• ベストアンサー

猫の室内飼いについて教えてください

2LDKマンションでの、室内飼いを考えています。 1.子猫の時から絶対に外に出さず、マンションでの室内飼いを数カ月続けたら、ほとんどの猫ちゃんは外に興味を持たなくなりますか?どこかに本能的な外への憧れがあって、ある日から外に興味を持ちだす、ということもあるんでしょうか。特にオス猫ちゃんの場合、もともと放浪癖があるのではないかと心配です。 ですが、たまに新幹線で実家に一緒に連れて帰りたいとも思っています。その場合は逆に、一緒に電車に乗ってみるとか、外の世界や知らない人に慣れさせておいた方がいいでしょうか。 2.マンションに閉じ込めていると、毎日が単調になりがちで、猫の好奇心を刺激するものが不足するのでは?ということも心配です。毎月新しいおもちゃを与えるなどの工夫があったら教えてください。 3.どれくらいの頻度で猫にかまえばいいですか?孤独になりたい時はフラッと外に出て気分転換できる猫とは違って、お互い1日中一緒にいたりするので、こちらが調節してあげないといけないですよね。あまり甘えん坊にもなってほしくないんですが、寂しい思いをさせるのもどうかと思いますし。 4.日光浴はどれくらいさせるものなのでしょう? 外に出さずに飼ったことがないので、わからないことだらけです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.1

9歳のメス猫がいます。完全室内飼いです。 1.外を見たり、子どもがベランダ側の窓を開けるとでてしまったりします。がずっと室内なのでへっぴり腰で遠くへは行かないのですぐ捕まえる事が出来ます(笑) 子供に締め出されたときはベランダに自分で戻り部屋に向かって鳴いてました。 遠出は4ヶ月の時に車で10時間以上揺られて東北へ行きましたが、少し鳴いただけで静かでした。PAやSAで紐をつけて歩かせましたがへっぴり腰でした。 その後動物病院で働いてるいとこの助言もあり、2・3日に1回誰かが餌・水・トイレの様子を見れば自分の家にいた方が猫のためにいいという結論になり、今年も1週間1匹でお留守番してました。(妹が様子を見に来た時は畳のうえに寝転んで出て来なかったそうです。) 2.おもちゃはすぐ飽きますね。おもちゃが入っていた袋やアルミホイルの丸めたものの方が好きです。(投げると咥えて持ってきますよ)家具の置き場所を工夫して高低差をつけてあげた方が猫はいいみたいです。 ちなみに今のうちの子のお気に入りは「テレビの上」と「サッシとカーテンの間の少しだけ日がさす所」「畳の部屋の隅にある板の部分」です。 3.猫が近づいてきたらかまってあげる程度でいいと思います。芸を仕込むとか自分がかまいたくて仕方ないなら捕まえてかまうのもいいですが(笑) うちは留守番させられると、甘えてきます。普段は寝るときと気が向いた時くらいですね。呼べば寄ってきたり返事くらいはします。 4.上にも書いた通り、窓とカーテンのわずかな隙間でも日光浴は出来ます(笑)あえてさせなくても大丈夫だと思います。 性格や種類によっても違うと思うのですが、猫は避妊・去勢手術をしたり年を取ると共にどんどん大人しく行動範囲が狭まってきます。 「かまって・かまって」状態は1年続かなかったです。 必要以上にベタベタしないのが猫の魅力だと私は思うのですが、いかがでしょ。

milky_f
質問者

お礼

そんなにのんびりした子になるんですね。1週間ひとりでマイペースに過ごすことができるんですね。人間でも本やテレビがあればひとりぼっちも平気ですが、何をしていたんでしょうね。 人間もマンネリ防止に模様替えをしますが、猫のための模様替えも必要なんですね。 そういえば、親戚の猫(ペルシアン)は優雅におっとり室内飼い生活を満喫していました。それに比べて実家の日本猫はメスにもかかわらず、若い頃(1~3歳くらい)は相当なやんちゃ猫で、目をギラギラさせてムササビのように飛び回っていましたので、活発な種類(性格?)の猫は躾さえすればその時期もおとなしいのかちょっと心配です。

その他の回答 (5)

  • 1010345
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.6

1、猫はテリトリーを決めます。   だから、仔猫のうちから家の中だけがテリトリー  なのだと教えればそう思います。   窓や、ドアを開けたときに外に出ようとします   が、すぐに捕まえて怒ります!(叩かないで、大  きな声で・・猫は大きな声や音が嫌いです。)   後、外に出ると、交通事故にあったり、病気や怪  我や今はぶっそうで虐待なんかも怖いですね。   後、外に出すと言う事は糞などの管理の責任もて  ませんよね。近所の方に迷惑をかけているのかも  しれません。   うちは、一緒に車に乗ってドライブしたりしてい  ますよ。一緒に旅行に行った事もあります。   でも、どんな所も初めての所は怖がって居ます。  外に出す猫だったとしても、怖がると思います   よ。   後、仔猫の頃にいろいろな人に合わせる事は良い  ことだと思いますよ。うちはお客さんが多かった  ので、飼い猫が仔猫の時、いろんな人に自然に合  わせていました。だからか、お客さんが来ると玄  関でお座りして待っています。子供が来ると、逃  げるんですけどね。子供は尻尾を強くひっぱたり  予想がつかない事をするから、子供が怖いみたい  です。母親がもう少し猫との接し方を子供に教え  て欲しいなって思います。私からは強く言えなく  て。 2、玩具を与える事、外を見えるようにするのも重要  です。   後は、飼い主さんと遊ぶ事(コミュニケーション  を取る事)が一番の安らぎになると思います。   玩具も、一つ与えて飽きてしまったら、その玩具  を隠して、違う玩具を与えて・・忘れた頃に隠し  ていた玩具を出して与えると、たくさん玩具を買  わなくても良いですよ。   後、玩具と言っても、紙袋や新聞紙や新聞紙をち  ぎって丸めたものを投げたり・・買ってきた玩具  よりも作った玩具の方が遊んだりします。 3.仔猫の時は毎日1時間くらい遊んであげました。  でも、一人で遊んでいる時は絶対手をだしませ   ん。一人遊びを覚えてもらいたいからです。   1,2年も経てば、あんまり遊ばなくなります。  でも、構って欲しい時は猫の方から「にゃ」って  言って来ますので・・。   来ない時は寝てます。 4、カーテンを開けて日が入っていれば、気にしなく  ていいと思います。   西日でも、朝日でも猫の好きなときに、入ってく  る日で勝手に日向ぼっこしてます。    私が思う事を少し書かせていただきます。 これからは、猫は完全室内飼いで避妊、去勢の手術をしてあげてください。 日本では野良猫って嫌われていますよね。(悲しいです)野良猫は過酷な生活をしています。 お腹は空いて、雨は降って、病気になりやすく、人間には嫌われる・・・。 飼い猫が外へ出て、避妊、去勢の手術をしていなかったら、野良猫のメスに妊娠させ、不幸な猫を増やすのです。飼い猫はご飯があります。でも、野良猫のメスは食べ物もない中で子供を産むんです。 どんなに大変か・・・。 だから、飼い猫が不幸な猫を増やすようなことにならないようにしてほしいのです。 飼い猫は完全室内飼い、避妊、去勢をしっかりする。野良猫にも、避妊、去勢の手術ができたら、どんなに不幸な猫が減って、猫嫌いな人にも迷惑が減るか・・って思います。 読んでくれてありがとうございます。 

milky_f
質問者

お礼

1010345さん、心から猫ちゃんのこと考えてらっしゃるんですね。都会では特に、猫もインドア派!ということですね。外に出すことで他人に迷惑かけるのも気がひけますが、外猫ちゃんや野良ちゃんの命まで脅かされるっていうのは悲しいですね。例えばスズムシが家の中にいても、田舎なら空き地に放せばOKって思いますけど、都会ではそこにいること自体が逆に不自然で、うるさく感じるんでしょうかねー。猫のこと生理的に好きになれない人もいるかもしれないけど、つきあってみると憎めないヤツですよね。 母の子供の頃は、ご近所が家族ぐるみでつきあっていて、(子供が)勝手に家の中に入ってきても自然に受け入れられていたそうです。煩わしいことがなくなる反面、命についてかんがえることや「情」というものが急速に足りなくなってきている世の中から、アラーム音が聞こえてきます。

milky_f
質問者

補足

皆様どうもありがとうございました。今まで飼っていたのは、外に出て行く猫ばかりでしたので不安でしたが、とても勇気づけられました。ここでひとまず締め切らせていただきます。 お礼は締め切りの後でゆっくり書き込ませていただきます。ポイントは、すべての皆さんの経験談に同じように励まされましたので、先着順に出します。ご理解ください。

  • Nanaokun
  • ベストアンサー率37% (140/369)
回答No.5

ウチもオス猫、初めての猫の上、初めての室内飼いでした。 1)オス猫のせいか、動く物に興味を持ちます。外に出たがるのは動く物があるときです。 2)蚊など小さな虫を見つけると大喜びしています。おもちゃは子猫の頃からのお気に入りのおもちゃでずっと遊んでいます。 3)全然、構っていません。しかし、構って欲しくなると構えと命令してきたり、ひざの上に勝手に乗ってくるのでたまに少し迷惑しています。 4)勝手に日光浴しています。 結論としては猫ってそういう生き物なんだなと思っています。これまで犬しか飼った事なかったんですが、猫って面白いですね。

milky_f
質問者

お礼

猫って飽きっぽいイメージもありますが、そういえば結構お気に入りのものには執着しますよね。 マイペースだけどつかず離れずバランス感覚ありますしね。ちゃんと自己管理してるところなんて、こちらが見習いたいくらいです!

noname#12371
noname#12371
回答No.4

いま実家にいるネコ(♀7歳)が完全室内飼いです。 先代のネコたちは外出させていたので、 最初は心配でしたけど、あまり問題はナイようですよ。 たまに“脱走”しますが、家の周囲数十メートルをウロウロして すぐに戻ってきてしまいます。 ひとつ気をつけるとすれば、 室内になにかの「草」(鉢植えとか)を置いてあげてください。 毛づくろいで胃に入った、毛玉を吐き出すときに食べます。 1) そのテの本によると、ネコは最初の生活範囲を 自分のテリトリー(なわばり)と認識するようです。 つまり、「放し飼い→室内飼い」ではストレスになりますが、 はじめから室内飼いなら、それが当たり前になるワケです。 ただし、♂の場合は縄張りを広げようとする本能がありますので (多くの♀を確保するための戦略です)、 最低限、去勢をする必要はあると思います。 ちなみに、新幹線で連れ帰るのはむずかしそうです。 個性にもよりますが、たいていのネコはかなりコワがります。 また、ネコアレルギーをもつ人に迷惑をかける可能性も。 クルマを調達するか、事情を話したうえでタクシーを使う覚悟を。 2) ウチの場合、外で遊んでいた先代ネコたちよりも、 いまの室内ネコのほうが遊び方がヘタかも? 対等の遊び相手がいなかったこと(兄弟や大人ネコ)が 原因になっているのかもしれません。 でも仔猫のときから遊んであげれば、それなりに遊びを覚えます。 人間の場合といっしょじゃないでしょうか? 外で遊びまわる子と、「ぼっちゃん」「おじょうちゃん」のような。 その程度の差だと感じます。 3) かまってほしいときには寄ってきて、 ひとりになりたいときはいつの間にか離れています。 距離感の保ち方は、もしかすると人間より上手!? あれこれ心配しなくても、ネコがちゃんと合わせてくれます。 たいてのネコは狭い場所を好みますので、 家のなかにひとつ、専用の「隠れ家」を用意してあげると より落ち着くことができそうです。 ウチの場合は、ダンボール箱で「ネコ小屋」を用意したり、 押し入れのひとつを開放していたりしていました。 4) 週に2、3度ベランダに出たがりますので、 そのときに出してあげています。 室内飼いとはいえ、外気に触れることは必要みたいです。 高い場所に住んでいらっしゃるのであれば、 ベランダの柵を乗り越えて落ちないよう、 ネットなどを張って安全対策をしておいたほうがいいかも? ネコは年をとってからの世話もたいへんです。 嘔吐の回数も増えますし、病気にもかかりやすくなります。 人間よりも早く老化しますから、その日が来たときのことも考えて 責任をもってあげてくださいね。 ↓下記URLにくわしい情報があります。 http://allabout.co.jp/pet/cat/subject/msub_howto.htmhttp://allabout.co.jp/pet/cat/subject/msub_howto.htm http://www.ne.jp/asahi/catnap/silver-tail/ http://www.mirai.ne.jp/~nal/neko_q&a.htm

milky_f
質問者

お礼

実家の猫が、かなり賑やかな青春時代を送っていたのを思うと心配になるんですが、箱入り娘(息子)に育てると、それに慣れちゃうんですね~。躾次第ですね。人間もそうかな? 今、仮親しているのですが、子猫とはいえ、賢いものですね。いくら手の届くところにあっても、きれいに飾り付けてある雑貨には決して手を出さず、紙クズや段ボールのおもちゃで経済的に遊んでくれてます。狭い部屋なりに、静かに控えめに暴れてます(笑)このまま大人になってくれるといいんですけど…。 新幹線作戦は保留ですかね…。ドライブも憧れますが、今、我が家にクルマないんです。やっぱりペット飼うのはちょっとした贅沢なのかなー。 アドレスの紹介もありがとうございます。猫の無邪気さにも癒されますが、UglyKidさんをはじめとする猫好きな皆さんの優しさにも癒されました。

回答No.3

こんばんわ。 ついこの間まで、野良ちゃんだった三毛猫の姉妹を引き取りました。飼い猫修業をさせようと思って、ちょっと広めのワンルームを借りました。 1、猫によると思いますが、ウチの場合一匹は、全く外に興味を示しません。が、もう一匹は、事あるごとに、ベランダから外を眺めています。窓から外が見えるというのが大切というのを聞いたことがあります。随分、ストレス解消になるみたいです。 2、猫は、驚くくらいよく寝ます。で、起きたら自分で何だかんだと遊び道具になりそうなものをみつけては、勝手に遊んでいます。あ、キャットタワーはいいらしいです。猫は、高さのあるものが好きらしいです。 3、かまって欲しい時は、寄ってきます。スリスリしてきますし、冬は特にくっついてきます。話しかけたらいいそうですよ。飼い主の声に安心するそうです。 4、朝少しでもいいので、毎日少しだけでいいのでは? 猫は、トイレもちゃんと覚えますし、こちらの生活の邪魔はあんまりしないし、いいですよ。

milky_f
質問者

お礼

野良猫さんだったのに、修行の成果がすでに出始めているんですね!外を見ると憧れてしまうような気がしますが、テレビ感覚なのかもしれないですね。 キャットタワー、かなりそそられますね。部屋にキャットタワーがあったら、猫よりもわくわくしてしまいそうです。 猫はあまり煩わしさがなくて空気のように自然に存在してくれるところがいいですね。しかも、あったか~い空気です。

  • dobusuke
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.2

3LDKで、オス猫3匹飼ってます。3匹とも去勢済みです。母が、ほっといたら死んでしまうかもしれない猫を拾ってきてからずーっと家の中で飼ってます。一番の年寄りは、我が家に来て15年になります。みんな雑種で、全身白とさばトラとトラ毛がいます。さばトラとトラ毛が仲良しですが、白は一匹狼でよくけんかします。 1.うちの3匹は、全く外には出たがりません。怖いと思っているみたいでドアが開くと逃げます。猫は家に着くと聞きました。おうち(寝床)を変えると、逃げ出してしまうみたいです。引越したその当日、それまで飼っていた猫が逃げ出してしまいました。散々探しましたが、見つかりませんでした。 2.もう、3匹ともおじいちゃんなのでそれほど好奇心が旺盛ではないようです。猫じゃらしで遊ぶのは、不思議と、しろ1匹だけです。年をとると、あまりじゃれないようです。猫ちゃんにもよりますが。。。 3.うちの子は、かまってくれと寄ってきます。背中をたたいてあげると、おじいちゃん達は喜びます。かまってほしくない時は、呼んでも来ませんし、寄ってなんて来ません。 4.好きなときにベランダに出られるので、したいときにしているようです。気ままな生き物です。。。 猫の種類や年齢、それまでの環境にも寄ると思いますが、あんまり難しく考えなくても猫も環境に対応すると思います。参考になったでしょうか?我が家は、猫のおかげで母が元気です。3匹を最期まで大切にしたいと思っています。

milky_f
質問者

お礼

おじいちゃん猫達が集まってほっこりまったりしてる様子、平和でいいですね(^^)背中たたきで喜ぶなんて、人間のおじいちゃんみたいでかわいい! 引っ越し先で猫さんがいなくなったなんて、とてもさみしいですね。室内飼いの方が家への愛着が強くなるのかしら。 >猫も環境に対応すると思います。 猫は健気に人間に気をつかって、あわせてくれますよね。その賢さは感涙ものです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう