• ベストアンサー

FDからの感染

jamitofの回答

  • jamitof
  • ベストアンサー率41% (195/467)
回答No.2

あと、FD感染型で有名なのはFDでブートした時に感染するものが有ります。最近FDでブートする事は殆ど無いと思いますが、起動設定でAドライブをHDDより先に読む設定にしていてかつ、FDを差したまま起動させようとした場合などはまだ考えられるかもしれませんね。 ちなみにFDへの感染はアクセスするだけで感染します。

noname#7513
質問者

お礼

>あと、FD感染型で有名なのは… はとても参考になったのですが、 >ちなみにFDへの感染はアクセスするだけで感染します。 これは、パソコン本体がウイルスに感染している場合にFDにアクセスすると、FDもウイルスに感染してしまうという意味ですよね?

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクはウイルスに感染するのでしょうか?

    ウイルスに感染したパソコンを使っている場合、あとから接続した外付けの(USB、IEEE1394、SCSI)ハードディスクやフラッシュメモリなどの外付けの周辺機器(+MOなどのリムーバブルディスク)の中までウイルスは進入して感染したりはするのでしょうか? それと、外付けのハードディスクやフロッピーディスクなどにウイルスのファイルが入ってたとして、その中でそのファイルを実行したら、例えばCドライブが作業ドライブだとしたら、その領域が感染してしまうのですか? それともフロッピー内や外付けのHDDの中が感染するのですか?

  • 「3.5 インチ FD (A)」のアイコンが消えてしまいました。

    PCはDELL製ノートPC・INSPIRON2500、 OSはWindows XP Home Editionを使用しています。 ある日、フロッピーディスクを使おうと 「マイコンピュータ」を開いたところ、「3.5 インチ FD (A)」の アイコンが消えてしまっていました。 デスクトップ上に「3.5 インチ FD (A)」のショートカットを 置いてありましたので、ダブルクリックしてみましたが ショートカットのリンク先がデスクトップ上の他のフォルダに 指定されてしまっていて、フロッピーディスクドライブに アクセスできない状態になってしまいました。 エクスプローラのファイル検索で、ドライブ内検索を してみましたが、 結局ショートカットアイコンしか見つからず、 肝心の大元のアイコンが見つかりません。 もしかしたら、気づかずに自分で削除してしまったのかもしれませんが…。(--; どなたか、「3.5 インチ FD (A)」のアイコンを復活させる方法を ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 できれば、リストア以外の方法でお願いします…。 宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • コントロールパネルの中のFDのアイコンが消えてる

    compaq3576のパソコン本体のふたを開けて中の構造を見たり、ねじをはずしてフロッピーディスクの配線などを見て元に戻したのですが、いざフロピーを使おうとコントロールパネル内のアイコンを見てみるとFDのアイコンが消えているのです。線を抜いたわけでもないのですが。 それで再び本体の中をいじっているうちに今度はFDの薄い幅広のコードがボードの差込口から抜けてしまいました。抜けたところに差し込んではみたものの非常に入れにくく曲がったりしながらも何とか差し込んだのですが相変わらずFDのアイコンは現れず使えない状態です。どうすればFDが使えるようになるのでしょうか。

  • FDが開きません

    FDをドライブに入れても開きません。 FDをドライブに入れると、オフィスアシスタントが 「ドライブA:のフロッピーディスクは正しくフォーマット されてないかMacintosh用にフォーマットされています。」 あるいは 「‘A:¥’にアクセスできません。このディスクは認識 できません。フォーマットされてない可能性があります。」 と両方出ます。 ディスクは先日まで同じパソコンで使用していたものなので、 フォーマットされているはずですし、 Macintoshは全く使ったこともありません。 このディスクをほかのパソコンで開いてみると、 フォーマットされていませんと同じように出ました。 また、初めに使用したパソコンは、他のパソコンでは開ける はずのFDディスクを認識せず、フォーマット されてませんと出ることも以前に何回かありました。 FDドライブもディスクも両方とも壊れているのでしょうか? ディスクの中には重要なデータも入っており、 あきらめたくありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • MAC(Macintosh)のフロッピー(FD)

     現在、WindowsXP を使っています。  昔使っていた、フロッピー(FD)が出てきました。  Windows マシンでアクセスすると 「ドライブAは、フォーマットされていません。  フォーマットしますか?」と表示されてしまいます。  MacOS8 or 9 のフロッピーだと思います。  そのフロッピーの中のファイル(テキスト・ファイル)を Windows マシンでアクセスする方法はないでしょうか?  リソース・フォークは、不要です。  よろしくお願いします。

  • ウィルスはFD・MOだけでなくCDからも感染するのですか?

    ウィルスはFDやMOを媒体としてPC本体に感染すると聞いたことがあります。 では、CDもウィルス媒体になるのでしょうか? 「ならない」と聞いたことがあるのですが、より多くの意見(しかもなるべく正しいもの!)を聞きたいと思いまして・・・。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • ウィルスに感染しました

    フロッピーをマイコンピューター画面からファイルの一覧をひらくと、「ファイルC\windows\システムernell.dll は vbs.rudolof.aウィルスに感染しています」というメッセージがあらわれます。どういうことなのか、おしえてください  「どのように処理しますか」というメッセージがあらわ、中止、続行、修復、削除、除外、検疫のメニュウがあり、私は検疫ボタンをおすと、「正常に検疫されました」と表示されます。 ところが、このフロッピーをまたおなじようにマイコンピューター画面からファイルの一覧をひらくと、ふたたび「ファイルC\windows\システムkernell.dll .rudolof.aウィルスに感染しています」というメセージがあらわれるのです。どうしてなのでしょう? で、これはパソコン自体がウィルスに感染しているのか、ウィルスに感染しているのはフロッピーだけなのか、おしえてください  パソコン自体がウィルスに感染している場合はどうしたらいいですか?

  • FDの動作ができなくなりました

    FDを外付けのドライブに挿入し操作しようとしたのですが、 マイコンピュータの中からFDが消えています。デスクトップのショートカットアイコンをクリックしても「やり直してください」の表示が出ます教えてください(私は高齢者で息子が購入してセットしてくれたものですが、息子が長期出張で聞くことができません。よろしくお願いします)

  • FDが使えない、再インストールもできない

    MEを使ってますが、最近久しぶりにWINDOWSの再起動ディスクを作ろうと思ったら、FDの読み込み、フォーマットが出来ません。新しいフロッピディスクを入れてFDドライブにアクセスをしますが、フォーマットが出来ません。メーカーのに聞いてもたぶんFDドライブが壊れているということで、新しいドライブを入れ替えても同じ症状です。まあ、FD以外は問題がないみたいですが、FDが使えないのはなぜでしょうか?メインボードが問題ではないかなと思ってます。どなたが教えてください。宜しくお願いいたします。

  • FDドライブのインストールがわかりません

    FMV-D5200のパソコンです。専用のリカバリーソフトで購入時の状態に戻すために一旦ハードディスクを消去してリカバリーしたらマイコンピュータの中にFDドライブがありません、ドライバーズCDを使ってドライバーをインストールしてみましたが「このドライバは実行中のシステムで利用できません」とゆうようなメッセージが出ます。マニュアルにはカスタムメイトの選択によってはフロッピードライブは搭載されませんと書いてありますが初心者で意味がわかりません。FDドライブをインストール(認識)させる方法を知っている方がおられましたらお願いします。