• ベストアンサー

使い切れないネギ

mojijiの回答

  • mojiji
  • ベストアンサー率6% (3/45)
回答No.9

#5です お礼書き込みありがとうございました 泥のついたネギを植えて保存する・・・一般的に皆さんやっていることかと思ってました スーパーでもたまにわざと泥のついたままのネギの束を売っていますよ

pon-poko-pon
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 ねぎを土に植える保存法は一般的に知られていることなんですか!私の周りでは見た事がありません(^_^;) 今日、こちらの回答を参考に半分を細かく切って袋に入れ冷凍庫に入れました。 残りは切り口をラップして新聞にくるんで野菜室に立てて入れておきました。そうめんを今日たくさん茹でたので、近日中には食べようと思っています。

関連するQ&A

  • ネギ

    白ネギじゃなくて 万能ねぎ?白い部分が少なくて細いネギ が直径(笑)20センチくらいの束で超安売りなの買った(^_^;) 大量消費するにはどんな料理が良いでしょうか ヒントください

  • ネギとニラで作る料理

    ご近所さんにネギとニラを束で沢山頂きました。 嬉しいのですが、どう料理してよいものか悩んでいます。 冷蔵庫でどのぐらい日持ちするものなのでしょうか? また、ネギ(万能ネギ)とニラを使った簡単レシピを教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 葱の保存方法

    根が付いているネギをひと束買ってきました。 少しずつしか食べないのですが、どのように保存すればよいのでしょうか。 刻んでたっぱに入れてしまっても良いのでしょうか。

  • おネギを食べたい!!

    こんにちは(*´ー`) 私はおネギとタマネギが嫌いです。(生のネギとタマネギ) 正確には食べる事が出来ないのです。体が受け付けません。無理やり食べようとすれば、胃の中のものがこみ上げてきます。 おネギ以外に好き嫌いはありません。何でも食べます。 おネギって結構何の料理にも入っているでしょ?なので、とても辛いんです。 外食の時は「ネギ抜き」と言うのを忘れません。しかし知り合いのお家でお呼ばれした時などはそのような「ネギ抜き」なんて注文できないですよね・・。 そこで・・ネギ嫌いをどうすれば克服できるのか?好きになれる方法はあるのか? ご存知の方ぜひとも教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • ネギの先っちょには毒があるの?

    母いわく、 「ネギの先のとがったところには毒があるから、必ず捨てなさい」 とのことで、いつも料理をするときは 博多ネギでも、九条ネギでも、ワケギでも 青い部分も食べるネギは全部、 先っちょのとがったところは切り取っています。 (細いネギだと、かなりめんどうくさいです) まあ、料理を食べていて、ネギの先っちょがあると 見た目がよろしくないので、仕方がないかとも思うんですが 毒があるというのは、どうもウソっぽい気がします。 ほんとうはどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネギについて

    万能ネギやわけぎが好きなので料理にすぐ使えるように、刻んでのビンにいれているのですが、ネギを入れておくとビンの蓋がなぜか硬く閉まって開けるのに少し力がいります...。 これは、きっとネギから何か気体が発生してそのためにビンの中の気圧が...みたいなことなのでしょうか? 気になります。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 葱の植え方で質問があります。 隣の家が、私の家の方に葱の先端を向けるようなかたちで葱を斜めにして植えています。 私の家と隣の家との境界線上に塀を(ブロック塀2段の上に柵をしています)設けているのですが、 その塀付近に隣の家の人は葱を植えているので、柵の間から葱の先端が出てきて、うちの花壇に入ってきています。 最近まで葱はなかったので、種から育てたとは思えません。 その家からしてみると葱を植えている位置は北側になります。 この、斜めにして植えている意味って一体どんな意味があるのでしょうか?葱の保存方法なのでしょうか? ちなみに土は、花壇を設けているわけではなく、肥料もなにもしている感じはありません。

  • ネギから出汁って取れますか?

    ネギから出汁って取れますか? 水にネギを入れて沸騰させて出来たネギ汁で作る料理って何かありますか?

  • 青葱の保存の仕方

    安かったので長ネギを一束100円でどっさり 買ってきて普通の冷蔵庫に入れています。 長ネギは早めに食べないとすぐに しなるので どのように保存したら 日持ちするのでしょうか? いまのところ 葱の使い道は、 「味噌汁に入れる」「焼飯に入れる」「スパゲッティに入れる」 くらいしか活用方法がありません。 日持ちさせる保存方法と葱を使うお料理があれば 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ネギがいっぱい

    こんにちは、n-gumoです。 昨日おいしそうなネギを沢山いただきました。 ネギをばくばく食べられる料理を教えてください。 採れたてのピチピチで、泥を落としてきれいにしてあるので 新鮮なうちにいただきたいのです。 夫も私もネギ大好きです。 よろしくお願いします。