• 締切済み

おひまな時に

おひまな時に軽い気持ちでご回答お願いいたします。 ここ2年程気になっているのですが、両親の介護(及び同居)は誰がなさっていますか? 息子・娘などの実子。又は息子の嫁。あるいはその他。 皆さんはどうなさっているのでしょうか? 私自身は、両親はいません。 男、女、女の三兄弟の男の妻。すなわち長男の嫁です。 夫の妹達は、毎日実家の両親に幼稚園と保育園の送迎や託児をしてもらっています。 実家の物を持って帰ったり、経済的援助もかなり受けているようです。 みんな揃って徒歩10分圏内在住です。 私は「実家は娘のもの」の様な気がしているので、夫の妹達が毎日実家に入り浸るのは構わないんですが、チラッと夫が両親との同居や介護を持ち出してきた時は内心「正直冗談じゃない!」と思いました。 そこで皆さんはどうされているのかが気になり、質問させていただきました。 お暇な時で十分なのでご回答お願いします。

みんなの回答

noname#159516
noname#159516
回答No.4

父83歳は老人ホーム。息子は勘当、娘は海外。 夫の母80歳は90歳の夫と自力で生活。息子二人は市内、残り息子二人は地方。将来老人ホーム入居予定。 財産は本人が使ってしまう前提で、子供たちに自由をくれた例です。

noname#139602
noname#139602
回答No.3

私も長男の嫁で、主人には妹が1人います。 義妹は車で1時間の距離で、月に2~3回実家に行っているようです。 私達は義実家に車で15分くらいで月1回くらい行きます。 同じように義妹は義両親を頼っていて経済的に厳しくいろいろ世話になっているようです。 私達は普段から義両親を頼りません。 義両親は「老後はやっぱり娘のところが良い」と言っていますが、いざとなると私達を頼ると思います。 義妹は、いつも義両親を頼りまくりですが、いざとなったら何もしてくれないだろうと思います。 義妹には期待してません。 私達と義両親との同居の話もありましたが、考え方の違いから白紙になりました。2度と同居の話はしないようにしています。が、近所の人が「同居すれば?」と言われますが、私は無視してます。 一度、白紙になった話は蒸し返しても無駄ですから。 義両親の老後については、実子である主人と義妹と話し合ってもらい私は口を出すつもりはありません。 そして無理のない程度のことをしたいと思ってます。 嫁は赤の他人だから、最低限すれば良いと思います。

fuka1515
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >一度、白紙になった話は蒸し返しても無駄ですから。 >そして無理のない程度のことをしたいと思ってます。 >嫁は赤の他人だから、最低限すれば良いと思います。 回答者様の潔さが伝わります。 その通りですね。 ありがとうございました。

  • pochi1972
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

とてもよく分かります。 ウチの主人は長男で、下に弟妹がいます。 今のところ別居ですが、最近さりげなくリフォームの相談をしてきました。 「車椅子が入れるようにしようかと思ってるんやけどな…」とか何とか。 世の中いろんな家庭があるし、価値観も境遇も違うから一概に言えないけど ワタシは「介護は実子で!」をスローガンに掲げ乗り切るつもりです。

fuka1515
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「介護は実子で!」 私もそう思います。 回答者様の旦那様も同様にお見受けしますが、どうして「長男」は自分の実家の親や兄弟姉妹に「エエかっこ」したがるのでしょうね。 スローガンを手に頑張ってください。 陰ながら応援しています。 ありがとうございました。

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.1

私は、兄と妹の3人兄妹です。 実家の両親は兄夫婦が、私は長男と結婚していて主人の両親と、妹はやはり長男と結婚しているのでご主人の両親を見ています。 が、微妙にそれぞれ違います。 兄は同居で両親を見てくれてますので私や妹は2~3ヶ月に一度顔を出すくらいです。兄達の生活も有るので頻繁には行けません。行きたくても兄嫁があまり私や妹の出入りを好みませんので行き辛いのです。 私は同居ではありませんし主人の妹も近くにいますが全て私達が面倒見ています。舅姑も嫁に出した娘(義妹)には頼りたくないようです。又、近所に舅の兄弟姉妹が多いのですが、子供や孫と離れて暮らしている者が多いので彼らの世話も結構頼まれます。 妹は同じ敷地内にご主人の母親と住んでいますが、母屋にはお母さんと妹(3姉妹の三女)夫婦が住んでいます。しかし、やはり何かと長男夫婦である妹達が面倒見ているようです。例えば食事の支度などは妹さんがしているようですが、病院への送迎やお姑さんの夜の世話は妹夫婦がしているようです。 やはり長男夫婦が親の面倒を見るという意識が強いようです。

fuka1515
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様はご主人様のご両親のみならず、ご親戚の面倒まで見ていらっしゃるとの事、頭が下がる思いです。 いつもお疲れ様です。 ご兄弟の方々もそれぞれ「ご長男」あるいは「ご長男の奥様」が担っていらっしゃるのですね。 >やはり長男夫婦が親の面倒を見るという意識が強い との事、参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう