• 締切済み

結婚するにあたり中古マンションの購入をします。

結婚するにあたり中古マンションの購入をします。 マンションの価格は1150万円、頭金無しでローンを組みます。 私(女)は会社員で年収500万円、2年以内に退社予定、彼は自営業で年収は200万円で申告しています。 彼名義でのローンは有利な利率優遇がないので私単独名義のローンを組む事になりました。繰り上げ返済できる時は年間200万円くらい返したいと考えています。 マンションの名義は彼の友達の不動産屋のアドバイスで私が8彼が2の割合にすることになっていますが、私がネットで調べたところ共有名義の住宅を単独名義のローンで払うと、私から彼への贈与と見なされるかもしれない事を知りました。 質問1、 贈与税は110万円からかかるとの事ですが、年間のローンの返済を110万以下にすれば良いことなのでしょうか 質問2、彼が連帯債務者になっていれば、私のケースでは贈与税がかからないのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.1

ご質問の内容が少し疑問なこともあり、順番には回答していません。 ・名義のことは取得するときの資産の価値の割合をどうするかと言うことです。これと年間の返済額は関係ありません。  妻の単独ローンなのに友人不動産屋はこうアドバイスしたのですか?  単独ローンにして購入価格をそのまま価値だとすれば、彼は230万円の資産を持ちますが、資金を出すわけではないので贈与の可能性があるという図式になります。 ・連帯債務にすれば二人で支払うことになるので、収入からの按分として持分8:2という線が提案されたものでしょう。  連帯債務で共有なら問題ないでしょうが、細かい事を言えばローン控除は退職時点で妻の分は使えなくなります。 それと1の質問は退職後に夫から年間返済額が妻に渡されることを考慮しているのでしょうが、連帯債務なら贈与は考えなくてもいいのじゃないですか。 後から繰上げする分も夫からの贈与にならないですし。  連帯債務は金消契約上に負担率という考え方がないので、何割をAが残りをBが払うということではありませんから。

auusachang
質問者

お礼

彼の友人が8:2にするとアドバイスした理由については、聞いてきた彼自身がよくわかっていないのではっきりしていません。 連帯債務者であれば贈与にならないのであれば安心です。今週水曜日にその不動産屋に会いますので再確認します。不動産屋と言えど税金のスペシャリストではないので、本当に贈与税の事をわかった上でのアドバイスだったのか不安だったので… 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう