• ベストアンサー

今隣で…

gajlkgalの回答

  • gajlkgal
  • ベストアンサー率16% (24/148)
回答No.11

据え膳食わぬは男の恥! 笑

関連するQ&A

  • 隣の親子

    我が子は幼稚園の年中さんです。最近、お隣のお子様とトラブルばかり起こします。隣の家のお子様も年中さんですが我が子だけ仲間外れしたり叩いたりします。叩き方も空手を習っているので凄いです。我が子もそんなお隣のお子様を嫌うようになりましたが他の近所のお友達と遊んでいると必ずきます。そして我が子をいじめます。 私はこの時のお母さんの対応に腹が立ちます。毎回自分の子に「何をされたの?」とまるで我が子が意地悪をした言い方をしますし、「そんな意地悪な子はもう遊んでもらえないわよ」と笑って子供に言います。そして絶対に我が子に謝らせません。我が子もあまりにも頭にくると叩き返すときがあるのですがそんな時は「叩いちゃ駄目!謝りなさい!」と我が子に言います。挙句の果てには私に「もっと伸び伸び育てた方がいいよ」とか私の子育てを批判します。私自身、我慢の限界です!何かアドバイスください。 ちなみに我が子はこのようなトラブルはお隣のお子様だけです。もちろん、小さな喧嘩は子供なのでありますが子供同士で解決できる位の程度です。

  • 隣に座りたい…です

    来週飲み会があります。 前回の飲み会で隣に座った人の事を気になっています。 その人とは遊ぶ約束とご飯に行く約束をしているんですが、 まだ実現していません。今はメールをたまに するだけのやりとりです。 遊ぼうって言ってくれたのは彼からだし、 そんなには嫌われていないと思います。 でも、今度の飲み会で彼が他の女の子と隣になって 仲良くなったらどうしよう…とか私が隣に行って 迷惑かなと悪い事ばっかり考えてしまいます。 本当は隣に座って前みたいに仲良く話したいのに、 彼がもっと沢山の人と話したいと考えているのなら 私が横に座るなんていうような彼の迷惑になる事は したくないとも思ってしまいます。 隣に座っても良いでしょうか? 隣に座るとしたらどういう方法が良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 電車とかで可愛い子の隣が空いてたら座りますか?今、隣にいます。綺麗な足

    電車とかで可愛い子の隣が空いてたら座りますか?今、隣にいます。綺麗な足を丸出し。大きすぎなく、小さすぎないオッパイも魅力です。可能なら写メに納めたいぐらいです。当分は拝めない極上品です。何か親父のコメントになりました。自分って変ですか?アハハ。

  • 隣の騒音

    賃貸マンションです。半年以上前から隣の高学年の子の壁を叩く?音に困っております。ボールの音ではないようです。休日に多いように感じております。声はマンションですしお互い様ですので仕方ないと思いますが、叩く音は隣の隣の部屋でテレビをつけていても聞こえる程で我慢にも限界が来ています。壁側は寝室でして就寝前にある時は子供が怖がる事もあります。親御さんとは挨拶程度の中です。親が気付いていない訳はないと思うのですが・・・不思議です。うちには低学年の子がおり親しくないもので何かされたり言われたりしないか、という心配もあります。その子はやややんちゃですがごく普通の子と見受けられます。うまくやめてもらう方法・アドバイス宜しくお願い致します。

  • 隣の騒音

    隣のオヤジが廃材やら拾ってきてそれをグラインダーで切ったり削ったりうるさくてたまりません。 特に何を作るという訳でもなくとにかく騒音出してます。 迷惑なんでやめてほしいと言ってもやめません。 警察や行政に訴えても取り合う気ありません。 このままガマンしててもバカバカしいので自分も同じ様にグラインダー買ってきて鉄パイプ切ったり削ったりして騒音を出してやろうと思います。 他からも同じ様な音が聞こえてくれば自分がどれぐらい騒音だしていたかわかるのではないかと思います。 隣がやっても警察が取り合わないなら自分がやっても同じだと思います。何か違法になりますか。 隣が静かになったら私もやめます。

  • 隣の子に疎んじられる小1の娘

    2年前に引っ越してきたのですが、隣に3姉妹がいて、しかも一番下の女の子がうちの娘と同い年だったので、一人っ子の娘はそれは喜びました。内弁慶な性格の娘が、隣の子に保育園でもくっつき、休みの日はいつも遊びに誘いにいってました。 でも、少したったころから隣の子があまり遊んでくれなくなりました。「眠い、ビデオを見たい、出かける・・・」などの理由です。午後からなら遊べると言ってても、午後行くとやっぱり断られます。なのでいつの日からか、めったにこちらからは遊びに誘わなくなりました。(向こうからはゼロですが) 今は2人とも小1になりました。田舎で他に子供がいないので、片道30分の道を2人で歩いて通学しています。 娘はやっぱりその子と仲良くしたいので、学校でも表向きは一緒にいますが、ほとんど取り合ってくれないようです。でも、大人がいる時や気が向いた時は仲良くしてくれるようです。土日とかに遊ばないか?と娘が持ちかけても、相変わらず「わからない」と言われ、誘いに行くと別の遠くの友達のところへ行っていたりして、ショックを受けています。 多分、娘のベッタリついてくるところ、一人っ子特有の甘え(自分だけ誘ってくれないとか、言っても無視されたとかを異常に気にする性格)などがうっとおしいのだと思います。 タイプは違う2人ですが、この小1でもそんなに邪険にされると可愛そうになります。大きくなれば気のあう友達を見つけ、遠くでも接触する方法を自分で見つけられるとは思うのですが・・・。 娘は最近、夜「○ちゃんはひどい」と言って泣いたり、朝行きしぶったり、吐き気を訴えることもあります。私もこの状態がストレスになっています。 田舎で子供の少ない中の友達づきあい、不安です。 お隣なのに、別々に1人で通学させた方がいいのでしょうか? 追い続けては疎んじられる娘に、何と言ってやればいいのでしょうか? 子供同士の関係は、親は放っておくしかないのでしょうか? ご意見をおきかせください。

  • お隣の子を預かることについて

     お隣のママ友達から時々、小学3年生の男の子を預かるようにお願いされる事があります。 家にも小学生5年生の息子がいるのですがお隣の3年生は飼い猫を虐めたり、プラモデルを壊したり息子も遊ぶのを嫌がります。 頼まれた時に「息子は同級生と遊ぶ約束をしているかもしれないから家に居ないかも。。。」と言ってもそれでも良いから預かって欲しいと頼まれます。 私は子供の相手が苦手なため預かるのはとても嫌なのですが専業主婦でほとんど家にいるしママ友が小学3年生を一人で留守番させるのは不安らしく困っているようなのでついついOKしてしまいます。 息子は低学年から一人で留守番ができたので隣の家に預かってもらうことは、これまでも無くこれからもありません。 来年はお隣の下の女の子が入学してくるので用事があった時など預かる事になりそうで今からとても憂鬱です。 ちなみにお隣のママも専業主婦なので子供を預かることは頻繁ではないのですが・・・ 私だけ我慢すれば預かってもよいのですが息子にまで我慢させるのは申し訳ない気がします。 皆様ならどのような対応をしますか?

  • 子供を叱らないお隣との付き合い方

    3歳と6歳の女の子の母親です。 お隣は2歳の女の子で、まだ小さいので叩いたりおもちゃを取ろうとしたりが激しいのですが、トラブルになってもお隣さんは知らん振りだったり、言ったとしても「Aちゃーん」または全く子供が聞いてない状態で「ほら、遊んでもらえなくなっちゃうよ」などです。 また、ある時は叩いてたり、引っ掻いているのに「あっ、くすぐっちゃった?」とか平気で言います。 服の上からですし力も弱く、痛くはないので気にしてないのかも知れませんが、行為自体が見ていて本当に嫌で仕方ありません。 うちの子には叩いたら絶対にダメと教えているのですが、特に下の子に対して何度も叩いてきたりして、あんまり何度も叩かれると痛いからというよりもしつこさに怒ってやり返してしまいます。 1つ違いと言っても大きさがかなり違って、下の子は大きめなので、怪我でもされたら困るし、お隣が外遊びに加わると3人を1人で見ているようでとーっても疲れます。 叩くのにしてもおもちゃを取り上げたとかならまだ納得できるのですが、隣の子供が使っていて手を離したおもちゃ(我が家のおもちゃ)で遊び出した下の子に腹を立ててです。 最近では見ているとタイミングがわかるので、わざと「ほら、叩きに来たよ」とか言ってしまいます。 私でもタイミングがわかるので親であるお隣がわからないはずないのですが、体をおさえたり他に気を逸らすとかしてくれません。 他人に叱られたらその前に注意するようになるかと思い、私が叱るようにしていたのですが、全く効果なしでした。(嫌な事は嫌なようでした) 子供は叱らずに誉めて育てよ!なんて育児書で読みそうですが、叱らない親子の周りが迷惑すると思います。 家の子が外で遊ぶと声がするので、隣の子もでて来ます。 永く付き合うお隣なので困ってます。 何か良い対策はありませんか? お願いします。

  • せっかくのお隣さんなのに・・・

    新年が明けてお隣の新しいお家にお子様(4,3,0歳児)を含む2世帯家族6人が引っ越されてきました。我が家にも1歳児がいて、今まで近所に子供がいなかったのでお友達になれれば・・と期待していたのですが、かれこれ2週間が経つのに外にまったく遊びにでてこないのでお友達になれるきっかけがありません。 我が家は、私が仕事をしているため、お休みの土、日くらいしか外では遊ばない(普段は保育園に入っているため)のですが暖かいお休みの日なんかは子供といつも庭とか周りの道路や空き地なんかでなるべく外の空気にあたって遊ぶように心がけているのですが、結局遊ぶ相手は近所のおじさん&おばさん、おばあちゃん達です。 今後、引っ越す予定もなくずぅーっと付き合っていくお隣さんなのに非常に残念ですが、やっぱり外で遊ばせる事があまり好きでないお母さん達は外には出て遊ばせないのでしょうかね?引越してきて近所の人達との交流は最初が肝心だと思うのですが、今後、このお隣さんとうまくやっていけるのか?ちょっと不安を感じています。子供も同級生になるので・・・。 お隣からは子供の笑い声ひとつ聞こえてきません。建築途中に数度会った事のある子供達もほとんどおしゃべりもしませんでした。 あまり気にせずに生活していけばいいのでしょうか? 新しいご近所の方との(子供を含めた)付き合い方で何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 今、アメリカにいます

    私は今、アメリカの高校に通っているのですが ある授業で一緒の仲のいい韓国の子がいるのですが その子とはずっと席が隣で話したりしています 先週くらいから?急に? 彼が私のはめていたリングを取って自分の指にはめ 毎日クラスに来るようになりました そして、そのリングの後くらいから 次第に私たちの間が縮まったような気がします 今日の授業のときには彼が、私の手を見て小さいねと言って そして、自分の手と比べていました そのあとです 彼が、わたしの手の上に彼の手を5分くらい置いていました そして、今考えるとそういうことが結構ありました でも、全然深く考えたことがなく 今まで拒否などもいっさいしたことがありません 他の韓国の友達に急に 彼のこと好きかときかれたので 質問し返すと、他の韓国の子が 彼が私のことを好きだと言っていたというんです これはそういうことなの?