• ベストアンサー

人間関係

ご意見お聞かせ下さい。 私は、苦手としている人が二人程います。 でも、大人として微塵も態度には出しません。それ以上に明るく接して意識しないようにしています。 しかし、何となくですが、相手も私の事が好きではないと感じています。 これって、普通に接していても、自分が嫌と思っていると相手も同じ思いもつものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.1

自分が嫌いな相手は、大人として感じよく接していても、嫌われてる可能性が高いと思いますね。 好きじゃない相手に対する、この場だけ波風立てずにやり過ごせばいいっていう社交辞令的な感じよさには、これ以上は踏み込んでくるなよっていう拒絶感も含まれてますからね。

yuriota
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! 私は、あまり敵を作らないタイプで、どちらかというと、天然ボケなので、相手が頭が良くてテキパキタイプの人には、あまり良く思われないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 疲れる人間関係

    30代のOLです さっき、皆さんの人間関係に関する質問を読んでました 似た環境の人もいるのだなって ちょっとだけ安心したところです 私も、今年になって、職場の環境が変わり、前からちょっと苦手だなって思ってた人(年下)と机を並べることになりました 10年以上働いたところなので、人間関係で辞めるのも、自分の歳も考えて我慢していました でも、考えすぎなのか、その苦手な人がそばに居ると思うと、萎縮してしまい・・その他の人とは普通に話せるのですが・・ こちらが、意識すると相手も意識するものですよね だから、私自身、その人に積極的に話しかけたり、私なりに努力はしているのですが(コレも相当疲れますよね)、多分あちらが、そこまで私と仲良く(というか、普通に接したい)という気持ちがないんでしょうね、私が一方的に意識して、疲れながら仕事をしているといった感じです 考えすぎちゃいけない、笑顔!笑顔!と思ってるのですが、この一週間はかなり自分としてはキツク、このままいくと気にしすぎてウツになってしまうかも・・なんて思ってしまう程でした でも、やっぱり仕事と言えども、楽しく・・というか、普通に仕事がしたいんです 自分と合わない人でも、何かのきっかけで歩み寄れることってあるんですよね? 先日、上司にさりげなく異動願の意思は伝えたのですが・・ やっぱりココであきらめずに、明るく明るく接する努力をしたほうが良いんですよね?

  • 人間関係のストレス、なめられます

    殆ど愚痴です。 人の態度・言葉によるストレスと人間不信。 そんな相手にやり返さなかった自分に許せない思いがいっぱいで最近は人付き合いの嫌な事しか思い出せません。 私はいわゆる甘く見られやすい、なめられやすいタイプです。 私はよく言えば人の気持ちを優先し、相手を信じやすい。 悪く言えばバカです。 わざと相手を見下し悪意ある言葉(人に嫌な思いをさせる言葉・態度)を言ったりする人が普通に何処にでもいると思っていませんでした。 もちろん私自身そんな純真な面ばかりではありませんが、ある部分ではそういう所がありました。 自分が挨拶してムシされても気にしないようにして、 もし相手がわざとやったことでなかったら次回自分が挨拶しなかった事で逆に相手に嫌な思いや誤解させてしまうと思い、ムシする相手にも分け隔てなく挨拶し続けてみたり。 どんな理不尽な言葉をぶつけられても聞き流したり、 自分を責めたり、なんでわざわざそんな事を言うんだろうと本気で不思議に感じたり、 相手がわざと言っているとは考えなかったり。 詳細の内容は書ききれません。 また自分の価値観は相手を言葉でやりこめる上下関係で勝敗をつける、と思っていなかったのでやり過ごしてこれたんだと思います。 でもそれがどんどん心に残るようになり、いまではいっちもさっちもいかないほどに膨れ上がってしまいました。 昔のことまで思い出しては許せない思いに捕らわれています。 いきなり八つ当たりのように酷い言葉を突き刺される事が度々あったんです。 今は人は相手を判断してなめてかかるもんだと分かりますし、言い返さない、やり返さない態度が相手を増長させていたんだと分かります。 今抱えているストレスが自分を蝕んでいくのも分かります。 でも増大した悔しさは止まりません。 こういっている今でも、 それほど人間急に変われるわけではなく、根本的にどこかなめられやすかったり、気持ちを抑えて言葉を選んでしまう体質は変わりません。 そして日々ストレス募らせます。 自分が嫌で、どんどん自信をなくし、ちょっと病的になりかけている気がします。 自分に自信を持つために何か身に付けるといったことや、成し遂げるといったことはやりました。 そういう部分では自分なりに世間と戦って負けないでがんばってきたところもあります。 でも正直そういう事ではないのです。 相手につけ入られず言いたい事を言って生きたい。 でもしようと思っても変えられない性質。 ある人から見れば自分の気持ちを優先して、感情のままに言葉や態度に出すのが簡単な事でも私には簡単な事ではないんです。 ここ数年ずっと・・・、10年以上前の出来事からも悔しさが蘇りはじめてストレスでいっぱいになってしまいました。 時間の感覚もおかしい感じがします。 現実を掴めていないような。 ちょっと病的ではないでしょうか。 どうしたらいいのでしょう。

  • 人間関係と考えすぎない方法につえて

    わたしは大学二年生です。 大学の人間関係で相談があります。 よろしくお願いします。 わたしは大学で、四人グループで活動しています。 でもそのうちの一人と気が合いません。 まず、その人は、わたしに張り合ってきます。 将来の目標が似ているからだと思いますが、 その分野に関して自分のほうが知識豊富だということをアピールしてきます。 でもいろんなことについての知識があるので すごいと思うこともありますが、 それをすごく自慢する態度や見下すような発言が多々あり、 すごく気にさわりますし、 知ったかぶりをしているときもあるのでせっかく、本当に知識がある分野に ついてその人が話しているときもなんだかわたしは 信じられないときもあります。 また、自分の意見が絶対正しいと思っているところがあり、 わたしや他の二人が違う意見を提案という形で こういう見方もあるよね、というふうにいっただけなのに 必ず、「でも」と否定から入ってきます。 わたしのことを見下しているように感じます。 わたしはそういうキャラなので相手は大丈夫だと思って、ばかにしたような 態度をとるのかもしれません。 他にもいくつも嫌なことが重なり、どうしようかと思っています。 そして、この問題の人の態度や言動について疑問に思っているのは 私だけでなく、グループの他の二人もそうなのです。 これは、わたしが彼女に耐えかねて二人に気持ちを打ち明けたときにわかったことなのですが、 二人は彼女の発言などはまだ我慢できるレベルのようです。 というのも、わたし以外の三人には共通の趣味があるし、 彼女もわたしと接するときのような対抗心を二人に向けてはいないからです。 彼女のことについて考えていると自分が小さく思えたり、 彼女はきっとなんの気なしなのでストレスも感じていないんだなあ、とか、 まわりが嫌な思いしていることに気付いてないんだな、気楽だな、と思い、 なんでこんなにわたしばっかり悩んでるんだろうと深みにはまってしまいます。 そんなのはもういやなので、 今月からは気の合う友達と行動したいと思っています。 そこで、グループとは徐々に距離を置きつつ いろんなグループや友達と話したりしていきたいと思ってます。 一応、ご縁があったわけだし、彼女のことが気にさわるのは いまは距離が近すぎるからな気がするからです。 グループの他の二人には、ちゃんとわたしの気持ちを伝えてからやるつもりです。 今回相談したいのはグループへのうまい距離の置き方と、 もうひとつは、深く考えない方法です。 今後、彼女みたいな人やそれ以上の人がたくさんいると思います。 でも、わたしは、その人についてどうしてそういうことをするんだろう、とか その人の発言をいちいち気にしてしまいそうなのです。 それでは精神的にも疲れますし、やってられません。 深く考えないことだ、とよく言われるのですが、どうしたら いいのですか? 相手が気にさわる発言をするのはわたしに原因があるからじゃないかと思って では相手が気にさわらないような態度をとろう、 などと考えると余計ストレスになるし、 問題の彼女は全くそんなことお構いなしに きついことを言ってきます。 そういう人なんだな、と思えるほど大人になるにはどうしたらいいのでしょう? 文章が未熟てすみません。 また悩みの核心が分かりにくい書き方になってしまいましたが 本気でこの考えすぎな性格を変えたいです。 助けていただきたいです。 よろしくお願いします。 読み返しましたが万が一誤字、脱字がありましたらすみません!

  • 恋人との関係 2

    > 私は人間(感情)の事がとても苦手です。 でも、とても優しくて、思いやりがある人がいて、私は自然とその人が好きになりました。 そして相手も好きということが分かり、付き合うことの大変さも知らずに、嬉しさのあまり、付き合うことになりました。  でも、数日たって、誠に勝手ながら、やはり人間(感情)が苦手な事を思い出してきました。 そこから、誠に勝手ながら、相手と一緒にいることがつらくなってきました。 私が人間(感情)の事がとても苦手な事もふまえないで、その時の嬉しさで付き合い始めた事を本当にに申し訳なく思い、自分勝手さを思いました。 それが態度に出たのか、相手に気づき、相手は、「会うこと」、いや、「一緒にいてくれるだけでも」と言ってくれて、本当に私の事が好きで、大切に、思っていることが気づきました。  抵抗意識はありますが、これからいろんな人と接していく訳ですから、にげる訳にはいけないと思っています。 本当に耐えれない程つらい事まではいってないのですから。 にげてしまうと甘い人間になってしまいそうで。  ただ、相手は、「自分の命よりも私の命の方が大切」や「会えない日にはないているんだよ」や「会えない日がどれだけつらいかわかる」や「別れると私の事を 自分の思いしか貫けん人で、僕のこと否定されたと思い、自傷行為におちいりそう」と言い、人がつらい気持ちはいたいほどわかりますが、相手の思いが強すぎて、危険とすら思いました。  なんだか話していることも、くいちがっていると思います。  ただ、私の事を大切に思ってくれている事は確かで、私は本当に嬉しいです。  気持ちが複雑で、よくわからない文章で申し訳ありません。  自分は甘いと思いますが、今後どのようにやっていけばいいか教えていただきたいです。  よろしくお願いします。  いろんな人の意見が聞きたくて「2」

  • 人間関係が苦手

    自分は、人間関係が苦手意識があります。 人の言動ばかりを気にしてしまい、 意識されると自意識過剰になってしまいます。 (もともと自意識過剰なんだと思いますが・・・) いつも余計な気を使ってしまい、悪循環で疲れてしまったりします。 自分に固執しているのか、苦手な人がいるととても仲良くなれないと、その事ばかり思っていましまい、嫌だなという思いと、 (もちろん嫌だと思う人には、過去に嫌だと思う経験があります。別人だということを割り切れていません。) そのストレスがだんだん重り、すごく嫌だと思うようになり やめたいと思ってしまいます。 仕事を変えてしばらくすると、毎回欝っぽくなり始めます。 苦手な人が嫌だからとやめることばかり考えてしまいます。 それが原因で、今まで職を転々としてきた感じがあります。 現在は、とにかく元気に挨拶する。 すべてにおいて感謝する事を心がけています。 しかし、苦手な人がいると見られていなくているだけで、ちょっと萎縮してしまう感じがあります。 精神面、食事、健康、生活などで何か良い事などアドバイスがありましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • 恋人との関係 3

    > 私は人間(感情)の事がとても苦手です。 でも、とても優しくて、思いやりがある人がいて、私は自然とその人が好きになりました。 そして相手も好きということが分かり、付き合うことの大変さも知らずに、嬉しさのあまり、付き合うことになりました。  でも、数日たって、誠に勝手ながら、やはり人間(感情)が苦手な事を思い出してきました。 そこから、誠に勝手ながら、相手と一緒にいることがつらくなってきました。 私が人間(感情)の事がとても苦手な事もふまえないで、その時の嬉しさで付き合い始めた事を本当にに申し訳なく思い、自分勝手さを思いました。 それが態度に出たのか、相手に気づき、相手は、「会うこと」、いや、「一緒にいてくれるだけでも」と言ってくれて、本当に私の事が好きで、大切に、思っていることが気づきました。  抵抗意識はありますが、これからいろんな人と接していく訳ですから、にげる訳にはいけないと思っています。 本当に耐えれない程つらい事まではいってないのですから。 にげてしまうと甘い人間になってしまいそうで。  事情を話して誕生日の日も家でゆっくりしていいか聞くと、すごい冷たい目で見られました。  ただ、相手は、「自分の命よりも私の命の方が大切」や「会えない日にはないているんだよ」や「会えない日がどれだけつらいかわかる」や「別れると私の事を 自分の思いしか貫けん人で、僕のこと否定されたと思い、自傷行為におちいりそう」と言い、人がつらい気持ちはいたいほどわかりますが、相手の思いが強すぎて、危険とすら思いました。  なんだか相手の話していることも、くいちがっていると思います。  ただ、私の事を大切に思ってくれている事は確かで、私は本当に嬉しいです。  気持ちが複雑で、よくわからない文章で申し訳ありません。  自分は甘いと思いますが、今後どのようにやっていけばいいか教えていただきたいです。  よろしくお願いします。  いろんな人の意見が聞きたくて「3」

  • 人間関係

    私は大学を卒業後、今の職場(デザイン会社)に入社しました。 1年半のまだまだ新米の社員です。私の5ヶ月後に入ってきた 一回り年上の男性がいるのですが、その人はキャリアも経験も 知識も豊富で、しょっちゅう居眠りしているわりに仕事ができる 男性です。後から入ってきたけど、キャリアも経験も知識も豊富 なので、ものすごく態度が大きいと言うか。。。私の自意識過剰 かもしれませんが全ての言葉に嫌みを感じます。そのため、 どうも仲良くできません。 仕事で絡まなければならないときなどがあるのですが声のトーンが 下がったり徐に嫌な態度を取ってしまいます。大人げないのは 分かりますが、生理的に合わないのだと思います。彼のいい ところを見つければと思い探してみるのですが、見つけようと すればするほど、嫌なところが見えてどんどん苦手になります。 苦手な人と上手に接するにはどうしたらいいでしょうか? 上手な人間関係の築き方がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 大学の人間関係

    私は今大学の一回生です。 ほとんど4人グループで行動しています。 前期に、その4人グループの一人(Aさんとします)が、最初は優しかったのにいきなり私に対しての態度が悪くなってきました。私はAさんのことはいい子だなぁって思ってました。その態度の理由は、私が内気な性格でその子と違って話下手だからかなってその時は勝手にそう思ってました。ちなみにその態度は、他の子には講義で隣になった時、「○○ちゃんと隣でうれしいよ」って言うのに、私が隣に行くと「え、○○が隣?最悪!」って言ったりしてきました。それと、話かけても「ふ~ん」「あっそ」でした。他多数…でも、私はその子に笑って「そんな事言わんといて」って言ってました。本当は、泣きそうでした。 私もはっきり「やめて!」と言ったほうが良かったかなと思います。Aさんも、そういうことははっきり言って欲しいって言ってました。また、Aさんは、嫌いな子に対してすっごいやばい態度(無視とか)です。Aさんは自分でそのことはわかっているみたいです。 後期になってAさんの私への態度が前に比べて優しくなりました。疑問です…最近Aさんのことが理解出来ません。でも大学ではAさんとは普通に話してます。でも頭は疑問でいっぱいで、正直Aさんが苦手です。それはいけないと思います・・が、どうしても苦手意識がなくならないんです。ちなみに、グループの他の2人のことは好きです。 また、グループのAさんと私を除いた2人のうち一人は、Aさんのちょっときつい言い方は仕方ないって言ってました。(Aさんが、私の言い方ってきつい?とみんなに聞いたんです。) 優しくなったんだからいいんじゃない?って思うかもしれませんが、私はそうは思えません。 厳しい意見も構いませんのでアドバイスなど下さい。 文章わかりにくくてすみません。 わかりにくい部分は、指摘して下さい! (かなり省略してます。)

  • 恋人との関係をどうすればいいでしょうか?

     私は人間(感情)の事がとても苦手です。 でも、とても優しくて、思いやりがある人がいて、私は自然とその人が好きになりました。 そして相手も好きということが分かり、付き合うことの大変さも知らずに、嬉しさのあまり、付き合うことになりました。  でも、数日たって、誠に勝手ながら、やはり人間(感情)が苦手な事を思い出してきました。 そこから、誠に勝手ながら、相手と一緒にいることがつらくなってきました。 私が人間(感情)の事がとても苦手な事もふまえないで、その時の嬉しさで付き合い始めた事を本当にに申し訳なく思い、自分勝手さを、思いました。 それが態度に出たのか、相手に気づき、相手は、「会うこと」、いや、「一緒にいてくれるだけでも」と言ってくれて、本当に私の事が好きで、大切に、思っていることが気づきました。 抵抗意識はありますが、、これからいろんな人と接していく訳ですから、にげる訳にはいけないと思っています。 本当に耐えれない程つらい事まではいってないのですから。 にげてしまうと甘い人間になってしまいそうで。  ただ、相手は、「自分の命よりも私の命の方が大切」や「会えない日にはないているんだよ」や「会えない日がどれだけつらいかわかる」と言い、人がつらい気持ちはいたいほどわかります。 なんだか話していることもくいちがっているように感じてきています。 相手の思いが強すぎて、危険とすら今は思いました。  ただ、私の事を大切に思ってくれている事は確かで、私は本当に嬉しいです。  気持ちが複雑で、よくわからない文章で申し訳ありません。  自分は甘いですよね。  今後どのようにやっていけばいいか教えていただきたいです。  よろしくお願いします。

  • 職場での人間関係

    新しい職場での人間関係についてアドバイスお願いします。 女性の多い職場で、忙しいと口調がきつくなる人、話し方や態度に二面性のある人が多いです。 自分より下の人であれば誰に対してもそういう態度なのか、とも思いますが、ついつい自分に対してだけではないかとも思えます。 そのマイナスの考えになると、苦手意識がつよくなり、正直体調も少し崩し始めています。 皆様は二面性のある人や苦手な上司とどのように接していますか? 仕事中は、うまくやっていきたいのです。 早く仕事を覚えて、ミスを減らすことが第一かとも思いますが、その人が指導の日は、私も何かと緊張してミスが増えます。 メンタル面でのアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • VBAを使用して、配列内の特定の値に対してフォント色を変更したいです。
  • 実行時エラー'424'が発生しているようで、オブジェクトが必要とされています。
  • 該当のコードでは、Variant型の変数に値を代入している際にエラーが発生している可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう