親子間のマンション譲渡に関する税金について

このQ&Aのポイント
  • 購入したマンションを贈与で受け取る場合、贈与税が発生する可能性があります。
  • 支払っていない家賃も贈与にあたるため、税務署に申告する必要があるか悩んでいます。
  • 贈与を断り、母自身がマンションを買い替え、賃貸契約をする方法も考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

親子間のマンション譲渡に関する税金について

5年前に母親(60代)が自宅とは別に中古マンション(東京港区/50平米/築30年)を購入し、一人娘(30代)である私が一人で住んでいます。ローンは母親が払い続け(現在残り250万ほど)、一方、私は母親に家賃を一銭も入金してきませんでした。 最近やっと私の収入が安定してきたので、家賃を入金する旨相談したところ・・・ 「このマンションはおまえ(私)に上げるので、自由にしなさい。ローンも繰上げ返済してあげる。でもあまり良い物件ではないので、売って新築マンションに買い替えること。そして自分の収入からローンを払って人生を歩むといい」 ・・・と言われました。 母親の申し出に感謝していますし、新しいマンションで自立した生活を始められることが本当にできるのなら幸せですが、「上げる」(もらう)ということは贈与税が発生するのですよね? ネットで自分なりに調べましたが、私の年収の何倍も支払わなければならないらしく、大変不安です。また、これまで支払わなかった家賃分も、よくよく考えれば贈与にあたるので、税務署に申告すべきか悩んでいます。 私はどうするべきでしょうか?宜しくお願い致します。 A案:贈与を断り、その他の不動産含めて相続を放棄する。私は現マンションを出て行く。 B案:贈与を断り、母自身がマンションを買い替え、今度はきっちり賃貸契約をする。 C案:贈与を受け、金融会社などから借りて税金を払ってから売却する。 ・・・他(思いつきません) *パニック、無知で支離滅裂な文章になっていてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>「上げる」(もらう)ということは贈与税が発生するのですよね… 基本としてはそうなります。 ただ、親が 65歳以上なら、「相続時精算課税」を申告すれば、現時点での贈与税支払いはありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4103.htm >また、これまで支払わなかった家賃分も、よくよく考えれば贈与にあたるので… 親の家に子が住んでいたからと入って、家賃なんか払う必用ありませんし、贈与などになりません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

kwusoyid
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ございませんでした。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 約30平米の新築マンションをローンで購入して5年目になります。

    約30平米の新築マンションをローンで購入して5年目になります。 手狭になったので昨年から人に貸して、その家賃収入で自分は別の賃貸マンションに住んでいます。平米数の制限からこのマンションはローン控除の対象にはならないと聞いたので、今まで確定申告も何もしていませんでしたが、聞くところによると他の方法でも税金対策になるとのこと。何をすればよいのでしょうか。そしてそれはさかのぼって何年か申告できるのでしょうか。 ちなみに私は自営ではなく、普通のサラリーマンです。ローンの残債もまだかなりあります。

  • 親子間の不動産譲渡について

    親子間の不動産譲渡について、どのような方法があるのかお尋ねします。 私は45歳、妻は39歳、長男5歳の家族です。現在、妻の母親名義の不動産(マンション)に家族3人で居住しています。妻の母親は、住民票上は当該マンションでの同居となっていますが、実際は別居しています。妻の母親から私(もしくは夫婦)に当該マンションを譲渡する方法について教えていただけますと幸いです。 1:生前贈与として譲渡 2:親子間での売買契約 独学で調べたり、他者から聞いたところ上記方法があるとのことでした。 質問内容は 1:上記方法の概要、メリット・デメリット、注意点等 2:上記方法以外の方法の有無 3:各方法の相談先                     についてお尋ねします。 その他の状況として ・物件の住宅ローンは妻の母親が完済。 ・妻の母親へは、毎月定額を「家賃」として私が支払っている。 ・現在、妻の母親が固定資産税、管理費、修繕積立金 を支払っている。 ・妻の母親は70歳になり、生活を整理して身軽になりたい意向。 ・私は会社員、妻は看護師 共働き。 ・私は長男、妻は二女(姉1人・兄1人がいます)。 ・当物件は妻が短大卒業後、すぐに1人で居住し結婚後も居住。約20年居住。  私は結婚後、当物件で同居し約12年になる。 その他必要な情報がありましたら追記いたします。 どうかアドバイスをいただきたく、宜しくお願いいたします。

  • マンションを買ったのですが、税金についての質問です

    お世話になります。 サラリーマンをしているのですが、マンションを買って35年ローンで、月々6万弱を銀行に払っています。 最初は、自分一人でで住んでいたのですが、先日から知人と2人で住むことになりました。同居人からは、毎月4万円くらいを家賃、その他を含めたものとしてとろうと思っているのですが・・・。 ここで質問です。この場合、もらった金額は収入として確定申告しなければならないのでしょうか?また、ローンが6万弱で収入が4万円なので、赤字ということにして、会社勤めの年収から引いて、税金を少なくするというようなことはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 婚約者と中古マンションを買うにあたり、税金など諸経費を節約したいのです

    婚約者と中古マンションを買うにあたり、税金など諸経費を節約したいのですが、 知識が乏しくアドバイスをいただければと思っております。 現在、申し込みを入れている物件は、築15年・専有面積44平米ちょっとで3000万円です。 夫(となる相手は)30代「自営業」・私は「無職」です。 もともと、私の親から1500万の非課税贈与を受け共有名義にする予定でしたが、 今回の物件は50平米未満だったため、この計画を見直さなくてはならなくなっています。 (1)そこで、親の用意している1500万を借りる形にしようと思っているのですが、私の場合 「無職」の状態で親からのローンを組めるのでしょうか?もし不可だとすると”今から働き始める”ということで大丈夫になるのでしょうか? (2)さらに、50平米に満たないと、彼は住宅ローン控除さえ受けられないと聞いたのですが、 その場合、受けられる場合に比べてどれくらいの損失になるのでしょうか? 額によっては、同額で50平米以上の物件を探しなおした方が良いのかとも考えております。 参考までに、予算は~4000万までで考えています。 どうぞよろしくお願いします。

  • マンションの名義変更・所有権変更に伴う税金等について

    現在、彼女のマンションに彼女の親と三人で暮らしています。 6月に子供を出産する事になった為、6月までには彼女と結婚を をする予定があります。 そこで、問題があるのですが、現在住んでいるマンションは彼女の 兄の名義でローンが組まれていて、そのローンを兄と彼女・母親の 三人で払っている状況です。兄はそのマンションに帰ってくる気持ち がない。という意志があるので、私はこのまま彼女と親と三人で住む のもいいと思っていますが。。しかし兄の名義のままの状況で家賃と してローン代金に充てている状況は、兄が結婚でもして急遽帰って 来たいと言った場合等の不安が残るので回避したと思っています。。 そこで自分か彼女がそのマンションの所有権を持つ代わりに残りの ローンを自分達が払うという事をしたいと思っています。 その引継ぎの際に一番税金が掛からない方法がいいと思っています。 マンションの名義変更?・贈与?・相続?・・色々あると思うのですが しかし現状で何ががベストかがイマイチ分かりません。 結婚前なら成り立つことなども考えられるのでしょうか。。。 また相続という選択も結婚後は出てくるのか?方法も色々と考えられる気がしますがよく分かりません。 兄や母と親族になる前(結婚前)の方が得な事や、一番節税出来るやり方などありましたら教えてください。 マンションの状況は四年くらい前に購入でローンは半分位すでに払われています。 以上、何分結婚を控えた状況で色々な考えが巡りまして相談となりますので何か良き案があれば宜しくお願いします。

  • 投資マンションの融資について

    投資マンションを考えております。現在自宅用マンション(転勤て賃貸に出しております)の残債は900万程あります。今預金が500万程ありますが、これをすべて繰り上げ返済して早めに全額返済するか、それとも500万を頭金にして1500万ほどの物件(ローン1000万)での投資マンションにしたほうがいいか迷っています。 年収は給与750万+家賃収入150万の900万です。無借金にした方が、ローンを低利で借りやすいのでしょうが、出来るなら早めに利回りのいい投資をしたほうがいい気もします。ご意見をおきかせください。

  • マンションを貸し出して稼ぐというビジネスについて質問です。

    マンションを貸し出して稼ぐというビジネスについて質問です。 分譲マンションを35年ローンで購入して、ローンの支払いより多い額で貸し出して毎月2、3万稼ぐというものです。 35年後には自分の資産にもなるわけで一見おいしい話に聞こえます。 管理会社を通して貸し出せば家賃の10%ぐらいは支払わなければなりませんが、空き家になった場合は家賃を支払ってもらえるというフォローもあります。また今後、人が減っていくので家の価格は下がると思われるますが、渋谷、新宿など人が多く集る場所は人口が減らないし家賃は下がらないとあります。 また、他の銀行に同時にローンを申請すれば4つぐらい分譲マンションを購入できるとあります。 たとえば、年収300万の人であれば、2000万ぐらいの借金が上限ですが8000万まで可能ということです。 なので月に4軒の物件からの家賃収入があります。月10万に届かないにしても、なにもしなくても副収入あるわけです。 このビジネスにおける危ない点はなんでしょうか? ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • マンション経営で困っています

    父がマンション一棟を持っています。家賃収入50万で銀行ローンや税金を支払い、生活費にも使っていました。 しかし家賃収入が減り、固定資産税や公的保険等をあわせると未支払いが400万、銀行ローン未払い300万になっていることが分かりました。マンション建設時のローンが後1300万あります。築18年。空き部屋が20%。自分が連帯保証人になっていることもありどうすればいいか困っています。銀行のローンを組み替えして、固定資産税も払わなければ差し押さえになります。どこからどう手をつければいいでしょう。

  • マンションのローンが苦しいです。

     築10年のマンションに、一人で住んでいます。定年5年前に購入、定年後の収入が思っていたより少なく、ローンが重いです。  安い家賃の公団に申し込み、当選したものの、今マンションを売っても、1500万位のローンが残りそうです。このまま、マンションと共に、苦しい老後を送るしかないのでしょうか?何か良い方法がありましたら教えて下さい。

  • マンション購入時の名義の決め方(長文です)

    先日マンションを購入した者ですが、名義の決め方で分からない事があるのでご教授お願いします。 まず、頭金2割は私(夫)が支払い、8割のローンは全額フラット35で私の名義で組む事になりました。 このままなら、マンションは全て私(夫)名義で良いと思うのですが、 私達は共働きで、生活費等必要経費は私の給料でまかない、妻の給料で こづかいや繰上返済用の貯金をして行こうと思います。 名義について悩んでいるのは、この繰上返済の部分なのですが、予定では 100万円×2、3回ぐらいになりそうですが、子供もまだですので 今後の繰上返済の状況は確定ではありません。 この妻の給料で繰上返済する部分の名義はどう考えれば良いのでしょうか? 贈与税の事を考えなくてもよい分かりやすい方法はあるのでしょうか? 1、あらかじめ夫婦の名義を9対1などにしておく。(ただし、繰上返済額は正確には分かりません。) 2、私名義の銀行口座を作り、そこに繰上返済用として妻のお金を入金する。(この場合は銀行振込ではなく、ATMで直接現金を入れないと、妻のお金を贈与したとみなされますか?) 3、生活費など必要経費を妻の給料から引き、繰上返済用の資金は夫の給料で夫名義の銀行口座に貯金する。(この場合、私の生活費が妻の給料から出るわけで、贈与税の対象になるのですか?) 素人なりに思いつくのは以上なのですが、何か良い案があれば教えて下さい。 また、贈与税の事もそうなのですが、通常、マンションの名義は夫のみにするものなのでしょうか? 妻の持分もあったほうが良いとか、共有名義にすると離婚の時にややこしいとか色々話を聞くので、 そちらもアドバイス頂ければうれしいです。 あと、名義がどうこうという質問をさせて頂きましたが、実際の名義が決まる(決める?)のは、いつの段階なのでしょうか? 現在は、フラット35の審査が通り物件の契約を済ませた所で、あとは数ヶ月後に金消会というのがあるそうです。 その後、内覧会があって入居となります。この流れのどこかで、名義に関する書類を提出するのでしょうか? 色々と質問だらけで分かりにくく、申し訳ございません。 ご教授の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう