• ベストアンサー

付きだしに300円!?ってそんなのあり?

KINGBIRDの回答

  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.8

 うーん、日本料理店や居酒屋でアルバイトしていた私は、「お通し(つきだし)とは注文しなくても最初に出す小皿」として馴染んでしまい、そのように「ぼったくりだ」という感覚でいらしたお客もいるとは想像だにしませんでした。慣れとは怖いですね。 「お通し代って心づけのことですか?」(参考URL) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=546243  ↑この質問に回答してから、このサイトでもお通しにたいしてどのような印象があるのだろうと、いくつか質問をさがして見てみましたが、いずれもあまりよい印象ではない方も多いらしく、なぜ注文もしていないのに払わなくてならないの・・・?と不満に思っていらっしゃるようですね。  関西や料理店ではつきだし(先付けということも)といい、関東や居酒屋では主にお通しと呼ばれる小皿は今ではほとんど同じ意味ですが、厳密にはもともと「つきだし」は会席料理などでコースに含まれる最初に出す小皿を指し、お通しとは「注文しなくても出す小皿」です。お通しが注文しなくても出す理由は、料理は注文を受けてから作るので時間がかかり、お酒を先にお出したお客様が飲み物ばかりで寂しいから・・・と聞いています。(飲み物を料理といっしょに、というところもありますが)日本人のお客さまには「とりあえずビール!」という、「とりあえず」注文をなさる方が多いのもあるかもしれません。  ですから、お店によっては「お酒を注文した客にだけお通しを出せ、子供には出すな」と言われたところもありましたから、正確にはテーブルチャージとも少し違いますね。テーブルチャージ代を別に取るお店もありますしね(;^_^A。  懐石からでたものかもしれませんが、商慣習ですのでメニューには記載されていないお店も多いと思います。かっこよく言えば「日本の伝統」って感じでしょうかね。それがなぜ、会席料理ではないお店(カウンターバー)などにつきだしだけ残っているかというと、ちょっとちゃっかりしている面もあるのかもしれません。お金を取るのはもともとコース料理だったからでしょうが、韓国ではキムチがサービスででてくるとも聞きます。(本当かどうかはわかりません)日本の習慣なので、外国人のお客には出さないように、と言われたお店もありました。  食べたくなければお断りされてもかまわないと思いますよ。お店を追い出すなんてことはないですよ(笑)。ただ、食べてしまってから払わない!と主張するのはどうかと思いますので、注文していないものがきたら「これはお通しですか?」と聞いてからお断りしてほしいと思います。  以前食べにいったお店では山盛りでしたがレタスと餃子の皮をあげたようなサラダに500円取られたこともあれば、以前のバイト先のように本マグロの大トロをネギマにして300円というところもありました。  お通しひとつにもお店の考え方が現れるものです。お通しはもうけだと考えているお店もあれば、お通し代では足りない材料費と手間ひまをつぎこみ時間をかけて作っているお店もありました。  お店としてもけっこう悩まされるケースもあるんですよ。宴会で一人二人だけお酒を飲まないと最初からわかっているお客でも出さないわけにもしかしお金を取るわけにもいかないとか、食べられないものをご用意してしまった時には別のものに替えたほうがよいのか出さないほうがよいのか(一人だけ別のものをお出しするわけにはいきません)、お酒を飲むと思ってお出ししたお客が飲まずにごはんばっかり食べていたとか・・・。  いずれにしろ、お通し、つきだしは習慣で続いているものでもあるので、お断りされてもせこいだなんて思いません。食べたくないものを食べる必要はありません。  ただ、お店の従業員だって人間です。腹立だしいのはわかりますが、以前ぐちぐちまくしたてたあげくお通しが筋子をほぐして醤油づけにしたものを小鉢いっぱいに盛ったものだと知った瞬間に飛びついたお客には、ちょっと少なめにしちゃったことがあります(;^_^A。  その後のサービスをどれだけ自発的に行おうと思うかどうか、naochanmanさんにかかっている部分もあると思いますので、きっぱりと、しかし「ぼったくりでは」云々は胸にしまってお断りしてくださいね。  ほかにもご質問と関係する内容のものがありましたのでどうぞ。 「お通しって断れるの?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=371803 「居酒屋の料金」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=594552  長くなってすみません。  最後に、お通しをお断りされた時には最後に勘定書をちょっとご確認ください。いつも自動的に入っているものなので、消し忘れるお店もあるとか聞きますから。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=546243
naochanman
質問者

お礼

消し忘れるお店というのは noname#2406さんの 「ここのお店は割り箸を食べさすのか!」 みたいな店ですね (あれには笑いました)

関連するQ&A

  • 罰金20万円の友達が海外旅行(韓国)に行けますか?

    今度、友達と韓国に旅行に行くことになているんですが、 その友達は、実は2年ほど前に迷惑防止条例(盗撮行為)で罰金20万円を支払っています。 そういう人間は海外旅行に行けないと聞いたことがあるんですが、本当ですか? 教えてください。。。

  • 酒、料理のダシと水について

    大雑把な話しですが、東日本と西日本では水質が違う、と聞きました。 特にダシの話題のときです。 そして酒ですが、日本酒を始め全国で作られていますよね。 ダシに影響が出るように、酒にも水の影響はあるのでしょうか? 東日本と西日本で違う?? 親も私も西日本で生まれ育ったため、東日本の味が分かりません。 酒に弱いため飲み比べも出来ませんし^^; 私は兵庫県南部の都市部に居住していますが、結構酒蔵やビール工場があるのです。 他国でも都市部にあったりするのでしょうか? また、他国でも日本料理のレストランなどがありますが、ダシはどうしているのでしょうか? 世界では日本と同じような水質の国は多いのでしょうか? 疑問だらけで申し訳ありません。

  • 築地市場はボッタクリ!?

    飲食店の値段がふつうよりもはるかに高いので、びっくりしました。ただのカレーが1200円とか。やはり観光者狙いのボッタクリでしょうか?!

  • 九州で飲み会のとき会費4500円は高い?

    場所ごとに同じ料理内容でも 値段の差はあると思いますが、 九州地方で飲み会を行う場合、 4500円は高いですか?安いですか? また、3000円+飲み物別と言われたときは高い?安い?

  • 意味の無いダメ出し。

    こんにちは。 仕事上で、上司や年配者から、どう考えてもあまり意味の無いダメ出し(指摘)をされたことがありますでしょうか? 自分の方が新しいアイデアや切り口だったり、 もしくは、相手が新任上司の場合、たまにそういう事になります。 ただ「それは違うよ。」と言いたいだけのようにも感じます。 私は、そのテの行為をするタイプだな。と感じた場合、 新しいアイデアを通そうとする時に、同時に指摘しやすいフェイクも作ったり、 日頃、自尊心をくすぐる工夫をします。 通したいことがある時は、多少、そのような工夫をします。  具体的に申し上げられなくて、恐縮ですが、、 案を通す時、自分の段階で7割程度に留め、上司の目を通してOKが出るまでに3割を足す位が良い気がします。 自分の段階で9~10割練り上げちゃうと指摘やダメ出しを招きやすい。 そんな気がします。   Q1.意味の無いダメ出しに苦労した事はありますか? Q2.ある場合、どのように対処しますか? Q3.似たような事例で参考になるお話があれば教えてください。 よろしくお願いします。 

  • 美容師心付けに3万円以上!?

    似た質問があったのですが、具体的な対処方法について皆様の知恵をお借りしたく、質問させていただきます。 式場の見積もりに「美容師料理 ×2」と言う項目があり、気になったのでプランナーへ質問すると、 「美容師さんへ心付けを渡すかわりに、当式場では料理をお出しすることになっています。」 と説明されました。 招待客と同じ料理を美容師に出すらしいのですが、15000円の料理を頼むと30000円になってしまいます。(+消費税5%) (さらに美容師料理にも、サービス料が10%かかります) さらに、忙しくて食べられないのでは?と聞くと、 「食べる・食べないは問題ではなく、お世話してくださる美容師への感謝を料理をお出しすることで示すのです。」と言われました。 不思議そうな顔をしていると、心付け(=料理)を渡すのは常識なのに、常識の無い客だ。という雰囲気になってきました。 美容師料理の話はそこで終了したのですが、同じ境遇の質問を拝見し、やっぱりおかしいのでは?と思い始めました。 式場と納得の出来る形で話し合い&交渉をしたいのですが、どのように話を進めていけばいいのでしょうか? 美容師への心付けをしたくないのではなく、食べない料理を出すよりも現金など実になるものを渡したいと思っています。 ※美容師は、式場指定の美容師です。 ご意見・アドバイス宜しくお願いします。

  • 条例と法の競合について

    例えば、ある自治体の迷惑防止条例(卑わい行為の禁止)についてです。 第3条 (1) 衣服その他の身に着ける物(以下「衣服等」という。)の上から、又は直接に人の身体に触れること。 と規定されています。 これは明らかな痴漢行為であり、強制わいせつ罪に該当します。 前者は6ヶ月以下の懲役又は50万円以下の罰金であり、後者は6月以上10年以下の懲役となり、明らかに迷惑防止条例のほうが軽い罪となります。 もちろん「迷惑」という点では当然のことですが、明らかな「強制わいせつ行為」ですが、このような条例に「わいせつ行為」が組み込まれると法よりも軽んぜられるおそれがあります。 服の上から触るという行為に対しても暴力には変わらず、また被害者の感情も違います。 重い罰則を求めても条例のほうが(具体的に示されていることもあり)優先的に適用されるのでしょうか?それとも適用判断の基準というものはありますか?結果的には司法側の自由裁量になってしまうのでしょうか?

  • 迷惑防止条例違反(痴漢ではない違反)の冤罪被害

    私は、迷惑防止条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)で、逮捕され、取調べを受けました。 留置場に23日間勾留されました。(2016年12月) 私からすれば、この迷惑防止条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)は、実際は、軽微な違反(軽微な騒音防止条例違反程度の5万円以下の罰金)に過ぎないのにもかかわらず、 警察の取調べの刑事は、はじめから、私に手錠して重罪の犯罪者であるかのごとく扱い、私は、留置場に23日間勾留されました。 警察の取調べには、私は、当初から、軽微な違反(軽微な騒音防止条例違反程度の5万円以下の罰金)は認めていて、 迷惑防止条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)は否定しつずけていましたが、 警察の取調べの刑事は、私の言うことはまったく聞かず、被害者(女性)の証言で何が何でも、私を犯罪者にしたいようでした。 警察が押収しているはずの私の所有の証拠品(録画装置)には、一部ですが 私が条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)をしていない証拠の映像が残っていました。 (後で、釈放後、確認しました。) 警察の取調べの刑事によれば、証拠隠滅の恐れがあるため、私が釈放されてからでないと、警察が押収している私の所有の証拠品(録画装置) を、私は見せてもらえないとのことでした。 私を犯罪者にしたい警察は、もしかすると、私の所有の証拠品(録画装置)を、 改ざんするかもしれないと、私は、すごく恐れていました。 (うろ覚えですが、女性官僚の方のそういう事件が以前ありましたから) 留置場から早く釈放されたいという気持ちと、 警察が押収しているはずの私の所有の証拠品(録画装置)を確認したくて、 どうしても釈放されるために、条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)を認めることにしました。 (余談ですが、自分が23日間勾留されてみて、あの女性官僚の方はすごい忍耐力のある方だと、改めて敬服しました。) 警察ではなく、検察庁で、迷惑防止条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)を認め、 略式起訴の同意書に指印を押しました。 現在、私は、釈放されています。 しかし、これで納得していませんので、正式裁判を要求するつもりでいます。 私は、条例違反などで、逮捕され、取調べを受けたのは、初めてです。しかも、法律に明るくありません。 それで、質問します。 ▼ 私が釈放されて14日目に正式裁判を要求するつもりです。  正式裁判を要求すると、再度、勾留されるのでしょうか?   ▼ また、一度認めた条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)をくつがえすのは、かなり難しいのでしょうか?  警察の取調べの刑事の話では、私が条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)をしているのを見ていた証人がいるとのことです。  私の所有の証拠品(録画装置)には、一部ですが、私が条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)をしていない証拠の映像が残っていました。 ▼ 私からすれば、これは完全な冤罪事件ですが、弁護してくれる弁護士はいるのでしょうか? 私は裁判の費用は持家を売ってでも、無罪になるように裁判で戦いたいと考えています。 現段階で、この事件のすべてを公表できないのが心苦しいのですが、法律に明るくないので私一人では裁判で無罪を勝ち取れないように思えます。 この件で、私に協力して下さる方は、ご連絡していただけませんか?

  • ETC1000円について。

    高速道路のETC割引1000円区間での話です。 日曜日、高速道路に乗り、途中のインターで降りて一般道&有料道路を走り、また同日の1時間後くらいに別のインターから再度高速道路に乗った場合、1000円+有料道路料金+1000円と、2度1000円を支払いますか? それとも同日なら合わせて1回の1000円支払いになりますか? 以前、システムがしっかり整備されたら1度降りてまた乗っても1000円になる…と聞きましたが、実際今現在どうなっているのかわからなかったので教えて頂きたいと思いました。 どうか、よろしくお願いいたします!

  • 何か裏がありますか?

    花びら回転のピンクサロン(都内)で、 2千円~3千円(指名するなら4千円~5千円)と書いてあるのですが、 相場よりもだいぶ安いでよね? サンスポという新聞に載ってたのですが、 こういうお店は安い値段で掲載し、 いざ来店したらボッタクリなんですかね? 電話で確認したら、 『当店は前金制ですから安心して下さい』と言ってましたが、 別に前金制だからと言って、 ボッタクが無いなんて可能性は無いですよね? あんまり安すぎるお店は何か裏がありますかね? ボッタクリ店かどうかを見きめる方法は無いですか?