• 締切済み

みなさんどう思われますか?

 最近は、横断歩道が赤なのに車が来なければ平気で渡ってしまう人や、暗くなってからでも、無灯火で自転車に乗っている人が異常に多いのですが、なぜなのでしょうか?  特に無灯火で携帯電話をかけながら走っている自転車は危なくてしょうがありません。(そういう人に限って自分の方からよけたりは決してしないのです。)  自転車にライト自体をつけていない人も見かけます。  歩行者が信号無視してよいという事は、車も歩行者がいなければ信号無視してよいということになります。    なぜ、こんな非常識な人ばかりになってしまったのでしょうか?  警察の相次ぐ不祥事で、取り締まり等が不十分になっているせいなのでしょうか?  その昔 「赤信号、皆で渡れば怖くない!」というのが流行りましたが、現在は「一人でも....」ですね。

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.7

 車がこないのに、信号で待っている、というのは、非難されることではないと思います。  なぜ、信号が赤なら止まらなければならないか、ということを考えたら、理由は明快でしょう。  車がこないのなら、信号によって順番をきめる必要はないのだから。ヨーロッパでは、平気でわたるそうです。  問題は、本当に「車が来ない」かどうか。「車が来ない」というのは渡る人の判断であって、それが正しいかどうか、車がきてみないと解らない。  車のほうも、「人が渡るかどうか」はわたってみないとわからない。判断に誤りがあって、怪我をするのは歩行者だから、「絶対」が保障出来ないかぎり、加害者になる車は泊まらなければならないです。(信号があるような場所が、まわりに何もない、ベーリーが走ってきても10秒前に発見できるようなところであるはずがない)  踏み切りのいったん停止の場合は、最終電車がいった後は、停止する必要はありません。来ないんだから。

cool104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。踏み切りに関して言えば、私がバイクに乗っていて、一時停止しない宅配ピザバイクに踏み切り上で追い越された事があります。

  • grey
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

私は最近は自転車には乗ってないんですが、私も感じる事があります。 信号無視もそうですが、商店街などでの走行もかなり危険です。 川崎は自転車が多いからか商店街の道のまん中に自転車置き場(勝手に置いてるかもしれない)があります。その両脇を歩行者が歩いているんですが、そこも自転車で走っている人たちがいます。 歩いている人にとってはスピードが違うので、よくぶつかりそうになります。禁止されているわけじゃないから、走っちゃいけなくないんですけど、 お年寄りが多いので、事故防止の為にも降りて歩くか、ゆっくり走ってほしいなって思います。 あと、たばこのポイ捨てもかなりいやです。自分の吸ったごみをどうして道路に捨てられるのか、どうしても理解できないんですよね。つば吐く人も。 答えになってないみたいですが、すいません。

cool104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。あなたの経験されている事、よくわかります。自転車に乗っている人は人ごみでもスピードを落としたりしませんよね。まるで、障害物を避けて運転を楽しんでいるかのように、傍若無人に走っていますよね。まるで、歩行者の方がよけるのが当たり前のように。タバコのポイ捨ても、何を考えているのでしょうね?  車から投げ捨てられるタバコなどは、火がついたままですからね。

noname#160412
noname#160412
回答No.5

うちの田舎では、子供のころ、信号のある交差点がほとんど無かったので、「右左右を確認して渡るように」と教わりました。なんだか、その癖が歳と共に戻ってきている気がします。つい、渡ってしまっていました。気を付けないといけませんね。 車も歩行者がいない「赤から青」の直後は、無視して突っ込む車が多くなった気がします。やっぱり、お互いに下品になっているようで、寂しいですね。 思いやりや譲り合う気持ちの欠落は、けして若者に限ったことじゃなく、大人の中にこそと言う気がします。ちょっと、反省しました。

cool104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり、小さい頃からの習慣って大事ですね。それにしても、反省される方ばかりの回答で、違反を正当化している人の意見がでてこないですね。こちらに登録されている方は、常識人ばかりのようです。 私が思うに小さい頃から信号無視が身についてしまうと、車を運転するようになってからも平気でそういう行為をする人がでてくるんじゃないかと思って、それが、心配なんです。

  • Tom-k
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.4

私はそのあたりは厳格に守るほうですね。事故なんかに巻き込まれた場合を考えると守るのが当然だと思います。 私の妻はたまに信号無視するようですが、その度に息子(5歳)に逆に注意されるそうです。う~ん。親よりしっかりしとる。 さて、確かに守らない人が多いですね。自転車の場合、先にEivisさんが言われているように点灯すると逆に見えにくくなります。ライトの向きによっては逆に危険な場合もあります。事故の経験の無い方やその必要性が分かっていない方は何も考えないのでしょう。 このあたりは親が子供に躾る段階でほとんど決まるような気がします。成人してから直せと言われてもなかなか習慣と言うのは恐ろしいもので、実際に痛い目に遭わないと気付かない人が多すぎますよね。 私の父はその点、自転車で右側を走っていても怒る人だったので、そのあたりは徹底してましたね。おかげで規則は守るのが当然と言う習慣が身に付きました。 無灯火、信号無視は現代の冷え切った家庭環境の現れだと思います。

cool104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりこのカテゴリに登録されている方々は、常識のある方ばかりみたいですね。確かに、小さい頃に言われて身についていなければ、大きくなってからはまったく理解できないのでしょうね。

回答No.3

1.自分さえ良ければいいという人が増えていることでしょう.   電車でも同じ事です.電車の出入口を平気に塞いでいる人、扉が開いたら,すぐに乗り込む人、いまの親の躾がなっていない.だれだれさんが怒るから,止めなさい--あなたもこんなことされたら,嫌でしょう,だから人に迷惑掛けるから止めなさいと親は言わない。みなさん交通信号だけではないのです.経済優先で躾を忘れているのです. 2.交通信号については,歩く人に不合理なー車優先-の思想になっていませんか.横断歩道橋など,なぜ人を階段の上がらせるのか.車を上がらせるほうが合理的ですよ。 イギリスでは,人は車より先に歩いている,だから,優先権は人だということの考えがあると以前耳にしました.これもなるほど思います.やたらに交通信号が多すぎます.それも車優先ですから,人の歩く速度に応じた,信号の流れになっていません。だから,道にも歩道がありません。どこに安全がありますか.みんな自己責任です.まあ痛い目を遭うのは嫌ですし,万一怪我をしても保障をとれるほうがいいですから,交通ル-ルを守ったほうがいいですが。  夜間は車の運転手に自分の位置を知らせることなので、ランプをつけましょう.最初は私はそう思っていませんでしたが,そのことを気づかせることがありました.自転車に乗せるときはしっかりと親の体を持たせましょう.急停車があるときに振り落としてしまうときがあり,後ろに親は気づかないときがありますよ. 

cool104
質問者

お礼

回答有難う御座います。確かに車優先社会ですよね。私が子供の頃はよく路地で、野球やサッカーをしましたが、今などは、小さな細い道でさえ、どんどん車が入ってくるほど車はおおいですね。一家に一台ではなく一人に一台に近づいてますからね。 それにしても、非常識を正当化する回答がぜんぜんきませんね。ここに登録されている方は常識ある方々ばかりなのでしょうかね。 自分さえよければいいという人が増えている現実は困ったものです。私の両親は昭和一ケタ生まれで、他人に迷惑をかけるな等をしつけられ、私もまた自分の子供にはそのようにしつけていますが、そういう時代ではなくなってきたのですかね?少なくとも今の若者の両親はそのようにはしつけなかったんでしょうね。

  • anshi
  • ベストアンサー率25% (32/124)
回答No.2

同感。 私は毎晩自転車に乗るのですが、無灯火自転車の多いこと・・・。 特に、子供や彼女を後ろに乗せて無灯火の人を見ると、「愛する人を殺しても平気なのね、この人は」と思ってしまいます(大げさかもしれませんが)。 おっしゃるとおり、向こうからよけるなんて事はありませんし、ぶつかりそうになったら逆ギレです。 (ま、私も絶対こっちからはよけませんけどね。) 思うに、警察以前の問題なのではないでしょうか。 自分の行為によってどういう影響が出るのか、という想像力の欠如。 とっさの判断がつきにくいお年寄りや、視力の弱い人々への思いやりのなさ。 ライトをつけるのは、自分の視界を見えやすくするためではなく、相手から自分を見えやすくするため。 それさえも無知な人が多いのでしょう。 ただ、昔も少なくなかったようですよ、無灯火及び信号無視。 私の父が大学時代に投稿して載った新聞の投書欄の切抜きがあったのですが、そのとき父が書いていたのが無灯火自転車について嘆いている内容でした。 でも、「ひとりでも」という人は増えているかもしれません。 Eivisさんがおっしゃっているように、現在の社会を暗示しているのかもしれませんね。

cool104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そういえば、昔も多かったかもしれませんね。私も夜間、角が見えにくい交差路などでぶつかりそうになり、口論になりますが、まず相手は、何でこんな事で怒られなければいけないんだという顔つきをし、そのうち形勢不利とみるや、言い訳で言うのが「壊れてるんだ」というセリフです。本当に壊れている場合もあるでしょうが、直す気なんてないくせによくいうよといったところです。 自動車の超スピードオーバーもそうですが、事故を起こしたり、スピード違反で捕まらないで一生を終えた人は、まったく罪悪感無しであの世へいくんでしょうね。 これ以上モラルやマナーが低下しないことを祈るばかりです。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

本人が良ければという風潮の一端でしょうね。 無灯火っていうのは乗ってる人からは辺りが見えるんですね・・・どういう訳だか? 横断歩道の赤信号無視・・・大阪人が増えたんでしょうね、きっと! 最近流行りの[自己責任]という言い方[自己防衛]の裏返しなんでしょうか、 これからの社会を示唆している様で怖いと思います。

cool104
質問者

お礼

回答ありがとうございました。「自己虫」なんて言葉もはやったぐらいですからね。当然、親がやっていれば、子供もそれを見ているし、ましてや、信号無視をしてはいけないなんて教えないでしょうからね。最初の回答が常識ある方からだったのでほっとしています。

関連するQ&A

  • 捕まらなければ何をやってもいいのか?

    バイクや自動車で信号無視をすると捕まりますが、歩行者で信号無視をしても注意だけで捕まる事はありません。 これは日常でも言える事で、自転車の二人乗り・夜間の自転車の無灯火、歩行者や自転車の信号無視・車道横断等々。法を犯して捕まらなければ何をやってもいいというのはおかしいくないですか? ちなみに私は、歩行者の時は横断歩道の信号が赤で車やバイクの往来がなくても横断はしません。ちゃんと青に変わってから横断します。

  • 歩行者専用信号機

    横断歩道を歩いて渡る時に見る信号機は、赤と青の2つの光でその中に歩いているマークと立ち止まっているマークがありますよね? あれは歩行者や自転車に乗っている人用の信号で、その信号機しか設置していない場合、車や原付きを運転している人は赤でもつっきればいいのでしょうか? 私の家の前の交差点では歩行者専用信号機と普通の信号機(赤・黄・青の3つ)の2つの信号がついてあり、青になる時は2つとも同時に変わります。 これは原付きや車、歩行者や自転車も一緒に渡ればいいと私は解釈しています。 しかし、私が大学へ行く時に遭遇する信号機は、歩行者専用信号機しか設置していません。 大学へ行く時に近道として少し細い路地へ入り、そこから一般道に出るところに短い横断歩道があり歩行者専用信号機があります。 その車があまり通っていない横断歩道で歩行者が青になるのを待っていて、そこへ原付きの私が登場し、車が来てないのを確認し赤の歩行者専用信号機を堂々と無視し右折します。 これは信号無視になるのでしょうか? いつも罪悪感がありますが、毎日実行しています。

  • 信号のない横断歩道 本当の意味って?なぜそんなに?

    信号のない横断歩道 ドライバーは、横断歩道に人が待っている時、先の信号が赤なのにもかかわらず、 止まる事をせず走っていきますが、これってどうなんでしょうか? 車のルールについてお詳しい方おしえてください。 この事を運転する人に聞いたら、車には流れがあるから・・・って言っていました。 横断歩道っていうくらいだから、歩行者が安全に歩行出来る(させる?道路ですよね? また、余談ですがこの場合自転車は、歩行者とは見られないのですか? 歩いたり、自転車だったり、運転でも利用する道路なので一度確認したかったので教えてください。

  • 交通ルールで、ふと思ったこと

    高速道路の下にある道で、歩行者として私が信号を待っていた時の出来事です。 そこは、高速道路の真下にも歩行者信号があるタイプの横断歩道なのですが、そこを横断しようと赤信号で待っていたときのことです。 待っていたのは、歩道で待っていた状況です。 向かいの道で、そこを渡ろうとして来た自転車のおねーさんが なんの躊躇もなく赤信号を無視して、こちらに向かって来たのですが その真ん中にある信号のところで、ずーっと止まってたんですね。(もちろん赤信号で止まっていました) 車の通りは、わりとある道路なのですが 真ん中の信号を無視して、こちら側に来ようと思えば いくらでも来れるチャンスがあるぐらい車が来てなかったのに なんで来なかったんだろう?と不思議で仕方がないです。 最初の信号を無視したってことは 急いでいたか、単にイラチだったかだと思うのですが なんで来なかったと予想しますか?

  • 自転車で当て逃げをしてしまいました

    信号無視をしてきた車の側面に自転車で衝突した後、 気が動転してしまいそのまま逃げてしまいました。 信号機は矢印式信号機で、青から赤に変わった後も一定時間直進ができるタイプのものです。 歩行者信号機が青になったのを確認し、自分が横断しようとした際、 一台の車がそのまま直進してきたので、 その車が通り過ぎたあとに自転車に乗ったまま横断歩道を横断しようとしました。 しかし、その信号無視した車につられて直進してきたもう一台の車に衝突してしまいました。 確実に歩行者信号機は青、車両信号機は赤でした。 横断歩道を自転車で横断してしまった自分にも非があると思うのですが、 この場合、自分はどのような罪に当たるのでしょうか。 当て逃げをしてしまった自分に全面的に非があるのでしょうか? 自分はまだ未成年者なのでどうすればいいのかわかりません。どうかよろしくお願いします。

  • 車の運転中、マナー違反の自転車歩行者に注意を払うと

    どうしても徐行や一旦停止の標識がなくても、自主的にそれらの事をすることになりますが、それに対して後続車がキレて困ってます。どうしたら後続車に理解してもらえるでしょうか? また、マナー違反(いや、ルール違反)する歩行者と自転車が増えた原因はどうしてでしょうか?自己中人間が増えたから? また、マナー違反がどれだけ自転車歩行者自身にとって危険か、また、それをはねた車の運転手にどれだけ迷惑かという事を理解させるにはどうしたらよいのでしょうか? 最近、車の運転が怖いです。 自転車も、車のウインカーやブレーキランプと同様、自分の動きを周囲に意思表示するように義務付け、自転車にそれらの装置を必ずつける事も義務付けるべきだと思うんですが、どう思われますか?動きが予測不能な自転車が一番性質が悪いと思いませんか? 結局、マナーの悪い自転車が歩行者にとって危険だからといって、車道を走る事を啓発したんですよね?でも、マナーの悪い自転車は車道に降りるようになってもマナーが悪いので、今度は自転車が危険にさらされるようになった。そして、マナーが悪いがために危険がまし、車にはねられる事故が増えても自動車の方が悪くなる事があるのが納得できません。無灯火・飲酒・車道右側通行・信号無視する自転車、車道を走るくせに歩車分離式信号では車道の信号を守らず、歩行者信号に従って突っ走る、これら全部フルコースする自転車などなど。自己中人間の自転車がどのような場所でも、信号が赤だろうが自由に走るようになりました。 私も車を運転していると、以前よりマナー・ルール違反する自転車と歩行者が増えたため、昔より注意を払う範囲や事項が広がって疲れます。 例えば、片側4車線以上の幹線国道同士の交通量の激しいとある交差点では横断歩道が設置されておらず、カタカナのロの字型の歩道橋があります。セパレート式信号?っていうんでしたっけ?左折・直進・右折各方向への青矢印が順番に出て、そのあいだは基本的に赤信号になってる…みたいな信号が有ります。 そういう状態の交差点で自転車が歩道橋を押して上るのを嫌がって、車道を走ってる事が有ります。自転車は原則車道を走る事になっているので、信号の矢印の向きを守って走行すればさほど問題ないと思うんです。車の流れと自転車の流れが一緒なので。でも、歩道橋にスロープがついていて、自転車が通行できるような構造なら、道幅や交通量も多い事なので、「自転車もなるべく安全の為歩道橋を渡ってほしいです。 ところが、矢印が右折なのに、反対車線の車道の左端を走行していた自転車が、直進で交差点に進入してきたことが有り、先頭で右折中だった私はその自転車を跳ねそうになりましたが、気づいて急ブレーキを掛けたら、後続車に追突されそうになり、しかも右折後その後続車が横に並んできて(当方女性・先方おっさん)窓を開けて「早く行け!」と怒鳴ってきました。 頭来ましたが、それ以来その交差点と同じ形状の交差点を先頭で右左折する際は、必ず信号無視の自転車や歩行者に細心の注意を払ってゆっくり目に進むようにしているのですが、後続車がイラついてきます。「矢印で点だからさっさと行け!」みたいな。おそらく、その後続車のドライバーは私のようにヒヤリとさせられたことがないのでしょうが、はっきり言って失礼です。大抵おっさんとか、大きい車に乗って威張っている人です。矢印過信しすぎ。はねて逮捕されても後続車に責任ないけど、こっちは責任あるんだよ…みたいな。しかも、私は信号をきちんと守るので、先頭になる事が多いので怖いですよ。赤でも強引に突っ込む人なら先頭にならないですがね。 それと、横断歩道を渡りきる前に斜めに車道へはみ出してくる自転車・歩行者、逆に歩道を交差点に向かって猛スピードで直進しているのに、いきなり横断歩道の手前の植え込みがあって見通しの悪い位置から車道を斜めに横切って横断してくる自転車を左折中にはねそうになった事も。 歩車分離式信号なのに信号無視する歩行者を右折中にはねそうになった事も。 歩道があるのに、夕方の暗くなり始めの見えづらい時間帯に、車道の中央の黄色い線付近を走る自転車。そして車が渋滞または信号待ちになると車と車の間をすり抜けて、周囲を何も見ずに歩行者が歩いている歩道へ猛スピードで入ってきて、また車間をすり抜けて車道へ入っていく無灯火自転車。 歩行者用信号が赤になって、右折矢印が出ているのに信号無視して横断する自転車歩行者も。 歩道があるのに車道の路側帯を夜に黒っぽい色で反射材もない服装で平気で歩いている歩行者もいます。

  • 事故

    車で、信号機ありの横断歩道。 そこそこ渋滞で信号は青でも前がつかえてしまって進めないため横断歩道手前でストップ。 しばらくして前が進んだので進もうとしたところ、歩行者横断歩道信号赤を無視して自転車が突っ込んできた。 二人乗り無灯火。 ドンぴしゃのタイミングで激突。 自転車の運転手は男。後ろに立って乗っていたのは女。 男は頭を打ち頭蓋骨骨折。女はなぜか軽傷。 この事故の過失割合は車側どの程度が適当ですか。 また、自転車側に相当の落ち度があるように思いますが、車の運転手が起訴される可能性はどの程度ありますか。 それと衝突の後、自転車運転手の男が車運転手を殴ってチンピラのように脅した事実がありますが、 これは何か有利な展開に利用できますか。 デジカメの動画で録画してあるそうです。 殴られたけがの診断書もとってあるそうです。

  • 横断歩道に歩行者がいるとき

     私は自動車学校では「横断歩道で歩行者が待っているときは横断歩道の前で停車して歩行者を先に渡らせるように」指導されました。検定のときも横断歩道で歩行者が待っているのに無視して通過したら即失格という風に決められていたと思います。もっとも私が免許をとったのは5年程前の話なのですが,このルールは最近改正されたりしたのですか?私はとにかくルールは守ってしかるべきと考えていますので,横断歩道に歩行者が待っている場合は停車し,歩行者を渡らせるようにしているのですが,それをやると後ろからクラクションを鳴らされることがあります。私は「歩行者が横断歩道にいるときは停まれ」というルールに忠実であるのに過ぎず,それに対しクラクションを鳴らすのは私に言わせれば,「赤信号のときは停まれ」というルールに従い赤信号で信号待ちをしている車にクラクションを鳴らすのに等しい愚行であると思うのですが?

  • <道交法>横断歩道で歩行者が赤信号の場合の通行方法

    信号のない横断歩道では、歩行者や自転車が横断するかどうか分からない場合は、減速や徐行して歩行者に注意する必要があります。 もちろん、横断をしようとしている場合は、歩行者に道を譲らなければなりません。 これは道交法38条に明記されています。 しかし、信号機あるいは警察官の手信号により歩行者の横断が禁止されている場合は、たとえ死亡・重傷事故を起こしても、運転者は不起訴になるのが普通で、民事で免責される場合すらあるようです。 それは、歩行者の信号無視まで予測するのは困難という訳で、まあ常識的に考えれば理解できるのですが、運転者の過失が否定される法的根拠が分かりません。 以下に道交法38条の内容をまとめます。 1項 a)横断する歩行者等がいない事が明らかな場合は、そのまま進行できる。   →信号機の有無に関わらず。もちろん車が赤信号の場合を除く。 b)横断する歩行者等がいるかいないか分からない場合は、停止できる速度で進行する。   →歩行者等が赤信号の場合も含まれるか、文面からは不明。 c)歩行者等が横断し、または横断しようとしている場合は、一時停止する。   →歩行者等が赤信号でも、明らかに信号無視をしているのだから、停止すべき。 2項 横断歩道上やその直前で停止している車両がある場合、前方に出る前に一時停止する。 →歩行者等が赤信号の場合は除く。 3項 横断歩道とその手前30mでは、追い抜きは禁止。 →歩行者等が赤信号の場合は除く。 問題にしているのは、1項のb)のケースです。 条文中に、「歩行者等が赤信号の場合は除く」と書かれていないのに、実際に事故が起きた時、信頼の原則が適用されると言う保証はありますか? もし保証がないとなると・・ これまでは青信号の交差点で、赤信号を無視する車や歩行者にまで注意する義務は無いと、安心して運転していました。 その代わり、前車や対向右折車に注意を払いながら運転していたのですが、信号無視まで警戒するとなると、運転時の負担が増してしまいます。 つまり、交差点や横断歩道における、私の運転スタンスを大幅に変更する必要があります。 ちなみに、押しボタンなどで「歩行者・赤信号、車・黄点滅信号」の場合についても調べましたが、答えは見つかりませんでした。黄点滅の場合は、さすがに運転者が免責される余地はありませんか?

  • 道路交通法違反になりますか?

    歩行者が横断歩道を渡るとき、車が一切とおってなくても、 赤信号でわたるのなら信号無視になりますよね。 その場合、道路交通法違反になりますか? そして、歩行者が車が一切とおってない道路で信号無視して 捕まった例ってあるのでしょうか?