• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社の飲み会が好きな人の誕生日)

会社の飲み会が好きな人の誕生日

05290907の回答

  • 05290907
  • ベストアンサー率31% (68/213)
回答No.3

迷った時は自分に当てはめてみるといいですよ(^-^) 誕生日を祝ってもらって、嬉しくない人なんていません。 祝ってもらって、嬉しい感情の時に「あれ?なんで俺の誕生日知ってんだ?気持ち悪!」とか思いませんよ~。 飲み会の最中の会話の中で、俺の誕生日知ってたの?とか聞かれるかもしれませんが、ちょっと小耳に挟んで~とか、○○さん達と誕生日の話しになって~とか、言えばいいんですよ(^-^)会話のきっかけにもなりますし。 物静かな方でも、こういう嬉しいサプライズなら嫌いじゃないと思いますよ。 飲み会の代金も誕生日で主役だから、今回は大丈夫です(^-^)っていうのもアリだと思います! そういう前フリがあるならプライドとかにも触れないと思います。 印象に残る様にするには...飲み会ですし、あまり堅苦しいよりは何か盛り上がる方が楽しいですよね。ケーキとかを珍しい物にしてみてはどうですか?キャラクターケーキとかオススメです。 私も友人に何回かプレゼントしてるんですが、喜んでくれました。(美容師の友達にはハサミ方のケーキ、魔女の宅急便が好きな子にはジジの顔のケーキなど)お店によっては、似顔絵ケーキなどもありますよ。 とにかく飲み会中に絶対アドレスはゲットしてください!休みの日なにしてるんですかぁ?とか趣味の会話から、今度それ教えて下さい~とか、一緒に行きましょう~とかの流れでアドレスゲットしてみては? 頑張って下さいね。 うまくいくよう応援してます(^-^)

mikenorth
質問者

お礼

ありがとうございます。 メンバーに飲み会の主旨をメールし、みんなで盛り上げることになりました!メアドゲットは・・・かなり緊張しますがなんとかがんばりたいと思います。実は、数日前からその方がちょこちょこ私のmixiのページを見に来ているのを足跡で見つけました。なんだろう。。とドキドキですが、どうにか少しでもその方のことを知って、少しでも近づけるように努力します。メアドゲットを最短の目標に、せめてマイミクになりたい、、、という思いで飲み会、否、誕生会に臨みます!

関連するQ&A

  • 上司への誕生日プレゼント

    質問よろしくお願いします。 上司(女性)へ誕生日プレゼントを贈るべきか悩んでいます。 (私は女性です。) 上司の誕生日に飲み会をしたのですが、支払いを上司がしてくれました; 悪いと思ったので、その後飲み会に参加した社員でのケーキを買ったのですが、 一番上の先輩が支払いをしてくれ、そのケーキ代も結局出す事が出来ませんでした。 一応上司的には、そのケーキが私たち社員からの誕生日プレゼントという事になっているのですが、 やはり、何か別に誕生日プレゼントを贈った方が良いのでは…と思います。 でも、私(一番下っ端)個人だけでプレゼントすると抜け駆けというか、そんな感じになってしまいますか? 他の支払いをしていない社員に相談してプレゼントを共同購入するべきなんでしょうか? 土日関係ない仕事なので、他の社員がいない時にさりげなく贈る事も可能なのですが、 それとももうプレゼント自体贈らない方が良いのでしょうか。 新社会人なので、そういうのがよくわかりません。 どなたかご教授ください。

  • 誕生日とバレンタインがかぶってる

    タイトルどおりです。彼氏の誕生日が、バレンタインの日なんです。 プレゼントは買う予定で、ケーキを作ろうと思っています。 今の予定では、バースデーケーキを手作りで渡そうと思っているのですが、バレンタインに人生でチョコを一度ももらったことのない人なので、初めてもらうのでしたらチョコの方が嬉しいものでしょうか。。「バレンタインに初めてもらった」と感じてほしいのに、バースデーケーキだと誕生日にもらったみたいで、喜びが少ないですか? バレンタインよりも誕生日の方が大事な日という印象が私の中であるので、私としてはケーキをプレゼントしたいのですが。。(チョコケーキでもなく、普通のバースデーケーキです) その辺は男でないのでよくわかりません。男性の方でも女性の方でも良いので教えてください。よろしくお願いします。

  • さみしい誕生日

    もうすぐ私の誕生日です。 結婚してから、一度もちゃんと祝ってもらえたことはありません。 生活に余裕がある訳でもないし、子供もいるのでケーキにプレゼントに…としたいのではなく、おめでとうと言ってくれたり、一緒にコンビニのスイーツ食べる位のささやかなのが希望ですが、10年かないませんでした。(幸いなことに両家の母親はきちんと覚えてくれており、プレゼントまで渡してくれます。もちろん私も忘れないし、母の日父の日敬老の日とささやかにですが感謝を表しています) 夜勤の時は仕方ないですが、一緒に過ごせるだけでも良いじゃないかと思ってきました。 しかし、今年は22時位まで仕事があり、その後飲み会に行くそうです。 私は渋って渋ってとめましたが、仕事に行く前に『遅くならないように気を付けるから』と飲みに行く事を宣言されました。 反論する間もなく出社したので、今年はイライラもやもやした、さみしい誕生日を迎えます。 飲み会は会社にバイトで来ている大学生が他社に就職が決まったのでお祝いだそうです。 週に一回くらいしか合わない大学生の集団とは、以前から飲み会に誘われていたけどなかなか機会が合わず、やっと参加できるからどうしても行きたいのだとか… なんかさみしくて仕方ないです。 どうしたら涙がとまりますか。 誕生日を祝う価値もない存在なのかと、週に1っ回会うか会わないか分からないような大学生に負けた奴だと今日思い知りました。 こういう誕生日を過ごす方、私以外にもいますか? 乗り越えた方、いましたら乗り越え方や気分の切り替え方を教えてください。 帰宅した主人への対応も悩んでいるので知りたいです。 無視しか思いつきません…

  • 彼氏の誕生日!何をしたら?(プレゼントは一緒に買う)

    もうすぐ彼氏の誕生日です。彼氏は今年26歳の会社員、つきあって約半年です。私は彼は25歳です。 彼は仕事が忙しいのですが、なんとか誕生日はその日の夜泊まりに来て、翌日一緒に過ごすことが可能なようです。 プレゼントは一緒に買いに行く予定です。あと食事は私が奢ろうと思ってます。 彼の誕生日を重くない程度(←これが重要)に、彼にサプライズでお祝いしたいのですがどうすればいいでしょうか。(一緒にプレゼント買うこと意外で) 彼は偏食気味(- -)なので、夕食をどこかのレストランで予約…っていうのはあまり考えてないです。あんまり食事に拘らない人だし(泣)でも一応リサーチかけて予約はしなくとも保険てしてかけておこうとは思ったりはしてます。 それ以外に出来れば軽いプレゼントか何かをしたいのですが…。何か出かけるとかでも構わないのですが。今考えてるのは手作りケーキです。 彼はあまり、過剰にかまわれると「重い」と思いかねない性格なので軽い感じのサプライズの何かがしたいんです(ケーキは重いかなあ…?男性の方のご意見も聞きたいです) ほとほと困っています。よろしくお願いします。

  • 男性に質問です!好きな人の誕生日について。

    来週好きな人の誕生日です。 まだ付き合っていませんが、この2ヶ月くらいでちょくちょくデートをするようになり、誕生日も一緒に過ごす予定です。お店を予約してあることはもう伝えてあり、喜んでくれています。折角の誕生日なので、サプライズでバースデーケーキをお店の人に頼んでおこうかと思っていたのですが、先日一緒に食事をしている時に、誕生日らしき人がケーキを出されてお店の人からもおめでとうございまーす!と言われて結構目立っている光景を見て、「ケーキは食べたいけどああいうのは恥ずかしいから嫌だなー」と言っていました。 これはケーキは用意しない方がいいでしょうか?それとも、ケーキ自体は用意してもらって、お店の人には出して頂くだけでだいじょうぶです!(ハデにしないように。。)と伝えて用意するのがよいでしょうか? 男性の皆さま、どうですか??女子はこういうサプライズは結構嬉しかったりするのですが。。 折角の誕生日にケーキがないのも寂しいかなぁ、と思い。 それか特にそのお店では何も用意せず、近くにケーキがおいしいカフェがあるのでごはんの後お茶しに行くのもいいかなぁ、と思っています。(バースデーケーキという形ではなく) ちなみにプレゼントは用意してあります。 どうされたら嬉しいか、アドバイスお願いします!

  • 恋人の誕生日って忘れてしまうもの?

    8年以来の友人(男性)にグチられた?のですが。 同棲して1年半の彼女が自分の誕生日に何もなく 「おめでとう」の言葉もなかったとショックを受けてました。 昨年はプレゼントとケーキのお祝いがあったようですが。 今年は一切何も触れられなかったと(^^; 最近は彼女の方が彼に触れられるのも嫌がってると。 一緒のお布団には寝てるようですが。 私にも不仲の夫が居ますが夫の誕生日は覚えてますし。 「おめでとう」の言葉と高価ではないですが プレゼントを渡してます。 >娘らと一緒に 「たまたま忙しくって忘れちゃったんじゃない?」と 流しては観たのですが。 女性って好きな人・・・ましてや一緒に暮らしてる人の 誕生日って忘れるものなんでしょうか? 彼は「プレゼントとかでなくて、おめでとうの心の気持ちだけでも 良かったのに」とかなり凹んでました。 まぁ・・男性は女性の誕生日忘れるのは良くあることとは 聞きますが(男性の方違かったらごめんなさい 主人も時々私や、娘らの誕生日忘れてますから(苦笑 「オレ振られるのかなぁ・・」の言葉に・・・ 「なーに言ってるのよ。愛されてる自信持てないの?」とは 返したものの・・・・。 他人の事・・とは想いつつ・・その友人にも幸せになって欲しいので 心配って言えば心配です・・。 >以前一緒に仕事してた仲間なんで 彼は40歳、彼女は31歳と・・・。 交際歴2年です。

  • 誕生日には・・・。

    明日彼の誕生日なんです。 何をしたらよろこんでもらえるでしょう? 彼は33歳の誕生日です。 一緒にゴハン?手作りケーキとか・・・? オトコの人は何をしてもらうとうれしいんでしょう? プレゼントはもちろんあげます☆

  • 公休日の飲み会について

    会社の誕生日会、送別会を断る方法を教えてください。 アパレル社員1年目です。うちの店舗では6人ほどの少数体制なので、誰かの誕生日には誕生日会をするという風習があります。(親睦を深める目的だと聞いております。)今月は店長が誕生日なのですが、みんなの予定を合わせると、私の公休日になりました。特に予定も無かったのですが、休みの日に出勤するみたいで気が乗りません。 また1日だけならまだ我慢出来たのですが、来月、異動する先輩の送別会があり、それも私の公休日に開催することになりそうなのです。 しかし、その日は2週間に1度会える彼との予定もあったため、「その日はちょっと…」と言うと、「どうしても調整できない?」と推され、「調整します…」と言ってしまいました。 誕生日会、送別会で2度も公休を減らされたうえに彼との時間も割かれ、モチベーションが下がっております。 また、誕生日会のプレゼント代に1500円、送別会の贈り物に1000円ほど徴収され(飲み代は含まれないため、別途徴収されます)一人暮らしで貯金がほとんど出来ない私にはとても痛い出費となります。 公休日の飲み会は仕事とみなされるのでしょうか。断る方法はないのでしょうか? また、プレゼント代が生活の負担になっている場合、それをどのように伝えたら良いのでしょうか。

  • 誕生日プレゼントを渡すタイミングを教えてください!

    はじめまして! 職場の好きな女性の先輩の誕生日が9月23日にあります。 当日、その先輩が有休を取っているため渡せないので、20日に先輩を含めた職場の何人かで飲みに行くのでその帰りに渡そうと思い、前もって誕生日プレゼントを用意していましたが、先輩がご友人と旅行に行くことが急遽決まったので20日の飲み会には来れなくなりました。 その次の飲み会の日程が10月中旬になりそうなのですが、そうなると誕生日から大分経過しているので遅いと思います。 出来るなら誕生日前に渡したいと思っています。 ちょうど週明け、8月29日の月曜に上司と先輩と僕の3人で飲みに行くのですが、その帰りに渡そうかと一瞬考えましたが、誕生日まで約1ヶ月あります。 29日に渡すのはヤメた方が良いのでしょうか?それとも10月中旬の飲み会の時に渡す方が良いのでしょうか?? いままで女性への誕生日プレゼントは当日もしくは、3日前までには渡せていたので、今回のように期間が空きそうになったのは初めてなので質問させていただきました。 (ちなみに9月は繁忙期のため先輩自体、仕事終わりに予定を入れるのが難しいそうです。) 宜しくお願いいたします。

  • 彼氏の誕生日

    こんにちは。 20代前半です。 (1)男性の方で、してもらってうれしかった誕生日プランを教えてください。 誕生日は、外食と手作り、どちらがうれしいですか(家で食べることも多いです)? (2)女性の方で、喜ばれた誕生日プランを教えてください。 外食の場合、誕生日用の演出(ケーキとか…?)をしてくれるところもあるそうなのですが、そういうのってうれしいですか?(彼は恥ずかしがりそう…) 誕生日プレゼントがどうしても決まらないのですが、一緒に当日買いに行くのって、あまりうれしくないですか? 参考にさせてください、よろしくお願いします。