• ベストアンサー

缶飲料やペットボトル飲料のラッパ飲み

数日前に買い置きして台所の床に置いていたペットボトル飲料を 栓を開けてラッパ飲みしたのですが、冷蔵庫じゃないと不衛生なのでしょうか? 冷蔵庫内のスペースが限られており、 ここ最近の気温の低さなら大丈夫と思ったのですが…。 また、雑菌が底部からペットボトルを上ってくる事ってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

似たような質問ばかりしていますが、もしかして潔癖症ですか? 人間の表皮や体内には無数の細菌が住んでいます。 フケやにきびを作る菌やダニも必ずいますが、いわゆるバイ菌の繁殖を抑える有益な菌もいます。 過去の質問で回答してもらいましたよね? 最近ではこういう記事を見ました。 http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20101118-00004260-r25&vos=nr25in0000001 つまり、質問内容な程度では気にする必要はないということ。 それと、冷蔵庫の中は清潔だと思っているのでしょうか? 冷蔵庫は低温にして菌の繁殖を抑えているだけです。冷蔵庫を買ってから一度も掃除していないのならそれなりに不衛生になっているばです。 日常生活において常識的な掃除をしている限り(除菌剤など使わなくても)雑菌で健康を害することなんてありません。掃除なんてほとんどしない部屋に住んでいても病気しない人はいますからね(^^; 過度な潔癖症は逆に病気に対する抵抗力をなくすと思いましょう。 「過ぎたるは及ばざるが如し」です。

DaiSafe
質問者

お礼

仰られるとおり、今年の夏から潔癖症の気があります。 皆様からの御回答を読む度に心理的に安心できるのですが、 なかなか改善できていません。 気にしすぎてはいけない、というのは身にしみているのですが、難しいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

だいたいのことは他の回答者様が書いてくださってますが 「不衛生」と感じるレベルには個人差がありますよね? 文面のような状態のペットボトルをラッパのみ、私は平気です。 ほこりなどが付いていても、手でぱぱっと掃って飲んじゃいますよ^^ >、雑菌が底部からペットボトルを上ってくる事ってあるのでしょうか? 専門家ではないので私見ですが そういう話は聞いた事がありませんが、空気中の雑菌が付着する可能性はあるでしょうね。 今のところ体調に変化がないようなら たとえ「不衛生」であったとしても、あなたの免疫力の勝利ということで あまり不安に思わなくてもいいかと。 ちなみに一度でも開封したものは、未開封のものよりは「不衛生」への進行が早いので 冬場でも冷蔵庫に入れて早めに飲みきってしまうのが賢明ですね。 そしてご本人が不安に思われるなら、他人が「大丈夫」と言っても飲まなければいいだけの話です。

DaiSafe
質問者

お礼

雑菌を気にしすぎても良い事はないですね…。 ご意見ありがとうございました。

  • k_25th
  • ベストアンサー率23% (115/500)
回答No.3

素人感覚ですが…大丈夫じゃないでしょうか?雑菌が底部から上がってくるとは、外側の底についた雑菌?とかのことでしょうか…? もし衛生的かそうでないかと聞かれたら、潔癖症のかたもそうでないかたも、ラッパ飲みはそもそも不衛生ではありますよね。 飲み口周辺に、見えなくてもホコリとか製造検品出荷時や購入時(後)の、滅菌手袋等をしてるとしても外の空気で何か軽い雑菌?のようなものはついてるでしょうから。 でもそれ言ってたら缶ジュースも出されたカップでも飲めなくなりますから気にしないです(苦笑)。 中身の心配は、乳製品以外で開封前なら、私なら常温保存数日してたものもそのまま開封して(コップで)飲んじゃいます。 ただ、常温ですから常温。その範囲位でですから極端に暑い部屋とか高温になった保存が何時間何日とか続いた状態だと飲みません。(義実家がよくそういう保存して出してくる…) 家では基本的に保存方法の注意書きにある程度従うようにはしています。(参考に見ます)

DaiSafe
質問者

お礼

普段歩いている床に接地している、というのが気になるのかもしれません。 机の上やら普段接触する場所でないのなら全然平気なのですが。 飲料水の種類や季節もやはり大きいのですね。 ありがとうございました。

noname#159916
noname#159916
回答No.1

ラッパ飲みしたなら飲みきる方がよい理由が書かれています。 http://www.asahi.com/health/jhcolumn/070730/070730a.html >ここ最近の気温の低さなら 冷蔵庫内なみの低温なら結構ですけどね。そんなに寒い場所ですか? http://www.shokusan.or.jp/haccp/basis/1_4_24_temperature.html

DaiSafe
質問者

お礼

参考URLを拝見しました。 中途半端に口をつけると余計に不衛生なのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫が2Lのペットボトルの麦茶をラッパ飲みします

    以前から夫は家の冷蔵庫内にある2Lのペットボトルの麦茶をラッパ飲みします。 この麦茶は家族で飲むために買ってあるものです。 何回か注意をしましたがやめてくれないため最近はあきらめていました。 でも、コロナウィルスの影響を考えるとやはり感染リスクが高まると思い、再度「ラッパ飲みはやめてほしい。そもそもお行儀が悪いし、感染リスクが高まる」と話しました。「感染リスクが高まる」ということに関しては同意できるようですが、「ラッパ飲みは普通のこと」と主張してきます。本当にそうでしょうか。一人暮らしで、自分だけが飲むペットボトルなら自己責任で済むでしょうが、家族が飲む2Lのペットボトルを夫だけがラッパ飲みをすることは世間的に見てもマナー違反だと思うのですがみんさんはどのように思われますか?

  • ペットボトルの飲料水を節約する方法はありますか?

    ペットボトルの飲料水を節約する方法はありますか? お世話になります。 毎月ペットボトル飲料水で飲み水を購入していますが、 計算すると、1日1本飲むとして、30日×100円=3000円になります。 できれば、3000円分も毎月払うよりは、ペットボトルの容器に水を入れて、 飲んだほうが効率的かなと思っています。 しかし、問題は容器のほうで、ペットボトルを何回も使いまわしていると、 雑菌が付いてしまい、衛生上よくありません。 高級なボトルで、軽くて、衛生上安全なボトルがあればよいのですが、 そのような、ものは、市販されているのでしょうか? また、何かよい解決方法がございましたら、お返事お願い致します。

  • 缶飲料を冷やしたり、さましたりすると痛む?

    缶飲料やペットボトルの飲料(主にブラックコーヒーやお茶)ですが、冷蔵庫で冷やしたり、常温に戻したりを繰り返すと痛みが早くなったり味が落ちたりするものでしょうか? 最近小さなポータブル冷蔵庫を購入して、家にいるときだけスイッチを入れているので、そのような状況になっています。 よろしくお願いします。

  • ノロウィルスの原因?ペットボトルの持ち歩き

    感染性胃腸炎かな?と思っています。ひどい下痢と寒気とだるさです。 調べたところ、「飲料水からの感染」とありました。 私は普段からペットボトルのお茶をパックで家で手作りして(冷蔵庫に保管しないで、そのまま出しっぱなし)そのまま冷蔵庫には入れずに2日間くらいは持ち歩いて、飲んでいます。 これから暑くなるし、水道水から作ったお茶を2日~3日くらいもそのままで持ち歩いて飲んでいるのは大丈夫だと思いますか? 経済的に苦しくて、水道水以外のペットボトルを毎回買う余裕はありません。 ちなみに持ち歩くペットボトルも軽く洗って使いまわしています。もう3ヶ月間くらいは使いまわしかもしれないです・・・。 これは不衛生でしょうか。 どう改善できますのでしょうか。

  • 飲料水の汲み置きについて

    引越し先の水道水が非常にまずい(カルキくさい)です。 水道水を汲み置きして一晩置くと塩素が飛ぶと聞きましたが、蓋をしないまま放置すると埃が入りますよね(・_・;) 飲料するには衛生上どうなのかと疑問です。 以前はなまるマーケットで、ペットボトルに水道水を入れて一晩置くとおいしくなるという特集もあったようですが これも冷蔵庫の臭いが移らないのかなぁと気になります。 気になるなら蓋を軽くしめてもいいらしいですが、ただでさえペットボトルの口は狭いのに効果あるんでしょうか? ご存知の方教えてくださいm(__)m

  • 「ペットボトルを水筒代わりに→雑菌」の問題について

    今まで3年間ぐらい同じペットボトルを水筒代わりに使っていました。 今日ネットで調べてみたら、ペットボトルを水筒代わりに使い続けると雑菌が大量に発生するからダメ的なことが書いてあるサイトがいっぱいヒットしました。 私の場合、水筒代わりのペットボトルを洗う時は、水を入れたペットボトル本体を軽く振ってすすいで(※2回ぐらいすすぎます)、手で蓋を軽くゴシゴシするだけでした。 そういうことしてると雑菌がすごいことになるってネット上のあちこちのサイトに書いてあるのですが、雑菌って人体内にもともと大量にいますよね? 「ペットボトル使いまわすと大量に増える雑菌=害のあるバイ菌」じゃないのでは? ってなことを思ったのですが違うのでしょうか? 今まで3年間ペットボトルを水筒代わりに使ってきましたが、特に健康に害とかはでてないです。 なので、今更ペットボトルをすててわざわざ水筒に買い替えるのも面倒だなと思っているのですが、ダメでしょうか? もしかして、使い続けるとずっと先の将来に問題が出てくるのでしょうか? ちなみに、普通の水筒って洗うのがめんどくさいじゃないですか。 だから、もしペットボトルを水筒代わりに使い続けるのがダメなら、SAVASとかのプロテインシェイカーを水筒代わりに使おうかなって思っているのですが、それはOKでしょうか? シェイカーなら普通の台所のスポンジを手で突っ込んで奥まで簡単に洗えますから、なんか衛生的にはよさそうな気がします。 専門知識のある方がおられたら教えてください。 「ネットでこう書いてある」的な回答ではなく、本職の人(医師など)の意見が聞きたいので、そういう方がもしこの質問をご覧になっておられたら回答していただけないでしょうか? ※すでにネットで調べているので、ネットでちょっとググったら出てくる的な回答はご遠慮ください。

  • 炭酸飲料は冷凍庫で冷やしてもなかなか凍らないのに、その冷えた状態でフタを開けると凍り始めるのはなぜ?

    今年の夏はあまり暑くなかったようですが、炭酸飲料は比較的よく飲みました。 その時に冷蔵庫で冷やすわけですが、通常の水道水と較べて冷えにくい事に気がつき ました。 それで思い切って冷凍庫で冷やしてみました。2時間ほどですが。 そのくらいの時間ではやはり凍るまでにはいたりません。 しかし、フタを開けると瞬間的とはいわないまでも上のほうからだんだんとシャーベット 状に凍っていくのです。 また、一度冷凍庫から出す時、手を滑らせて床に落としてしまったら、全体がやはり シャーベット状に瞬間的に凍りました。 この現象は、 ○炭酸飲料には炭酸ガスの圧力がかかっているので融点が0℃より低い。  それを、フタを開けて圧力を開放すると、通常の水と同じ0℃で凍るので、凍り始める。 もしくは ○炭酸飲料が過冷却状態になっていて凍るべきところで凍らずにいるが、なんらかの衝撃、  フタを開ける、落とすなどで急激に凍り始める と考えたのですか、正しいでしょうか? また、通常の水道水と較べて、炭酸飲料が冷え難いのはなぜでしょうか? 因みに、実際に試してみたのは某社のコーラのPETボトルの500ミリリットル入りです。

  • この冷蔵庫は何ですか?

    引っ越そうとしてます、部屋を内見したら大宇電子ジャパン DRF-B045Wという冷蔵庫が台所にありました。超ちっちゃいです。こんなのはじめて見ました。冷凍庫はどこですか?まさか無いのですか?冷蔵庫だけなら、自分で冷凍庫のみ買い足すの?というか、そんなものどこに置くんだろうか。冷蔵庫が小さいってことは、スペースがそこしかないってことで、その変な冷蔵庫の上にも置けないのです。どうしたらいいのですか?この冷蔵庫には、2リットルのペットボトルとか入るのですか?内見した時はペットボトルなんか持ってないので確認できませんでしたけど。なんだあれは???冷凍庫もどうするんだ!誰か教えてください。

  • どこまで許せますか?(衛生観念について)

    カテゴリが多少違っていたらすみません。 こちらに挙げた1〜3は、それぞれ許せますか? 1.鍋の蓋を下に向けて置く 2.外出中に口をつけて飲んだペットボトル飲料を翌日も飲む 3.食べるときに使っている箸でつついたものを冷蔵庫に入れて翌日以降数日に分けて食べる 私は衛生面を考えると、どれもやるべきでないと感じつつ、私が行き過ぎなのかもしれないという気もしています。ご意見お願いします。

  • ノンアルコール飲料でアルコール依存から抜けられますか?

    平日の夫は、遅刻欠勤も一切なく、今のところ普通の社会生活を送れています。 でも、ここ数年、家で飲むお酒の量は確実に増えました。 帰宅するなり、着替える間もなく冷蔵庫へ缶ビールを取りに行きます。休日は朝から飲み始め、昼寝をし、起きては飲みを繰り返します。 ビールが一番好きらしいのですが、買い置きがなかったり冷えてなかったりすると、日本酒でも焼酎でもウイスキーでも何でも飲みます。 もちろん自分で買ってきたりします。  会社帰りに6本パックの缶ビールを仕入れ、その日のうちに飲み切ってしまいます。 今まで、わざと買い忘れたり、隠したりしてみましたが、結局近所のコンビニへ買いに行き・・・『飲む』ことに関して貪欲です。 私から見れば、間違いなく依存症ですが、本人に自覚はなく、もちろん病院に行こうという気にもなってくれません。 内臓の疾患も心配なんです。 それなら最近流行りのノンアルコールビールならどうだろうと思いつきました。 それほど味にこだわりはないようなので、冷えた苦い炭酸飲料なら飲むかもしれません。 そこで、もしビールをノンアルコール飲料に代えたら、依存症はなくなるでしょうか? (と拙いながら文章にしてみて、こんな計画にはいくら我が亭主でも引っかからないだろうなとは思いました。が、せめて3本目からノンアルコールにできれば、アルコールの量を減らすことはできるかな~と・・・)

専門家に質問してみよう