• ベストアンサー

三相交流モータ

三相交流にはΔ結線とY結線があります。 今回Δ結線の時の三相モータでuv線間電圧を測定したのですが、 uv線間電圧を測定して、Δ結線の時の三相モータの何が分かるのですか? またY結線の時もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ペーパードライバーで実測したことはないのですが・・・・・・・・・ 線間電圧を測定されたわけですね・・・・ この場合には線間電圧=相電圧です。 測定なさったモータの上流にはトランスがあって、 そのまた上流にはトランスがあって・・・・ モータに加わる線間電圧は規定範囲になるよう 設計されていますが、あくまでも設計です。 このモータ以外にもいろいろな負荷がありますので、 設計通りの電圧かどうかは、モータの線間電圧を測定して正常範囲内に あることを確認するのが一番確実な方法でしょう。 なお、負荷の種類によってはuvは正常でもuwが正常範囲を外れている ということもあります。そのような可能性があるなら必要な測定は3か所となります。 測定結果によっては、単相負荷の採り方の変更、トランス容量の変更、などの 検討が必要になるかもしれません。 ごく稀に生じるのか恒常的なものかも問題になります。 それらすべての判断の基準となる測定です。 頻繁に測定する必要はないでしょうが、定期的に測定して記録として残し 設備に異常がないことの管理のためでしょう。 電圧が高すぎればモータを壊すおそれがあり、低すぎるとモータ効率が低下します。 Y結線の場合も同じことですが、線間電圧を√3で割ると相電圧になることが異なります。

mizukintms
質問者

お礼

do_ra_ne_ko様 ありがとうございました。 何となくですが理解することができました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう