• ベストアンサー

質問です

humo-advの回答

  • ベストアンサー
  • humo-adv
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

23歳 男です。 中学というのは難しいお年頃ですね。誰でもそのような時期はあると思います。症状は人それぞれだと思いますが。 私もその頃は、無意味に親がうっとうしかったり、何事にも反発していたりでした。 ご飯は成長のためにもしっかり食べましょう。おいしいですよ^^

zea117
質問者

お礼

わざわざ回答ありがとうございます。 humo‐advさんにもそういう時期があったのですね… 少し不安が解消されました^^ ご飯もしっかり食べようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 思春期って?

     よく、中学生くらいの年齢を思春期だと言っています。精神的に不安定だとか・・。思春期における、人生の課題って何でしょうか?  私の中学・高校のときは“思春期”ではなく、20歳そこそこになった今頃、自分について見つめるようになったというか、一般の人より遅く“思春期”が来たように思ってしまいます。  平均的な人よりも、人生でクリアしていかなければならない課題をぜんぜんやってきてないのではないかと不安になります。  “思春期”のときはどういうことに悩み、どうやって乗り越えていくものなのでしょうか?

  • 右胸にしこりが...。

    私は今13歳の中学2年生です。 1週間前から右胸にしこり?みたいなこりこりしたものが出来ました。その時は触ったり擦れたりして少し痛むくらいでしたが、ここ最近では痛みが強くなってきて、胸も大きく張っているような感じがしてきました。 ネットで調べたところ、思春期の女の子には多いとの事ですが、乳癌の可能性もあるみたいなので、病院に行こうと思ったのですが、現在コロナウイルスの影響で病院には行きづらいのでとても困っています。 そこで質問なのですが、病院には行かなくても大丈夫な症状でしょうか?ここでは恥ずかしいので、写真は送れませんが、文面だけで判断出来ればお願いします。長文失礼しました。

  • うつ病と思春期の違い

    はじめまして。 私は、ここ最近急に息が出来ないほど胸が苦しくなったり、喉の奥に何か詰まったような感覚(ヒステリー球と言うらしいです) に悩まされていました。 ネットで検索したところ、上記の二つはうつや自律神経失調症の症状だという結果が出て、更に症状を見てみると該当する項目が結構有りました。 心配になり親に相談したのですが、親曰わく「思春期だから」とのこと。 実際、これは思春期に起こる症状なのでしょうか? わかりにくかったらすみません。 あと、一応他の症状も書いておきます。 ・他人からの視線が怖い ・自分に自信が持てない ・リストカット(親は知りません) ・いきなり涙が出て止まらない、親の前に出るだけで涙がでる。 などです。該当したものだけでなく、おかしいと自分で思ったことものせておきました。 もし違う病気の可能性がある場合は、それも教えてくれると有り難いです。 長々と失礼しました。回答、お待ちしております。

  • 親が簡単に話をすます、聞いてくれない

    中学生です。親がなんかいって、ぼくが「そことか言ってることおかしくない?」などと指摘すると大体「思春期だからしょうがない」と簡単にすましてぼくの話を全く聞きません。一応いっておきますけど、思春期だから指摘してるわけではないのでよろしくおねがいします。 ご回答お願いします。

  • 思春期なのでしょうか?

    こんにちは。 私は今、15歳の中学3年生です。 最近、自分でも分からないのですが、気分の浮き沈みが激しいというか…。 嬉しい時や楽しい時は、凄く嬉しい気分になるのですが、たまに突然、凄く不安になり、落ち込んでしまう時があります…。自分は、これから大丈夫なのだろうか…? というネガティブな気分になります…。 また、今まで親とも普通に話せていたんですけど、最近急に話せなくなってしまったんです…。 今までは自分の意見とかも主張していたんですけど、話せないというか…。 何だか、もどかしい気分になります。 何の前触れもなく、突然…。自分でも分かりません。 これは思春期なのでしょうか…? いつかはなおりますか? この変わりように、自分でもショックで…。 皆様から、アドバイスや助言を頂きたいです。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 子供中学一年

    子供中学一年 最近思春期?のようです。あまり本音を語らず、何を考えているのか全くわかりません。かといって反抗するわけでもなく、このような状態のとき、あまりこちらからかかわっていかないほうがいいのか、それとも何気ない会話をかけ続けたほうがいいのか悩んでいます。思春期の子供の心模様がわかりません。だれか教えてください。

  • よろしくお願いします。

    こんばんは。 高校3年生の男子です。 よろしくお願いします。 本題に入りますが、僕は最近精神的に不安定です。 例えば… ・「俺ってやっぱり嫌われてるのかな」とか学校にいるとき考えてしまう。 ・周りの人から僕に対する視線を考えてしまう。 「俺ってどんな風に見られてるのかな」とか考えてしまう。 ・「俺ってどんな性格でいけばいいのかな」と考えてしまったり。 ・くだらない考えを深く考えてすぎてしまい、頭から離れなくなってしまう。また、考えてないときはふと思い出してしまう。 ・漠然とした不安に襲われる。根拠はないですが、漠然とした不安に襲われます。 ・テンションの上がり下がりが激しい。 ・「俺って一体なんなんだろう」と考える時がある。 などです。 自分でも色々調べてみたのですが、その中で思春期やアイデンティティと言う言葉を聞きました。 僕は今、思春期の真っ最中なのでしょうか? それとも何かの病気なんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 思春期・・・?

    こんにちは。 私は、15歳の中学3年生なのですが、最近自分がおかしいんです。 今までは、親とも普通に会話できていたのに、急に、普通に会話出来なくなった。親のリアクションを気にしてしまう。(親に気を遣ってしまう・・?みたいな感じです。) 今までは、そんな事これっぽっちも思った事なかったのに・・・。なので、精神的にも凄く辛いです。なんでこんな事になってしまったのでしょうか? また、会話ができないと、これからの世の中、生きて行けないし・・・。 これは、思春期なのでしょうか? 前みたいに、普通に会話できる自分に戻りたいです。 皆さんの、良いご意見やアドバイスをお待ちしております。

  • 唇ヘルペスと額のにきび

    2週間くらい前から、唇ヘルペスの症状がでています。 私の場合は、唇の外側(唇と皮膚のきわ)が、うじうじかゆくて、やがてヒリヒリしてきて、鏡でよく見ると皮膚が粉をふいています。(遠目には分からないので、周りの人は気がついていません) このような症状は、中学の頃からたまに出るので、 「あ~あ、また来たな。疲れてるのかな。そのうち治るかな。」 と思っていたら、今度は額ににきびがいっぱいできてきました。 なんか額がかゆいなと思ったら、吹き出物がいっぱいできていたのです。(見た目は思春期のにきびそのものです) そういえば、最近、夕方になると前髪がベトッとしているなと思ってました。 もう31にもなるのに、最近急に額と鼻が脂っこくなってきました。 中学の頃は、額のにきびに悩んでいましたが、まさか30過ぎて同じ症状に悩まされるとは。。 暑くなってきたからなのか(でも思春期を過ぎて以来このような症状がでてきたことはありません)、他に思い当たることは、2週間前卵管造影をしたくらい。。(関係ないかも) 同じ症状に悩まされた方いらっしゃいませんか?

  • 自分が愛情を受けきちんと育まれたかどうかを確認す

    自分が愛情を受けきちんと育まれたかどうかを確認するにはどうしたらよいですか。これとは関係ないかもしれないですが、自分は人見知りが激しい気がしてます。これには原因があると思うのですがなにか考えていても毎度わからずじまいです。原因があるとすれば時期としては思春期の頃だと思います。自分は陰湿ないじめを受けてきました。今ほど残虐かといえばそうではないと思いますが陰湿という意味では同じだと思います。中学のそのころを思い出すといじめてくる人間を思い出しますがそのたびに心が痛みます。これはいわゆる心の傷というものではないかと思います。人見知りに関しては22歳くらいまでは問題なかったですが、なぜかだんだん人の目が気になってしまいそれから人見知りが激しくなったように思います。頭が薄くなったとかそうした外見の問題があるかもしれないです。確かに見た目の問題を気にしてるのはあります。こうしたことを含めて考えると、幼い頃や思春期などの親からの愛情に乏しかったのではとか色んなところに原因を考えてしまいます。せめて人見知りくらい変えられればと思いますがそれも無理という情報もあり全く解決されないままで困っています。