• ベストアンサー

完全室内猫

こんばんは。うちには三匹の猫がいます。彼らはもともと捨て猫でした。わたしは結構狭いアパートに済んでいるため、友達が来るたびにかわいそうだ、とか言われます。ワクチン接種も済み、外に出すと病気になるかもと心配なだけなのに・・・今、私の生きがいであるねこちゃんが病気で死にでもしたらと思い、狭い部屋ではありますが、室内猫にしたのですが、この子達にとってやはり、かわいそうなんでしょうか?

  • 回答数12
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3345
noname#3345
回答No.5

うちの子達は産まれたときから完全室内飼いです。 私はどれだけ狭かろうが、猫は完全室内飼いの方が良いと思います。 特に都市部に関しては、もう「猫は外で自由に飼う物」という今までの考え方は「古く」、そぐわないものになってきていると思います。 実際に、一部の都市では条例で「猫は家で飼うこと」と明記しているところもあるくらいです。 当然、事故や病気も心配ですが、つい先日も動物虐待をした人間が裁かれましたよね? ネットで動画中継したのもいたし、ストレスから十数匹の猫を惨殺していた人もいました。 外に出す限り、私たちはかわいい我が子をそういう目に遭わせる危険性を回避できません。 それに、近所関係が昔と違って希薄になってきているという事から、糞尿の件でのトラブルもあります。 自分にとっては「かわいい我が子」でも、他人にとっては、特に猫が嫌いな人にとっては脅威になるかもしれませんし、自分の丹精したや家に糞尿をしていく猫を、擁護してくれる人はまずいないのではないでしょうか。 私は半外飼いをする事の方がよほど「無責任」で「かわいそう」な事だと思います。 猫は自分のなわばりをもちますので、子猫の時から室内しかしらなければストレスはたまらないと言います。 それに、平面の広さより上下の運動ができれば十分だとも。 猫は犬とは違います。 何より、それだけsoyoginさんに思われている猫ちゃんが、かわいそうなわけないじゃないですか!!!! 「かわいそうだ」なんて事を言う人の言葉なんて聞き流しましょう。 所詮他人の思いこみ、何もわかってない人の言う無責任な言葉です。 いちいち反応する必要もない事です。 寿命だって、野良・半外飼い・完全室内飼いで、ハッキリと長さが違うことが証明されています。 大事な家族と1日でも長く一緒にいたいですもの、安全に暮らして欲しいですもの、それを願ってする完全室内飼いの何が悪いんでしょう? 自信持っていきましょう!!(^-^)v

soyogin
質問者

お礼

外には室内に比べて格段に多い危険がありますね。 それに周りの家にも迷惑をかけないとも限りませんし。 室内飼いの方が猫にとっても私にとっても幸せなのでしょうね。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#2773
noname#2773
回答No.12

こんにちは!私も二匹飼ってるんですけど、うちは生まれた時から室内飼いですよ。ただたまに脱走しますが(^_^;)時々はリードをつけて犬のように散歩に連れて行ってます。やっぱり一番怖いのは病気もですけど交通事故にあうことなんですよね。うちはもう二匹亡くしました。うちもみなさんと同じように猫タワーを作ってます。(父が大工なので…)三匹いるのなら、三匹同士で遊んだりしてると思いますよ。

soyogin
質問者

お礼

そうですねー。3人でよく遊んでますね。 それでけっこう運動になっているんですね。 室内飼いにして、育てていこうと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • nekotoinu
  • ベストアンサー率22% (19/86)
回答No.11

こんにちは~! ウチにも二匹の猫がいます。もちろん室内飼いです。 私は室内飼い大賛成です!!! 私も飼い始めた当初は田舎に住んでいて、尚且つ1人暮らしという環境上 周りからは良く言われました。猫がかわいそうって。 でもね、その時住んでいたアパートの斜め下に住んでいたお母さん(他人ですが)が しみじみと語ってくれました。 三毛猫を拾ったけれど、1階に住んでいるのでひょんなことから外の世界を知り室内だけでは暮らせなくなっていた。今の外猫の世界は病気だらけで三毛も何度入退院したか判らないぐらい。もちろんワクチンも済ませて避妊もさせてるけれど、既に猫エイズにかかってしまった、と。 そして室内飼いを推奨してくれました。 室内だけで猫は十分ですよ。猫タワーやタンスなどを使って立体的に動ければ 何も問題無いと思います。 うちは当時引っ越し予定があったので家具も少なく(引っ越してから買おうと思っていたので)120cmぐらいの猫タワーを買ってあげましたが、大喜びでした(笑) 高さの運動がそれとテレビぐらいで可愛そうだったので私が就寝前にはお互いが疲れるまで遊びましたし(私のほうが限界が早かったけど)2猫で運動会など?開いて遊んでいましたから大丈夫でしょう。 これで太ってしまったら運動不足でしょうけれど、ウチの2ニャンコズはウエストもきちんと見えてモデル体型そのものですよ(親バカ)

soyogin
質問者

お礼

みなさん室内飼いを推奨されてますね。 病気、交通事故、周りへの迷惑等様々な危険が待っていますね、外には。 最近は猫の生活パターンも少しづつわかってきて、 うまく付き合えるようになってきました。 室内猫として育てたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.10

soyoginさん、こんにちわ! ネコは室内だけでも大丈夫デス! ただ、上下運動は必要なので(飛んだり跳ねたり降りたり) できれば猫タワーのようなものがあればよいかも。 または、タンスなどを旨く使って 段をつけるような配置にすれば ネコは勝手に遊んでますよ~~~! 友達はきっと、イメージだけで可哀相って いってるんだと思います。 だから、今度言われたら 『ネコって狭いトコロほど好きなのよ』って いってみてはどうでしょうか? 小さい段ボールなんか、大好きですよ(^^) うちは7匹いるけど室内外だよーーー

soyogin
質問者

お礼

7匹で室内飼いですかー。いいなー。 私も責任が持てるようになったらもう少し飼ってみたい気持ちはありますねー。 途中で飼えなくなったら困りますしね。 タワーはまだないんですよねー。 だからタンスとかに登ったりして遊んでます。 室内飼いに自信を持っていきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#17364
noname#17364
回答No.9

こんにちは。  お友達は、自分の猫じゃないから好きなことを言ってるだけでしょう。気にすること無いです。それより、「今は完全室内がいが普通なんだよ。知らなかった?」くらい言ってやっても良いのでは?  政府(環境省など)も、ねこの完全室内がいを推奨しています。多くの獣医師もそうです。自信を持って、これからも室内がいで大事にしてあげて下さい。

参考URL:
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/
soyogin
質問者

お礼

室内飼いの方が危険も少なく、寿命も長くていいんですね。URLも参考にさせていただきます。アドバイスありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いします。

  • 1010345
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.8

私も室内飼いがいいと思います。 3匹いるんなら、3人で遊ぶでしょ! まだ、子猫なら、今のうちから躾けしといた方がいいですよ。嫌な事をやってるのを見たらすぐ大きな音を出してあげるといいですよ。 すぐ横の壁を叩くとか・・。 怒ったときと、可愛がるときに差をはっきりとね。 狭い部屋でも、テーブルには乗ってはいけないって教えればそんなものだと思って、生きていくから大丈夫です。 とにかく、外に一度でも出したら覚えちゃうから気をつけてください。

soyogin
質問者

お礼

そうですね。3人でよく遊んでいます。でも猫って頭いいですね。何回か叱るとテーブルにも上らなくなりましたし。しつけにもメリハリをつけていきたいと思います。ありがとうございました。

noname#80074
noname#80074
回答No.7

こんばんは~ 何かで見たんですがネコって広さ(2D)より高低差(3D)の方が好むと・・・・ また狭い部屋だと運動不足もあるのでは?と考える方もいるのでしょうがネコはもともと短距離走者らしいので ダッシュできる程度の広さがあればいいとも書いてあったような・・・・ 間違ってたらごめんなさい!<(_ _)>

soyogin
質問者

お礼

確かに部屋の中の隅から隅までよく走ってますね。高さを作るように工夫してみます。アドバイスありがとうございました。

回答No.6

こんにちは(@^-^@) 私も、以前ネコを飼っていました。オスのシャムでした。ワクチンは済んでいましたが、去勢はしていませんでした。 部屋ネコで育てようと思っていたんですが、1歳を過ぎたある日、宅配を受け取っている間にスルリッ!と抜け出してしまい3日帰って来ませんでした。戻った時には満身創痍・・ボロボロでした。皮膚が見えるくらい毛が抜けて、目は半分ふさがり、後ろ足には噛まれた傷がありました。そこから化膿して、入院・・・ そんな痛い思いをしたのに、一回外の空気を知ってしまった うちのネコは出たくて出たくて、ドアの前をウロウロ・・・隙あらば!って感じでした。 最後には、もう半家ネコ状態で、眉間にムコウキズをつけてのし歩いてました(笑)家中ノミだらけで、家族中足は赤い水玉模様でした。痒いんだ! ある日、フィッっと出て行ったっきり、戻りませんでした。 へたに外に出さない方がいいと思います。ネコって、なじみやすいというかここが自分の場所だ!と思えば安心感があるみたい。 テリトリーの中で、充分しあわせだと思いますよ^^

soyogin
質問者

お礼

今もタンスの上にダンボール。タオルケット?というか毛布みたいなものを使って、ベットみたいなのを作ってあげたらそこでいつもくつろいだり、寝ています。 外は危険が多そうなので、室内飼いに自信を持っていきたいです。アドバイスありがとうございました。

  • kirahosi
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

家の猫も完全室内飼いです。赤ちゃんの時獣医さんに「室内で飼ってたほうが病気の心配も少ないし、さらわれたりしないから良いですよ」と言われました。本人たちもそんなにストレス感じてないみたいですよ♪

soyogin
質問者

お礼

室内の方が危険等も少なそうなので、室内飼いにしたいと思います。アドバイスありがとうございました。

  • nazca
  • ベストアンサー率39% (167/419)
回答No.3

こんばんは。 猫は室内飼いっていうことを勧めてる人たちは多いみたいですね。(参考URL) ぼくも聞いたことがありますよ。猫は室内で飼う方がいいって。 ぼくが猫を飼ってたころは「猫は外で勝手気ままにさせるのがいい」って風潮でしたが。 下記参考URLは室内飼いオススメ派のHPですが、他にもいろいろありました。 “Google”で「猫 室内飼い」で検索してみてください。 いろんな意見が見られますよ。

参考URL:
http://www.ragdoll.jp/care/before/indoor.htm
soyogin
質問者

お礼

やはり外には様々な危険があるようですね。室内飼いにしようと思います。アドバイスありがとうございました。

  • zf6
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.2

私は完全室内飼育の方がいいと思います。 外に出ると交通事故の危険もあるし。 友人の家でも完全室内飼育ですが部屋の中で結構楽しそうに遊んでますよ。 おもちゃを使ったりして猫にストレスが溜まらないように一緒に遊んであげればいいと思います。

soyogin
質問者

お礼

外に出して交通事故にあったとか、帰ってこなくなったと言う話を聞くのでやっぱり室内飼いにしようと思います。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 9歳の室内飼いの猫にワクチンは必要ですか?

    子猫の頃から、6歳まで、1年に1回、ワクチン接種を していました。 ですが、一般的に「シニア」と呼ばれる7歳から、 ワクチンは劇薬だし、体に負担がかかるのでは…と 憶測で、やめてしまいました。 完全室内飼いで、病気ひとつしていませんが 万が一の事を考えて(人間が外から病原菌を 持ってくる可能性など) ワクチンをやはり接種した方が いいのか迷っています。 獣医さんに聞いてみても、やはり打ったほうがいいと 言われます。 ですが獣医さんからしてみれば、営利目的もあるだろうし 高齢猫にワクチン接種されている方はおりますか? 何か異常があったりしませんか? それとも9歳という歳を考え、打たないでそっと してあげた方がいいのでしょうか…? 経験のある方に教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 ちなみに猫はすごく元気です。

    • ベストアンサー
  • 先住猫とワクチン未接種の猫

    こんにちは。 先日子猫(1ヶ月・♀)を譲り受けたのですが、まだ体重が500gしかなくワクチンを接種していません。 健康診断はしていますが目立った病気はありません。 先住猫(2歳・♂)のほうは生後ずっと完全室内飼いで健康に問題ありません。 今は別の部屋にケージを置いて子猫を飼育しています。 ワクチンを接種するまで一緒に遊ばせないほうがいいのかなと思いましたが、 狭いケージの中で体重が増えるのを待つのはかわいそうで、こちらのサイトで検索したのですが 「先住猫が完全室内飼いで健康ならワクチンを打ってなくても問題ない」という回答と、 「ワクチン1回目を打ってその後1週間までは接触させない」という回答があって、 どうしたものかと思っています。 どちらにしろまだ双方不慣れなのでケージから出しっぱなしにはできませんが、 この状態で1日何時間か目の届く範囲で一緒に遊ばせることについて、 何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫は完全室内飼い?自由飼い?

    今、10か月になる猫を飼っています。(ワクチン接種・避妊手術済) 二か月後にひかえた引っ越しを機に、完全室内飼いにするか悩んでいます。 生後2か月程の頃、迷子でやってきた猫ですが、現在は、やってきた仕事部屋のほうでは出入り自由、自宅に連れて帰った時は外に出さない、という日を、ほぼ一日おきで過ごしています。(一日おきで、仕事部屋と自宅を移動している状態) そんな日々で約1年経とうとしているのですが、仕事部屋の家が取り壊しになるため、自宅も合わせて引っ越す予定です。 猫を飼うのは初めてなので、いろいろなサイトや本を読みましたが、室内飼いを勧めているようなんです。 ですが、外に出て、庭先で虫を追いかけたり、風で揺れる草花と戯れていたり、縁台で日向ぼっこしながらいる姿、ふらっとお散歩に行ってはご機嫌で帰ってくる様子を見ていると、完全イエネコにしてしまうのはかわいそうなのかな、と思ったりして迷っています。 気持ちとしては、事故や迷子、悪意ある人から危害を加えられたり…など、心配でたまらず、また、近所迷惑を考えると、室内飼いにすべき、というのもよーくわかるんですが。 一匹だし、仕事で日中は留守にするし、イエネコにしてしまって、退屈で寝てばかりいる…俊敏な感覚も失われて、、、そんなぼーっとした猫にしてしまうのはどうなのかな、とも思ったり。 (室内飼いの方、語弊がありましたら申し訳ありません) 猫のためが最優先条件で、引っ越し先の環境、家を探すつもりです。 完全室内飼いにするならば、広さ、日当たりも確保、外に出すのならば、交通量の多い場所を避けたり、庭があるなど立地を吟味、等々。 猫は外で自由にしているのがいい、という考え方は時代おくれなのでしょうか。 どんな意見でも非難でも構わないので、ご意見ください。 そして、完全室内飼いの方、猫さんがどのように暮らしているか、様子を教えてください。

    • 締切済み
  • 猫のワクチン接種について

    雄猫6才一匹完全室内飼いですが、網戸越しに毎日外を見てます。 網戸ですが二階なので、他の猫と鼻を付けたりする事はないです。 4才になる頃、保護施設から、うちの子になりました。 環境の悪い施設だったので、ミミダニ、鼻水と涙目、くしゃみが酷く、 少し治まりましたが、今でも、連続のくしゃみはします。 常に鼻づまりで、くしゃみをすると大きな鼻くそがでます。 時々鼻水が垂れたままもあります。 施設から引き取って、すぐミミダニは治療し、エイズと白血病などの 感染を調べましたが、大丈夫でした。 先生に「鼻づまりや、くしゃみなどがあってもワクチン接種必要ですか?」と 聞いたのですが、「鼻づまりは、感染でなっている訳じゃないから、 他の子から移る可能性があるから、やっておいた方がいい」と言われ、 これまで毎年接種してます。 新しく子猫を迎える際、この子の鼻水から子猫に病気が移るか聞いた所、 この子のは、移る病気じゃないから、、逆に子猫が病気をもっていたら この子が危ないと言われた事、ついでに血液検査をしておきたい というのがワクチンを接種していた理由です。 しかし、二回目までは、それ程嫌がらずキャリーに入って車でいけたのですが、 家になれてきたせいか、去年の接種の時は、キャリーに入るのを凄く抵抗し、 移動中の車の中では、叫び声に近い程の声でずっと鳴きっきりで オシッコを漏らしてしまう程でした。 今月接種月なのですが、また恐怖を味あわせながら、 接種するべきなのか、悩みこちらに相談させていただきました。 ちなみに、子猫は、まだ飼う予定はありません。 この子の前にいた17才まで頑張ってくれた猫は、 不定期で数回しか接種してませんでした。 室内飼いでしたが、お天気のいい日は、紐を長くして 庭で、ひなたぼっこさせてました。 この子の時も、いまの子も、空き地を挟んでますが 一軒前の複数飼いの家の猫は、たまに家にきてるようです。 あまり親しくないのでワクチン接種しているかは確認できてません。 一応室内飼いらしいのですが、よく脱走すると私の母が聞いたそうです。 室内飼いということ、移動中などの余計なストレスを考えると 必要ない気もしますが、病気も心配で悩んでます。 皆さんはどうされてますか? 良かったら理由も教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の白血病ワクチン(室内飼・外出自由猫と同居)

    「外出自由猫(5種ワクチン済)と生活空間をともにする」 「リードでお散歩」 の室内飼い猫に、白血病ワクチンを打つかどうか…判断したいのですが、 1.以下の状況で 「白血病ウイルス感染の可能性」 2.以下の体調で 「ワクチン接種による体への負担」 をお教えくださいますでしょうか。 【状況】 ・室内飼い ・外出猫3匹(5種ワクチン済)と同居 ・部屋(床)やおもちゃは共有 ・食器は別 ・直接舐め合いやケンカはない ・たまに甘噛みする ・リードで散歩する 【体調】 ・赤い目やに、くしゃみ、鼻水、呼吸困難のような発作が慢性化している ・昨年 (子猫のとき)、3種混合ワクチン(フェ○バックス3・不活化)を打った後 2日間、食事せず 寝たきりになって辛そうだった ・最終ワクチンは 昨年の10月2日(3種) ・子猫のとき(昨年)のワクチン1回目と2回目の間隔が2か月以上開けてしまった ・引っ越し直後 リードで散歩しますが、 外出自由猫に比べたら、感染の可能性は低いのではないかと思います。 引っ越し直後、ワクチンへの副作用、持病があります。 この状況は、白血病ウイルス感染の可能性が高い状況でしょうか? ワクチン接種の負担をかけてまでも、白血病ワクチンするべきでしょうか? 去勢済オス 1歳6か月です。 (※ 申し訳ありませんが「外猫を室内猫にする」という以外のご回答をお願いします。)

  • 猫のワクチンの種類について

    猫のワクチンには、現在3種混合ワクチンと猫白血病ワクチンの二通りありますが、完全室内飼いの場合も、両方接種しなくちゃいけませんか?(猫白血病のほうは、けんかで感染すると聞いたので) 今度、捨て猫ちゃんを飼う事になり、いろいろ勉強してます。皆さんはどうされてますか?

    • ベストアンサー
  • 猫のワクチン。外に出る子と同居する場合

    同居猫が外に出る子の場合、室内飼いの子にも5種混合ワクチンすべきですか? 猫が1匹仲間入りします。 先住猫は3匹いまして、3匹とも外に自由に出る子で、全員、5種ワクチン済みです。 室内飼いのわが子にも、5種ワクチンを打つべきですか? (室内飼いですが、リードをつけて散歩やドライブはする) 他の猫たちと、同じ食器やトイレを共有します。 他の猫は5種ワクチン接種済ですが、ワクチン済みでも白血病などのウイルスの「運び屋」になりうるのでしょうか?(白血病は、「感染した子」の唾液にウイルスが出るので、ワクチンを打っており感染しない猫ならば運び屋にならないと思うのですが・・)

    • 締切済み
  • 室内猫の飼い方

    2週間くらい友人から猫を引き取って飼いはじめたのですが今まで一軒家で外に出るのも好きにさせていたのですがあまり好きではなかったらしく、すぐ帰ってきてるから室内(うちはマンションです)で飼っても慣れれば大丈夫なのではないかということで出かけるときは窓を閉めて完全室内のつもりで飼いはじめました。最近になってドアを開ければ一緒に出ようとし、窓を網戸にすれば走ってきます。今のところ網戸を引っ掻くということはないのですが室内猫とはいえ、やっぱり少しは外に出してあげた方が良いのでしょうか?猫が引っ掻いたり噛んだり(甘噛みですが)することもあって元飼い主の友人に聞いてみたら、自分の家にいたときは大人しい猫で引っ掻いたり噛んだりしたことはなかったといいます。うちにきてストレスが溜まってるのではないかと心配です。このまま外に出さず室内のみで飼うのか、それともたまには外に出した方が良いのか結論が出せずにいます。室内で猫を飼われてる方、どうされてるのか意見をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内でネコ飼いたいんですが・・・

    ネコを飼いたいのですが近所のおうちで悪戯をしちゃうと言われたので 可哀想だけど室内で飼うと言いました そしたら祖母に、ネコがおかしくなってしまう と言われました・・・ 私だってもし飼ってもらえるなら外に出してあげたいけど 事故や、喧嘩などの傷、迷子などが心配で外に出すのはなんだか心配で・・・ 本当に室内で飼っていたらネコはおかしくなってしまうのでしょうか 教えてください!!

    • ベストアンサー
  • 猫の外飼い、室内飼いについて

    回答者様のお宅の猫さんは室内飼いですか、外飼いですか。 ここでの「外飼い」は、外だけで飼うものと、家と外を自由に出入りできるようにする飼いかたのことを言うようにします。あとの文章は「外飼い」で通します。 私の家では生後4か月のオスの猫を飼っているのですが完全室内飼いです。 飼い始めた時は、外飼いにしようかなと思っていたのですが、近くには大きい駐車場や、アパートもあるし、近くには車がよく通る道路もあり、アパートやマンションも近くにあるので、また、隣の家も猫(外飼い)を飼っているので結構危険に思ったので室内飼いにしています。 また、オスなので行動範囲が広いと思われるので、この環境だと難しいと思っています。。。 そこで、回答者様の猫さんは室内飼いなのか、外飼いなのか、聞きたくなったわけです。 外飼いの方は、猫が迷子になったりとか家に戻ってこなかったり、そういう心配ってないのでしょうか。 個人的にも猫がかわいそうだから(母の実家では外飼いのメスの猫を飼っています)外飼いにしていると思っているのですが、やはり車があまり通らないところに家を建てている人や、大きな住宅街に住んでいる人や、田舎に暮らしている人でないと外飼いは難しいと思われますが、実際はどうなのでしょう。 また、近所の関係とかで外飼いは難しかったり、やむを得なく室内飼いにしなければいけないところもあるかもしれませんが、実際はどうなのでしょう。 飼い始めた時とか、どのように外飼いにさせたのかいろいろと教えてほしいです。最初は室内で飼って、後に外に慣れさせて完全な外飼いにしたのでしょうか。 数年前に母の実家で数日過ごしていた時に近くでかなり痩せていた猫を見て、かわいそうだったので近くの売店で食べ物を買って与えた記憶を今も覚えています。世の中には迷子になったのか捨てられたのかは分かりませんが、こういう猫もたくさんいるんでしょう。 逆に室内飼いの猫は外に行きたいような行動を取ったり、鳴いたりはしませんか。 私の飼っている猫も洗濯物を外に出したり家の中に入れるとき、猫が外に行きたがって困っています。以前、外に出してしまったことはありましたが、特に遠くに走って逃げるわけでもなく庭の草や花のにおいを嗅いだりしていました。 室内飼いの猫さんを飼っている回答者様も、なぜ室内飼いにしたのか等、いろいろと教えてくれるとありがたいです。 また、外で生活していたノラ猫を室内飼いにさせた方や、元々外飼いだったけど色々な理由で室内飼いにした方の話も聞きたいです。 結構長くなってしまいましたが、以上の事、お願いします。 もし誤字脱字等ありましたら、ご了承ください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう