• ベストアンサー

私には 民主党の真の目的がわかりません。

私には 民主党の真の目的がわかりません。 民主党は日本をどうしたいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupurr
  • ベストアンサー率18% (129/705)
回答No.11

 彼らは権力をほしかっただけ。  日本をどうしたいなど考えてないでしょう。  ですから「政権交代」と連呼してたんです。  で、権力を持てば、わがままが通ると思っていたんでしょう。  そういうことができないのをはじめてわかったんじゃないでしょうか。  ですから、政治手法などもなく、言ってることは、手前勝手な独りよがりを強引に主張してるのが現状。  権力がほしかっただけです。  ですから、政策もそれに利用した。政争の愚というやつです。国民国民といいますが、考えてないのが口蹄疫問題では明らか。  4年前のときは700頭あまりの被害が、今回は28万頭  最初はぜんぜん農水大臣は動かなかったそうです。認識もなかったんでしょう。  政治は緊急救命のように動かないと、こういう28万頭という結果になります。  権力とって、ふんぞり返って、外遊で遊びに行ってたんでしょう。  日本を自分たちのものにしたいんでしょうね。  好き勝手にしたいんでしょう。  国民のことを考えてると思いますか?  考えてないでしょうね。  ここで、心に嘘をつくのを自己欺瞞といいます。  政権の言葉に本心、真心を感じません。  政治家は本心に嘘をついてはいけません。  仙石さんには、謝るなら心から誠心誠意あやまりましょう。  「何だあの態度は」と思いたくなる謝罪発言でしたね  欺瞞です。  まぁ、うまく言葉でだますという方法は、みんな気づいてるでしょう。  本心で言ってるかどうか、国民は感じ取ってますよ。  ですから、国民のことは考えてないようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • 3691819
  • ベストアンサー率18% (162/874)
回答No.12

 こんにちは。 民主党には期待したいのですが、管が首相になってからは もうメチャクチャです。官僚に操られてるのがここまで ハッキリ分かる首相も珍しい存在かもしれません。  自民党が駄目にした日本を民主党が立て直す事を期待 していたのに、このままじゃ管と仙石が更に悪くしてしまいそうです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.10

 <私には 民主党の真の目的がわかりません。民主党は日本をどうしたいのでしょうか?>  いい質問だと思います。  戦後、1955年体制のもとで、長い間、自民党が幅広い国民の考え方を反映する政党であり続けましたが、今の民主党の誕生で、自民党以上に幅の広い考え方の議員が集まった集団となりましたが、それぞれの議員の考え方はバラバラで、統一した考え方と言うものは存在していません。  左派として、元社会党の日教組出身議員もいれば、右派としては自民党右派と共同して、ワシントンポストに従軍慰安婦を否定する広告を出した人達まで居ます。 (当時の国会議員数に対する比率からいえば、民主党の方が参加者が、やや多かったです。)  過去の自民党が、政権を維持するという求心力が、党としてまとまる唯一の理由であったように、今の民主党も「政権交代」という目的以外は、バラバラな考えの人たちの集まりで、政権運営に対して党として決まった方向性はないと言っていいでしょう。  更に、参議院で過半数の議席を獲得することが出来なかったために、野党の考え方も政策に反映しないと国会で法案が通らない状況となったために、一層政策に一貫性がなくなっています。  与党も野党も「日本をどうしたいのか」はっきりしません。   <参考>  はっきりしているのは、自民党も民主党も、財界の意向に沿った考え方をする方向のようです。  経済が苦境に陥っている以上、財界の意向を無視しては、日本の国益が維持できません。  自民党が財界を基盤としている以上、それに沿った考え方をしますし、民主党も自民党の支持基盤を破壊して長期政権に結びつけるには、財界の意向に沿った政策を実施しなければなりません。  民主党を左翼と言う人がいますが、現在の民主党菅内閣の「消費税増税・法人税減税」と言う方針を見れば方向性は明らかです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tateisu
  • ベストアンサー率26% (41/152)
回答No.9

日常にもTVにもネットもいろいろな情報が溢れてますね。 嘘かホンとかわかりませんが、 沢山の情報を見て自分で判断していくしかないですよね。 それで、同じ判断ひとが沢山いる意見が本当の事になってしまうんでしょうね。 良くも悪くも。 そんな沢山の情報の中のひとつ。 嘘かホンとかご覧ください。 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html http://newsde2tanhanrou.seesaa.net/article/167010050.html このurlを否定する情報は日常に溢れていますので割愛します(笑

参考URL:
http://www35.atwiki.jp/kolia/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

昨年の総選挙前に感じていたのですが、当時の民主党の真の目的は「政権交代」に尽きるという印象でした。 なので、その「政権交代」を実現してしまった現在、民主党は次なる目的が見つからないまま迷走しているように見えます。 そもそも「子ども手当」「高速道路無料化」「高校無償化」「沖縄米軍基地移転」など、民主党のほとんどの政策が私には政権交代「だけ」のために掲げた旗印のように思えてなりませんでした。自民党など他の政党に財源面での問題点を指摘されたように、その実現性については甚だ疑問符がつくものと言わざるを得ませんでした。 そして総選挙の開票速報で民主党の大勝が伝えられたときの選挙事務所での鳩山由紀夫党代表(当時)が時々見せた深刻そうな表情が私には忘れられません。民主党の他の一般議員は単に選挙戦の勝利を喜んでさえいれば良かったのでしょうが、鳩山代表は総理大臣として入閣し政策を実行しなければならなくなる立場なので、先々のことを不安に思っていたのは容易に想像できます。 「政権交代」の次の目標としては普通ならば政策の実現を目指すはずなのでしょうが、私が思った通りほとんどの政策が民主党の思い通りにはなっていません。そういうわけで、民主党自身もどうすればいいのかわからなくなっているというところではないでしょうか。 正直なところ、現在の民主党は3年後の総選挙で議席を減らして野党に転落しないようにするための道を一生懸命模索しているような感じで、日本をどうしたいというところまで考えている余裕はないように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139664
noname#139664
回答No.7

政権交代が目的だから、目的は達成されたのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.6

>民主党は日本をどうしたいのでしょうか? 日本人の偉大な領袖である江沢民皇帝陛下の勅命を受け、チベット自治区に続いて「日本人自治区設立」を目指しているのです。 次期日本人自治区委員長は、中国に絶対的な忠誠を誓っている仙石官房長官が本命でしよう。 昨年の総選挙で、私も「自民創価学会連立政権にお灸をすえる目的」で民主党に投票しました。 が、ここまで傀儡政権になるとは思ってもみませんでしたね。 「尖閣諸島は、日本固有の領土でない!」という鳩山首相発言。 「(中国軍の脅威になる)沖縄駐留米軍は、撤収・移転しろ!」という鳩山首相談話。 「尖閣諸島は、台湾・日本・中国が領有を争っている!」という台湾系国務大臣発言。 「実効支配は領土と同じだ!」と、竹島領有権を放棄した民主党幹部発言。 「中国を刺激する報道をするな!」と命令する仙石官房長官。 「野党時代、韓国で過激な反日活動を行っていた」現職公安委員長。 自民創価学会連立政権以上に、中国に忠誠を誓っているとは思いませんでしたね。 小沢が140名もの部下を連れて朝貢した時点から「???」と感じていたのですがね。 この傀儡政権が、未だ最大3年間も続きます。 参議院選挙に続いて(今日の)北海道補選も、民主党は大敗しました。 民主党少数派である「自由主義グループ」が、もっと発言権を持つ事を期待しましよう。 そうすれば、中国・南北朝鮮の国益重視政策から日本の国益重視の政策に変わる可能性があります。 (私は、辛抱強いのですよ。未だ、1%前後の期待をしています) 小泉政権で中止になった中国への上納金(毎年数百億円)が、福田政権で再開しました。 既に、6兆6千億円以上もの大金を中国に上納しています。 民主党政権で、意味の無い中国への上納金支払い中止する声が出でば本物です。 民主党政権が誕生した時のブラックジョーク(日本人自治区誕生)が、ジョークでなくなりつつあるようですね。 山田君。ポンコツ政権に座布団3枚。

banana3
質問者

お礼

お灸を据える?そんなことで 民主で投票する人もいたんですね。 もう聞きたくないですね。 日本人自治区などの言葉。 福田も売国でしたか。 でもなぜ中国にそんなに怯えるのでしょうね 政治家は・・・ わかんないです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lead90
  • ベストアンサー率17% (44/248)
回答No.5

昨年 個人は民主、比例はみんな に入れた者です。 民主がここまでひどいとは思ってもいませんでした。 民主はこの国をどうしたしたいか、という考えを持っていません。 行き当たりばったりです。要は烏合の衆として集まった政党!どうしようもなく、酷いですね。 二度と民主を支持したりはしません。(周りにも賛同を求めています)

banana3
質問者

お礼

私は民主いは入れてませんが 同じ気持ちです。 やはりそうなんですよね・・・ 行き当たりばったり・・・何の理念もないただ政権を取りたかっただけなんですね。 国民がいい迷惑ですね。 私の周りも 孫の代まで民主は支持しないと 言ってます。 遺言にでもするのでしょかね(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

1,米国の属国日本を、中国の属国に変更したいのでしょう。  属国かよ。  中国よりは、米国の方がマシかな。 2,日本国民が納めた税金を、外国人の為に  使いたいのでしょう。

banana3
質問者

お礼

最悪。 血税です。毎日長時間立ち仕事です。 それが、在日の人達に流れていると思うと 働く気力が無くなります・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.3

中国様への「日本国 在庫処分特価」ですね。

banana3
質問者

お礼

日本のたたき売りですか・・憎しみがわきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi1349
  • ベストアンサー率13% (91/673)
回答No.2

崩壊に導きたいのでしょうね、 まさに、日本沈没です。。。

banana3
質問者

お礼

阻止するしかないですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 民主党の最終目的は、何でしょうか?

    民主党の最終目的は、何でしょうか? 

民主党は、中国、朝鮮とかなり親密な関係にあるようなので、ネットの情報を色々見てみると、韓国の反日政策は、GHQの誘導を受けた李承晩によって、戦後の日本を牽制する為に始められたと書かれていました。 
民主党の最終目的は、「対米」にあるんでしょうか? 

同じくネットを見る限り、中国、朝鮮の日本に対する間接的な影響力はかなりのもので、容易に撥ね付ける事が出来ない状況のようにも見えます。
こういった状況を前提として、中国、朝鮮の影響を受け入れる(最悪、キャスティングボードを握られる)ような形で、むりやり東アジア共同体を作り、アメリカと対峙するという事が、彼等の目的なのかなと漠然と思いました。

 政治活動を続ける以上、何らかの方向性は必ずあると思います。
 彼等は、何を目指そうとしているのでしょうか?

  • 民主党議員、特に鳩山さんや小沢さんは何が目的ですか?

    日本は日本だけのものじゃないとか、おかしな発言したり 他にも外国人に参政権を与えるだの・・・ 絶対に民主党は日本の為になるとは考えていませんよね? 民主党は在日か何かの集まりですか? そうでないなら何が目的ですか?

  • ウォルトディズニーの真の目的は何だったんだろうか

    ウォルトディズニーの真の目的は何だったんでしょうか ディズニー好きな奴って、偏差値低い奴ばっかりなのが特徴ですよね?

  • 大阪都構想の真の目的とはなんでしょうか?

    大阪都構想の真の目的とはなんでしょうか?

  • TPPのアメリカの真の目的とは?

    TPPのアメリカの真の目的とは? 日本国民に取って百害あって一利なしのTPPですが、アメリカの本当の目的は、遺伝子組み換え作物を強制的に買わせることなんでしょうか? ワタミよりブラックな会社で世界的に有名な モンサント社ですが、TPPが決まれば日本にもモンサント社の遺伝子組み換え作物を買わされ従来の日本の農業が禁止される可能性が高いじゃないでしょうか。 特に問題なのは、遺伝子組み換え作物のターミネーターと呼ばれる種のできない作物であり、これを買わされれば種ができないため永遠にアメリカの言い値で種を買なければなりません。 モンサント社=ロックフェラーであり石油での世界支配が限界にきてるので食料で世界を支配していこうということでしょうか?

  • 日本の左派に求められる真の社会民主主義とは?

    わが国では、業界に対する護送船団方式の規制や税制上の優遇、地方に対する補助金など、裁量的な政策によって格差是正を実現するという、自民党政権による擬似社会民主主義的政策が採られてきたが、その行き詰まりに対し、保守の側から新保守主義的改革路線が打ち出された。これに対して左派は、擬似社会民主主義を真の社会民主主義へと改革する政策を持たねばならなかったが、旧来型の政策に安住し、経済システムの改革に関して建設的な政策の提示を怠ってきた。その結果、西欧左派は、新保守主義的な改革によって伝統的福祉国家の弊害が打破された後に、現代的福祉国家の再構築(伝統的な大きな政府ではなく、官僚制の病理を克服し、市場活力と共存できる洗練された政策)という課題に取り組めたのに対して、日本の左派は、自民党政権による擬似社会民主主義的政策体系の解体と現代的社会民主主義の構築という二重の課題に直面したということができる。 … という政治学者の文章を読みましたが、ここで言っている、左派に本来求められる真の社会民主主義とはどのようなものでしょうか?

  • 民主党が公務員費2割削減しない真の理由は何?

    民主党のバックに、公務員の労働組合団体がいることは知っています。しかし、衆議院選挙のマニフェストで、国民を騙したのと同様、政権を取ったからには、いくらでも、労働組合の要望など裏切ることはできると思います。国民の支持を失ったからには、民主党は、次期衆院選での大敗北は確実。任期が終われば、再び議員に成れる保証は全くありません。公務員人件費2割に踏み込まない、真の理由とは何なのでしょうか? たとえば、 1)公務員の労働組合を裏切れば、極左に命を狙われて、殺されるかもしれないから。 2)民主党内に、公務員第一の極左グループがあって、党を割って出てしまうから。 などが考えられました。もし、2)の場合、民主党内のどのグループが公務員第一のグループと考えられるのか、教えてください。また、これらの他にも理由が考えられましたら教えてください。

  • 事業仕分の真の目的は日本の基礎体力の削減ですか。

    事業仕分の真の目的は日本の基礎体力の削減ですか。 科学技術、文化、教育など日本の将来の発展のための基礎的な研究、運営に対する削減や廃止の意見が多い気がします。人間が歩くのには道幅20センチもあれば通れますが、両側が切り立った断崖絶壁だったら通りにくいのではと思います。 また、独立行政法人などの基金を返納させて減らしてしまって、緊急時にお金がないので対応が遅れるようなことがないか心配です。 真の目的を教えてください。

  • 戦場ジャーナリストと称する人が危険地に行く真の目的

    戦場ジャーナリストと称する人が危険地に行く真の目的、本当の目的は、何なのでしょうか?

  • 真の男女平等とは何かを問いかけたい。

    真の男女平等とは何かを問いかけたい。 日本が真の民主主義で多数決で男女平等の世界が実現したとしよう。 学校で中学校、高校の夏のプールの授業でこれからは男女平等の水着にする。 男が胸隠しをするか女が胸を出すかをこれから多数決を取ると言う。 男女比率は6:4で男子は全員が女が胸を出すに投票する。女も全員男が胸を隠すに投票する。 多数決の結果、男女ともに胸を出した下だけ隠す水着が採用されたとする。 これは民主主義で多数決で決定された男女平等の精神に則った規則であると言えますか? これは真の男女平等と言えるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パチスロは押すタイミングで止まる目は変わらないようです。
  • 内部で成立しているため、目押しは必要ないようです。
  • 機械的に当たっていない場合は揃わない仕組みになっているようです。
回答を見る