパチンコだけをして死ぬのを待つ』と言っています。 離婚もおまえのすきなようになりな、養育費は出すから。 と言っていますが、仕事をするつもりがない今の状況でそれが守られるのかはかなり疑問です。 家族の事を思えば薬を飲んで治療もしっかりしてほしいと思いますが、それはいやだそうです。 そもそも肝硬変の一歩手前で高血圧で、と言われてもどの程度重大な事なのかもわかりません。 体調も良くないと言いますがどういう風に悪いのかは説明してくれません。 私は今何をすべきなんでしょうか。 旦那の体も心配です。 でも子供達のこれからの人生も心配です。 義父は全ての事情を知っていますが、上記の話はたった今の会話なので、これから伝えるところです。 『肝硬変』ではなく『肝硬変一歩手前』… 私の父も元々高血圧で、数年前に脳梗塞をしていますが、多少の麻痺はあるものの生活に支障がでるほどではなく、高血圧も毎日薬を飲みながら仕事をしています。 一歩手前ならまだ治るんではないか、高血圧の薬は一生とはいえ、死ぬよりはいいと思うのですが… 今は自暴自棄になっているだけかもしれませんが、先が何も見えない状況に、何を優先して考えるべきなのかわかりません。 アドバイスください…

  • 仮面夫婦?

    不倫された挙げ句、セックスレス2年以上たちます。 夫婦としてやり直したいと頑張ってきましたが、家族としてしか見てくれない旦那に嫌気がさしてきました。 私も旦那も家族としての愛情はあり、子供たちの事などを考え離婚は考えてませんが、正直、望んでばかりで私の気持ちは考えてくれていない旦那としてはうんざり気味です。 家族としてしか見れないと、不倫やセックスレスされてる方、どういう心境で過ごされてますか? 旦那さんにどういう態度ど接して、どういう反応されますか? 教えて下さい。

  • いきなりの離婚発言

    いきなりの離婚発言 先日、旦那さんから、女として見れてないし、これからの2人にとってよくないので無理だと思う。といわれ、無理と言うことは離婚ということ?ときくと、うんと言われました。 私は人間的にすごくいい子で、いい友達みたいな感じとも言われました。 私達は結婚は晩婚で、結婚3年同棲2年の夫婦です。私は38で旦那さんは44です。 結婚して初めての大きな壁・・・・乗り越えられるのか不安です。 私は離婚なんて考えてもなく・・・・ 結婚して3年ほどセックスレスです。お互いに求めることもなく拒否もなく、仲良く いつも一緒にでかけ、仲のいい夫婦と思ってました。 1度、私もセックスがないので、どうなのか?と思い 話する機会を見つけてたのですが・・・私にきっと性欲を感じないんだな~と 自分で決めつけ、そのことについて2人が話すタイミングもないままに今になり、 突然3年もやはりないのはおかしい、私に失礼やしといって彼は別れを切り出しました。 失礼と思ってというのですが、私が求めて拒否されてるという3年間でもないのです。 お互いになくても大丈夫なのかと思っていたのです。 私は別れたくないので、ふたりでコアな話が出きる夫婦になりたい。 機会が 全くなかったので、これからは何でも話して、努力したいし、縁あって結婚した2人だし、 離婚なんて最終的なことだよね。まだ話し合いも何もできてないから 何度もめても はなしてこれ以上は努力も出来ないし、無理だよねと思うときに初めて離婚について 話し合いしたいと思うのです。 間違ってるのでしょうか? 女として見れないと言われてすごくショックでしたが、 じゃあ見てもらえたときもあり一緒になったんだから、頑張って努力したいと 思ってます。 既婚者の旦那様 それは無理なんでしょうか? もう見れないものは頑張っても無理なんでしょうか? 私も努力してこれ以上は無理だよと思うまで、時間が欲しいのです。 旦那さんが今は出張で、帰ってくる時間までまだあと2日もあり 解ってもらえなかったらどうしよう?不安で不安で。 夫婦ってそんな簡単にいきなり離婚できるものなんでしょうか?

  • 3年セックスレスです。離婚を考えています。ご意見をお願いします

    3年セックスレスです。離婚を考えています。ご意見をお願いします 29歳の2歳の子を持つ主婦です。 子供を授かってからいままでセックスレスです・・・。 3年ほど夫婦生活が一度もありません。 少し前まではわたしからアプローチしたりしていましたが、 拒否され。そのたびに傷ついて、今では夫に触れることさえイヤなんです。 それに価値観の相違もあり、努力すればどうにかなる。と思っていても 今は夫と一生をともにすると思うと、恐ろしく恐怖を覚えるようになりました。 専業主婦なので、経済力はありませんし、離婚したらまわりにも子供にも大変な思いをさせることは わかっています。それでも今はやりなおせる自信がありません。 セックスレスは離婚の請求としてどの程度の効力があるのでしょうか? こういった理由で少しは有利になるのでしょうか?

  • 離婚するしかないのでしょうか?

    27歳 ♀です。現在結婚して2年半、付き合ったときを含めると4年半になります。子どもはいません。 子どもがいないと言うのは、そもそも結婚する前からセックスレスでした。結婚する前から同棲はしてましたが結婚してからsexをしたのは覚えている限り2回だけです。 周りから子どもはまだ?って聞かれるようになり、そもそもセックスレスなんて恥ずかしくて誰にも相談出来ずにいました。 このままじゃいけないとはずっと思ってました。でもお互いに子どもについて口に出すことはなく、旦那もsexに誘ってくるわけでもなく、もちろんあたしも誘ったりはしませんでした。 セックスレス以外は誰がどう見ても仲がいい夫婦。ですが、いちゃいちゃするような仲のよさではなく友達のようなそんな感じでした。離婚の話が出る前は旦那にそれらしい前兆もなく、毎日仕事終わったら帰宅してご飯を一緒に食べて、休みの日はお出かけしたり、本当に普通でした。 離婚の話が出たきっかけを作ったのはあたしです。1週間前にlineで(lineなんかで話すようなことではないと思います)将来の子どものことどう考えているか?って聞いたんです。 そしたら、〇〇と距離を置こうと思っていると。まさかの返答に愕然としました。 お互いのために離婚を考えていると言われました。頭が真っ白になりました。 原因を聞くと、俺は子どもは絶対欲しい。けれどおまえとはもうそんな行為をしようと思えない。そう思うようになったのはもう随分前からで、sexをしなさすぎて誘うタイミングがわからなくなった。嫌いじゃないけど今さらもう出来ない。 そう言われた日あたしはアパートに残されて旦那は距離を置いて考えたいと実家に帰りました。どれぐらい距離を置くのかもわからず先が見えず1週間過ごしました。 昨日旦那から今日の夜話に来るからとメールがきました。1か月くらいは距離を置くんだろうと思っていたため、あまりに早い決断にも唖然としました。答えはやっぱり離婚しようでした。 駄目なところは直すし、夜の生活もあたしが努力する。せめて1か月は頑張るチャンスが欲しいって言いました。でも旦那の意志は固く、何を言っても駄目でした。 今までセックスレスだったのはお互いわかっていました。 でも話し合いなど一度もしたことありません。なのに、話し合いもせず、いきなり離婚って一方的すぎませんか?ただのカップルなら、一方的な別れってありえると思います。でも結婚して夫婦なんだから、納得いかないことはとことん話し合ってお互い努力して、それでも駄目なら離婚するっていうならわかるんです。 なんでこうなる前に言ってくれなかったのか聞いたら、言うタイミングがなかった。と言われます。努力する機会も与えてもらえない。 あたしは絶対納得出来ないんです。 でも旦那があたしとそういう行為はもう出来ないって頑なだから、もう無理なんですか? あたしは旦那からのsexの誘いを拒み続けたわけでもなんでもありません。 ちなみに旦那は今年の2月、精巣腫瘍のため手術をしました。睾丸を片方とる手術をしました。5年は再発の可能性があり、抗がん剤治療を始めると2年間は子作りが出来ないと言われました。2年経ったあとでも、精子を作る能力が完全に復活する保証もないと言われました。もし最悪それで子どもが出来ないという結果になったとしても、あたしは離婚なんてみじんも考えていませんでした。 周りの友達にも相談しましたが、離婚の決断が早いこと、セックスレスについてお互いに努力をしようともしない、だから他に女がいるんじゃないかって言われます。セックスレスだったんだし、可能性はあると思います。でも今年始めに250万7年ローンを組んで車を2人で買ったり、家を建てようと本格的に話が進んだりしてました。土地を見に行ったり、家の設計図を書いてもらったり仮審査をしたりもしました。あたしが言い出したのではなく、車も家も旦那からです。家の話は4月ぐらいの話です。本人に確認もしました。(女がいるとして、認めるわけはないと思いますが)毎日の生活の中でも怪しいなんてことなかったです。お金も全てあたしが持っていて、毎日1000円を渡すような感じです。家計簿つけてるからレシートも毎回くれてましたし、お釣りももらってました。友達とご飯を食べに行くときや物を買うときその分お金も渡してました。 すみません。初めて質問するので言いたいことがまとまらず、今思いつくことを書き出しました。セックスレスってどちらか一方が悪いんですか?お互い悪いと思うんです。だから、努力をする機会もなく、離婚することは絶対嫌なんですが、客観的に見てもう無理ですか?

  • お金のための我慢 いけないことですか?

    アルコール依存症の旦那がいます。経済的に旦那に依存しています。 知り合う頃から依存症のことは知っていて結婚しました。結婚当初は甘く考えていて依存症の夫でもいいとおもって知っていて結婚しました。 夫は依存症ですが働く能力はあり稼ぎがあります。 そんな夫に養ってもらっているので、夫の病気については何も言いません。 結婚前は貧乏でした。どんな仕事をしても、自分で食べていけない、ひとりで生きる自信がありませんでした。だからアルコール依存症でもいいと思ってつい結婚してしまいました。 夫がアルコール依存で精神病院へ入るかも、と気づきぞっとしてそれ以来、夫のことが愛せなくなってきてしまいました。重たくかんじはじめましたが、現実にはもう子供ができ、どうにもなりません。 子供がいても、アルコール依存で酒瓶をかかえた亭主の横で育児している自分がいます。 お金がない、離婚してもひとりでやっていく自信がない、ので、子供のためにもお金がある生活のほうがいいんだと思い、夫に依存した生活を送っています。 親はもう年で私のことを面倒みる気はないと言われます。親は離婚をすすめてきます。 こんな夫と結婚したのも自分です。後悔は少ししています。 しかし夫もアルコール依存症ながら私を養ってくれています。しかし将来はないかもしれません。 今はお金のためにいろんなことをすべてがまんしています、。 親に離婚しろと言われても、離婚して親に頼るのは嫌なので親のことも考えて離婚はしません。 お金のためにならこんなことまでしているのかと思い、自分が歯がゆくなります。 わたしはすべてお金のためならと思いがまんしているのですが間違いでしょうか。 こんな自分がときどき情けなくなります。しかし現実は苦労はしたくないので我慢さえしていればと 思い、余計にストレスがたまります。私のしていることはいけないことですか? 倫理的に自分のしていることに悩んでいます。病気の夫に頼っている自分は間違いですか? 親に説明がつかず悩んでいます。

  • 不倫妻の浮気?

    彼女(45歳子供二人独立・旦那50・私独身)と結婚を前提に付き合い始めたのですが、離婚話も進展しないまま10年が経ちました。 気付いていたけど元々離婚話も無く彼女が仕事と(キャリア会社員) 自由に遊ぶ為の口実がネタが離婚話だと確信しました。 彼氏も複数(上司・お客) 私たちはここ数年お互いに都合のいい男と女 唯のセフレ状態でしたが・・・ 私にも非はあるし未練もありますが、そろそろ終演です で!ひとつ気がかりが最初の不倫から15年旦那(商社)さん は気付いてないのでしょうか(週末朝帰りは日常) 旦那さんとは15年セックスレスらしいです このGWも友人家族?とその友達(男1名)と旅行に行っています 多分二人で(前科あり) 旦那さん気付きませんか・・・気付いてますか? 不思議でなりません?? お暇なときに回答ください